
基本情報の表計算とC言語ってさ

- 1
サンライズ「山本太郎氏がガンダム風コスプレで選挙活動していましたがバンナムは認可していません」1 : 2025/07/22(火) 14:38:59.02 ID:gKIdod2q0 https://news.yahoo.co.jp/articles/c22b856c7357e1af4c4f78...
- 2
お笑いコンビ・はんにゃ.が金田の結婚と川島の離婚を同時発表1 : 2025/07/22(火) 13:36:19.12 ID:Kz8ADMU/0 はんにゃ.金田が結婚、川島は離婚 コンビ結成20周年に異例の“同時発表”「人生の転機が重なる不思議なご縁」 お笑...
- 3
石破首相、2007年参院選敗北時の「安倍氏続投批判」を釈明1 : 2025/07/22(火) 15:00:44.01 ID:JDtXXApF9 自民党の石破茂総裁(首相)は21日の記者会見で、2007年の参院選で自公両党が参院の過半数を割る敗北を喫した際、...
- 4
村上総務相「ポピュリズムが正論に勝ってしまうことは正しいのか。ジャパン・ファーストでいいのか」1 : 2025/07/22(火) 15:02:24.48 ID:XBEvL/XP0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif 村上総務相「ポピュリズムが正...
- 5
【参院選】社民党が政党要件維持 比例代表で得票率2%確保1 : 2025/07/22 11:13:21 ??? 20日投開票の参院選で社民党が比例代表の得票率2%超を確保して、政党要件を維持した。選挙区6人、比例代表5人の計11人を擁立し、比例で1人が当...
- 6
自民党・鈴木宗男氏が政界引退の意向「これが最後の戦い、この言葉に変更はありません」北方領土問題を解決できなかったことが悔い1 : 2025/07/21 06:22:19 ??? 2025年07月21日(月) 05時29分 更新 参議院選挙に自民党から比例代表で立候補した鈴木宗男氏(77)が、21日午前4時半ごろ、 札幌...
- 7
【SNS】駅で”ぶつかりおじさん”を見るのは理由があった。注意すべき「出没しやすい場所」とターゲットにされない2つのコツ1 : 2025/07/22 12:26:57 ??? 皆さんは「ぶつかりおじさん(おばさん)」に遭遇したことはあるだろうか。 SNSにはさまざまな目撃情報が書かれているが、特に「駅にいた」というケ...
- 8
河野太郎氏、あらためて森山幹事長の辞任を要求1 : 2025/07/22(火) 14:22:41.67 ID:CgPn7XTB9 自民党の河野太郎前デジタル相(62)が22日、テレ朝系「大下容子 ワイド!スクランブル」に出演。衆参両院で少数与...
- 9
【訃報】ロッキング・オン・グループ代表 渋谷陽一逝去のお知らせ1 : 2025/07/22(火) 14:30:52.12 ID:h9zWpJYk9 ロッキング・オン・グループ(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキ...
- 10
ロッキング・オン・グループ代表 渋谷陽一逝去のお知らせ1 : 2025/07/22(火) 14:33:28.90 ID:mgQdiJjO0 ロッキング・オン・グループ(株式会社ロッキング・オン・ホールディングス、株式会社ロッキング・オン、株式会社ロッキ...
- 11
石破首相、参院選敗因に「外国人」挙げる…鈴木法相は「外国人政策、民意重く受け止める」1 : 2025/07/22(火) 14:26:09.96 ID:voxZGOWZ9 参院選の与党大敗を受け、鈴木馨祐法相は22日の閣議後記者会見で「民意をしっかり受け止める必要がある」と述べた。ま...
- 12
【定期】日本人「おにぎりま●こ」。世界「確かに」1 : 2025/07/22(火) 14:13:10.20 ID:Y2XEQCpk0 https://greta.5ch.net/poverty/ 38 : 2025/07/22(火) 14:13:...
- 13
約3ミリの”極小イヤホン”を耳に…TOEIC不正受験問題の手口明らかに 中国籍・京大院生を再逮捕 組織的なカンニングか1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 14:35:03.94 ID:voxZGOWZ9 TOEICの試験を他人になりすまして受けたとして、中国籍で京都大学大学院生...
- 14
アカハタ「半減したけど自民も減ったしオール沖縄は当選したからヨシッ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/22(火) 14:03:46.44 ID:yJ+O7PbQ0 選挙全体の結果で、自民党、公明党を、昨年の衆院選につづき、参院でも少数に追...
- 15
沖縄タイムズ「西田昌司氏が当選して凄く悔しいです!!!」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 13:16:12.83 ID:eyhK16ks0 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d24b6a99...
- 16
ホリエモン「こんなやつが医師免許持ってるの危なすぎない?」参政党反mRNAワクチン医師岩本まな氏を名指しで批判1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/22(火) 14:16:11.05 ID:H3/72O5O0 https://x.com/takapon_jp/status/19475010815...

- 1 : 2022/11/09(水) 22:26:20.268 ID:tl9CaeOZr
- C言語の方が簡素だし、簡単じゃない?
アルゴリズムはわけわからんけど - 2 : 2022/11/09(水) 22:26:43.700
- 表計算の難易度の高さよ
- 4 : 2022/11/09(水) 22:27:12.880 ID:tl9CaeOZr
- >>2
あれめちゃくちゃ難しいよね?なんでみんな表計算を勧めるの? - 9 : 2022/11/09(水) 22:29:11.150 ID:3regcCk3d
- >>4
昔は簡単だったっぽいよアセンブリとかも進めてるやついけるどあれ意味不明やろ。俺はシンプルにjavaが一番簡単だと思ってそれ選んだわ
- 11 : 2022/11/09(水) 22:29:56.381 ID:tl9CaeOZr
- >>9
俺はC言語で行くわ - 3 : 2022/11/09(水) 22:26:53.303 ID:EamegV130
- アルゴリズムは知育テスト
- 5 : 2022/11/09(水) 22:27:34.710 ID:tl9CaeOZr
- >>3
俺多分ADHDだからああいう問題苦手だ - 20 : 2022/11/09(水) 22:40:34.982 ID:iNIk/7/KM
- >>5
現場に出てアルゴリズムが超大事だということに気づいたよ
昔の話だけど - 21 : 2022/11/09(水) 22:41:04.445 ID:tl9CaeOZr
- >>20
IT系の仕事する予定はないんだけどね - 26 : 2022/11/09(水) 22:44:28.806 ID:0R3Bwmh30
- >>20
アルゴリズムわかんないとコード書けないよね - 6 : 2022/11/09(水) 22:28:24.064 ID:uStW/KbC0
- casl一択やろ
- 7 : 2022/11/09(水) 22:29:02.729 ID:tl9CaeOZr
- >>6
今更アセンブラは覚える気にならんわ - 14 : 2022/11/09(水) 22:32:18.258
- >>6
これはわかる
Caslはヌルいよな
私はcにしてしまったが - 16 : 2022/11/09(水) 22:33:05.239 ID:tl9CaeOZr
- >>14
C言語で受けたの?どうだった? - 8 : 2022/11/09(水) 22:29:07.296 ID:XvHckNV5M
- 出題される言語での経験がない人は
言語を覚えるより表計算の方が手間は少ない - 10 : 2022/11/09(水) 22:29:35.408 ID:tl9CaeOZr
- >>8
VBAできるから表計算一択だと思ってたのに全然関係ないじゃん - 12 : 2022/11/09(水) 22:31:29.558 ID:XvHckNV5M
- >>10
表計算はエクセルのLOOKUP関数ぐらいがわかってれば
そんなに覚えることないし難しくないと思う - 15 : 2022/11/09(水) 22:32:46.656 ID:tl9CaeOZr
- >>12
ルックアップもイフもカウントもわかるけど問題が長すぎて分かりづらい。 - 18 : 2022/11/09(水) 22:35:19.853 ID:XvHckNV5M
- >>15
国語力がないのか
それは厳しいね - 19 : 2022/11/09(水) 22:35:55.380 ID:tl9CaeOZr
- >>18
長すぎて前の内容忘れてしまうから俺には向いてない。その点C言語は簡素 - 13 : 2022/11/09(水) 22:31:58.648 ID:0R3Bwmh30
- アセンブラは割と簡単じゃね?組むとなるとめちゃくちゃ行数がいるから大変だけど
- 17 : 2022/11/09(水) 22:35:14.424 ID:tl9CaeOZr
- >>13
今から覚えるのは流石に時間がないや - 24 : 2022/11/09(水) 22:42:48.998 ID:0R3Bwmh30
- >>17
そうかー?穴埋めだけだったらマジ覚えるコマンドすくねえし
汎用レジスタが何であるかと生アドレスとポインタさえ
わかってしまえばそんなに難しくないぞー - 22 : 2022/11/09(水) 22:41:35.246 ID:UBoRdPud0
- まず基本情報の午後で満点を狙うって考えが間違い
表計算もアルゴリズムも6割確実にできれば良い - 27 : 2022/11/09(水) 22:45:04.457 ID:tl9CaeOZr
- >>22
合わせて30点か… - 25 : 2022/11/09(水) 22:44:11.539 ID:uStW/KbC0
- caslは要領つかめば一瞬で解けるでな
一度は試してみるべき - 28 : 2022/11/09(水) 22:45:57.443 ID:0R3Bwmh30
- >>25
だよね
Cとか流儀もあるし他人のコード見るのが大変だけど
あれほど他人のコードがわかる言語は少ないよね - 29 : 2022/11/09(水) 22:46:10.809 ID:+Cni8qVt0
- ニートだった頃に無勉の状態から勉強期間3週間で基本情報受かったけどこれって凄い?
多分大学受験の時より本腰入れて勉強した - 32 : 2022/11/09(水) 22:58:54.680 ID:tl9CaeOZr
- >>29
そこまでできる人がなぜニートに
コメント