
民間軍事会社ワグナー解体へ 茶番のようで茶番ではなかった模様

- 1
空と海から「挟み撃ち」の瞬間…ウクライナが黒海のガス製造施設「ボイコタワー」を爆破、ドローン視点の「緊迫の映像」を公開1 : 2025/05/23(金) 00:53:50.91 ID:BCZ2fki49 https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2025/05/55229...
- 2
韓国検察「統一教会の韓鶴子捕まえたるわ」1 : 2025/05/23(金) 02:55:30.13 ID:3QluUElp0 韓国の尹錫悦前大統領の夫人が旧統一教会の元幹部から贈り物を受け取った疑惑をめぐり、検察は旧統一教会の韓鶴子総裁を...
- 3
日本人「イヤァーッ!バスの運転手がSAでカレー食べてる!本社にクレームいれて罰を与えなきゃ!」日本人「イヤァーッ!バスの運転手がSAでカレー食べてる!本社にクレームいれて罰を与えなきゃ!」 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
【毎日】小泉新農相、韓国でのあだ名は「ファンクルセク座」 由来はあの発言1 : 2025/05/22(木) 21:45:47.67 ID:/W2iVNUO ※2025/5/22 19:57 毎日新聞 韓国メディアは、自民党の小泉進次郎氏が21日に農相に就任したことにつ...
- 5
【自動車】日産の工場閉鎖「影響最小限に」 横浜商工会議所が要望1 : 2025/05/23(金) 01:30:34.50 ID:LiDwzEo29 ※5/22(木) 22:02 共同通信 横浜商工会議所の上野孝会頭は22日の定例記者会見で、神奈川県内の工...
- 6
【時事】内閣支持20.9%、最低更新。次の総理に相応しいのは?高市18.9%、小泉15.2%、石破7.7%ww【時事】内閣支持20.9%、最低更新。次の総理に相応しいのは?高市18.9%、小泉15.2%、石破7.7%ww ニュー速JAP
- 7
石川県・馳知事 “私の全身全霊をかけて、被災された皆さんが再び希望を持てるようにサポートします”1 : 2024/09/26(木) 00:47:38.91 ID:EzVn+S159 はせ浩(馳浩)石川県知事 @hase3655 「神も仏もおらんのか」と嘆き、うなだれる被災者の方。なぜ、能登ばか...
- 8
闇バイトで80歳の女性を殺した男3人 懲役27年の判決にヨッシャー 裁判やり直しで無期懲役闇バイトで80歳の女性を殺した男3人 懲役27年の判決にヨッシャー 裁判やり直しで無期懲役 パヨク速報
- 9
【映画】深川麻衣、艶やか着物姿で『ぶぶ漬けどうどす』舞台あいさつ 役とシンクロ…1 : 2025/05/23(金) 00:35:28.10 ID:HWLvLiqM9 深川麻衣、艶やか着物姿で『ぶぶ漬けどうどす』舞台あいさつ 役とシンクロ「京都についての知識がほぼ同じぐらい」 |...
- 10
万博ボランティアさん、日本共産党員に絡まれる「お前は維新の運動員か!憲法9条をどう思うか答えろ!!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/20(火) 13:30:42.92 ID:czuKqzxu0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty...
- 11
フィリピンで拘束された半グレ集団がおまえら。おまえらの想像の1倍くらいおまえら。フィリピンで拘束された半グレ集団がおまえら。おまえらの想像の1倍くらいおまえら。 冷笑速報
- 12
【恐怖】男(55)、ラーメン店で「大麻オイル」を製造し逮捕【恐怖】男(55)、ラーメン店で「大麻オイル」を製造し逮捕 暇人\(^o^)/速報
- 13
「やさしい猫」そっくり家族、どうなる? 在留資格裁判 東京高裁口頭弁論1 : 2025/05/23(金) 01:02:40.57 ID:m/yoDL3X9 「やさしい猫」そっくり家族、どうなる? 在留資格裁判で訴えた「バラバラにすることが許されない理由」:東京新聞デジ...
- 14
ドケチ日本人「中国人が勝手に公共の電源使ってスマホ充電してる!国帰れ!」→中国人が放った一言wwwドケチ日本人「中国人が勝手に公共の電源使ってスマホ充電してる!国帰れ!」→中国人が放った一言www にゅーすアルー!
- 15
【サッカー】室屋成 FC東京復帰 ドイツ2部ハノーバーを既に退団 6月初旬に前回在籍時と同じ2番で再デビューへ1 : 2025/05/22(木) 22:17:13.74 ID:w95z+laS9 今季限りでドイツ2部ハノーバーを退団した元日本代表DF室屋成(31)が、FC東京に復帰することが21日、決定的と...
- 16
【原因不明】東京・新橋の区道が陥没、深さ1・2mの穴に清掃作業車の後輪はまる…下水道管に損傷なし1 : 2025/05/22 10:34:43 ??? 東京都港区は21日、同区新橋の区道が幅約1.2メートルにわたって陥没したと発表した。清掃作業車1台の後輪が穴にはまって動けなくなったが、けが人...
- 1 : 2023/06/30(金) 10:58:57.26 ID:/qMRrVgF0
ロシアで反乱を起こした民間軍事会社「ワグネル」創設者のエフゲニー・プリゴジン氏が経営する企業グループについて、解体する動きが出ている。
プリゴジン氏(AP)
露独立系メディアの「ベル」は29日、プリゴジン氏の企業グループのメディア部門がロシア銀行大株主のユーリー・コワルチュク氏所有のメディア・グループに引き継がれる可能性が高いと報じた。コワルチュク氏はプーチン氏に近く、ウクライナ侵略開始の決断に影響を与えたとされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7e6bcc378f8c1f685228e6547de49973e9dfcc- 17 : 2023/06/30(金) 10:59:50.42 ID:Bk5vW5W2a
- よくわからんがアーミーオブツーみたいなもん?
- 23 : 2023/06/30(金) 11:00:38.64 ID:6h6oEStb0
- そらプーチンが許さんやろ
- 24 : 2023/06/30(金) 11:00:48.00 ID:WNhi9v9d0
- クーデターおこしたほうがよかったんじゃないの?
- 25 : 2023/06/30(金) 11:00:59.31 ID:/dCNqvYpa
- プーチンやり手なのかここまで予定調和なのか
ぶっちゃけプリゴジンも傭兵と国に板挟みになっててやりたくなかっただろうな - 26 : 2023/06/30(金) 11:01:05.21 ID:my85YjGL0
- これってプリコジン的にはむしろ助かったのでは?この戦争ケリをどうやってつけようってところに、プリちゃんは1ヌケできたって話で
- 27 : 2023/06/30(金) 11:01:14.25 ID:V4K0/qHMd
- んで兵はロシアが頂くと、中々えげつねーな
- 29 : 2023/06/30(金) 11:02:35.24 ID:9KWEMAF70
- プーアノンの主張の反対が常に正解だから
- 30 : 2023/06/30(金) 11:02:40.27 ID:x9Pt0z1o0
- 元からその予定やろ
- 31 : 2023/06/30(金) 11:02:58.60 ID:U7/tHKbqr
- 元料理人だしな
戦場とか怖い場所になんかいたくないだろ - 48 : 2023/06/30(金) 11:12:20.38 ID:/qMRrVgF0
- >>31
プリゴジンはバフムートの最前線によく来てました
一度前線に来すぎて砲撃が直撃したこともありますhttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1634523139399901186/pu/vid/848×448/BDZePKAMf-MlJ4di.mp4
視聴者は当時ほぼ最前線です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1642642200046587904/pu/vid/1280×720/EbF2sAAVFoDVwpVy.mp4
- 53 : 2023/06/30(金) 11:15:30.52 ID:/qMRrVgF0
- >>48
市庁舎は>>49
モスクワまでの高速道路沿いの警備は国家親衛隊も正規軍も展開せず
警察車両とトラックで封鎖しただけです簡単に突破されてます
https://video.twimg.com/amplify_video/1672608922983890945/vid/720×998/LubWlEjndWZnjb60.mp4首都モスクワ周辺の警備はチェチェンのカディロフツィの特殊部隊です
Tiktokアーミーです
https://video.twimg.com/amplify_video/1672876790451249153/vid/1280×720/7GHkga9AS0UC9mUI.mp4全部茶番、全部ガチというわけではないようです
- 32 : 2023/06/30(金) 11:03:17.38 ID:YE66pQDd0
- アメリカも民間傭兵会社が正規軍だと不味いことを代わりにやってるけど
ロシアはワグネル失って困らんの?
それか別にまた民間傭兵会社があるのか - 40 : 2023/06/30(金) 11:08:20.45 ID:J+ROdZR90
- >>32
ロシアでは傭兵が違法らしいからワグネル使ってる時点でやばいんじゃなかった - 33 : 2023/06/30(金) 11:03:55.39 ID:x15e87yk0
- > プリゴジン氏は、ニュース・サイトなどの多数のメディアを保有しており、2016年米大統領選にSNSを使って干渉したことも認めている。企業グループ解体の動きには、
> プリゴジン氏の露国内での影響力を低下させたいプーチン政権の意向が働いているとみられる。
プリゴジンってワグネルの傭兵業務だけじゃないんだな - 35 : 2023/06/30(金) 11:05:01.48 ID:cGM6lhaJ0
- ヴァグナーな
- 36 : 2023/06/30(金) 11:05:04.70 ID:5SNFWqSLa
- ふーむつまり…………
プロレス団体か?🤔
- 37 : 2023/06/30(金) 11:05:14.21 ID:jiBeoD2R0
- 囚人集めてたけどそいつらはどうなるの?
- 39 : 2023/06/30(金) 11:06:57.52 ID:9KWEMAF70
- >>37
ロシア戻っても死ぬだけだしプリゴジンについて行く - 38 : 2023/06/30(金) 11:05:51.61 ID:dkAZop8J0
- 死人、粛清、解体があるリアルプロレス
- 41 : 2023/06/30(金) 11:09:39.10 ID:Huc+FO2p0
- はよ逃げたほうがいい、間違いなく捨て駒にしかされないw
- 42 : 2023/06/30(金) 11:09:46.05 ID:iththu0b0
- プーチン、ワグネルに「君たちはロシアの正規兵になることもできるしロシアに帰ることもできるしベラルーシに亡命することもできる」みたいな寛大な措置感あること言ってたのに
- 44 : 2023/06/30(金) 11:10:34.18 ID:my85YjGL0
- >>42
「君と僕は同じ夢をみている」ので、いわばまさに晋の仕草がロシアの中心で咲きほこっているのであります - 43 : 2023/06/30(金) 11:10:16.81 ID:/o5O4tH90
- ロシア副司令官はVIP待遇だった
- 45 : 2023/06/30(金) 11:10:56.87 ID:VFpDHD+d0
- もうすぐ停戦?
- 46 : 2023/06/30(金) 11:11:40.01 ID:LYOb8mQUM
- でもワグネルの募集は通常通りらしいじゃん
- 47 : 2023/06/30(金) 11:11:47.52 ID:Kq67Otj70
- プリゴジンの亡命に付き合わされただけだったな
- 49 : 2023/06/30(金) 11:12:26.90 ID:TzaleUmud
- 茶番言って奴ってプーアノンじゃん
- 50 : 2023/06/30(金) 11:12:41.23 ID:j8I60NaqM
- 高山川田戦みたいなもんでもプロレスはプロレス
- 51 : 2023/06/30(金) 11:13:47.87 ID:qTAOGQjH0
- 流石に反乱まで行っちゃうとな
ベラルーシへ事実上亡命からの暗殺コース - 52 : 2023/06/30(金) 11:15:27.25 ID:9Tay3Ftu0
- そりゃ途中でやめたらそうなるわ
- 55 : 2023/06/30(金) 11:16:29.59 ID:WzW+pAUM0
- 意図的に解体分散させているのでは?
ワグナー解体だとウク応援隊はそう思いたいようだけど現実は
ウクライナ東部の防衛ラインにワグナーがロシア軍に吸収され
指令系統は西側の鬼門ベラルーシに核をひっつけて移動した - 56 : 2023/06/30(金) 11:17:51.31 ID:WzW+pAUM0
- そしてガチ精鋭隊はキューバの方に送っているかもねw
バイデンの喉元にナイフを突きつけているようにみえるこの喉元ナイフを行っているのはロシアだけじゃないだろうな
ロシア軍事構造を知ってる国々が誘導かサポートしてるかも
それはアメリカ大陸も一枚岩でなかったってことだろう - 58 : 2023/06/30(金) 11:18:33.57 ID:M7ZQLnel0
- 国がコントロール出来ない暴力装置のPMCなんて
リスクの塊でしな無いからな - 59 : 2023/06/30(金) 11:19:10.78 ID:WzW+pAUM0
- 欧州はご近所喧嘩しているが黒海から中東中露まで繋がった
インドと東アジアの西側応援国は段々狭くなっている感がある
外堀から徐々に埋められていると気が付いた方が良いと思う黙っている国がG7の間に何か方向性を決めていたと見たよ
- 60 : 2023/06/30(金) 11:19:59.50 ID:RXY/yC1NM
- アフリカでの影響力失うけどいいんかえ?
- 61 : 2023/06/30(金) 11:22:27.09 ID:A2ubmTs50
- >>60
それは後継組織が引き継ぐやろ
新たなカンパニーを設立するかもしれん
コメント