
松屋の券売機、昔と今の比較をご覧ください、ケンモジはどちらが好みかな?

- 1
週刊文春さん、また負けるwwwww1 : 2025/05/29(木) 12:07:51.57 ID:AY/XuhEK0NIKU えっ!永野芽郁と田中圭、文春砲幕引き? 映画「かくかくしかじか」興収4億絶好調 https://www....
- 2
今田美桜、結婚1 : 2025/05/29(木) 12:41:15.05 ID:unuFkou50NIKU https://news.yahoo.co.jp/articles/141a895b67749b06ef...
- 3
カップ麺100種類混ぜると「最強に美味しいラーメンになる」?? はじめしゃちょーが試して気づいた意外な味1 : 2025/05/29(木) 11:23:51.25 ID:DHN3z2sn9 https://news.yahoo.co.jp/articles/72308b1c1d0f8c339c860d...
- 4
「次の次まで考えている」「ブレーンがいる」中居正広 フジ第三者委へ徹底反論で知人に明かしていた強気な姿勢 会見は「絶対にしない」1 : 2025/05/29(木) 12:43:20.13 ID:72BEH0em9 2025/05/29 11:00 5月28日はフジテレビの第三者委員会に“再反論”した中居正広氏(52)の代理人...
- 5
歌(歌唱力)が最強だと思う「小室ファミリー」ランキングTOP20! 第1位は「安室奈美恵」1 : 2025/05/29(木) 09:38:22.09 ID:hh5Tx7Qv0 第1位:安室奈美恵 第1位は、得票率36.1%で「安室奈美恵」さんでした。1992年頃から芸能活動を開始した安室...
- 6
【産経新聞】 中共、与那国島沖に設置していたブイ撤去 日本EEZ内でゼロに 海保がHPで公表1 : 2025/05/29(木) 06:24:17.62 ID:ArhBdRh0 中国が沖縄県・与那国島南方の日本の排他的経済水域(EEZ)内に設置していたブイを撤去したことが分かった。 海上保安...
- 7
車椅子アイドル猪狩ともか、配信者の悪質な迷惑行為に憤り「こんなのテロと変わらない、なんでこんなに倫理観が欠けているの?」1 : 2025/05/29(木) 11:40:40.61 ID:MhM+LW0u9 https://news.yahoo.co.jp/articles/20549a1e4201f8f5b3c8e5...
- 8
渡邊渚さん インスタコメント欄を制限へ「度を超えた」誹謗中傷や脅迫行為は「必要に応じて法的措置も」1 : 2025/05/29(木) 12:20:06.07 ID:ccgAGPn29 渡邊渚さん インスタコメント欄を制限へ「度を超えた」誹謗中傷や脅迫行為は「必要に応じて法的措置も」(スポニチアネ...
- 9
NHK、2026年後期の朝ドラ・タイトルは『ブラッサム』…主演・石橋静河、脚本家・櫻井剛氏1 : 2025/05/29(木) 12:15:58.01 ID:ccgAGPn29 | ENCOUNT https://encount.press/archives/803142/ 2025.05...
- 10
【画像】渡邊渚さん、お気持ちを表明…今後は法的措置も検討へ1 : 2025/05/29(木) 12:23:02.93 ID:unuFkou50NIKU 渡邊渚さん インスタコメント欄を制限へ「度を超えた」誹謗中傷や脅迫行為は「必要に応じて法的措置も」(スポ...
- 11
男は生産性のない趣味が多いと判明 電車アニメ漫画ゲームVチューバー スマホゲー課金 声優 アイドル1 : 2025/05/29(木) 12:20:48.09 ID:FuBPBC4k0 「臭い客問題」でカードショップが対策発表 防臭グッズ浴びないと退店へ… 店長語る実施の背景 東京・秋葉原のカー...
- 12
少子化の原因は男が結婚できない 一生独身28.3% 未婚率100万76% 200万67% 700万円21% 800万17%1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/29(木) 11:16:54.06 ID:FuBPBC4k0 https://nagi0616.blog.2nt.com/blog-entry-1....
- 13
渡邊渚、「よくある論争『きのこの山』『たけのこの里』どっち派?」に回答「いい質問ですね」大人になってからしっくり来たのはどちら?1 : 2025/05/29(木) 11:56:24.25 ID:MhM+LW0u9 https://news.livedoor.com/article/detail/28844860/ 2025年...
- 14
橋下徹氏 “俺は古古米を食べたことあるが、十分美味しかった”1 : 2025/05/29(木) 11:51:19.41 ID:ccgAGPn29 橋下徹 @hashimoto_lo 玉川徹氏 古古古米「どれくらい味が劣化するのかどうか」、浪人生時代に食べた古...
- 15
【東京】帰ってきた「AIゆりこ」! 小池百合子都知事「バージョン2.0として…」半年ぶりXで報告1 : 2025/05/29(木) 11:32:41.79 ID:+9nBbVFn9 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/...
- 16
川口のクルド人問題に河野太郎氏が「参戦」 現地視察ブログに国会質問…なぜいま発言しはじめたのか1 : 2025/05/29(木) 11:18:30.32 ID:+9nBbVFn9 東京新聞デジタル https://www.tokyo-np.co.jp/article/407846 2025年...
- 1 : 2023/04/28(金) 22:42:28.96 ID:/bzptBCU0
- 2 : 2023/04/28(金) 22:44:45.08 ID:qeGJT5pP0
- どっちでも、別に。
- 3 : 2023/04/28(金) 22:45:00.20 ID:6pyanUoF0
- 松屋だけじゃなくてタッチスクリーンは総じて分かりづらいと思うのはオッサンだからのんだろうか。
- 5 : 2023/04/28(金) 22:46:08.64 ID:ViaZRhO60
- >>3
スマホを使い慣れてても分かりにくい - 6 : 2023/04/28(金) 22:46:11.60 ID:s20WIpK10
- 昔は良かった
- 7 : 2023/04/28(金) 22:46:16.24 ID:6iGuc3Ez0
- 新しい方は全貌が掴めないのがキツイ
- 8 : 2023/04/28(金) 22:47:12.18 ID:fFHcIUIq0
- ボタン押す回数増えてる時点で劣化だろこんなの
- 9 : 2023/04/28(金) 22:47:48.21 ID:ke+w9/kPa
- 今のは操作が多いから少し複雑
慣れたら大したことないけど
慣れるほど食べないしな - 10 : 2023/04/28(金) 22:48:32.89 ID:fbLQGSj+0
- まあ慣れてるなら古いほうがすぐ買えるけど慣れてなかったりするとタッチパネルのほうがいいかな
あと英語モードとか使えるタッチパネルのほうが外国人対応は楽そう - 11 : 2023/04/28(金) 22:48:35.05 ID:/T+/RVd00
- 注文す
- 12 : 2023/04/28(金) 22:48:37.59 ID:lrDnsd7I0
- 昔の内容を4分割くらいにして画面に出すだけでいいのにな
- 13 : 2023/04/28(金) 22:49:31.53 ID:cBQLWolTr
- 情報量減りすぎだな
画面切り替えられるからって甘えてんじゃねぇぞ - 14 : 2023/04/28(金) 22:50:16.49 ID:N6h572E50
- Hentaiの国なんだから美少女ナビゲーターくらい表示しようや
- 15 : 2023/04/28(金) 22:50:18.98 ID:0JL+cgnW0
- ジジイ理解できなくて店員にキレてたな
- 16 : 2023/04/28(金) 22:50:21.60 ID:qeGJT5pP0
- メニューが完全に固定してるなら昔のでも対応できるんだろうけど、頻繁に新メニューだとか限定メニューだとかキャンペーン価格だとかがあると、今風のソフト的に修正が簡単な券売機の方が圧倒的に便利だよな。
- 19 : 2023/04/28(金) 22:51:18.73 ID:fFHcIUIq0
- >>16
そりゃ店側はそうだろうな - 25 : 2023/04/28(金) 22:54:40.55 ID:qeGJT5pP0
- >>19
そのおかげでコストダウンできるんだから客にとってもメリットだぞ。
店側が簡単に対応できれば新メニューや限定メニュー出すサイクルも増やせるから、そういう意味でも客にもメリットだぞ。 - 32 : 2023/04/28(金) 22:58:28.88 ID:JAXknT5Y0
- >>25
会社がコストダウンしてもその分安くなるわけじゃないし
タッチパネルで商品入れ替え早いからと言って
新商品のサイクルが早くなることに直結しない - 18 : 2023/04/28(金) 22:50:48.32 ID:UvH3IXPd0
- 牛丼以外の余計なメニュー要らないんだが
- 20 : 2023/04/28(金) 22:51:39.30 ID:CPGYLk4Z0
- 今の大画面に昔の盤面を写しとけばいいじゃん?(´・ω・`)
- 21 : 2023/04/28(金) 22:51:55.98 ID:iIHy/24sM
- どんなもんかと久しぶりに行ったけど思った以上だった無駄に階層化しててそうじゃない感がすごい
- 22 : 2023/04/28(金) 22:52:49.04 ID:6yOHAS+P0
- 一覧性の低さが全て
- 23 : 2023/04/28(金) 22:53:15.42 ID:j9/x4ewo0
- 文字が見切れてるけどこれコラじゃないんだよな?
今どきのシステムはレイアウトすら直さないんか - 24 : 2023/04/28(金) 22:53:56.74 ID:cIrZ1K7Q0
- UIがあんまりよろしくないんだよな
タッチパネル型は - 26 : 2023/04/28(金) 22:54:43.93 ID:B4Nn5S8B0
- どうせ佐藤○○○だろ?
- 27 : 2023/04/28(金) 22:55:01.38 ID:NrZPr57e0
- 食券にする意味あるの?
席にタブレット置いて注文させればよくないか - 28 : 2023/04/28(金) 22:56:44.64 ID:K6miDHin0
- 「注文す」ボタンとか正常系のテストも不要な開発したとか思えん
- 29 : 2023/04/28(金) 22:57:39.62 ID:+Eahju3H0
- 初見でもたつくならしょうがないけど
注文できなくて帰るとか
二度目三度目でももたついて何度も戻ったりするのはさすがに知能に問題あると思うよ松屋で思うように注文出来ない、支払い出来ないって普通じゃないよ
それってギリ健だよ - 30 : 2023/04/28(金) 22:57:40.50 ID:sp/JSQlJ0
- 松屋のタッチパネルってデザインの基本を知らない奴が作ったに違いない
- 31 : 2023/04/28(金) 22:58:21.57 ID:PgsQat6T0
- デザインが微妙だな
- 33 : 2023/04/28(金) 23:00:37.38 ID:PtRHVVfUM
- 昔のもそんなに良くはないと思うが
わかりやすさは二の次でいかに売りたいものを買わせるかばかり考えて設計してる感じがする今のよりはマシ - 34 : 2023/04/28(金) 23:00:45.11 ID:rO8jw7wj0
- 我が代表堂々注文す
- 35 : 2023/04/28(金) 23:01:26.62 ID:qYiAun5t0
- 6ページもあるのはアホかと
- 36 : 2023/04/28(金) 23:01:59.77 ID:cipt1pGSM
- コンサルが挟むとこうなるのかね
ラーメン屋もたまに無駄に凝った使いづらいところある
コメント