
昔の科学者「(オゾン層の)穴が広がってないか?」←これ

- 1
ルビオ米国務長官が7月上旬来日で調整 石破総理と岩屋外務大臣逃げ場を失う1 : 2025/06/29(日) 08:06:17.71 ID:+JbSmPHq0 https://www.sankei.com/article/20250627-L7JQCSZPKBPYDP7E...
- 2
【お別れ】和歌山パンダ4頭、きょう中国へ出発 国内では上野だけに1 : 2025/06/28(土) 09:59:27.76 ID:s6p56Asf 和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」で飼育されてきた雌のジャイアントパンダ全4頭が28日、中国に...
- 3
ホリエモン、なぜ日本人は子供生まなくなった?“お金がないから”説をキッパリ否定1 : 2025/06/29(日) 07:47:16.23 ID:s/D39dcc0 実業家・堀江貴文氏(52)が28日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、日本の少子化問題について言及した。 兵庫県...
- 4
【福岡】プール授業で児童25人が”手に湿疹としびれ” 原因はプールサイドに手をついたことによる圧迫痕の可能性 北九州市教委が会見1 : 2025/06/29(日) 07:25:08.06 ID:PZPMmDgG9 ※RKB毎日放送 2025年6月27日(金) 16:06 この事故について27日、北九州市教育委員会が会見し、原...
- 5
社会保障改革へ超党派会議 参院選後に設置へ 医療・介護・子育ての担い手からも意見聞く予定1 : 2025/06/29(日) 06:53:25.72 ID:9bR8R+OB9 石破首相は参院選(7月20日投開票)後に、社会保障制度改革に向けた新たな会議体を政府に設置する方向で検討に入った...
- 6
発達障害を排除する採用テストが企業で流行 1 : 2025/06/29(日) 06:47:11.62 ID:d9kaTE5g0 「不適性検査」は比較的新しい検査ツールで 「攻略法」についても出回っておりません。 その上、ものによってはSPI...
- 7
【グルメ】駅弁が一番おいしい都道府県ランキング! 3位 群馬、2位 宮城、気になる1位!1 : 2025/06/29(日) 06:38:35.35 ID:Mu2Mte2G9 2025年06月29日 00:00 地域 都道府県 名産・名物 駅弁が一番おいしい都道府県ランキング!3位 群馬...
- 8
赤沢氏が米国滞在を延長方針 財務長官らと詰めの協議へ 関税交渉1 : 2025/06/29(日) 06:57:45.34 ID:9bR8R+OB9 日米関税交渉のため訪米中の赤沢亮正経済再生担当相は27日、ワシントンでラトニック商務長官と約65分間、会談した。...
- 9
夫婦別姓で困ることある?1 : 2025/06/29(日) 06:43:49.77 ID:IpJuf4mV0 普通に田中太郎さんと山本花子さんが夫婦でもええやん。 表札も2列並べてさ。 3 : 2025/06/29(日) ...
- 10
カラオケは中国で「伝統」に、新たなサービスも―仏メディア1 : 2025/06/28(土) 16:43:08.51 ID:BljnJsET 仏紙ル・プティ・ジュルナルは24日、「カラオケは中国で深く根を張る伝統になっている」との記事を掲載した。中国メディ...
- 11
CrossfaithがギタリストDaikiの解雇処分を発表「社会的に不適切な行為」により1 : 2025/06/29(日) 05:55:42.78 ID:Np2TA/sn9 CrossfaithがギタリストDaikiの解雇処分を発表「社会的に不適切な行為」により 2025年6月29日 ...
- 12
男35歳から精子が腐り始める 発達障害 自閉症が生まれる 老人男は子作り禁止の法律できた1 : 2025/06/29(日) 06:21:11.81 ID:d9kaTE5g0 男性不妊リスクの急上昇 子供の自閉症リスクが1.5倍 先天性欠損症、小児がんなどのリスク 統合失調症の子供の可能...
- 13
長瀬智也(ながとも)さん、そっち系のオッサンになってしまう1 : 2025/06/29(日) 06:10:24.97 ID:md7++dH+0 https://cnn.com 2 : 2025/06/29(日) 06:10:48.59 ID:8wozWVp...
- 14
韓国人「日本のゲーム漫画アニメに韓国人が出てこないのは差別」 1 : 2025/06/29(日) 04:53:33.72 ID:d9kaTE5g0 画像 https://bestcarweb.jp/feature/column/1148964 2 : 2025...
- 15
韓国人の3人に2人「日本はもう韓国より先進国ではない」 1 : 2025/06/29(日) 04:51:17.63 ID:d9kaTE5g0 調査(2月20~21日、全国の18歳以上1008人対象)によると、 回答者の65%が「日本は韓国より先進国ではな...
- 16
なんで日本人は現金使うの? キャッシュレス韓国99% 中国84% 日本40% 1 : 2025/06/29(日) 04:49:33.07 ID:d9kaTE5g0 韓国、中国、日本の電子マネー(キャッシュレス決済)比率は、 次のとおりです。 韓国:2022年時点で約99.0...
- 1 : 2024/05/23(木) 01:35:40.963 ID:1log2xBlB
- どうなったんや?
- 2 : 2024/05/23(木) 01:36:02.787 ID:S0U9JWhNf
- なんか塞がった
- 3 : 2024/05/23(木) 01:36:27.141 ID:g9wJibROU
- 昔の科学者「酸性雨がヤバい」
- 4 : 2024/05/23(木) 01:36:32.172 ID:1ISUj/elx
- 塞いどいたで😚
- 5 : 2024/05/23(木) 01:37:24.612 ID:6dSTLXTJ3
- フロン使わなくなって大体良くなった
- 6 : 2024/05/23(木) 01:37:43.975 ID:PqkXPn66H
- オゾン層が壊れるわ!
- 7 : 2024/05/23(木) 01:37:59.229 ID:e5.Qp2.qQ
- フロン使ってる昔のエアコン、ガチで効く
- 8 : 2024/05/23(木) 01:38:16.499 ID:fuCSyshae
- 人があんまおらん所までで止まったんやろ?
- 9 : 2024/05/23(木) 01:38:45.981 ID:JLg0glziX
- 今の科学者「太陽フレアがヤバい」
- 10 : 2024/05/23(木) 01:38:47.084 ID:ZmgHxJu1r
- なんか環境問題も人間が本気出せばなんとかなるんだなって希望の話だよなこれ
なおエネルギー問題は一切解決しそうにない模様 - 11 : 2024/05/23(木) 01:39:43.013 ID:g9wJibROU
- 30年前の科学者「石油はあと30年で枯渇する」
- 12 : 2024/05/23(木) 01:40:20.138 ID:F7.O4LhhI
- 警鐘鳴らしたから世界が救われたんやで
- 13 : 2024/05/23(木) 01:40:59.308 ID:tox/rjwiL
- ちゃんと復活しそうなの凄い
- 14 : 2024/05/23(木) 01:41:04.499 ID:fuCSyshae
- 昭和の公害はガチで人殺しまくってたからな
今からしたら笑い話やけど当時はこのまま人類滅ぶんやないかって思われてたんや - 15 : 2024/05/23(木) 01:41:17.037 ID:EKzPgQTJg
- 家畜のゲップとかいう冗談みたいな発生源
- 23 : 2024/05/23(木) 01:45:07.904 ID:JLg0glziX
- >>15
数考えたら人間の屁の方がヤバいのに
屁こくなって一切言わないのなんでや - 34 : 2024/05/23(木) 01:52:45.585 ID:zgHFWBS7V
- >>23
いや家畜のゲップの方が万倍やばい - 16 : 2024/05/23(木) 01:41:44.956 ID:S0Lib8u.0
- いやらしい穴なのだ
- 17 : 2024/05/23(木) 01:41:59.656 ID:dQPJ/nMzO
- 酸性雨のモデルとして掲載されていた写真が別にそういうの関係なかったという事実
- 18 : 2024/05/23(木) 01:43:20.495 ID:VWs713u.D
- 人間がすごいのではなくて規制したらしっかり回復してくれる地球がすごいのや
- 19 : 2024/05/23(木) 01:43:29.352 ID:SVuEPKA4p
- 2030年までに温室効果ガス排出量ギャオオオオオオン勢もおるぞ
- 20 : 2024/05/23(木) 01:44:02.556 ID:oj2of5POx
- 地球こわれる
- 21 : 2024/05/23(木) 01:44:07.693 ID:QFDf9.bG9
- ねえいまどこ 地球ん中 宇宙飛行士じゃないから
- 24 : 2024/05/23(木) 01:46:26.645 ID:Y6TdYGNVy
- 環境問題でしっかり対策して改善した少ない例ちゃうかこれ
- 25 : 2024/05/23(木) 01:47:24.789 ID:eWfd6GtlA
- 池田大作のおかげ
- 26 : 2024/05/23(木) 01:48:00.999 ID:5aE.Q7Goh
- 地球ヤバいって言ってれば金払ってくれる人がいるもんな
- 27 : 2024/05/23(木) 01:48:27.058 ID:xRS.fvPAU
- 酸性雨も全く聞かなくなった
- 38 : 2024/05/23(木) 01:53:47.680 ID:F7.O4LhhI
- >>27
それは二酸化炭素問題に集約されたんやと思う - 28 : 2024/05/23(木) 01:49:01.424 ID:ZmgHxJu1r
- メタンって東アジアで水田になった中世あたりからすでに増え始めてるって聞いた
- 36 : 2024/05/23(木) 01:53:20.168 ID:Yxn03UpEm
- >>28
そんな最近まで水田なかったんか
陸稲か - 29 : 2024/05/23(木) 01:49:18.582 ID:HA6k0wv0m
- オゾン生成能力が外部の太陽さんに起因してるのが良かったんやろな
地球内にあったらそれすら破壊されて戻らなかった - 30 : 2024/05/23(木) 01:50:46.490 ID:41QjrCiRc
- 温暖化は全くどうにもならん気しかしないわね
- 32 : 2024/05/23(木) 01:51:33.074 ID:t9FQlPdnS
- フロンやべえよって昔の人に教えてあげたいわ
- 33 : 2024/05/23(木) 01:51:40.730 ID:HA6k0wv0m
- 温暖化は人間減らさないとあかんのやろな
- 41 : 2024/05/23(木) 01:54:34.891 ID:819PksbUa
- >>33
エネルギー使っとる国は順調に減ってるんやから凄い - 35 : 2024/05/23(木) 01:53:16.066 ID:t9FQlPdnS
- 省エネとか脱炭素に舵を切るより
二酸化炭素集めて地中に埋めるとか宇宙に飛ばすとかの方のばそうよ - 37 : 2024/05/23(木) 01:53:42.430 ID:0WN6hxxTl
- こんなに太いの(紫外線)入れちゃってさぁ…恥ずかしくないのかよ?
- 39 : 2024/05/23(木) 01:54:09.401 ID:PLd950bbz
- ちゃんと会社のエアコン点検してるか?
点検しないと罰金か下手したら捕まるで - 40 : 2024/05/23(木) 01:54:12.718 ID:Zz2JDJMHz
- 修復機能超える範囲で破壊してたのが問題で
今は治っていってるんやっけ? - 42 : 2024/05/23(木) 01:54:56.849 ID:KQ0l130ul
- (環境保全の)声ぐらい出せよ
- 43 : 2024/05/23(木) 01:55:30.542 ID:MQafY0ytu
- DDTもフロンもアスベストも昔は際限なく使われてたと思うと怖えわ
- 44 : 2024/05/23(木) 01:56:45.023 ID:iuhgo3Q4d
- エネルギー使い過ぎとか環境破壊やばいとか言うけど行く所まで行ったら自然に人口減少し始めて何だかんだでバランス取れるんやから心配せんでええやろ
- 47 : 2024/05/23(木) 01:58:10.080 ID:eYr8TnVz/
- 朝まで騒ぎたいのでしょう
- 48 : 2024/05/23(木) 01:58:34.393 ID:ZpeGsYSv4
- 地球温暖化は存在しない!って言ってる層まあまあおるけどなんでなんやろ
- 49 : 2024/05/23(木) 01:59:40.082 ID:.7KVlz2.V
- オゾンより下なら問題ない
- 50 : 2024/05/23(木) 01:59:43.085 ID:PVzomw5e7
- あたしのおま●こ♡
コメント