
日本の学校の「吹奏楽部」文化がなくなるかも 識者「毎日何時間も練習してコンクールに出て一喜一憂するのってバカみたい」

- 1
日経新聞「ロシアはウクライナに無条件降伏しろ!」1 : 2025/07/06(日) 00:03:01.46 ID:n3aCWIFl0 停戦交渉が進まない責任はロシアにある。ウクライナの軍事同盟への非加盟などに加え、一方的に併合を宣言した同国東・南...
- 2
【酒】泥酔状態で住宅敷地内に侵入、物壊してぼう然と立ち尽くす 懇親会で長時間飲酒「前後不覚に」 男性巡査部長を書類送検 愛媛1 : 2025/07/05(土) 16:49:47.39 ID:658Wve4p9 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/2025315 酒に酔い住宅の敷地...
- 3
経産省「このままだと2040年に日本は後進国になる」1 : 2025/07/06(日) 01:38:26.89 ID:TmvTu6Dg0 https://www.asahi.com/sp/articles/ASS4S4GVLS4SULFA003M.h...
- 4
鬼界カルデラがエネルギー充填完了し破局噴火まで秒読みに入った可能性1 : 2025/07/06(日) 01:23:35.74 ID:LvY4VdT40 東大地震研究所・名誉教授「トカラ列島で発生している群発地震は海底火山噴火のリスクがある」 井上キャスター: 今は...
- 5
【石破悲報】参政党信者=安倍派信者説がまことしやかに囁かれる…どーすんのこれ【石破悲報】参政党信者=安倍派信者説がまことしやかに囁かれる…どーすんのこれ ニュー速JAP
- 6
Z世代の20%が参政党信者になるwwZ世代の20%が参政党信者になるww ニュー速JAP
- 7
【英国】イチゴサンドがイギリスで爆売れ…でもデザートか否かで課税の対象に1 : 2025/07/06(日) 01:14:03.74 ID:mq6dO/7m9 日本のフルーツサンドにヒントを得たイチゴのサンドイッチがイギリスで売り切れが続出するほどの人気を集めています。 ...
- 8
レッサーパンダの風太(22歳)の子孫(5代70匹以上)がこちらwwwレッサーパンダの風太(22歳)の子孫(5代70匹以上)がこちらwww ねことダンボール
- 9
【健康保険】協会けんぽ、2024年度決算は黒字が最大の6568億円 賃上げで保険料収入が増加1 : 2025/07/05 07:10:16 ??? 中小企業の社員や家族が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)は4日、2024年度の決算が6586億円の黒字となる見込みだと発表した。黒字額は前...
- 10
30万人ものウクライナ兵が戦場で手足を失う 1 : 2025/07/05(土) 23:05:42.20 ID:nr3TXO8a0 NHK おはよう日本 公式 @nhk_ohayou “およそ30万” ロシアによる軍事侵攻で障がい者となった ウ...
- 11
石破首相、川口市で演説 「外国人、ともに暮らすことができる」「憎しみ、悪口で問題は解決しない」石破首相、川口市で演説 「外国人、ともに暮らすことができる」「憎しみ、悪口で問題は解決しない」 冷笑速報
- 12
7月5日終了www7月5日終了www 滑稽速報
- 13
【大阪】「水が漏れている」交差点付近の道路が冠水 地中から水漏れ出る 交通規制中 大阪・東淀川区【大阪】「水が漏れている」交差点付近の道路が冠水 地中から水漏れ出る 交通規制中 大阪・東淀川区 常識的に考えた
- 14
【祝】2025年上半期、CMの女王決定!大谷おさえ19社!!【祝】2025年上半期、CMの女王決定!大谷おさえ19社!! 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
- 15
粗品さん、握手で母国の癖が出てしまう1 : 2025/07/06(日) 00:16:02.20 ID:YiYEsBfV0 https://imgur.com/BsnZsJF.gif 2 : 2025/07/06(日) 00:16:29...
- 16
あいみょん「野党のヤジ、みんなへらへらニヤニヤしててだらしない。品がない。」1 : 2025/07/06(日) 00:22:57.26 ID:b9W04gA50 あいみょん @aimyonGtter 野党のヤジ、みんなへらへらニヤニヤしててだらしない。品がない。 s://i...
- 1 : 2022/07/08(金) 04:21:26.96 ID:DnHxxAoF0
「吹奏楽文化」が消える?部活の地域移行を考える 経済格差や地域格差を踏まえた総合的な判断を
吹奏楽が生徒に与える力、吹奏楽が育てる人間性
昨今の吹奏楽部をめぐる環境は、様変わりしている。文化部の中でも吹奏楽部は、比較的練習時間が長いといわれるが、教員の長時間労働や生徒の学業との両立問題も指摘される昨今、よりよい形で存続するためには何が必要なのか。あらゆる生徒が豊かな文化芸術を体験できる場としての部活動のあり方について、『日本の学校吹奏楽を科学する!』の著者である愛知教育大学教授の新山王政和氏と、習志野市教育委員会に勤務し一般社団法人全日本吹奏楽連盟理事長を務める石津谷治法氏が語り合った。
───2018年に文化庁から発表された「文化部活動の在り方に関する総合的なガイドライン」(以下、部活動ガイドライン)では、「学期中は週当たり2日以上の休養日を設ける」「1日の活動時間は、長くとも平日2時間、休日3時間まで」などの指針が示されました。また新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、20年の全日本吹奏楽コンクールは中止、21年はライブ配信で開催されました 。今、生徒たちはどのように練習しているのでしょうか。
石津谷 私の勤務する千葉県では、ほとんどの中学校が部活動ガイドラインを守り、短い時間で練習しています。コンクールや演奏会などの前は土日にも練習しますが、そうしたイベントが終わった後に休みをつくるなどしてやり繰りしている学校が多い印象です。
新山王 コロナ禍では、多くの学校で活動時間がかなり短くなっていますが、そんな中でもどうしたら効率よく練習できるのか、生徒たちのほうからも自主的に練習メニューを考えて先生へ提案するようになってきているようですね。
石津谷 一昔前は「日の出ているうちに帰るなんて教員じゃない」といった風潮がありましたし、部活動も過熱と言われるような状況があったと思いますが、今では世間が許しません。
新山王 「あの青春の時代をもう一度、僕が果たせなかった全国大会へ」と、コンクールの結果のみに過度にこだわる人は、今もいますね。
───「ブラック」「過熱」と言われるような一部の部活動は、コンクールの結果だけにこだわる傾向があったのでしょうか。
石津谷 かく言う僕も、下手な演奏をしても金賞を取った時はばか騒ぎして喜んで、よい演奏をしても銀賞の時は悔しくて泣いている生徒たちを見て、これではいけないと思ったことがあります。長年にわたってコンクールに向けた指導をしてきましたが、それが活動の中心にならないようにしてきました。コンクールの結果を最優先にしてしまうと、外部評価がすべてになってしまう。「自分たちなりによい音楽とは何か」を考え、追求することが、子どもたちの感性を育むと思っています。
新山王 私は大学で吹奏楽団・管弦楽団・ミュージカルの3つの顧問をしていますが、確かに吹奏楽団の学生はコンクールの結果にこだわる傾向がありますね。管弦楽団の学生はお客さんに喜んでいただこうと演奏会にこだわり、ミュージカルの学生はそれまでに経験したことのないことを体験できることに喜びを感じるようです。
石津谷 吹奏楽の指導というのは、人間を育てることです。楽器を使って人を人として立派に成長させることが部活動の本来の目的であり、コンクールで勝つというのは副次的なもの。勝ち負けだけにこだわる先生に育てられると、子どもたちも音楽を楽しむよりも勝ち負けだけが目的になってしまいます。
そもそも、文化部活動の意義はどこにある?
───人を人として立派に成長させることが部活動の目的ということですが、改めて部活動の役割やよいところについてお聞かせください。
石津谷 部活動のよいところは、学校に通う子どもに平等にスポーツや文化活動に触れる機会が与えられる点です。日本の教育は、教科だけでなく、部活動などを含めて、生徒のいろいろな面を認め、可能性を引き上げようとしてきたといえます。文化芸術立国として、世界に誇れる制度だと思います。
新山王 学校の部活動は、地域格差や、保護者の経済状況に関係なく、スポーツや文化、芸術など多様な経験を生徒に提供することを目的に始まったものです。1980年代には、非行防止としての役割、その後は「人間性の陶冶」という役割も期待されるようになっています。テストでは測れないコミュニケーション能力などの非認知能力を育てる役割を、部活動が担ってきたんですね。
(全文はこちら)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6e3b03d84aa34dfaa4f7a3f66b60ed5872a85e3- 2 : 2022/07/08(金) 04:26:22.40 ID:xmNnrIGn0
- もっと個人の演奏にフォーカス当てた方がいいんじゃない?
- 3 : 2022/07/08(金) 04:26:34.28 ID:8MPysw790
- 部活って本来は大会等の競い合いから切り離して行うべき物なんじゃねえの? 大会参加でモチベ上げる役目はあるだろうけど、勝ち上がる事が目的になっちゃってるよな?
- 4 : 2022/07/08(金) 04:27:10.15 ID:6hA17bKz0
- 将来演奏で食っていこうとか思ってんなら
たとえばプロ野球選手目指してる奴らと同様にあれくらい部活が厳しくても仕方ないかもわからんが
別に普通の仕事しますよってんならあんなに毎日罵倒されパワハラ受けて理不尽だよな
あそこまでされるいわれはないというか - 5 : 2022/07/08(金) 04:27:45.46 ID:pfs7o5elM
- うちの高校も強かったけど運動部に比べて恩恵がないよね
いい大学に推薦で入れるわけでもなく
でも、ああいうのってそういうのを望んでる人だからあまり場所を奪ってやるのもなぁと感じる
傍から見ると理不尽に思えるけどそういうのが楽しい人がやってるんだろうし
嫌ならやめられる部活で周りがどうこう言うのも違うよな - 6 : 2022/07/08(金) 04:28:06.14 ID:yA7eT7l50
- 練習して甲子園やらない野球のほうバカじゃないの
- 8 : 2022/07/08(金) 04:30:45.91 ID:wbrB57eF0
- 部活頑張ってるなら、令和のエリック・ドルフィーはまだ?
- 9 : 2022/07/08(金) 04:30:51.91 ID:ixHqetNtp
- ストリングスが入らないオーケストラなんて甘えなんだよ、やめちまえ
- 10 : 2022/07/08(金) 04:31:50.58 ID:8MPysw790
- 部活動がプロ目指すとか大会連覇とかに躍起になってる連中だけのものになってしまっては駄目なんじゃねえのかな
- 11 : 2022/07/08(金) 04:32:10.25 ID:tmR0zgQC0
- 「楽しいだろうがコラ」
- 12 : 2022/07/08(金) 04:32:39.59 ID:e2WrF0ll0
- やきうも吹奏楽もやめればいい
子供に社畜根性洗脳してるだけだしな - 13 : 2022/07/08(金) 04:34:41.62 ID:6hA17bKz0
- プロにならないアマチュアなら商売として金取るわけでもないんだし
もっと楽しくやったらええがな - 15 : 2022/07/08(金) 04:35:49.88 ID:JmTsN/6Qp
- >>13
それじゃ顧問の教員がオ●ニー出来ないんだよ - 16 : 2022/07/08(金) 04:39:29.47 ID:6hA17bKz0
- >>15
部活の顧問って何であんなに威張り散らすのかね
パワハラや暴力も当たり前だしやっぱ密室で風通し悪いからかな
他に誰も見てないから顧問が唯一の絶対的な権力者になれる環境が悪いのかも知れん - 14 : 2022/07/08(金) 04:35:19.36 ID:D9JHwvHp0
- 部活やりたい教員が声でかい
管理職さえ気を使う
部活嫌い教員は肩身が狭い - 18 : 2022/07/08(金) 04:39:50.24 ID:vfN0AgOMp
- >>14
近年は部活なんか廃止して地域コミュニティに移行していってるみたいだけどな、それでいいんだよ - 17 : 2022/07/08(金) 04:39:38.39 ID:QCdAZ97+M
- ブラスバンドも半分体育会系だからな
- 19 : 2022/07/08(金) 04:40:11.34 ID:I6iAjbC40
- 吹奏楽部に限らずどの部も
ガチで上を目指す系とゆるく楽しむ系の二系統設立できればいいんだけどね人・予算・場所など有限だから難しい
- 20 : 2022/07/08(金) 04:45:31.75 ID:Tx9a5iCT0
- 同じ曲ばかり吹くのってバカみたいじゃん
下手でもいいから毎日色んな曲吹いてみる方が絶対楽しいだろ - 21 : 2022/07/08(金) 04:47:46.61 ID:tz/HOOPT0
- 押しつけだったよな
あと嫌だったのが応援の練習
心底バカみたいだった - 22 : 2022/07/08(金) 04:48:44.56 ID:ugBl+uFs0
- やったことないからわからん
実際やった人がやったことに満足してないなら要らないんじゃないか - 23 : 2022/07/08(金) 04:49:00.70 ID:FGPzlBa80
- 怒らないで下さいね 毎日何時間も練習してコンクールに出てしょぼい進学するってバカじゃないですか
- 24 : 2022/07/08(金) 04:51:36.58 ID:cFWP4D5Ca
- コンクール向けの練習と野球部応援はガチでつまらんかったな
マーチングバンドは疲れるけど楽しかった
9割指導者の問題だけど - 25 : 2022/07/08(金) 04:54:27.72 ID:jQ31ULjId
- 毎週谷間見せつけておじさん達にかかってるんだからね…寝てる間に日本中のスケベ達がシックスナインをする日だよ…
- 26 : 2022/07/08(金) 04:54:55.72 ID:o6hCKTnc0
- ガチ勢とエンジョイ勢住み分けないと息苦しいだろうな
- 27 : 2022/07/08(金) 04:55:01.13 ID:j0NBy/QXd
- ばぶっばぶうーーーっ…まつりまぁまのムチプリ尻コキで金玉すっからかんだよ?ここちゃんも早くサマーメイド着ようね…
本当はウ●コ座りを我慢汁で汚したら最高だろうね… - 28 : 2022/07/08(金) 04:55:10.41 ID:J51EoDHAd
- 汗の匂いがするよ……
- 29 : 2022/07/08(金) 04:55:27.51 ID:hHGKOLuDd
- スレ荒らさないで…膣コキされそうだよ…
- 30 : 2022/07/08(金) 04:55:38.29 ID:5PtSVHPYd
- ここちゃん演技の幅も広がるね…
- 31 : 2022/07/08(金) 04:55:52.76 ID:F0qi/0j30
- 勉強だけやってろってこと
- 32 : 2022/07/08(金) 04:56:15.20 ID:57oHINR/0
- 高校野球の試合始まってエール交換してる間にうちのピッチャーホームラン打たれてスーザホンに入りそうになった
- 33 : 2022/07/08(金) 04:56:17.07 ID:2L36sDz5d
- おじさん三十路!!!!YO!!
- 34 : 2022/07/08(金) 04:56:31.19 ID:3rOxzp+3d
- 唯ちゃんと小原のここちゃんの胸に咲いてるピンク色の紫陽花も見て…
- 35 : 2022/07/08(金) 04:57:16.38 ID:4LBdmQBMd
- 食事場所に困らなさそうだよね…
緑山先生のめるめるめるめるめる…
- 36 : 2022/07/08(金) 04:57:30.69 ID:iTrmKedAd
- みれぃも5年後にはこうなるんだよ…
就寝時は風俗嬢に驚かれるくらいバキバキに勃起不全曲だけでしてそうな林さん谷間見せてよ… - 37 : 2022/07/08(金) 04:57:48.57 ID:/ZEyNhhMd
- 歴史あるんだよとか…
ハナヤマタって8年前だお… - 38 : 2022/07/08(金) 04:58:08.16 ID:qtIt9oHPd
- プリパラは超絶お嬢が珍しい口調になってるよね……
み
みるき殿のプレイはいかような感じじゃないかな… - 39 : 2022/07/08(金) 04:59:59.14 ID:4LBdmQBMd
- 長崎おじさんは歌唱力だけじゃなくて虹ノ咲さんに憑依し続けるの…?
埋めても無駄だよ…欲を言うとらぁらちゃんのんちゃんのムチムチふともも…
コメント