
女性「東大で古代研究してた友人が就職出来ず主婦になった。性差別」弱男性「女は金にならないことやっても主婦になれるからいいよな笑」

- 1
7月5日大災難デマ 誰が責任を取るべきか?1 : 2025/07/05(土) 12:21:29.50 ID:4BrRLu+h0● 「予言の時間」トレンド入り「7月5日4時18分」を過ぎ「生きてます」注意喚起の投稿も https://news...
- 2
欧米人「7月5日に大地震?そんなの信じないわ」アジア人「怖いから日本に行くのやめる!」←これwww1 : 2025/07/05(土) 11:51:11.55 ID:TaNhUOW1M もしかしてアジア人って馬鹿なんか? 「7月5日大災害説、根拠薄弱でも可能性なくはない」 韓国発の日本往復航空券価...
- 3
JR豊肥線の混雑が山手線級、東京圏の平均混雑率超える1 : 2025/07/05(土) 09:54:35.25 ID:mNqCsAmD0 山手線並みの混雑率…JR豊肥線の増便や複線化など輸送力強化に向け協議会設置へ 東京の山手線並みの混雑率となってい...
- 4
日本人って幻想的な感性が欠如してるよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 10:59:29.67 ID:sLHj8CtY0 いやホントヨーロッパ中心主義とかじゃないんやがなんで英語圏のインターネットの動画とか雰...
- 5
イギリスで日本風のイチゴサンド発売→「これデザートじゃないの?」と物議に1 : 2025/07/05(土) 11:33:21.05 ID:Y+CPK2RI0● 日本のフルーツサンドにヒントを得たイチゴのサンドイッチがイギリスで売り切れが続出するほどの人気を集めています。...
- 6
【動画】 インドのアイスめっちゃ美味そう これ日本でやったらめっちゃ流行るだろ1 : 2025/07/05(土) 11:11:58.95 ID:mmw2QLEf0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/07/05(土) 11:12:1...
- 7
法人税収は「バブル期」以来の高水準、税収全体の上振れで「赤字国債」5兆円分取りやめへ1 : 2025/07/02(水) 06:26:18.40 ID:i6yM8zsa9 国の2024年度一般会計決算の概要が1日、判明した。好調な企業業績を背景に、法人税収が34年ぶりの高水準となる1...
- 8
マスク氏が「アメリカ党」設立…のアンケートを始める1 : 2025/07/05(土) 10:30:29.47 ID:5b25B/Yv0 マスク氏が「アメリカ党」設立すべきかアンケート始める…7時間で70万件回答、賛成6割超 https://www....
- 9
【サッカー】三笘薫、バイエルン移籍を拒否 ブライトンとの新契約を選択へ1 : 2025/07/05(土) 11:16:09.09 ID:/5XNBzaQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/38f2d097e7565cd1436c32...
- 10
女性の着替えを盗撮した男(44)を逮捕 ※ご尊顔あり1 : 2025/07/05(土) 10:50:05.94 ID:et2W53KM0 ■「投稿するための写真を撮影する」と女性を誘い出し…着替え盗撮目的で洗面所に小型カメラ設置した疑いで会社員の男(...
- 11
【独自】南極観測船「しらせ」老朽化を理由に後継艦について検討開始の見通し 10月開催の輸送計画委員会で検討へ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 10:59:02.87 ID:AjnxaP/O9 2025年7月5日 土曜 午前10:30 FNN 日本の南極観測を輸送面で支える観測船...
- 12
【画像】医学的に14歳以上の女に性的興奮するのは正常ってマジ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 04:30:27.41 ID:YuM6qti40 【悲報】東京都「ごめん。言いづらいんだけど、首都直下地震起きたら、瓦礫に埋まったお前ら...
- 13
「トランプ氏は退陣を」全米各都市で抗議デモ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 10:51:44.96 ID:AjnxaP/O9 2025/7/5 10:38 産経新聞 米独立記念日の4日に合わせ、全米各...
- 14
米デルモンテ・フーズ、米破産法の適用申請 売却プロセス開始1 : 2025/07/02 16:10:29 ??? [1日 ロイター] – 米食品メーカーのデルモンテ・フーズは1日、特定の主要融資先との合意に基づき、米連邦破産法第11条の適用を申請し、売却に...
- 15
物流大手SBS、差し迫った深刻な人手不足に対応するため運転手の3割にあたる1800人をインドネシア人にすると発表。ヤマト佐川なども続々1 : 2025/07/05(土) 09:50:07.13 ID:tNm/pm490 物流大手のSBSホールディングス(HD)は 10年以内にトラック運転手の3割を外国人にする。 外国人が最長5年働...
- 16
米デルモンテ・フーズ、米破産法の適用申請 売却プロセス開始1 : 2025/07/02(水) 16:03:18.99 ID:z0Q2tzCP9 ロイター 2025年7月2日午後 1:38 GMT+92時間前更新 https://jp.reuters.com...
- 1 : 2021/06/05(土) 21:46:14.77 ID:s69CWiFW0
- 3 : 2021/06/05(土) 21:47:05.88 ID:4YGI/GvO0
- 木簡wwwなんの役に立つんだよwww
- 5 : 2021/06/05(土) 21:47:54.19 ID:WE4SCaewr
- 就職したいなら公務員試験くらい受かるやろ
- 6 : 2021/06/05(土) 21:48:24.75 ID:WOgI63IG0
- 工学や情報学やってたら引く手あまたやったのに
- 7 : 2021/06/05(土) 21:48:37.69 ID:VL+gY2uY0
- とんでもない正論パンチ
- 8 : 2021/06/05(土) 21:48:42.41 ID:pCbjaYy90
- 就職出来ないなんてことはないと思うんだけど…
そこまで頭が良かったらそもそも労働者にならなくても儲ける方法あるし… - 9 : 2021/06/05(土) 21:49:03.74 ID:Tcygeqsu0
- 男がやっても就職ないだろうになんでこんな的はずれなこと言い始めるんだろうな
- 10 : 2021/06/05(土) 21:49:19.09 ID:5imWWNZa0
- ろうきうぶにいたな木簡
- 11 : 2021/06/05(土) 21:49:49.68 ID:SEuETYLI0
- こんなの男でも就職先ないわ
電気電子機械だったらどんな不況でも就職余裕だろ - 12 : 2021/06/05(土) 21:50:57.41 ID:2+9oN74t0
- 文系院卒は使い物にならんやつ多い
- 13 : 2021/06/05(土) 21:51:15.03 ID:zNnNusdY0
- パトロン見つけないと無理なんだろ
- 14 : 2021/06/05(土) 21:51:33.27 ID:K0sYE3Df0
- 歴史家っていないと困るけど需要もまた薄いんだよな
- 15 : 2021/06/05(土) 21:51:46.40 ID:OCTXkPzx0
- まーた、強者である女性様の被害者ビジネス失敗したのか
もう女が優遇されてる社会だってバレてるんだから諦めろよ - 16 : 2021/06/05(土) 21:52:35.28 ID:Gh5lqjh4a
- 火の玉ストレートやめろ
- 17 : 2021/06/05(土) 21:53:08.82 ID:kgVK3qvf0
- 古代研究なんてお爺さんの意見しか通らない学会でやってるやつでしょ
そもそも価値ないよあの学問 - 18 : 2021/06/05(土) 21:53:32.09 ID:RdJPTvgp0
- なんで研究者になれないんですか
っていうかうちの会社に東大の文系院卒でそういう意味わかんない研究してた子いるぞ
女だからどうとかそう言う話じゃないだろ - 19 : 2021/06/05(土) 21:53:46.96 ID:1/KEhKB80
- なんで木簡読んでて就職できるって思ったの?
- 34 : 2021/06/05(土) 21:58:21.63 ID:Qha5sAUz0
- >>19
キテレツ斎様の発明を読めるかもしれない - 20 : 2021/06/05(土) 21:53:49.92 ID:UOVwTuAO0
- 性別関係なく嘘松は馬鹿がバレるという例文
- 21 : 2021/06/05(土) 21:54:11.17 ID:/N/QnLOE0
- 男だったら自殺してるよね
- 22 : 2021/06/05(土) 21:54:23.47 ID:CK2WkIT90
- そりゃ古代の研究してたら、氷河期では戦えなかったろ
- 23 : 2021/06/05(土) 21:54:29.48 ID:ACpi6Ru70
- おっ君木簡読めるのかウチでそのスキル活かしてみないかとはならんやろ
- 24 : 2021/06/05(土) 21:54:50.76 ID:9Fxi+tcp0
- 確かに男だったら詰んでたなこれ
- 25 : 2021/06/05(土) 21:55:07.62 ID:GYtNCj140
- 男でも木簡読んでるような奴は良くて非常勤講師だぞ
- 26 : 2021/06/05(土) 21:56:27.56 ID:RdJPTvgp0
- いやいや
エクセルやパワポいじったり会議ではったりかますだけなんだから木簡でもいいでしょ東大なら
世の中の就職してる三流大卒はそんな専門スキル活かしてるのかよ - 27 : 2021/06/05(土) 21:56:46.97 ID:zIdEXiMq0
- 研究者はむしろ女が有利だと思うけどな
同じ業績なら女を採用しますって明言してるとこが多い - 28 : 2021/06/05(土) 21:57:01.91 ID:YXNR/3e60
- 文系の大学院は本物の茨の道だからな
てか古代の研究ってなんかすごい投げやりだな - 29 : 2021/06/05(土) 21:57:09.84 ID:SB89KBgT0
- 情報が少ねえ
その木簡?の仕事をしたいってなら厳しいんじゃねえの
色んな会社受けたんかなこいつ - 30 : 2021/06/05(土) 21:57:23.50 ID:QUN4rEra0
- それ以前に就職先を選んだんだと思う
自分の専門分野を生かせる場所をな小売や外食なら就職できただろうに
それは嫌だから主婦に収まったんだろ - 31 : 2021/06/05(土) 21:57:28.01 ID:+mBhTYEI0
- 無職なのに結婚してくれる人がいるんだ
やっぱ女って恵まれてるな
- 32 : 2021/06/05(土) 21:57:43.87 ID:ChK8FnbRM
- 同じ研究してる男も就職できないけどな
- 33 : 2021/06/05(土) 21:57:55.34 ID:QI8Ou9JzM
- 木簡が残ってる時代って古代なの?
- 42 : 2021/06/05(土) 22:00:13.06 ID:8/7eWntPa
- >>33
平安時代まで古代やで - 46 : 2021/06/05(土) 22:00:35.18 ID:zIdEXiMq0
- >>33
日本史はふつう平安時代まで古代という
木簡の研究ってたぶん飛鳥奈良平安時代あたりだろうからちょうど古代 - 35 : 2021/06/05(土) 21:58:26.79 ID:+l4dIHz40
- 研究者があまってるっていう社会問題をなにもしらずに、もしくは知ってても自分たちのことと結びつけることができずに
女だから差別されてるって発想になるのってなんかもう病気の一種だよな - 36 : 2021/06/05(土) 21:58:29.09 ID:xKXMj8cz0
- ひどいよリョーマくん!
- 37 : 2021/06/05(土) 21:59:01.44 ID:TS7f6HCvd
- 知り合いが30歳くらいで国立大の准教授になってるんだが、学者の世界ではまあまあ順調な方なんかね…?🤔
- 38 : 2021/06/05(土) 21:59:14.83 ID:j8r5VgYza
- 東大ガーと言ってる自分も学歴差別やってるじゃねえか
- 40 : 2021/06/05(土) 22:00:01.16 ID:RdJPTvgp0
- >>38
学歴差別がないのなんてジャップの総理大臣くらいだから - 39 : 2021/06/05(土) 21:59:33.87 ID:29Hn27nj0
- 東大じゃないけど旧帝大文系院卒でシステムエンジニアになってる人いたわ
- 41 : 2021/06/05(土) 22:00:03.57 ID:E1dw4iSv0
- 男だったらニートか底辺になってるだろ
むしろ女の方が学芸員とかになりやすいんでないの?なれなかったならジェンダー関係なくそのレベルだったってことだろ - 43 : 2021/06/05(土) 22:00:16.23 ID:HstWVhHR0
- @king_biscuitさん、フォロー4人フォロワー5人の鍵アカなのに晒されててかわいそう
- 44 : 2021/06/05(土) 22:00:29.32 ID:xAdRQYNXM
- 木簡なんてそうそう出てくるものでもないし今いる人だけで足りているのはわかりきった話なのでは
- 45 : 2021/06/05(土) 22:00:34.37 ID:OmSxPT2Xa
- 研究職以外嫌だから主婦なのでは
- 47 : 2021/06/05(土) 22:00:50.33 ID:b8lmdfAp0
- お肌に良さそうなのに
- 48 : 2021/06/05(土) 22:00:51.81 ID:XKc9GMGM0
- 膣に木簡でも突っ込んどけw
コメント