
武士親「お前も武家に生まれたからには武芸を納めるんやで」武士子「はい!!エイ、ヤー!!」

- 1
【写真あり】ライフリングの溝がないプラスチック製の銃身で作られた玩具の拳銃を”拳銃と同じ殺傷能力を持つ”と判定した警視庁、「持っていたら警察署に提出してほしい」と回収呼びかけ1 : 2025/07/17 23:52:39 ??? ◆ 殺傷能力ある「おもちゃ」銃1万6千丁、クレーンゲーム景品で出回る 国内のクレーンゲームの景品として、銃刀法で所持が規制される拳銃と同じ殺傷...
- 2
【参院選】参政・神谷代表「ジェンダーフリーとかいらないんですよ。男は男らしく、女は女らしくでいいじゃないですか」1 : 2025/07/18(金) 02:24:27.09 ID:T+nXUaLm9 7/15(火) 18:20配信 南海放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/7...
- 3
【陸上】女子マラソン世界記録保持者に資格停止処分 禁止薬物の陽性反応1 : 2025/07/18(金) 01:44:14.01 ID:kHSVbeYF9 7/18(金) 1:24配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/e1...
- 4
【訃報】コニー・フランシスさん死去 87歳 「可愛いベイビー」「大人になりたい」「ヴァケイション」などがヒット1 : 2025/07/18(金) 00:20:21.55 ID:tskbNiuX9 コニー・フランシスさん(米歌手)ニューヨーク・タイムズ紙などによると7月16日、死去、87歳。死因など詳細は明ら...
- 5
フランスの若者シチズンの腕時計人気 1 : 2025/07/17(木) 18:29:38.90 ID:ywI7ylwe0 なぜかフランスの若者から人気に火が付いた…社員でさえ予想できなかったシチズンの”爆売れ”腕時計の正体https:...
- 6
沖縄で「これだけは食っとけ」って食べ物教えろwww1 : 2025/07/18(金) 01:03:32.808 ID:L9YYiHFY0 ただしゲテモノは除く 2 : 2025/07/18(金) 01:04:18.479 ID:WrWtnj3c0 ...
- 7
この国が停滞した理由「真面目すぎる若者」のせいだった… 専門家「押し込まれた協調性」「いい子はいい子にしかなれない」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 01:27:25.86 ID:UJULuUTG0 「真面目すぎる学生」が急増中…若者たちを「思考停止」させる「日本の大問題」 https...
- 8
親が認知症になったやついる?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 01:24:01.653 ID:vZJRYFdTa 話ししたい 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/18(金) 01:25...
- 9
【野球】西武・長谷川信哉、涙のお立ち台 愛犬の死明かす 「突然の事故で…近くで戦ってくれたんじゃないかと」1 : 2025/07/18(金) 00:48:12.46 ID:nwfv7kQt9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f1ee10373de9c2448a2df...
- 10
「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」 参政・神谷代表が発言「極端な思想の公務員、洗い出し辞めさせる」 参政・神谷代表が発言 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 11
【悲報】藤田ニコル「投票行きましょう!」 ←大炎上【悲報】藤田ニコル「投票行きましょう!」 ←大炎上 まとめたニュース
- 12
破傷風ワクチン“出荷停止”医師が警告「今年の夏は怪我をしないで」病院混乱「在庫わずか」 #医療破傷風ワクチン“出荷停止”医師が警告「今年の夏は怪我をしないで」病院混乱「在庫わずか」 #医療 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
【労働組合】連合、存在感低下に危機感 組織内・著名候補が競り合い【25参院選】1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/18(金) 00:04:47.69 ID:T+nXUaLm9 参院選比例代表では、立憲民主、国民民主両党の支持団体・連合が推す産業別労働...
- 14
ロシアメディア「スプートニク」に出たらアウトなのか…じゃあこいつら全員駄目だな→1 : 2025/07/17(木) 21:43:24.10 ID:MTVLE33q0 ロシアメディア中傷と駐日大使が批判 参政候補への「スプートニク」インタビュー巡る騒動https://www.sa...
- 15
【驚愕】若槻千夏が銀座で堪能した980円定食の秘密とは?【驚愕】若槻千夏が銀座で堪能した980円定食の秘密とは? オレ流取りまとめニュース速報
- 1 : 2024/01/05(金) 05:53:46.980 ID:nwaMXEhHD
- 武士子「槍!!弓!!馬!!兵法書!!」
武士親「うんうん」
ーー
武士「元服しました」
武士親「戦に行って活躍してくるんやで」
武士「はい!!」
ーー
農兵「んだべっ!!」種子島パーン
武士「」チーン
農兵「お、当たった当たったw」
悲しい
- 2 : 2024/01/05(金) 05:54:11.130 ID:nwaMXEhHD
- 幼少の頃から武芸に励んだ武者が
足軽雑兵の鉄砲で簡単に撃たれる現実に涙や - 3 : 2024/01/05(金) 05:57:45.439 ID:H01CR7W1I
- 農兵に貴重な火縄銃使わせるもんなの?
- 4 : 2024/01/05(金) 05:59:40.180 ID:nwaMXEhHD
- >>3
武者が使おうが農民が使おうが変わらんし
それなら農民にやらせるやろ - 5 : 2024/01/05(金) 06:00:48.751 ID:tQC5WseuE
- >>4
それは近代国家の感覚やろ - 7 : 2024/01/05(金) 06:03:14.273 ID:IhM70eE.o
- >>5
ガーイ - 8 : 2024/01/05(金) 06:03:45.046 ID:tQC5WseuE
- >>7
ガァ? - 10 : 2024/01/05(金) 06:08:59.297 ID:IhM70eE.o
- >>8
「貴重だから特権階級に使わせよう」って考え方が資本主義に毒された現代の考え方やで
農民は刀も弓も満足に使えへんのやからそら銃持たせるやろ
戦国時代の戦は遊びやないんやで
勝たないと死ぬんやで - 11 : 2024/01/05(金) 06:11:23.269 ID:tQC5WseuE
- >>10
そうやなくて
農民には愛国心と言うか領地守るとかのために戦争行こって気持ち無いやろ
やーやーなの!ってなるやろ - 13 : 2024/01/05(金) 06:13:17.762 ID:ifbVMa8JK
- >>11
国民国家の形成以前は庶民は戦争してなかったってこと?
そんなことないやろ - 16 : 2024/01/05(金) 06:16:43.032 ID:tQC5WseuE
- >>13
そいは極論や - 14 : 2024/01/05(金) 06:14:14.635 ID:IhM70eE.o
- >>11
強制的な徴用もあったやろけど
お給料出るから喜んで参加する農民も結構おったとタイムスクープハンターで言ってた - 22 : 2024/01/05(金) 06:24:09.589 ID:BB9TiHUhr
- >>11
マジレスすると給金出るし白飯も食えるので勇んで参加した農民もいた - 24 : 2024/01/05(金) 06:26:07.610 ID:tQC5WseuE
- >>22
ご飯食べたら帰りそう - 29 : 2024/01/05(金) 06:48:36.732 ID:JeuWQCTrj
- >>24
脱走兵は殺されるわ - 33 : 2024/01/05(金) 07:04:41.758 ID:s.bv4H8it
- >>29
敗色濃厚なら逃げるよ - 34 : 2024/01/05(金) 07:08:20.088 ID:tQC5WseuE
- >>29
戦っても死ぬるし逃げても死ぬるなら誰も来ないやろ - 35 : 2024/01/05(金) 07:14:36.320 ID:IhM70eE.o
- >>29
農民の脱走はまぁまぁ大目に見られるって漫画に書いてあったで
- 17 : 2024/01/05(金) 06:16:46.770 ID:.YDTjA0JP
- >>10
はえ〜 - 6 : 2024/01/05(金) 06:02:46.706 ID:hAKkh3vxF
- wiki見てきたら鳥獣被害対策に農村に普及してたって出てきたわ
- 9 : 2024/01/05(金) 06:04:10.895 ID:75ZuKJqQk
- >>6
はえーマタギの元祖はそんな感じなんやね - 12 : 2024/01/05(金) 06:11:59.449 ID:oQNHx6Io6
- 銃持った奴は狙われやすいから集めた農民にやらせてたって見たことあるな
- 15 : 2024/01/05(金) 06:15:54.954 ID:H34ebFYet
- そもそも当時は農民と武士の区別なんてそこまで截然としてないんじゎないの
半農半兵みたいなのが大量にいたやろ - 18 : 2024/01/05(金) 06:17:08.688 ID:mXb7ivChy
- 弓と同じで訓練必要だから下級武士に持たせて専門の部隊作ってたらしいよ
まぁそりゃそうだよな - 19 : 2024/01/05(金) 06:18:08.252 ID:FXoiqVoZI
- 種子島で言うほど人死なんで
対騎兵がメイン - 21 : 2024/01/05(金) 06:21:46.308 ID:z8ijXqhw0
- 農民も畑からあぶれた連中を中心とした職業軍人みたいなものが戦国の早い段階で確立したと聞いたが
- 23 : 2024/01/05(金) 06:25:53.950 ID:hAKkh3vxF
- 半農半兵多いし、基本力仕事で鍛えられてて用水路の取水争いとかで戦以外でも結構殺し合いしてたぞ
- 25 : 2024/01/05(金) 06:28:56.980 ID:zOKMk1pOv
- 農民って逞しいやろ
落武者狩りとかしてたんやし - 26 : 2024/01/05(金) 06:31:02.209 ID:hkAsv4QZC
- 言うても武家としての教養がないと武家社会で変なやつ扱いされるし方針自体間違ってないやろ
武芸でのし上がった話とか戦国時代でもいっぱいあるし - 27 : 2024/01/05(金) 06:35:53.019 ID:z8ijXqhw0
- 刀狩りせんとヤバイくらいには農民強かったんやろな
- 28 : 2024/01/05(金) 06:40:32.861 ID:KN9VMuVxL
- 刀は武士の誇りの時代やからな
農民に貴重な火縄銃を持たせるなんて…ってのは近代の価値観や - 30 : 2024/01/05(金) 06:54:43.776 ID:Z86I2GErL
- 名家の息子なら前線にそんなに出ないやろ
- 31 : 2024/01/05(金) 07:01:15.922 ID:sj./K4wh0
- 武士子は女の子やなかったんか
- 32 : 2024/01/05(金) 07:04:23.666 ID:i2KiJbflL
- いやこのスレで農民に火縄銃持たせないとか武士は火縄銃持たないとか言う奴ら
武士用の士筒と足軽用の火縄銃があってやな…… - 36 : 2024/01/05(金) 07:21:57.633 ID:966XYYrby
- 隆慶一郎の小説にこんなんあったな
コメント