
大前研一「プーチンの怒りの根源を見抜けなかったゼレンスキー大統領は、決して英雄なんかではない」

- 1
北川莉央さん、裏垢の存在を認め活動休止1 : 2025/04/17(木) 23:49:38.35 ID:8JoyGw0o0 モー娘。北川莉央、活動休止を発表「ルールに反する事案が発覚」 流出した“SNS投稿”の経緯説明し謝罪【コメント全...
- 2
【万博】コブクロ、ミャクミャクも登場する「この地球(ほし)の続きを」万博バージョンのMV公開1 : 2025/04/17(木) 22:06:39.75 ID:9O+j8eRz9 コブクロ、ミャクミャクも登場する「この地球(ほし)の続きを」万博バージョンのMV公開 | Billboard J...
- 3
ウクライナ女性、「行かないで」と泣き叫ぶ母を無視して来日。日本に来た瞬間「何これ醤油くさい…」1 : 2025/04/18(金) 00:13:58.85 ID:Z5/ylyp10 https://www.asahi.com/topics/AP-7274059d-8405-4d7f-8dbd-...
- 4
【国民一律10万円支給を】公明党、減税・給付に前のめり 党勢低迷が続き、東京都議選や参院選に向けて焦りも…ベテラン議員 「何か打ち出さなければ」1 : 2025/04/11 10:36:20 ??? 公明党が物価高やトランプ米政権の関税措置を受け、減税や現金給付を含む経済対策を目指す方針を打ち出した。 野党から歳出圧力が強まる中、賛否両論が...
- 5
“AI Coding”を商標出願→取り下げへ 「一般化した用語だ」との批判受け1 : 2025/04/17(木) 22:13:02.92 ID:lRdgjiQB9 “AI Coding”を商標出願→取り下げへ 「一般化した用語だ」との批判受け – ITmedia NEWS h...
- 6
【米国】共和党、異例の「富裕層増税案」検討 トランプ氏もオープンな姿勢1 : 2025/04/17(木) 23:52:31.11 ID:V91g4Cat9 (ブルームバーグ): 米共和党は現在、最富裕層に課す新たな税制をどのように設計するのが最善かについての分析を進め...
- 7
ウクライナがすべて国産部品のFPVドローンを製造 中国製部品使わず、しかも低コストも実現1 : 2025/04/17(木) 23:04:35.92 ID:OJqZd5QI9 https://news.yahoo.co.jp/articles/eb008811ea65fa85b7d1a3...
- 8
今ジャパネットたかたの番組見てるんやがウォーターサーバー欲しくなってきた1 : 2025/04/17(木) 23:21:11.93 ID:4DFVmaOs0 水送料、サーバーレンタル料、設置費用、全部無料 かかるのは補充する水代のみ 水は富士山の麓から直接汲んだ天然水 ...
- 9
トランプ氏登場に政府・与党「日本重視」と好評価 安保は「想定外」、防衛省幹部同行せず1 : 2025/04/17(木) 20:31:29.19 ID:9oJ1Xt189 トランプ米政権の高関税政策を巡り、赤沢亮正経済再生担当相が日本時間の17日、米側との初交渉を終え、日本政府・与党...
- 10
「差別意識なかった」「障碍者を動物扱い」物議の新刊著者カウンセラー「愛らしい表現に」1 : 2025/04/17(木) 23:13:43.95 ID:lRdgjiQB9 「差別意識なかった」「障碍者を動物扱い」物議の新刊著者カウンセラー「愛らしい表現に」|まいどなニュース http...
- 11
米地裁判事「命令に従わないなら法廷侮辱罪だじょ! 」 トランプ聖帝「へーよかったね。で?」 判事「…」1 : 2025/04/17(木) 23:01:19.56 ID:FRF+8bzqa 米連邦判事、トランプ政権を法廷侮辱罪で訴追する可能性を示唆 中米への移民追放めぐり https://www.bb...
- 12
【千葉】 枕のにおい嗅いだ途端、300メートル離れた住宅へ 12歳の警察犬が行方不明の女性発見 館山署から感謝状1 : 2025/04/17 22:10:19 ??? 4/16(水) 19:03配信 千葉日報オンライン 館山市内で行方不明になった高齢女性の発見に貢献したとして、館山署(大木賢署長)は、 嘱託...
- 13
【米国】ベゾス氏の声で「金持ちに課税するな」、シアトルの信号がハッキングされ偽メッセージ再生1 : 2025/04/17(木) 21:53:52.57 ID:lRdgjiQB9 ベゾスの声で「金持ちに課税するな」、シアトルの信号がハッキングされ偽メッセージ再生 | Forbes JAPAN...
- 14
【画像】釈迦さん 美容室に行かないお前らを煽りにくる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 22:37:05.25 ID:tHufEVg90 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/17(木) 22:37:57.54 ...
- 15
労働組合”関西生コン支部”幹部と組合員が強要未遂罪問われた高裁差し戻し裁判 幹部は有罪・組合員は無罪1 : 2025/04/17(木) 21:30:48.71 ID:lRdgjiQB9 労働組合"関西生コン支部"幹部と組合員が強要未遂罪問われた高裁差し戻し裁判 幹部は有罪・組合員は無罪 | 関テレ...
- 16
立民と国民、連合と基本政策合意 原発触れず、参院選連携は不透明1 : 2025/04/17(木) 20:36:27.20 ID:9oJ1Xt189 立憲民主、国民民主両党は17日、支援組織の連合と外交・安全保障や経済を含む5分野の基本政策で合意した。両党間で隔...
- 1 : 2022/06/08(水) 22:30:30.86 ID:Mi8NL7pua
ロシアのプーチン大統領は、なぜウクライナ侵攻を決断したのか。ビジネス・ブレークスルー大学学長の大前研一さんは「ゼレンスキー大統領は、対ロシア外交で致命的なミスを犯した。プーチン氏からすれば、ゼレンスキー氏こそが『紛争の種を蒔いた張本人』という気持ちだろう」という――。
西側諸国はゼレンスキー大統領を英雄視するが…
ロシアの軍事侵攻が始まって以来、首都キーウ(キエフ)にとどまって、連日悲痛な顔で徹底抗戦の意志を発信し続けるウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領の姿を、西側メディアは英雄であるかのように報じている。また、多くの西側諸国において、ゼレンスキー氏に議会でオンライン演説をさせて、拍手喝采で迎えている。だが、プーチン大統領になり代わって“ロシア脳”で考えてみると、ゼレンスキー氏は決して英雄ではない。むしろ、彼こそが今回の紛争の種を蒔いた張本人だと言っていい。
実際、彼がウクライナの大統領でなければ、プーチン氏も国境を越えて自国の軍隊を送り込むなどという暴挙に出ることはなかっただろう。
低迷する支持率対策で「NATOとEU入り」を表明
ソ連崩壊により1991年に独立を果たしたウクライナでは、レオニード・クチマ、ヴィクトル・ユシチェンコ、ヴィクトル・ヤヌコーヴィチ、ユーリヤ・ティモシェンコなど、国民のことよりも自身の保身と蓄財に熱心な人間ばかりが大統領や首相に就いてきたという歴史がある。そういう意味ではゼレンスキー氏にかぎらず、ウクライナはもともと政治家に恵まれていない国であると言える。よく知られているように、ゼレンスキー氏の前職はコメディアンだ。あるとき、彼は『国民の僕』という政治風刺ドラマで、後に大統領になってしまう歴史教師の役を演じた。これが大ヒットすると、勢いでドラマのタイトルと同じ「国民の僕」という政党をつくって党首となり、2019年の大統領選に出馬したところ、70%を超える票を獲得して当選してしまったのである。
ところが、実際に大統領に就任すると、政治家としては素人なので当たり前だが、内政でも外交でも失策が続き、支持率はたちまち20%台にまで急落してしまった。
そこでゼレンスキー氏は起死回生の策として、ウクライナをEU(欧州連合)とNATO(北大西洋条約機構)のメンバーに入れると言い出したのである。
これは効果てきめんだった。なぜなら、NATOはともかく、EU加盟はウクライナ人にとってメリットが大きいからだ。
続きはリンク先
- 2 : 2022/06/08(水) 22:31:11.32 ID:YNmDDwTN0
- 日本を挑発した蒋介石が悪いよな
- 3 : 2022/06/08(水) 22:31:58.52 ID:ZjOXFKUx0
- プーチンとか難癖つけて攻めたいだけの奴やんけ
- 4 : 2022/06/08(水) 22:32:56.20 ID:axtGnlX60
- ジャップも尖閣に対する中国、竹島に対する韓国、北海道に対するロシアの怒りを見抜いて、早く返還して?
- 16 : 2022/06/08(水) 22:47:51.59 ID:WgrqEdZba
- >>4
日本帝国の怒りの根源を見抜けず侵略された中国朝鮮のせいで戦争や植民地支配になったんだから謝罪と賠償しろや - 5 : 2022/06/08(水) 22:33:24.95 ID:ZjOXFKUx0
- 平和ボケしてんなあ
- 7 : 2022/06/08(水) 22:36:17.55 ID:RrbJowXB0
- そのロシア脳の理屈を認めてる国は地球にほぼ無いでしょ
中国と北朝鮮くらいか - 9 : 2022/06/08(水) 22:37:27.26 ID:LEU8efqka
- >>7
トランプは認めてるでしょ - 17 : 2022/06/08(水) 22:48:01.96 ID:pKz5Zk0K0
- >>7
過半数が静観してるじゃん
煽ってたアメリカと欧州も支持率削られて日和ってるし - 26 : 2022/06/08(水) 23:01:59.33 ID:dew9KXUO0
- >>7
中国も反対しないだけで賛成もしてないんよ - 8 : 2022/06/08(水) 22:36:35.40 ID:VbocLH5g0
- 大前研一がまともなことゆうとる。。。
- 10 : 2022/06/08(水) 22:38:35.92 ID:HX4Q9lGIM
- 健在だな
- 11 : 2022/06/08(水) 22:39:45.81 ID:HX4Q9lGIM
- 凄く不思議なのは浮くにとってなとーは敵では?
- 12 : 2022/06/08(水) 22:40:25.13 ID:HX4Q9lGIM
- EUは理解できるけどなとーはなんで?
- 13 : 2022/06/08(水) 22:40:45.65 ID:p+Q/sYK+0
- ゼレンスキー英男
- 14 : 2022/06/08(水) 22:40:58.77 ID:AJGQsIy2M
- まじかー😾
- 15 : 2022/06/08(水) 22:45:09.83 ID:XGhBxAQx0
- そうは言うけどウクライナ人が親ロシアになりたいと思うような魅力ある経済支援や交流、文化、社会体制がロシアになかったのが問題なのでは?
魅力の綱引きでロシアは西側に負けた、それだけの話だろ - 19 : 2022/06/08(水) 22:48:54.65 ID:KHV8phCB0
- まーたネトウヨが切り取り記事を持ち出してきた
- 20 : 2022/06/08(水) 22:51:14.49 ID:O0l9M5Jt0
- 挑発された体で世界征服できるんじゃね?
- 21 : 2022/06/08(水) 22:51:38.78 ID:VbocLH5g0
- ↑ナチ無視
- 24 : 2022/06/08(水) 23:00:48.25 ID:bbFAedfb0
- >>1
こういう嘘しか言わないのなら評論家辞めた方が良い
ウクライナ政治家は日本の政治家に比べたら優秀で、汚職も少ないぞ - 25 : 2022/06/08(水) 23:01:53.02 ID:glCqmdLK0
- 逆にEUの気持ちになってみろよ
ポーランドやバルト三国みたいなネトウヨ国が増えてお前らは嬉しいか?
ロシアの話になるたび発狂して妨害するんだぞ - 27 : 2022/06/08(水) 23:05:05.13 ID:GiDGTy0M0
- EU加盟なんかあるわけないだろw
- 28 : 2022/06/08(水) 23:08:12.77 ID:v9VE0wB7a
- > 実際、彼がウクライナの大統領でなければ、プーチン氏も国境を越えて自国の軍隊を送り込むなどという暴挙に出ることはなかっただろう。
これがよくあるプーアノンのデマ
2014年からロシア軍とワグネルが勝手に国境超えて入ってきて侵略してるのが事実 - 31 : 2022/06/09(木) 03:23:58.21 ID:aGIiGiIh0
- >>28
ロシア語話者虐殺していましたから。 - 29 : 2022/06/08(水) 23:18:41.57 ID:/q5e1oTJ0
- 愚策でどれだけのウクライナ国民が死のうが悪いのはロシアだからゼレンスキーは悪くない
- 30 : 2022/06/08(水) 23:21:03.14 ID:s48kp6S30
- ウクライナ応援団の英雄ゼレンスキー
コメント