江戸時代「ちょんまげカッケー」 いやそうはならんだろ…

サムネイル
1 : 2023/12/06(水) 11:43:33.52 ID:3ij04oL30

<めるる>“ちょんまげヘア”でキュートな四つん這いポーズ 「理想の太もも」「可愛いしスタイル抜群すぎ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b0648c202633caa5ff6fe7cb13c8ef832f057a3

3 : 2023/12/06(水) 11:45:40.62 ID:ZotJtULV0
欧米がハゲに布教させてた時代だぞ
4 : 2023/12/06(水) 11:45:48.31 ID:sDZmBIM/0
白人様にバカにされて速攻やめたんだっけ
5 : 2023/12/06(水) 11:46:07.47 ID:YjRt5oZL0
サビエル「お、そうだな」
6 : 2023/12/06(水) 11:47:05.47 ID:sfkUV/YRd
思てたんと違う🥺
7 : 2023/12/06(水) 11:47:19.68 ID:DolmuF6d0
兜被る為の髪型ですから~
武士階級以外もちょんまげってたのは不思議
11 : 2023/12/06(水) 11:49:09.62 ID:EuZsvc7X0
>>7
兜の方を変更しろといつも思う
22 : 2023/12/06(水) 12:00:18.66 ID:ani63snhd
>>7
足軽、ご存知無い?
23 : 2023/12/06(水) 12:00:40.74 ID:Q/Jg6Qoc0
>>7
農民もちょんまげだったのか?
時代劇だと伸ばし放題じゃなかったか?
30 : 2023/12/06(水) 12:15:56.53 ID:QvFZ+iM30
>>23
まず、まげとちょんまげの違いを理解しよう
ちょんまげを作れる職人が農村に少ないから農民のちょんまげは少ないってわけ
8 : 2023/12/06(水) 11:47:47.28 ID:puLqpq8/0
ござるでござるでござるでござる🎵
9 : 2023/12/06(水) 11:48:09.69 ID:EuZsvc7X0
ちょんまげ
弁髪
こういう変な風習他に無いの?
13 : 2023/12/06(水) 11:51:27.48 ID:sKfb48nO0
>>9
イギリスのかつら
10 : 2023/12/06(水) 11:48:26.39 ID:sWZMeZ8zd
ちょんまげと月代を剃るのは別の事
12 : 2023/12/06(水) 11:49:39.17 ID:sKfb48nO0
髷って男性器のメタファーだよね
切られることは恥辱だし元々は隠してたし出家したら落とすし
14 : 2023/12/06(水) 11:51:32.51 ID:EQBr72NQ0
コスパ悪そう
16 : 2023/12/06(水) 11:55:17.50 ID:zLfqEQY60
ちょんまげはハゲに合わせてるし着物も若いやせてる内は似合わなくて中年太りしてから似合う。どっちも年長者に合わせてるみたいなのを上岡龍太郎が言ってた気がした
17 : 2023/12/06(水) 11:56:09.67 ID:amwTPe2K0
あれってハゲをごまかす為の髪型だよな
ハゲを免れない部分は事前に剃ってサイドだけ伸ばして結う
大昔からハゲはコンプレックスだったわけだ
18 : 2023/12/06(水) 11:56:44.89 ID:w33tnl+a0
俺の特大ちょんまげをめるるの頭に乗せたい
19 : 2023/12/06(水) 11:57:23.39 ID:Xnlpoqhzd
ヨーロッパのヅラパーマヘアも大概だろw
20 : 2023/12/06(水) 11:58:20.72 ID:2+9/YIwr0
ちょんまげって武士のクールビズだったのか
21 : 2023/12/06(水) 11:58:59.27 ID:J6WTSRnp0
ハゲの権力者がステマして流行らせたんだろうな
26 : 2023/12/06(水) 12:09:00.22 ID:VtQcb2Cf0
なるからポリコレに意義があるんだよね
28 : 2023/12/06(水) 12:12:45.78 ID:mwZjTiAz0
講武所風はかっこいいよね
31 : 2023/12/06(水) 12:16:34.15 ID:MIYt9DUn0
髷っていつできた文化なんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました