
多くの高齢者って昔ほど徳ないよな

- 1
国葬された売国奴と聞いて思い浮かんだ人物1 : 2025/04/06(日) 01:31:20.15 ID:ITOK4KaM0 誰? https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/profil...
- 2
【競馬】ドバイシーマクラシック 日本ダービー馬・ダノンデサイルがV! 海外初出走で2度目のG1制覇1 : 2025/04/06(日) 01:59:28.55 ID:2rcu82RP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f6b23b1483b43c6db93889...
- 3
【軍事】スウェーデン、C-390輸送機を4機導入 C-130輸送機の後継機1 : 2025/04/06(日) 00:02:01.72 ID:5100/e/L9 スウェーデン国防省は、ブラジルのエンブラエルが開発した双発の多目的中型輸送機C-390「ミレニアム」を4機導入す...
- 4
【疑問】セルが負けた理由が謎過ぎる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/06(日) 00:32:22.27 ID:KMYI+NVC0 悟空の自爆から生還したことでSS2悟り飯同等の力を会得 その悟り飯は片腕を負傷し満身創...
- 5
【競馬】ドバイターフ 日本馬・ソウルラッシュV! 香港最強馬・ロマンチックウォリアーを撃破! Cデムーロ「素晴らしい」1 : 2025/04/06(日) 01:35:06.51 ID:2rcu82RP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/9d569d4db9de4bcb096747...
- 6
【いじめ】「うざい」「死んでくれないかなぁ」 3年間先輩に暴言を吐き続けた男、無事処分される。【いじめ】「うざい」「死んでくれないかなぁ」 3年間先輩に暴言を吐き続けた男、無事処分される。 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」アメリカ人「関税なら知ってるよ。日本人がアメリカ政府に25%納めるんだろ?」 冷笑速報
- 8
ジャンポケ斉藤慎二元メンバー、嫁子供と別居状態…被害女性の提示示談金も高額で払えずジャンポケ斉藤慎二元メンバー、嫁子供と別居状態…被害女性の提示示談金も高額で払えず ラビット速報
- 9
資産20億円、88歳現役トレーダー・シゲルさん「自分が詳しい分野の銘柄をやるべき」 何度も暴落を経験学び トランプ・ショックに向き合う資産20億円、88歳現役トレーダー・シゲルさん「自分が詳しい分野の銘柄をやるべき」 何度も暴落を経験学び トランプ・ショックに向き合う 滑稽速報
- 10
Switch2アメリカ発売延期で、関税を払うのは自分達だとアメリカ国民ついに気がついてしまうSwitch2アメリカ発売延期で、関税を払うのは自分達だとアメリカ国民ついに気がついてしまう 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 11
松本人志さん、テレビから永久追放が確定www松本人志さん、テレビから永久追放が確定www 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 12
北センチネル島に上陸した疑いでアメリカ人を逮捕北センチネル島に上陸した疑いでアメリカ人を逮捕 コノユビニュース
- 13
4大うつ病になった事なさそうな有名人 「柳沢慎吾」 「新庄剛志」 あと一人は?1 : 2025/04/06(日) 00:28:30.02 ID:CezRNx4j0 誰? 2 : 2025/04/06(日) 00:29:30.60 ID:i8V0lp220 さんま 5 : 20...
- 14
南海クズ 山里亮太、中居問題に 「憶測で語るな」 「対応が厳しすぎ」 「文春の誤報じゃんw」 3アウトか?1 : 2025/04/05(土) 21:44:14.64 山里亮太らの「憶測で語るな論法」の矛盾を元放送作家ズバリ「文春の誤報は鵜呑みにしてる」 https://news.yahoo.co.jp/...
- 15
株価が暴落する中、「ゆうこりん株」が大暴騰www株価が暴落する中、「ゆうこりん株」が大暴騰www 働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww

- 1 : 2024/07/22(月) 08:11:29.116 ID:022h+2qcM
- なんと言うかケチ臭いというか貧乏臭いというかそんな感じする、口は出すのに金は出さないみたいな
- 2 : 2024/07/22(月) 08:11:50.754 ID:Jf3l/twc0
- まるでお前らじゃん
- 3 : 2024/07/22(月) 08:12:19.452 ID:BSplWPZL0
- 俺らが歳とったら徳積んでると思うか?
- 6 : 2024/07/22(月) 08:14:01.684 ID:022h+2qcM
- >>3
わたしは貧しい高齢者と違って若い世代にお金あげたりしてるもの
わたしより断然年齢が上なのにわたしよりリスクを負わないって、ケチ臭いと思ってしまってな - 9 : 2024/07/22(月) 08:15:17.671 ID:BSplWPZL0
- >>6
おれ貰ってないよ? - 14 : 2024/07/22(月) 08:18:27.057 ID:022h+2qcM
- >>9
お前お金欲しいの?ならあげても全然いいんだけど、お金あげたら当然仕事命令するし、仕事しなかったら荷重にリスク負わせるよ? - 17 : 2024/07/22(月) 08:20:43.093 ID:BSplWPZL0
- >>14
お金も仕事も貰ったらもらいすぎで恐縮しちゃうよう
お金だけでいいって - 21 : 2024/07/22(月) 08:23:38.025 ID:022h+2qcM
- >>17
仕事請け負えないならお金あげれないな、あなたにも何らかのリスクを負ってもらわないとフェアじゃないし。 - 26 : 2024/07/22(月) 08:27:30.849 ID:GUIFHMcu0
- >>6
今の時点で老害臭プンプンだなw - 30 : 2024/07/22(月) 08:29:59.810 ID:022h+2qcM
- >>26
そらそうよ、わたしは中年だけどもう現世には満足してて現役は引退してるし、自分のことより他人が良くなること、つまり他人の育成に注力してますもの - 4 : 2024/07/22(月) 08:12:19.805 ID:CnEULhZS0
- 老人が老人を介護する時代だもん
- 5 : 2024/07/22(月) 08:12:29.758 ID:022h+2qcM
- 一部徳ある高齢者はいて、その人は新しいことに興味があるし、若い世代にもお金も使う傾向にあるけど、多く経済的にも心理的にも貧しい、見ててケチ臭く感じる
- 7 : 2024/07/22(月) 08:14:08.537 ID:kk8FX+IH0
- 変化に乏しい時代では知識を蓄えた知識人になるけど
変化が激しい時代だと古い知識はゴミになるから学習能力の劣った無能になる - 11 : 2024/07/22(月) 08:16:56.672 ID:022h+2qcM
- >>7
何かを挑戦するわけでもなく、知識も現役世代ほどあるわけでもない、人から奪うことは熱心でも他人に分け与えることもできない高齢者が、今の現役世代から尊敬されるかというとそんなことはないわな70代くらいの連中に多い気がする
次に50代な - 8 : 2024/07/22(月) 08:14:49.521 ID:A5g9Lc5O0
- ヒント:団塊の世代
- 10 : 2024/07/22(月) 08:15:27.000 ID:BbFViLKn0
- いまVIPPERを罵倒して徳積んでるところ
- 12 : 2024/07/22(月) 08:16:56.667 ID:naIvTv3F0
- 戦中世代がそろそろいなくなってるからバブルで良い思いしただけのカスが増えてる
そりゃ精神性なんて違う - 19 : 2024/07/22(月) 08:21:47.031 ID:022h+2qcM
- >>12
敗戦前に生まれた世代はまだ徳ある人がいるな、うちのばあさんも敗戦前生まれだけどしょっちゅうお金渡してたし、だから話は合うんだけど戦争とか価値観の転換が起こってない人と話してると、何てか会話が幼いから子供と話してるみたいに感じるな
- 13 : 2024/07/22(月) 08:18:24.985 ID:s5FlF1RIa
- 今を生きる老人は昭和平成令和の激動の時代を経験してるからなあ
- 15 : 2024/07/22(月) 08:19:28.987 ID:BbFViLKn0
- やめろ老害!!!
- 16 : 2024/07/22(月) 08:20:02.600 ID:kk8FX+IH0
- 歴史的に変化に乏しい時代では老人は敬われて変化が激しい時代では老人はのけ者にされてる
- 18 : 2024/07/22(月) 08:21:41.770 ID:fYY9liUs0
- おばあちゃんの知恵袋もネットで知れるからなぁ
- 20 : 2024/07/22(月) 08:22:38.049 ID:+0kmyFDK0
- 老けただけの無能だからな
- 22 : 2024/07/22(月) 08:24:32.566 ID:CnEULhZS0
- お金出すだけなら徳があるとは思わんなあ
- 25 : 2024/07/22(月) 08:26:54.557 ID:022h+2qcM
- >>22
確かにお金を出すばかりではないけど、「お金を出すこと」は徳を積む手っ取り早い方法でしょうがよ - 29 : 2024/07/22(月) 08:29:51.434 ID:CnEULhZS0
- >>25
その考えはなんか宗教にハマりそう - 23 : 2024/07/22(月) 08:25:34.278 ID:BbFViLKn0
- 自分は老害にならないと思ってる若害がよお!!!!
- 24 : 2024/07/22(月) 08:25:49.371 ID:fC3WKUjA0
- タダで金寄越せよゴミが
- 27 : 2024/07/22(月) 08:28:13.049 ID:022h+2qcM
- >>24
鬼や畜生は自分が得ることばかり考える、そうした行動をとってばかりいるから不幸になっていることは、恐らく本人は知らぬだろうな - 31 : 2024/07/22(月) 08:30:02.643 ID:cXrlH8tJ0
- お金で徳を得るって日本特有の仏教の考え方だな
コメント