
彡(゚)(゚)「このツイート画像綺麗やなぁRTしとこ」 最高裁「はい君の個人情報開示ね」

- 1
東京・日野市役所、新卒の62%が内定辞退「どの課も欠員が出ている」1 : 2025/07/09(水) 17:02:46.00 ID:aKuY7qbX0 市役所採用62%が内定辞退https://news.yahoo.co.jp/articles/9c3a77c34...
- 2
【米国】トランプ氏、医薬品に200%関税も 半導体関税なども近く発表へ1 : 2025/07/09 16:13:53 ??? [ワシントン 8日 ロイター] – トランプ米大統領は8日、輸入する半導体や医薬品などに対する関税を近く発表する予定とした上で、医薬品に対する...
- 3
強い酒で酔わせ、客の現金引き出したか 容疑で2人逮捕 上野1 : 2025/07/09(水) 17:31:19.05 ID:vqDR9j4G9 飲食店の客の銀行口座から現金を引き出したとして、警視庁上野署は9日、いずれも職業不詳の千葉県船橋市葛飾町2、牛山...
- 4
フジ日枝元会長の携帯にかけて直接話を聞いた「なぜ株主総会に出席しなかったのか?」「今でもフジHDの社屋には行っているのか?」1 : 2025/07/09(水) 17:04:42.70 ID:Dv/WSi8N9 元タレントの中居正広氏と元アナウンサー女性Aさんとのトラブルで揺れるフジ・メディア・ホールディングス(以下、フジ...
- 5
日本の生活保護は 高齢者老人55% 障がい者25% シングルマザー4%で減らす事は無理と判明 1 : 2025/07/09(水) 17:41:25.74 ID:D5DaMODJ0 2025年 1月 グラフ 生活保護でしてはいけないことやデメリット!親の生活保護と子供の収入 | 株式会社アルビ...
- 6
ドナルド・トランプさん、ついに気付く「アイツは表向き愛想が良いだけで、結局は意味のないことだらけだ」1 : 2025/07/09(水) 15:49:41.07 ID:CvVRKmMY0 トランプ米大統領 「われわれはプーチン氏に不満だ。 私はプーチン氏に不満だ。 これだけは今、はっきり言える。 彼...
- 7
朝日新聞が、参政党の公約を書き換えてデマ発信、大炎上ww1 : 2025/07/09(水) 17:32:59.76 ID:zlpJj2yh0 https://x.com/asahi/status/1942825779534160029 2 : 2025/...
- 8
景気判断、コロナ禍以来の「悪化」 4年10カ月ぶり1 : 2025/07/08 12:10:51 ??? 内閣府が7日発表した5月の景気動向指数(2020年=100)速報値は、景気の現状を示す一致指数が前月比0.1ポイント低下の115.9となり、2...
- 9
【参院選】 参政党「さや」候補、一部で「おさや」と呼ばれて弱男票を取り込みトップ当選か1 : 2025/07/09(水) 17:12:42.24 ID:+t3sdhZe0 https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/351374 弱男にウケてい...
- 10
《計画書を独占入手》北海道倶知安町に「中国村」が構想されていた1 : 2025/07/09(水) 16:43:17.72 ID:1ElUjgNb0 https://bunshun.jp/articles/-/80436 北海道南西部の倶知安町は、富士山に似た「...
- 11
トランプ大統領、自身の邸宅近くの幹線道路を「ドナルド・J・トランプ大統領大通り」に改名1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/09(水) 16:54:36.23 ID:MjJAuAiu0 トランプ氏、自身の邸宅近くの幹線道路を「ドナルド・J・トランプ大統領大通り...
- 12
【静岡・伊東】「謝罪の場でなぜピンク色のジャケット?」田久保真紀市長の会見に抱いた”強烈な違和感”…ピンクが伝えるメッセージは?1 : 2025/07/09(水) 17:12:07.70 ID:I9jx1GJq9 ※7/9(水) 10:47配信 東洋経済オンライン “学歴詐称”疑惑をめぐり、市長辞任、そして出直し選挙への出馬...
- 13
共産党の演説、集まってるのは…80代女性「やっぱり高齢者やな。高齢者が多くて若い人はなかなかね」1 : 2025/07/09(水) 16:33:24.20 ID:AdxtNaSC0 共産党「若い層に届いていない」支持者高齢化…”老舗政党”の課題は? れいわ新選組 相次ぐ“新興政党”で埋没の危機...
- 14
【暑すぎる夏 食費や電気代、家計負担さらに重く】政局に影響も…厳しい暑さが続けば月に最大2万5000円の負担増になるとの試算も、物価高への対策を求める声が一段と強まる可能性1 : 2025/07/09 10:47:54 ??? [東京 9日 ロイター] – 暑すぎる夏が政局の行方を左右するかもしれないーー。今年は観測史上最も暑かった6月に続き、7月も「10年に1度」と...
- 15
【画像】名古屋市民さん、自民党を全員落選させてしまう模様www1 : 2025/07/09(水) 16:46:47.37 ID:rmSWHJ3H0 名古屋市である愛知1-5区民さん自民全滅へ 衆議院選挙2024 愛知(名古屋・豊橋など)開票速報・選挙結果 NH...
- 16
人気ラーメン店の厨房で参政党支持者が喫煙していた?!保健所「事実なら行政処分もありうる」1 : 2025/07/09(水) 16:25:11.43 ID:umAHzewA0 厨房で喫煙していた?人気ラーメン店の写真がSNSで波紋、保健所「事実なら行政処分もありうる」(弁護士ドットコムニ...
- 1 : 2020/07/22(水) 05:03:12.57 ID:I9f010B40
- 写真の無断リツイートは著作者の権利侵害 最高裁判決
ツイッターに写真を無断でツイートされた北海道の写真家の男性が、そのリツイートも著作者の権利の侵害に当たるとして、
リツイートしたユーザーを特定するため発信者情報を開示するよう求めた訴訟の上告審判決で、最高裁第3小法廷(戸倉三郎裁判長)は21日、
ツイッター社側の上告を棄却した。ユーザーのメールアドレスを開示するよう命じた2審・知財高裁判決(2018年4月)が確定した。 - 2 : 2020/07/22(水) 05:03:20.76 ID:I9f010B40
- https://news.livedoor.com/article/detail/18608456/
- 3 : 2020/07/22(水) 05:03:54.03 ID:9fWMz3ncM
- これもうツイッター閉鎖やろ
- 5 : 2020/07/22(水) 05:04:20.59 ID:I9f010B40
- これヤバない?
無断転載したツイート主の個人情報が開示されるのは分かるんやけど
何も知らないでRTしただけでも個人情報開示されるんやで - 14 : 2020/07/22(水) 05:05:51.91 ID:IwrNw7LI0
- >>5
リツイートも他の人に拡散する行為だからデマをリツイートしたらアウトの要領で著作権違反をリツイートしたらアウトやろ? - 22 : 2020/07/22(水) 05:06:52.56 ID:I9f010B40
- >>14
デマは分かるけど写真とか文章が著作権あるとか分からんやん
もし仮に誰かが歌の歌詞ツイートしてええ詩やなって思ってRTしてもアウトなんやで - 59 : 2020/07/22(水) 05:14:04.90 ID:4wRXqgBL0
- >>14
違うで
あくまでタイムライン上に載る時、切り取られたサムネが作られることが問題 - 6 : 2020/07/22(水) 05:04:50.29 ID:JPfOOg/50
- インターネットけいさつだ!
- 7 : 2020/07/22(水) 05:04:57.72 ID:DPUHXX+b0
- 開示されただけで負けるかはまだわからんからな
- 11 : 2020/07/22(水) 05:05:31.12 ID:I9f010B40
- >>7
むしろ多分勝てるとは思う
知らんかったのなら
ただ個人情報しられるの気分よくないで - 16 : 2020/07/22(水) 05:06:16.48 ID:DPUHXX+b0
- >>11
メルアドだけやん - 34 : 2020/07/22(水) 05:09:21.27 ID:I9f010B40
- >>16
それはtwitter社がメルアドしか把握してないからや
メルアドしか開示請求されてないのはそのせい - 45 : 2020/07/22(水) 05:11:27.99 ID:Rq34Yf7E0
- >>34
はるかぜちゃんの300万円は捨て垢だったらしいけどどうやるんやろな - 48 : 2020/07/22(水) 05:12:38.76 ID:I9f010B40
- >>45
昨日記事流れてきたけどもう示談成立したんやろ? - 67 : 2020/07/22(水) 05:14:37.15 ID:Rq34Yf7E0
- >>48
それは決定したが、相手のアカウントが捨て垢だったんやけど開示請求してどうやって捨て垢から本人に辿りついたんやろって思って - 8 : 2020/07/22(水) 05:05:04.90 ID:zFWkS5n30
- 時代について来られてない老人に司法を任せて良いのか
- 9 : 2020/07/22(水) 05:05:13.40 ID:5GbfyDKN0
- 無断リツイート警察だ!
- 10 : 2020/07/22(水) 05:05:16.12 ID:9PAORceT0
- もうリツイートできないねえ
- 12 : 2020/07/22(水) 05:05:35.29 ID:ArDNKxJ10
- リツイートアウトはヤバすぎやろ
- 13 : 2020/07/22(水) 05:05:43.46 ID:VXhZUl/O0
- メアドだか開示って意味あるんか
- 15 : 2020/07/22(水) 05:05:53.80 ID:NJ9BYX670
- この国北朝鮮みたいなってきとるよな最近
- 17 : 2020/07/22(水) 05:06:24.45 ID:IXRB0ODOM
- ざまああああああああ
RTうるせえガ●ジどもはこれで逮捕されろ - 18 : 2020/07/22(水) 05:06:28.99 ID:cw7dt3250
- ワイでも裁判官できそう
- 19 : 2020/07/22(水) 05:06:29.56 ID:Y/PCH2oT0
- Twitterにあげた写真って権利はTwitterになるんちゃうの?
- 20 : 2020/07/22(水) 05:06:41.29 ID:BFyGKLnl0
- Twitterそのものに言えや
- 21 : 2020/07/22(水) 05:06:50.69 ID:qbn1y/Usr
- 「無断RT辞めてください」で炎上したツイッター民は法律ガチ勢だった…?
- 23 : 2020/07/22(水) 05:07:11.87 ID:OuYmy8aY0
- どんな画像かによるわ
アニメアイコンたたきたいからあ - 24 : 2020/07/22(水) 05:07:40.36 ID:DD71SWPBa
- 無断リツイートという概念実在したのか
- 25 : 2020/07/22(水) 05:07:46.08 ID:e6EFeL150
- 中世ジャップランド
- 26 : 2020/07/22(水) 05:07:46.58 ID:tm2m8BTqp
- メアドだけならダメージなくね
- 27 : 2020/07/22(水) 05:07:59.60 ID:yI8qFdUL0
- リツイートのサムネの切り取りが著作者人格権に抵触するみたいな話は聞いたことあったけどガチで申告したガ●ジおるんか
これもう法整備よりも訴えた方がガ●ジやろ怖いわ - 28 : 2020/07/22(水) 05:08:01.50 ID:++TkFsva0
- RTアウトになるなら5chもSNSも何もかも追い詰められてくやんやば
- 30 : 2020/07/22(水) 05:08:39.50 ID:5e5PqoZ90
- ツイッターの仕様がおかしいけどまあしゃーない
リツイートもちゃんと責任持てってことや - 31 : 2020/07/22(水) 05:08:48.54 ID:RgypdyiLd
- 無断リツイートwwwwwwwwwww
めちゃくちゃ頭悪いんやろなあwwwwww - 32 : 2020/07/22(水) 05:08:53.00 ID:S1L9TL/Xr
- 日本の著作権って強すぎないか?
ネット時代に適応させようよいい加減さ - 39 : 2020/07/22(水) 05:10:56.08 ID:yI8qFdUL0
- >>32
親告罪やからある程度整備されてなくても著作者の判断で何とかなるんやけどな
ガ●ジが暴れたらどうしようもないのはあかんわ - 86 : 2020/07/22(水) 05:17:16.72 ID:fggRJ1Yu0
- >>39
法改正されて、権利有してる人でなくても訴えを起こせるようになったんやなかったっけ
だから漫画村みたいなのも作者や出版社でなくても警察に通報できるようになったはず - 92 : 2020/07/22(水) 05:18:47.50 ID:FqizeMuT0
- >>86
それはTPP締結したらそうなってたって話やと思う - 33 : 2020/07/22(水) 05:08:54.69 ID:TxI4zEiBa
- レガシージャップアイランド
- 35 : 2020/07/22(水) 05:09:51.38 ID:vmrp1AiSp
- 日本人とSNSは相性最悪やな
- 36 : 2020/07/22(水) 05:10:15.96 ID:pzX2+Sq50
- リツイートなんて機能は不要
- 37 : 2020/07/22(水) 05:10:35.68 ID:4OpO29x3a
- ほんと息苦しい国になってきたな
個人の権利なんてもっと制限した方が良いわ - 52 : 2020/07/22(水) 05:12:54.72 ID:MONpIjjBd
- >>37
むしろ個人の権利を制限した結果やろこれが - 61 : 2020/07/22(水) 05:14:13.65 ID:RiL+I2Mz0
- >>37
というよりは著作権やら商標やらの知財権が時代遅れ - 38 : 2020/07/22(水) 05:10:42.83 ID:Fd9OQ1Wed
- カルチャーブレーン社長みたいな奴が裁判官してんのか
- 40 : 2020/07/22(水) 05:11:04.93 ID:oPuFVPkta
- 言うほどリツイートする必要ある?
- 41 : 2020/07/22(水) 05:11:05.59 ID:pY4Q0KK2x
- FF外からリツイートさせていただきます
- 42 : 2020/07/22(水) 05:11:06.28 ID:UNzq86x4M
- 頭おかしくて草
流石中世土人国家ジャップ
ITも制度も一生土人レベルのままやろな - 43 : 2020/07/22(水) 05:11:11.95 ID:Hkm3/HUl0
- ジャップやなあ
- 44 : 2020/07/22(水) 05:11:26.05 ID:Qb5mAwt50
- ほんでメアドから本人開示って出来るんかな
これ難易度高くね - 47 : 2020/07/22(水) 05:12:37.78 ID:ho2bJJ/Ad
- これにはあげるくんもブチギレ
- 49 : 2020/07/22(水) 05:12:39.63 ID:Vbs1tgGUd
- RTしたら画像が切れるってのは説明読んでも納得できんわ
転載者が投稿した時点で画像全部映ってる画面とTL表示用の千切れた画面が両方生成されとるやろ
RTはその千切れた方の画面を表示してるだけやないのか - 57 : 2020/07/22(水) 05:13:59.30 ID:YOiZK03W0
- >>49
タイムラインで流れる時はトリミングされてる状態のまま流れるから、本来は表示されてるはずの著作者の氏名が見えなくなっているので、氏名表示権を侵害しているという判断 - 73 : 2020/07/22(水) 05:15:24.95 ID:4wRXqgBL0
- >>49
Twitterの仕様上、トリミングがなされるのはタイムライン上での表示時だから
転載者もトリミングしてるしそれをリツイートした人もトリミングしてる、という判断 - 75 : 2020/07/22(水) 05:15:42.43 ID:5e5PqoZ90
- >>49
リツイートされた画像を見た人皆がその画像をちゃんと見てくれるとは保証されてないし現実そんなわけないからな - 50 : 2020/07/22(水) 05:12:45.38 ID:Qb5mAwt50
- リツイートはそのまま拡散してるんやから妥当やん
ツイカスって普通の感覚麻痺してるやろ - 51 : 2020/07/22(水) 05:12:49.59 ID:4wRXqgBL0
- 嫌ならリツイートしなければよくね?
多分この基準だといいねもアウトだけど
- 53 : 2020/07/22(水) 05:13:16.60 ID:xwzoN0500
- 無断でアップした画像とか知りようがないやんけ怖
- 54 : 2020/07/22(水) 05:13:24.11 ID:Rq34Yf7E0
- とはいえこれ2015やろ?Twitterがまだバズるって言葉もない時やし、今は宣伝になるからこんなことないと思うで
- 71 : 2020/07/22(水) 05:15:19.76 ID:MFddUFKs0
- >>54
2015年にはバズるって言葉くらいとっくにあったわぼけ - 55 : 2020/07/22(水) 05:13:24.15 ID:LJyITZYu0
- 他人のいいねが回ってくる機能って無効にできへんの?
あれ糞邪魔やねんけど - 65 : 2020/07/22(水) 05:14:29.77 ID:I9f010B40
- >>55
設定できるで - 56 : 2020/07/22(水) 05:13:28.17 ID:G8qlYBd5p
- これもうTwitter自体アカンくなる
- 58 : 2020/07/22(水) 05:13:59.40 ID:6asJ8IVYd
- 何も知らなかったって言い訳を使うクズがいるから仕方ない
- 60 : 2020/07/22(水) 05:14:07.35 ID:Fy5RdNvT0
- 誰が撮った写真かわかるわけないだろ
- 74 : 2020/07/22(水) 05:15:38.72 ID:4wRXqgBL0
- >>60
分からないならRTするな - 62 : 2020/07/22(水) 05:14:19.73 ID:5itc9sk80
- Twitterやってなくてよかった~
- 63 : 2020/07/22(水) 05:14:22.68 ID:A+bz/QA6d
- 読売の一面に載ってたけどトリミングが問題なんやろ?
- 64 : 2020/07/22(水) 05:14:29.19 ID:sHeoPNjK0
- こんな判決米ツイッターが従うわけないやろ
- 66 : 2020/07/22(水) 05:14:30.04 ID:f2NRdQ4Qd
- RTガ●ジ発狂w
- 68 : 2020/07/22(水) 05:14:43.08 ID:4kKfdgqq0
- 著作権侵害画像にいいね!をつけて拡散した疑い
- 69 : 2020/07/22(水) 05:14:43.14 ID:xwzoN0500
- 検索に出ても同じやんグーグルでも訴えてみろよ雑魚が
- 70 : 2020/07/22(水) 05:15:06.48 ID:FqizeMuT0
- 裁判官はツイッターをどのくらい理解してんねん
- 76 : 2020/07/22(水) 05:15:46.16 ID:yI8qFdUL0
- >>70
今の裁判官なんて老害かガ●ジしかおらんやろ
理解してる訳ない - 78 : 2020/07/22(水) 05:15:48.48 ID:YOiZK03W0
- >>70
理解してたら補足意見で「出版とか他のネットと変わんねえだろ」とか言わんやろ - 72 : 2020/07/22(水) 05:15:22.64 ID:MEdBYOau0
- FF外から失礼するゾ
- 77 : 2020/07/22(水) 05:15:46.61 ID:iFJGjArW0
- これで有名人のメアド手に入れ放題やんけ
- 79 : 2020/07/22(水) 05:15:59.14 ID:u6u+vUJT0
- この写真家はそもそもなんで写真をあげたんや?
- 80 : 2020/07/22(水) 05:16:03.13 ID:K73mR9p6a
- はぁ?当たり前だろ
拡散した奴に責任がないわけないだろ
児童ポルノ拡散し放題とでも言うんか? - 87 : 2020/07/22(水) 05:17:18.98 ID:4wRXqgBL0
- >>80
著作権上はRT程度の拡散では責任は生じない
幇助の要件はもっと重い - 93 : 2020/07/22(水) 05:19:02.02 ID:YOiZK03W0
- >>80
それとこれとは話が別
この時間は公衆送信権とかの著作物財産権やなくて、著作者人格権の中でも同一性保持権や公表権でもなく氏名表示権についての判断や - 81 : 2020/07/22(水) 05:16:07.88 ID:EBHu8aQl0
- これ写真家はツイッターやってないのか
- 82 : 2020/07/22(水) 05:16:15.11 ID:Qtgt2lxh0
- スレタイ速報やめろ
Twitter外のブログから画像持ってきてツイートしたから問題になっとるんや - 88 : 2020/07/22(水) 05:17:35.31 ID:MFddUFKs0
- >>82
?🤔 - 89 : 2020/07/22(水) 05:17:41.56 ID:Rq34Yf7E0
- >>82
それは特に問題やなくてリツイートまで巻き込まれてるのが問題なんだろ - 90 : 2020/07/22(水) 05:18:15.91 ID:4wRXqgBL0
- >>89
自分からRTしといて何が巻き込まれるや
アホちゃうか - 96 : 2020/07/22(水) 05:19:16.40 ID:Rq34Yf7E0
- >>90
知らんかったら終わりやん - 98 : 2020/07/22(水) 05:20:20.82 ID:4wRXqgBL0
- >>96
知らんのならRTするな
それだけの話 - 84 : 2020/07/22(水) 05:16:54.81 ID:A+bz/QA6d
- そもそもリツイートなんてデマ拡散システムでしかないからな
- 85 : 2020/07/22(水) 05:17:15.44 ID:4kKfdgqq0
- > 男性は自身のウェブサイトに自ら撮影したスズランの写真を掲載した。14~15年、氏名不詳の2人がそれぞれ写真を無断でツイートし、さらに別の3人がリツイートした。
ツイートやリツイートで載った写真はトリミングされ、元の写真に付記されていた著作者名表記が見えない状態になっていたため、男性側が15年3月に提訴。最高裁ではリツイートが権利侵害に当たるかどうかが争われていた。スズランの写真ってクソしょうもない
- 91 : 2020/07/22(水) 05:18:47.23 ID:4wRXqgBL0
- なんJもこれかよ
話にならんわ - 94 : 2020/07/22(水) 05:19:04.31 ID:cfbflNmy0
- 善意の第三者やないの
- 95 : 2020/07/22(水) 05:19:06.88 ID:RsPIfoPp0
- Twitterオワコン感出てるけど意外と対抗馬が現れへんよな
- 99 : 2020/07/22(水) 05:20:25.03 ID:aPxzVJc90
- 最高裁判決ちゅうのがやっかいすぎやな
コメント