宗教って全く現実的じゃないのになんでみんな信じるやつがいるの?

サムネイル
1 : 2023/12/07(木) 06:04:09.343 ID:Zc6p+sgR0
わからん
3 : 2023/12/07(木) 06:05:57.041 ID:nPMhYWWg0
死後の世界を定義することで生きている人生をより良い物にするための物だぞ
現実的かどうかなんて死んでみないとわからんだろ
6 : 2023/12/07(木) 06:07:34.269 ID:Zc6p+sgR0
>>3
殺し合いが発生したりする時点で自分たちも他人も人生いいものになってるとは思えんけどなぁ…
14 : 2023/12/07(木) 06:11:07.137 ID:tf/jCjuMd
>>6
宗教がなければ意思統一難しい時期もあったんだからおそらく戦争で死ぬより多くの人が死んでたし何より人口の増加自体止まってたと思うぞ
意思統一の基準がない=狭い範囲の常識的だけで動く=閉鎖的になる=技術進歩も遅い=疫病を防ぐ手段が発見されても流布されにくい
17 : 2023/12/07(木) 06:12:17.388 ID:Zc6p+sgR0
>>14
それはわかえるけど通信手段
インターネットの発達した現代ではもう時代遅れじゃねって話
もう役割ないだろ
24 : 2023/12/07(木) 06:16:01.022 ID:nPMhYWWg0
>>17
死者を悼む事も他者への思いやりも宗教観から来るものだよ
殊更に日本人としては役割無いなんて思えないな
27 : 2023/12/07(木) 06:17:22.657 ID:Zc6p+sgR0
>>24
それはどこの宗教も関係なくそうじゃね?
つまり人間に普遍的に存在する価値観というか機能だと思うんだが
31 : 2023/12/07(木) 06:20:39.741 ID:RosI2Hnqr
>>27
いやキリスト教などの存在しない世界、原住民とか部族とかの中には死者を弔わない部族も存在する
日本でも風葬や鳥葬と呼ばれる、まあ死体捨て場を衛生上の観点から設けただけで葬儀らしきものをしていない因習があった集落の記録とか残ってる
25 : 2023/12/07(木) 06:16:47.040 ID:tf/jCjuMd
>>17
インターネットは便利だが立ち上がってまだ半世紀も立ってない技術なんだよ
今だけじゃなくて10年先とか20年先とか50年先とか100年先を考えると
大災害による情報断絶も普通にあり得るんだから宗教の根っこは必要
29 : 2023/12/07(木) 06:19:24.983 ID:Zc6p+sgR0
>>25
ミストで宗教ババアが生き残ったのと似たような感じ?

>>26
そもそもそんな教えなくてもほとんどの人が守るとは思うけどなぁ本能的に

そういう例えじゃなくてさ神は見てます神を信じなさいとかそういうのがしんじられないわけ

4 : 2023/12/07(木) 06:06:55.807 ID:4tbZMwj10
この信心はね、自分が自分らしく輝いていく仏法なんだよ!!
5 : 2023/12/07(木) 06:07:34.117 ID:RosI2Hnqr
今の宗教ってのは「神」を信じる宗教じゃないからだよ
「教え」を信じる宗教なんだよね
7 : 2023/12/07(木) 06:07:46.767 ID:uzO3OqVo0
中卒無職だけどさあ
無料で真面目に会話してくれるのここしか無かったぞ
8 : 2023/12/07(木) 06:07:57.923 ID:tf/jCjuMd
ただのルールブックだぞ
サッカーの選手に対して「手を使わないなんて合理的じゃない」って言ってるのと同レベル
11 : 2023/12/07(木) 06:08:53.859 ID:Zc6p+sgR0
>>8
なんで自分の生き方を得たいの知れないものに委ねられるのかわからない
15 : 2023/12/07(木) 06:11:43.036 ID:RosI2Hnqr
>>11
「ここは『人を殺してはいけない』という考えの人が集まった集会です、ここに集まって無い人達は潜在的に人を殺しても良い、殺したいって考えてる人達なんですよ」
という集会があって、知り合いが皆参加してたらお前はどうする?
多分参加しないと明日からお前は殺人鬼かサイコパス呼ばわりされるけど
20 : 2023/12/07(木) 06:13:45.828 ID:Zc6p+sgR0
>>15
それって信じるかどうかとはまた別じゃね?
>>16
楽ではあるか
26 : 2023/12/07(木) 06:17:21.467 ID:RosI2Hnqr
>>20
いや、その『教え』こそが宗教なんだよ
実は聖書普及以前には人を殺してはいけないってのが常識では無い時代もあったんだよ
それをタブーとしたのは宗教、キリスト教によるものなんだよ
キリスト教やユダヤ教の更に前の話だけどね
9 : 2023/12/07(木) 06:08:16.158 ID:DmsMPYPA0
集会があってそこで人と接することが楽しいわけだよ
自分と同じ価値観、自分を認めてくれる人たち
要するに、仲のいい者同士で飲み会に行くようなもんだよ
13 : 2023/12/07(木) 06:10:03.199 ID:Zc6p+sgR0
>>9
>>10

そんなの脳みそつけてる意味あるのかよ

16 : 2023/12/07(木) 06:12:13.240 ID:jJHvrnWR0
>>13
脳みそ使わなくて良いから「楽」なんだよ
10 : 2023/12/07(木) 06:08:30.410 ID:jJHvrnWR0
解らない事、決めきれない事に明確に答え出してくれるので
悩み多いヤツや優柔不断なヤツはある意味メチャクチャ楽になる
12 : 2023/12/07(木) 06:09:07.734 ID:4SoFQjj70
現実がつらすぎるんだろう
18 : 2023/12/07(木) 06:12:47.928 ID:hWAMTbBmd
むかしはわかるけど、嘘だと分かった今でも信じてる人がいるの不思議だわ
19 : 2023/12/07(木) 06:13:25.088 ID:TfYcQ64Qd
何が現実的じゃないの?
21 : 2023/12/07(木) 06:13:53.796 ID:tf/jCjuMd
宗教がどんな誕生の仕方したのかイマジネーション働かせてみようぜ
大半の人間は「お布施ゲットするための手段でしょwww」みたいな何処かで誰かが言ってた思考停止の結論だけを口にするんじゃなくて
途中経過から考えてごらん
23 : 2023/12/07(木) 06:15:35.514 ID:Zc6p+sgR0
>>21
誕生の経緯と役割はわかるよ
それは中世までは大きな意味を持ってたけどさ 現代では戦争の原因になったりしてるわけじゃん んで神なんて架空の存在のものが原因で殺し合いする何てアホすぎるし頭冷やしたほうがいいんじゃないかな
22 : 2023/12/07(木) 06:14:52.305 ID:VNAV0MXa0
自分の疑問とか、辛い状況に答えを出してくれると、それを信じたくなるんだよ
28 : 2023/12/07(木) 06:19:18.242 ID:tf/jCjuMd
数十年なら兎も角
百年規模になると大災害との遭遇確率は跳ね上がる
これは歴史に残ってる災害の記録からも「確実に起こる方」なんだよ
で、少し先の未来で災害が起こりネットは寸断され政府の力が低下した時に意思統一の機関として宗教は必要

そんな未来になって「宗教?ああ昔そんな概念があったらしいね」ではどうにもならない

30 : 2023/12/07(木) 06:20:16.122 ID:Zc6p+sgR0
>>28
そうだとしても必要なのはリーダー的な組織 存在であって神の存在は必要なくね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました