
昔はエンコはGPUでやるよりCPUでやった方が品質が良いって言われてたけど…

- 1
世界初の「ドラゴンボール」常設ストアが東京に誕生へ 2025年秋オープン予定1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 10:23:42.19 ID:0EcbRJMN9 東映アニメーションは13日、人気シリーズ『DRAGON BALL』40周年...
- 2
中国の楽しいバーベキュー1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 10:01:48.40 ID:Kl7R1dol0 https://x.com/zhe_wang71411/status/19...
- 3
人生初コロナの僕、死にそう…1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 10:14:44.60 ID:JupqN2XBr 死ぬだろこれ… 新型コロナウイルス感染症について|厚生労働省 https://www....
- 4
【大阪・関西万博】辛坊治郎氏、万博「ユスリカ」の現状明かす「今日は一匹も見ない。駆除に成功したのか」1 : 2025/07/15 08:38:34 ??? 7月13日は、航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が万博会場の上空で展示飛行を行った。この日、白いスモークを出しながら飛んで...
- 5
【岐阜】通学はもう「命がけ」 酷暑を数キロ、ぐったりする子ども… 町長が「公用車で送迎」を始めた切迫した理由「全国的な課題だ」1 : 2025/07/15 07:33:11 ??? 名古屋市から約40kmの距離にある山間の町、岐阜県川辺町。2025年5月に当選した木下 宙(ひろし)町長は、この7月から小学校1年生と2年生の...
- 6
参政党、関西でも支持拡大 複数区で議席争い 維新は大阪2人目苦戦、自民は和歌山で劣勢 産経・FNN情勢調査1 : 2025/07/15(火) 09:56:06.94 ID:JptNLxkF9 参院選情勢調査では、関西でも参政党が支持を広げている状況が明らかになった。改選数2以上の「複数区」で参政が議席争...
- 7
トランプ、ロシアから石油やガスなどを購入している国に関税+100%1 : 2025/07/15(火) 09:55:19.64 ID:cfq+v7QO0 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB144QW0U5A710C2000...
- 8
【台風の目】ホリエモン、参院選で「すごく議席伸ばす」と予想する政党とは?「参政党、子育て中の主婦とかに人気」1 : 2025/07/15 08:47:08 ??? 実業家・堀江貴文氏(52)が手がける配信サービス「ZATSUDAN」のYouTubeチャンネルが14日に更新。堀江氏が今夏の参院選で「すごく議...
- 9
マツコ・デラックスさん、20年以上海外に行っていなかった 「もう一生行かない。めんどくさい。羽田行くのもめんどくさい」1 : 2025/07/15(火) 09:13:50.49 ID:wXGR4wBy0 マツコ、20年海外に行っていないこと告白「もう一生行かない。めんどくさい。羽田行くのもめんどくさい」 https...
- 10
生活に「ゆとりがなくなってきた」61%、リーマン・ショック以来の水準…日銀アンケート調査1 : 2025/07/15(火) 09:35:55.91 ID:NA5OnR0m9 日本銀行が14日発表した6月の「生活意識に関するアンケート調査」によると、1年前と比べて生活に「ゆとりがなくなっ...
- 11
ごみの収集停止 埼玉・戸田市と蕨市全域 ごみ焼却施設の火災で1 : 2025/07/15(火) 08:35:33.80 ID:gOh9B8MP0 埼玉県戸田市のごみ焼却施設で起きた火事。この影響で、戸田市と蕨市の全域でごみの収集が停止されています。 戸田市の...
- 12
【最大の謎】『トランプを支持する貧困層』『ルペンを支持する貧困層』『参政党を支持する貧困層』が生まれる理由、誰にも分からない1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/15(火) 09:18:22.37 ID:Z2qjmN9pH マッチョイズムがベースにある右翼が貧者救済なんてするわけないだろ https://ya...
- 13
裁判員「難しい」「葛藤した」 判決後に会見-新宿タワマン女性刺殺事件1 : 2025/07/15(火) 09:22:13.17 ID:PLP3H2ws9 「難しい事件だった」「葛藤した」。東京・新宿のタワーマンションで住人女性=当時(25)=が刺殺された事件の公判で...
- 14
藤田ニコル、期日前投票を報告 「忙しいから行かないは理由ならないよ」「選挙行きましょう。本当に」1 : 2025/07/15(火) 09:31:47.63 ID:R63iFlKM9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9304e12b0bae264abaf76a...
- 15
参政党員「参政党が叩かれるのは参政党が正しいからだ!!」←反論できる?1 : 2025/07/15(火) 09:19:45.69 ID:43JzCnz10 信者「ここまで叩かれるのは参政党が正しいからだ!」 5ちゃんねる 5ch.net 2 : 2025/07/15(...
- 16
【日本脱出】日本より海外で暮らすほうが充実? 永住者58万人で過去最多 節税や子どもの教育目的 富裕層の2割が「将来的に検討」1 : 2025/07/14 13:18:52 ??? 日本人の海外流出がじわりと進んでいる。外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2024年10月1日現在で海外の永住者は過去最多の58万384人...
- 1 : 2024/09/12(木) 20:33:14.688 ID:AFaZU8sx0
- 今もそうなの?
それともGPUでの品質も悪くはないから速度考えるとよほどの理由がない限りもうわざわざCPUでエンコする必要はないって感じなの? - 2 : 2024/09/12(木) 20:34:00.040 ID:VIj4lIGp0
- いまもそうだよ
- 3 : 2024/09/12(木) 20:34:48.042 ID:iFseh/jR0
- 正確さはCPUの1人勝ち
- 4 : 2024/09/12(木) 20:35:50.469 ID:AFaZU8sx0
- やっぱ遅くともCPUで時間かけてやるのが主流なの?
- 5 : 2024/09/12(木) 20:37:03.044 ID:SmsJdRgW0
- 品質とは何なのか
- 7 : 2024/09/12(木) 20:38:07.658 ID:AFaZU8sx0
- >>5
容量あたりの画質だろ
同じ容量なら画質が良い方が品質が高い - 11 : 2024/09/12(木) 20:41:51.473 ID:SmsJdRgW0
- >>7
画質って画素数の事? - 13 : 2024/09/12(木) 20:50:00.321 ID:AFaZU8sx0
- >>11
もしかして一切詳しくない人?
詳しくない人は無理にレスしなくて良いよ
リサイズしてのエンコードしなければ画素数は変わらないよ - 17 : 2024/09/12(木) 20:57:19.203 ID:SmsJdRgW0
- >>13
9分も書けて画質が何なのか調べられなかった
そのレスはGPTにでも聞いたのか?
画素数が変わらないとしたら、画質ってなんだ?
次は何分かかる? - 6 : 2024/09/12(木) 20:37:40.194 ID:4lyCb1da0
- 設定次第だろ多分
- 8 : 2024/09/12(木) 20:38:39.322 ID:VY110kl20
- どっちも変わんないよ
昔はGPUだと可変fpsで出力してたから避けられただけ - 9 : 2024/09/12(木) 20:39:16.633 ID:PQKTQkxr0
- 電力会社のコピペに相通ずるものを感じる
- 10 : 2024/09/12(木) 20:40:18.321 ID:AFaZU8sx0
- 今ってやっぱライセンス料的に考えてav1が個人だと主流?
- 12 : 2024/09/12(木) 20:44:26.451 ID:CAVqMbT20
- 妥協のNVEnc
- 18 : 2024/09/12(木) 20:59:32.063 ID:AFaZU8sx0
- >>12
H.264は今だと若干時代遅れ感あるよな
個人であまり大容量ストレージを長期間維持するのは難しいと考えるとそれよりも新しいH.265よりもさらに3割くらい削れるAV1が最適かしかしAV1はH.265より3倍エンコードに時間かかるのとされるからつらいな…
- 30 : 2024/09/12(木) 21:34:56.336 ID:AFaZU8sx0
- >>12
最近すっかりパソコンから離れていたが当たり前だが今は普通にNVENCでAV1とかまで対応しているんだな - 14 : 2024/09/12(木) 20:51:11.568 ID:OeAbaQV00
- 例えば一昔前前のnvencはBフレームが使えなかったりエンコーダの実装が色々違う
たぶんCPUほど複雑な計算が出来ないから
って言っても今はGPUで計算させるというよりエンコード専用チップ載せてんだっけ - 15 : 2024/09/12(木) 20:53:38.933 ID:AFaZU8sx0
- 専用エンコードチップ使ったエンコーダ使ってもCPUよりは劣るからやっぱり時間かけるしかないんだな
- 16 : 2024/09/12(木) 20:55:39.529 ID:5IjX4oXJ0
- んなわけないだろ毎日handbrake のNVEncでエンコードしてるけどそんなこと思ったことないわ
- 19 : 2024/09/12(木) 21:06:54.934 ID:AFaZU8sx0
- 流石に処理時間みたらCPUでやる気はなくなったので色々調べて見たがAV1に対応したGPUでエンコするのが良いみたいだな
予算の範囲で良いGPU探して見ることにするどうやらGPUだからといって昔みたいに大きく品質が落ちることもないみたいだし
- 20 : 2024/09/12(木) 21:08:34.627 ID:ZuzLpaGQa
- 基本的に画素数は変わらない
出力結果が同じファイルサイズのときの、映像のきめ細かさがいわゆる「画質」GPUの場合は基本的にその辺が固定されててユーザーの調整きかん
CPUの場合はアルゴリズムしだいで糞画質にも高画質にも調整できる
だから高画質を求めまくるならCPU一択。よくわからないならどっち使っても同じ - 22 : 2024/09/12(木) 21:12:36.010 ID:5IjX4oXJ0
- >>20
これまじ?
GPUエンコしてるけど映像品質は自由に選べるよ??
クオリティ設定いじれば、超高画質な720pにもガビガビな720pにもなるけど - 26 : 2024/09/12(木) 21:23:53.701 ID:AFaZU8sx0
- >>22
それ以上品質を求める場合と思う
多分CPU使えば同等の品質ならもっと容量減らせるって事と思う - 23 : 2024/09/12(木) 21:15:36.588 ID:AFaZU8sx0
- >>20
動画の品質の事を画素数?とか言うような粘着ゲェジは構わないほうが良いぞ
動画フォーマット 品質評価とかググれば良いような事をしつこく無意味にきいてくるような奴だし
多分品質が何かそれすら理解できてないレベルの奴だ
NG推奨 - 21 : 2024/09/12(木) 21:09:17.920 ID:SmsJdRgW0
- どう見たってシーシャゲェジじゃねえかこいつ
プログラミングだけじゃなくて
遊びのPCスキルすら変な知識じゃん
どうやったらこんなオカルトだらけのパソコン使いになれるんだ - 25 : 2024/09/12(木) 21:22:09.998 ID:AFaZU8sx0
- 今手元にあるのが大昔撮影したFHDのH.262とH.264だからその圧縮くらいならGPUで良さそうだ
試して見ないと分からんが多分CPUでやるほどこだわらなくても十分な品質と圧縮が得られそうに思う
- 27 : 2024/09/12(木) 21:25:07.293 ID:5IjX4oXJ0
- ほーん
そこまで緻密に品質求めたことねーな - 28 : 2024/09/12(木) 21:25:12.870 ID:SmsJdRgW0
- 大昔・・・
なるほどCSゲェジ、おまえDVD借りてきてエンコードしてた世代だったんだな
就職氷河期じゃねえか・・・
なんでいつまでたっても基本のプログラミングすら身につけられないのか
何年やれば分かるのか、ずっと不思議だった
そもそもIT業界に入ってなかったんだな・・・こんなスレで正体を知るとは・・・ - 29 : 2024/09/12(木) 21:30:55.435 ID:ELWHZ//+r
- 基本ゴミクソスペックだけど唯一4090を上回れる最強のAV1エンコーダーArc770を語るスレか?
- 31 : 2024/09/12(木) 21:37:23.131 ID:AFaZU8sx0
- >>29
自分はゲームとかしないからそう言うのが良いかも
エンコ特化で現実的な時間で処理を終えられさえすれば良いから - 32 : 2024/09/12(木) 21:39:40.821 ID:AFaZU8sx0
- なんかAV1エンコに良いコスパ良いハードウェア探さなくては…
コメント