武士親「お前も武家に生まれたからには武芸を納めるんやで」武士子「はい!!エイ、ヤー!!」

1 : 2024/01/05(金) 05:53:46.980 ID:nwaMXEhHD
武士子「槍!!弓!!馬!!兵法書!!」

武士親「うんうん」

ーー

武士「元服しました」

武士親「戦に行って活躍してくるんやで」

武士「はい!!」

ーー

農兵「んだべっ!!」種子島パーン

武士「」チーン

農兵「お、当たった当たったw」

悲しい

2 : 2024/01/05(金) 05:54:11.130 ID:nwaMXEhHD
幼少の頃から武芸に励んだ武者が
足軽雑兵の鉄砲で簡単に撃たれる現実に涙や
3 : 2024/01/05(金) 05:57:45.439 ID:H01CR7W1I
農兵に貴重な火縄銃使わせるもんなの?
4 : 2024/01/05(金) 05:59:40.180 ID:nwaMXEhHD
>>3
武者が使おうが農民が使おうが変わらんし
それなら農民にやらせるやろ
5 : 2024/01/05(金) 06:00:48.751 ID:tQC5WseuE
>>4
それは近代国家の感覚やろ
7 : 2024/01/05(金) 06:03:14.273 ID:IhM70eE.o
>>5
ガーイ
8 : 2024/01/05(金) 06:03:45.046 ID:tQC5WseuE
>>7
ガァ?
10 : 2024/01/05(金) 06:08:59.297 ID:IhM70eE.o
>>8
「貴重だから特権階級に使わせよう」って考え方が資本主義に毒された現代の考え方やで
農民は刀も弓も満足に使えへんのやからそら銃持たせるやろ
戦国時代の戦は遊びやないんやで
勝たないと死ぬんやで
11 : 2024/01/05(金) 06:11:23.269 ID:tQC5WseuE
>>10
そうやなくて
農民には愛国心と言うか領地守るとかのために戦争行こって気持ち無いやろ
やーやーなの!ってなるやろ
13 : 2024/01/05(金) 06:13:17.762 ID:ifbVMa8JK
>>11
国民国家の形成以前は庶民は戦争してなかったってこと?
そんなことないやろ
16 : 2024/01/05(金) 06:16:43.032 ID:tQC5WseuE
>>13
そいは極論や
14 : 2024/01/05(金) 06:14:14.635 ID:IhM70eE.o
>>11
強制的な徴用もあったやろけど
お給料出るから喜んで参加する農民も結構おったとタイムスクープハンターで言ってた
22 : 2024/01/05(金) 06:24:09.589 ID:BB9TiHUhr
>>11
マジレスすると給金出るし白飯も食えるので勇んで参加した農民もいた
24 : 2024/01/05(金) 06:26:07.610 ID:tQC5WseuE
>>22
ご飯食べたら帰りそう
29 : 2024/01/05(金) 06:48:36.732 ID:JeuWQCTrj
>>24
脱走兵は殺されるわ
33 : 2024/01/05(金) 07:04:41.758 ID:s.bv4H8it
>>29
敗色濃厚なら逃げるよ
34 : 2024/01/05(金) 07:08:20.088 ID:tQC5WseuE
>>29
戦っても死ぬるし逃げても死ぬるなら誰も来ないやろ
35 : 2024/01/05(金) 07:14:36.320 ID:IhM70eE.o
>>29
農民の脱走はまぁまぁ大目に見られる

って漫画に書いてあったで

17 : 2024/01/05(金) 06:16:46.770 ID:.YDTjA0JP
>>10
はえ〜
6 : 2024/01/05(金) 06:02:46.706 ID:hAKkh3vxF
wiki見てきたら鳥獣被害対策に農村に普及してたって出てきたわ
9 : 2024/01/05(金) 06:04:10.895 ID:75ZuKJqQk
>>6
はえーマタギの元祖はそんな感じなんやね
12 : 2024/01/05(金) 06:11:59.449 ID:oQNHx6Io6
銃持った奴は狙われやすいから集めた農民にやらせてたって見たことあるな
15 : 2024/01/05(金) 06:15:54.954 ID:H34ebFYet
そもそも当時は農民と武士の区別なんてそこまで截然としてないんじゎないの
半農半兵みたいなのが大量にいたやろ
18 : 2024/01/05(金) 06:17:08.688 ID:mXb7ivChy
弓と同じで訓練必要だから下級武士に持たせて専門の部隊作ってたらしいよ
まぁそりゃそうだよな
19 : 2024/01/05(金) 06:18:08.252 ID:FXoiqVoZI
種子島で言うほど人死なんで
対騎兵がメイン
21 : 2024/01/05(金) 06:21:46.308 ID:z8ijXqhw0
農民も畑からあぶれた連中を中心とした職業軍人みたいなものが戦国の早い段階で確立したと聞いたが
23 : 2024/01/05(金) 06:25:53.950 ID:hAKkh3vxF
半農半兵多いし、基本力仕事で鍛えられてて用水路の取水争いとかで戦以外でも結構殺し合いしてたぞ
25 : 2024/01/05(金) 06:28:56.980 ID:zOKMk1pOv
農民って逞しいやろ
落武者狩りとかしてたんやし
26 : 2024/01/05(金) 06:31:02.209 ID:hkAsv4QZC
言うても武家としての教養がないと武家社会で変なやつ扱いされるし方針自体間違ってないやろ
武芸でのし上がった話とか戦国時代でもいっぱいあるし
27 : 2024/01/05(金) 06:35:53.019 ID:z8ijXqhw0
刀狩りせんとヤバイくらいには農民強かったんやろな
28 : 2024/01/05(金) 06:40:32.861 ID:KN9VMuVxL
刀は武士の誇りの時代やからな
農民に貴重な火縄銃を持たせるなんて…ってのは近代の価値観や
30 : 2024/01/05(金) 06:54:43.776 ID:Z86I2GErL
名家の息子なら前線にそんなに出ないやろ
31 : 2024/01/05(金) 07:01:15.922 ID:sj./K4wh0
武士子は女の子やなかったんか
32 : 2024/01/05(金) 07:04:23.666 ID:i2KiJbflL
いやこのスレで農民に火縄銃持たせないとか武士は火縄銃持たないとか言う奴ら
武士用の士筒と足軽用の火縄銃があってやな……
36 : 2024/01/05(金) 07:21:57.633 ID:966XYYrby
隆慶一郎の小説にこんなんあったな

コメント

タイトルとURLをコピーしました