
徳川家康、前田利家、毛利輝元、上杉景勝、宇喜多秀家 一人場違いがいないか

- 1
韓国人元慰安婦「次の大統領は最優先で慰安婦問題解決を」=韓国ネット「やれることはもう十分やった」1 : 2025/05/16(金) 00:41:24.66 ID:32Cu9aZI 14日、韓国・MBN NEWSによると、韓国人元慰安婦の李容洙さんが「次の大統領になる方には、ぜひとも最優先で慰安...
- 2
【韓国】同胞庁長「在日の権益拡大へ先頭に立つ」1 : 2025/05/15(木) 23:48:31.85 ID:QdmWekAu 記事一覧 2025.05.13 17:32 【ソウル聯合ニュース】韓国の在外同胞庁は13日、李相徳(イ・サンドク)...
- 3
『世代を超える!国民的ヒットアルバムTOP30』発表…皆さんの思い出のアルバムは入ってましたか?#ミュージックジェネレーション1 : 2025/05/16(金) 00:04:28.12 ID:MCczp06a9 【公式】ミュージックジェネレーション @bestsong_mg #ミュージックジェネレーション 世代を超える!#...
- 4
17日~18日は大阪など西日本は警報級の大雨か 雨が強まり滝のような雨も1 : 2025/05/15(木) 23:50:51.46 ID:QFuUNPC99 17日(土)から18日(日)にかけては前線の影響で全国的に雨が降り、強い雨や雷雨となる所があるでしょう。局地的に...
- 5
九州大、三毛猫の毛色遺伝子発見 黒と茶判明で、120年の謎解く1 : 2025/05/16(金) 00:09:45.08 ID:j6YFMGHH9 白、黒、茶(オレンジ)の毛がまだらに生える三毛猫の、体毛の色を決める遺伝子を特定したと、九州大の佐々木裕之特別主...
- 6
中居正広「普通の日本人!」(ヽ´ん`)「普通の日本人って誰だよ」 中居正広「」1 : 2025/05/15(木) 23:20:53.51 ID:R3uGz2Q00 中居正広氏側の反論の6文字に違和感「誰の言葉?」「とても引っかかる」X議論白熱/送付全文 中居氏側は「性暴力」(...
- 7
インテルがComputexでArc 「B770」 Battlemage GPUを発表するかもしれないインテルがComputexでArc 「B770」 Battlemage GPUを発表するかもしれない 汎用型自作PCまとめ
- 8
バフェット氏、CEOから退任した理由がこちらバフェット氏、CEOから退任した理由がこちら 稼げるまとめ速報
- 9
バフェット氏、退任理由は年齢…「90歳くらいになってから年を取ったと実感し始めた」1 : 2025/05/15(木) 23:13:31.03 ID:QFuUNPC99 【ニューヨーク=小林泰裕】米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は14日、年末に米投資会社バークシャー・...
- 10
【参院選】足立と山尾と須藤の参院比例擁立、これほんまに大丈夫なんか?玉木やばいやんけ!【参院選】足立と山尾と須藤の参院比例擁立、これほんまに大丈夫なんか?玉木やばいやんけ! ニュー速タイムズ
- 11
【兵庫】性獣教師に停職3ヶ月 複数生徒にLINEで性的メッセージ、写真要求、部でセクハラ、裏では口止め【兵庫】性獣教師に停職3ヶ月 複数生徒にLINEで性的メッセージ、写真要求、部でセクハラ、裏では口止め コノユビニュース
- 12
飲酒配信で退学になったJK「たかが酒ぐらいで退学は重すぎわよ!」頭狂痴裁「その通り!66万円払え!」飲酒配信で退学になったJK「たかが酒ぐらいで退学は重すぎわよ!」頭狂痴裁「その通り!66万円払え!」 みそパンNEWS
- 13
立花孝志、自殺した県民局長のおちんちん小説を再度晒す1 : 2025/05/15(木) 22:56:56.24 ID:s/8ZJs+J0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi 2 : 2025/05/15(木) 23...
- 14
人口減対策で外国人材活用 東北、新潟が積極受け入れ1 : 2025/05/15(木) 23:44:13.13 ID:QFuUNPC99 東北6県と新潟県の産官学が連携して地域の課題解決を目指す「わきたつ東北戦略会議」(東北経済連合会主催)が15日、...
- 15
【画像】中国人女、とんでもない車に乗って現れ日本人もビビる1 : 2025/05/15(木) 23:41:28.88 ID:2VK+YjEq0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/05/15(木) 23:41:40.7...
- 1 : 2021/05/08(土) 05:48:44.06 ID:hhtBeY720
豊臣秀吉が自らの死に際して認めた、涙ぐましい遺言状の内容とは
■秀吉の遺言状
秀吉は死の2週間前の慶長3年(1598)8月5日、遺言として「豊臣秀吉遺言覚書」を認めていた(「早稲田大学図書館所蔵文書」)。この遺言には、秀吉没後の政権構想が書き記されている。次に、その内容を確認しておきたい。(1)徳川家康、前田利家、毛利輝元、上杉景勝、宇喜多秀家は、秀吉の口頭での遺言を守り、また互いに婚姻関係を結ぶことにより、紐帯を強めること。
(2)家康は、3年間在京しなくてはならないこと。なお、所用のある時は、秀忠を京都に呼ぶこと。
(3)家康を伏見城の留守居の責任者とすること。五奉行のうち前田玄以・長束正家を筆頭に、もう1人を伏見に置くこと。
(4)五奉行の残り2人は、大坂城の留守居を勤めること。
(5)秀頼が大坂城入城後は、武家衆の妻子も大坂に移ること。
https://news.yahoo.co.jp/byline/watanabedaimon/20210505-00236199/
- 2 : 2021/05/08(土) 05:49:29.41 ID:5O8LoWwO0
- 知らんがな
- 3 : 2021/05/08(土) 05:50:01.92 ID:q51PdfaR0
- ロリコンが混じってる
- 34 : 2021/05/08(土) 06:54:53.25 ID:JT6QjJ9zM
- >>3
うっせぇわ - 4 : 2021/05/08(土) 05:50:17.82 ID:ndeyrAcba
- 徳川家康だわな
あとは雑魚 - 5 : 2021/05/08(土) 05:52:00.10 ID:TbEDgkDw0
- 家康を生きてるうちに潰せなかったからおわりだね
- 6 : 2021/05/08(土) 05:53:44.39 ID:Kg/otpYw0
- 家康もヒデヨシも晩年は14歳前後の女子を囲ってヤリまくってたからな
酷いもんよ小さい女子を囲わなかった聖人は信長だけ
- 35 : 2021/05/08(土) 06:55:57.11 ID:JT6QjJ9zM
- >>6
ガチの男色家だからな - 7 : 2021/05/08(土) 05:55:47.76 ID:fGva1Ryip
- 前田利家をなぜ評価したのか謎
信長は軍団長にはしなかった - 10 : 2021/05/08(土) 05:58:08.49 ID:bS1/xShM0
- >>7
でも娘嫁がせてるからな愛はすごい - 12 : 2021/05/08(土) 05:58:40.91 ID:V58ZqEbU0
- >>7
七本槍だから - 17 : 2021/05/08(土) 06:07:10.38 ID:aWyZN/ZW0
- >>12
一体何処の七本槍? - 31 : 2021/05/08(土) 06:43:07.40 ID:5RC1YlM20
- >>12
全く違う - 8 : 2021/05/08(土) 05:56:06.95 ID:Uw/EXy/80
- 大名でもなければ軍団長でもなかったやつか
織田と毛利の間で風見鶏してたやつの息子か
どっちや - 9 : 2021/05/08(土) 05:56:55.51 ID:cc15LRl10
- 信長には蘭丸が居たから…
- 11 : 2021/05/08(土) 05:58:28.62 ID:oopnaw030
- 家康を伏見に釘付けにしておきたくてしょーがない
- 13 : 2021/05/08(土) 06:04:38.14 ID:6IqibFHOd
- 天下人やな
- 14 : 2021/05/08(土) 06:05:57.50 ID:/HJYcydq0
- 秀吉存命中に養子や恩顧の大名を要衝に配置しただけで満足せず
さらに領地シャッフルしておけばよかったのに - 15 : 2021/05/08(土) 06:05:59.35 ID:fGva1Ryip
- 関ヶ原の西軍で戦ってたのはほとんど宇喜多勢なので秀家は期待通り
上杉景勝も東北で孤軍奮闘した
毛利輝元も一応は西軍総大将で豊家を守ろうとはした
前田だけは駄目だ
何の役にもたってない - 21 : 2021/05/08(土) 06:11:53.70 ID:HfdXe2RI0
- >>15
秀家は考えなしの小僧
輝元は祖父の教えに反して火事場泥棒を狙ったバカ
景勝は単なる池沼
家と家臣の生活をちゃんと守った前田利長が一番有能 - 16 : 2021/05/08(土) 06:06:44.53 ID:7g2Cn4iP0
- 家康が突出してても他の4人が組めば対抗できただろ
豊臣を切って家康に天下を差し出せば
五大老以上に立場になれると思ったのか - 18 : 2021/05/08(土) 06:08:39.04 ID:eCjOPxGt0
- 秀家は大名の器じゃないのが秀吉死んで速攻で露呈した
- 19 : 2021/05/08(土) 06:08:51.14 ID:A+OWP4K80
- 前田は柴田を裏切ってるからな
- 20 : 2021/05/08(土) 06:10:48.53 ID:xfjv3TRJ0
- 宇喜多とかなにやった奴なん?日本人の大半が知らんやろ
- 26 : 2021/05/08(土) 06:25:20.05 ID:otnTM93ld
- >>20
八丈島から泳いで大坂の陣に駆け付けたことで有名 - 22 : 2021/05/08(土) 06:12:04.14 ID:8oZidSgU0
- ガチロリが混ざってる
- 23 : 2021/05/08(土) 06:14:04.44 ID:arHFTzI90
- 上杉景勝、こいつもひどいぜ。
そもそも滅亡すんでのとこを本能寺の変でなんとか命拾い。
その後は家臣に牛耳られて身の程知らずにも家康に喧嘩売って最上にすら歯が立たない。 - 25 : 2021/05/08(土) 06:21:10.83 ID:JjSyZr6Q0
- >>23
直江兼続がとびっきりの無能だったらしいぞ - 27 : 2021/05/08(土) 06:26:40.08 ID:L0c1hHwM0
- >>25
地元なんであんま言いたくないが
イキリ癖が悉く裏目ってるからなぁ - 32 : 2021/05/08(土) 06:44:02.76 ID:0NyvHPS6a
- >>25
煽りメール送り付けたやつか - 24 : 2021/05/08(土) 06:14:42.14 ID:qxa2H3lVK
- 小早川隆景は五大老の一員で毛利輝元の下のポジションかつ五人の中で
一番石高も少なかったけど場違い感がないな - 29 : 2021/05/08(土) 06:28:14.99 ID:p6W2dlXZ0
- >>24
そもそも輝元の立場あったのは隆景のお陰だし - 30 : 2021/05/08(土) 06:37:05.78 ID:xqcBqKBi0
- 安倍晋三
- 33 : 2021/05/08(土) 06:53:39.23 ID:nlGbzM6QM
- 大河「利家とまつ」の終盤の利家の持ち上げっぷりがおもろかった
- 36 : 2021/05/08(土) 07:00:39.04 ID:p6W2dlXZ0
- >>33
実際、利家の存在が絶頂だったの死の寸前だから
コメント