
宗教離れが加速 なぜ宗教に頼らなくなったのか

- 1
日本で会社を作れば高額医療はタダ同然…石破首相「日本人の美徳を逆手に取って悪用することは許されない」1 : 2025/03/29(土) 10:38:11.85 ID:jwYWqlM4 石破茂首相は28日の参院予算委員会で、外国人によるいわゆる「経営管理ビザ」を悪用した医療費の「タダ乗り」や出産育児...
- 2
外人「なぜ日本のアニメは、ロシア女性を優遇するの?」1 : 2025/03/29(土) 10:52:08.44 ID:KYE7juvZ0 Why Are Russian Girls in Japanese Anime So Popular? http...
- 3
ジャンポケ斎藤慎二の息子、パパそっくりで可愛い1 : 2025/03/29(土) 09:58:17.35 ID:58gjfH69M 息子ちゃんも将来芸能界デビューするのかな? http://5ch.net 2 : 2025/03/29(土) 0...
- 4
【熊本】いじめ・体罰対策で教室に「録画カメラ」、熊本市教委が異例の検討へ1 : 2025/03/29(土) 10:20:35.37 ID:4S0gXmmi9 熊本市教育委員会が、小、中学校でのいじめや体罰を防ぐため、教室内に録画用カメラの設置を検討することになった。有識...
- 5
【ほのぼの北九州】「人間の足が浮いてる」と通報、女性の遺体を回収1 : 2025/03/29(土) 09:41:08.89 ID:4zVRWpbv0 「人間の足のようなものが浮いている」岸から約30メートル先の海上で女性の遺体発見 28日午前、福岡県北九州市門司...
- 6
アフリカ人って飯も食えない貧乏だと言う割に子供10人いたりするじゃん?1 : 2025/03/29(土) 09:56:41.58 ID:6H+IADjR0 「貧しい人たち」を撮影してカネをもらう…批判された日本人YouTuberがそれでも「アフリカの貧困」を配信するワ...
- 7
【2025年大学志願者数1位に輝いた千葉工業大学とは?】バブル真っ只中の1989年に早稲田大学が記録した、史上最多の志願者数16万150人を上回るとんでもない数字、志願者数16万2,005人(前年比1万9,360人増)1 : 2025/03/26 09:46:40 ??? 志願者数の多い大学といえば、近畿大学や明治大学など「大都市部の総合大学」を思い浮かべる向きが多かろう。 しかしその牙城をくずす理系大学が現れた...
- 8
ロシア軍の死者、10万人超に 英BBCなどの独自調査1 : 2025/03/29(土) 10:04:46.22 ID:pjLEZJ+p9 【モスクワ共同】ロシア独立系メディア「メディアゾーナ」は28日、2022年2月のウクライナ侵攻開始以降に戦死した...
- 9
謎の勢力「NHKは国営放送じゃなくて”公共放送”」1 : 2025/03/29(土) 08:35:48.24 ID:E3PVYdNF0 https://www.nhk.or.jp/faq-corner/1nhk/01/01-01-02.html 2...
- 10
福島県、NHK受信料600万~700万円未払い…公用車のテレビ機能付きカーナビなど計93台1 : 2025/03/29(土) 10:08:30.32 ID:buY7htb/9 福島県は28日、公用車のカーナビなどテレビ受信機能がある計93台の機器について、NHKと受信契約を結んでおらず、...
- 11
トランプ「おいゼレンスキー、インフラを全部寄越せ。今後の利益は全てアメリカの物だ」トランプ「おいゼレンスキー、インフラを全部寄越せ。今後の利益は全てアメリカの物だ」 日本第一!ニュース録
- 12
NY株価10万円超下落NY株価10万円超下落 みそパンNEWS
- 13
戻りてぇな…モンハン2ndGやってたあの頃に……【2ch】戻りてぇな…モンハン2ndGやってたあの頃に……【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 14
【悲報】斉藤慎二ロケバス被害女性「絶対に許さない。顔も見たくない」と示談には絶対応じない模様【悲報】斉藤慎二ロケバス被害女性「絶対に許さない。顔も見たくない」と示談には絶対応じない模様 なんJ PRIDE
- 15
NY株大幅続落、715ドル安 トランプ関税で景気懸念NY株大幅続落、715ドル安 トランプ関税で景気懸念 かたすみ速報
- 1 : 2022/02/04(金) 13:38:31.83 ID:mYMIcgIT0
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/91792
女性蔑視、性的虐待…先進国で「宗教離れ」が進む理由(島田 …
- 2 : 2022/02/04(金) 13:39:27.07 ID:Mhrh7RRy0
- 金がかかるじゃん
- 3 : 2022/02/04(金) 13:39:54.49 ID:jCQ1boi/0
- きしょいから
- 4 : 2022/02/04(金) 13:40:12.51 ID:CgaEhEPV0
- 信じる者は(足元を)すくわれるからね
- 5 : 2022/02/04(金) 13:42:12.72 ID:PTp4qWqm0
- 課税しろよ
- 6 : 2022/02/04(金) 13:42:15.43 ID:ilFSgDDZ0
- 威張っていてるだけで何の役にも立たないどころか対立を招く害悪でしかない
- 7 : 2022/02/04(金) 13:42:28.20 ID:NeMQo8q40
- 宗教やってる奴のせいで嫌な目に遭ってる奴は割といる
創価女のせいで数年無駄にした - 8 : 2022/02/04(金) 13:44:12.55 ID:UpHxcOcA0
- 冠婚葬祭に出しゃばるだけの金くれおじさんでしかないという実感が否応なしに浸透してるから
- 9 : 2022/02/04(金) 13:44:51.31 ID:ziPwEKD20
- 宗教課税いい加減したほうがいいな
- 10 : 2022/02/04(金) 13:45:11.63 ID:Mhrh7RRy0
- リリジョンは自分の中にあるから既製の宗教は要らない
- 11 : 2022/02/04(金) 13:45:23.95 ID:JOLuMNCQ0
- 救ってくれなくない?
- 12 : 2022/02/04(金) 13:46:55.46 ID:hDJ4lSgm0
- 背教も聖書の預言通りというか
世の中金の為なら人をも56す拝金主義のスーパー偶像崇拝カルト宗教でしょ… - 13 : 2022/02/04(金) 13:48:14.47 ID:INtIlrmP0
- だって宗教は現状維持の心を植え付けるのが目的の思想体系やん
科学の進歩を妨げるためにしか役立たないやん
科学やプログラムのアップデートに救いを求める文化とは食い合わせが悪いよ - 17 : 2022/02/04(金) 13:50:35.99 ID:hDJ4lSgm0
- >>13
妨げてるどころか聖書通りになってるぞ
宗教と科学が一致してしまうのを恐れて頭抱えてるらしい
宇宙調査に莫大な金が出るのも大部分それが理由 - 14 : 2022/02/04(金) 13:48:21.16 ID:YU+kCyFhM
- コロナの終息を祈る
こういうの見ただけで覚めるやろ
- 15 : 2022/02/04(金) 13:49:22.33 ID:GffuOxRB0
- 自己啓発も宗教の一種だし
今はそっちの方が流行ってるだけ - 16 : 2022/02/04(金) 13:50:33.89 ID:tqDp1m0b0
- 普通に考えて境界知能でない限り
「科学技術が発達していなかった大昔に流行ったトンデモ解釈」だと気付く文明レベルが低い南アフリカの原住民達がシャーマンの教えに従い「処女をレイプすればエイズが治る」と信じている姿を見て
宗教家たちは気付きを得なければいけない - 18 : 2022/02/04(金) 13:50:36.85 ID:ldVfKVzB0
- 地元を離れた人々の孤独はインターネットで誤魔化せるようになったし
依拠する対象を求めるなら個人崇拝だよね今が全盛期じゃないの - 19 : 2022/02/04(金) 13:51:07.19 ID:QyjlctkM0
- 安寧な暮らししてる生臭糞坊主より、そこらのブラック企業勤めの社畜のほうが余程現代の修行僧じゃね?世襲金持ち坊主に何を学ぶんだよ?
- 28 : 2022/02/04(金) 13:56:34.85 ID:UWBW8TMq0
- >>19
そうだよな
修行僧や殉教者は形を変えただけで現代には沢山いる - 20 : 2022/02/04(金) 13:51:15.29 ID:D2X4/cc5a
- 宗教はアイドル推すみたいなもんだからな
宗教のトップは大体おっさんだしそれならイケメンやカワイイアイドルに流れる - 21 : 2022/02/04(金) 13:52:25.02 ID:JANSiT6F0
- テクノロジー教を信仰してる
- 22 : 2022/02/04(金) 13:53:11.57 ID:f+UmA/x80
- ナショナリズムもそうだけど何かを信じ続けることができるのは才能だよ
- 23 : 2022/02/04(金) 13:53:33.23 ID:ErGRsZ8x0
- 学歴教
vtuber教 - 24 : 2022/02/04(金) 13:53:44.33 ID:sQKlYE/00
- 神様拝むより皮かぶったおばさん・オッサンのVに投げ銭してたほうが楽しいぢゃん>>1
- 25 : 2022/02/04(金) 13:54:09.55 ID:ldVfKVzB0
- お前らみたいなどうしようもない奴らもこうやって嫌儲でくだ巻いてれば孤独が紛れるだろ?
だがインターネットのない時代だったら?
どっかの新宗教のコミュニティに参加するのは有力な選択肢となり得たのではないか? - 26 : 2022/02/04(金) 13:54:53.61 ID:bWfSyQvR0
- 何の役にも立たない神に祈ってる暇があったら
5chでもレスバでもしてたほうが有意義 - 27 : 2022/02/04(金) 13:54:54.32 ID:ffRPYu5f0
- 神のみぞ知る
- 29 : 2022/02/04(金) 13:58:20.14 ID:HRvKHAav0
- オンラインサロンあるじゃん
- 30 : 2022/02/04(金) 13:58:49.38 ID:h+TRU0HG0
- 日本では神社本庁とかいう巨大カルト教団がバチクソ幅を利かせ始めてる昨今なのですが
- 31 : 2022/02/04(金) 13:59:25.22 ID:edN+vSLK0
- オンラインサロンの教祖に持っていかれた
- 32 : 2022/02/04(金) 13:59:32.78 ID:ZtwVYY780
- 単純に予言の的中率が低過ぎて役に立たない
- 33 : 2022/02/04(金) 14:00:01.60 ID:7aWoBmMUa
- 文明の恐怖に直面したら読む本おすすめ
今はモノの支配の時代だそうだ
コメント