基本情報の表計算とC言語ってさ

サムネイル
1 : 2022/11/09(水) 22:26:20.268 ID:tl9CaeOZr
C言語の方が簡素だし、簡単じゃない?
アルゴリズムはわけわからんけど
2 : 2022/11/09(水) 22:26:43.700
表計算の難易度の高さよ
4 : 2022/11/09(水) 22:27:12.880 ID:tl9CaeOZr
>>2
あれめちゃくちゃ難しいよね?なんでみんな表計算を勧めるの?
9 : 2022/11/09(水) 22:29:11.150 ID:3regcCk3d
>>4
昔は簡単だったっぽいよアセンブリとかも進めてるやついけるどあれ意味不明やろ。

俺はシンプルにjavaが一番簡単だと思ってそれ選んだわ

11 : 2022/11/09(水) 22:29:56.381 ID:tl9CaeOZr
>>9
俺はC言語で行くわ
3 : 2022/11/09(水) 22:26:53.303 ID:EamegV130
アルゴリズムは知育テスト
5 : 2022/11/09(水) 22:27:34.710 ID:tl9CaeOZr
>>3
俺多分ADHDだからああいう問題苦手だ
20 : 2022/11/09(水) 22:40:34.982 ID:iNIk/7/KM
>>5
現場に出てアルゴリズムが超大事だということに気づいたよ
昔の話だけど
21 : 2022/11/09(水) 22:41:04.445 ID:tl9CaeOZr
>>20
IT系の仕事する予定はないんだけどね
26 : 2022/11/09(水) 22:44:28.806 ID:0R3Bwmh30
>>20
アルゴリズムわかんないとコード書けないよね
6 : 2022/11/09(水) 22:28:24.064 ID:uStW/KbC0
casl一択やろ
7 : 2022/11/09(水) 22:29:02.729 ID:tl9CaeOZr
>>6
今更アセンブラは覚える気にならんわ
14 : 2022/11/09(水) 22:32:18.258
>>6
これはわかる
Caslはヌルいよな
私はcにしてしまったが
16 : 2022/11/09(水) 22:33:05.239 ID:tl9CaeOZr
>>14
C言語で受けたの?どうだった?
8 : 2022/11/09(水) 22:29:07.296 ID:XvHckNV5M
出題される言語での経験がない人は
言語を覚えるより表計算の方が手間は少ない
10 : 2022/11/09(水) 22:29:35.408 ID:tl9CaeOZr
>>8
VBAできるから表計算一択だと思ってたのに全然関係ないじゃん
12 : 2022/11/09(水) 22:31:29.558 ID:XvHckNV5M
>>10
表計算はエクセルのLOOKUP関数ぐらいがわかってれば
そんなに覚えることないし難しくないと思う
15 : 2022/11/09(水) 22:32:46.656 ID:tl9CaeOZr
>>12
ルックアップもイフもカウントもわかるけど問題が長すぎて分かりづらい。
18 : 2022/11/09(水) 22:35:19.853 ID:XvHckNV5M
>>15
国語力がないのか
それは厳しいね
19 : 2022/11/09(水) 22:35:55.380 ID:tl9CaeOZr
>>18
長すぎて前の内容忘れてしまうから俺には向いてない。その点C言語は簡素
13 : 2022/11/09(水) 22:31:58.648 ID:0R3Bwmh30
アセンブラは割と簡単じゃね?組むとなるとめちゃくちゃ行数がいるから大変だけど
17 : 2022/11/09(水) 22:35:14.424 ID:tl9CaeOZr
>>13
今から覚えるのは流石に時間がないや
24 : 2022/11/09(水) 22:42:48.998 ID:0R3Bwmh30
>>17
そうかー?穴埋めだけだったらマジ覚えるコマンドすくねえし
汎用レジスタが何であるかと生アドレスとポインタさえ
わかってしまえばそんなに難しくないぞー
22 : 2022/11/09(水) 22:41:35.246 ID:UBoRdPud0
まず基本情報の午後で満点を狙うって考えが間違い
表計算もアルゴリズムも6割確実にできれば良い
27 : 2022/11/09(水) 22:45:04.457 ID:tl9CaeOZr
>>22
合わせて30点か…
25 : 2022/11/09(水) 22:44:11.539 ID:uStW/KbC0
caslは要領つかめば一瞬で解けるでな
一度は試してみるべき
28 : 2022/11/09(水) 22:45:57.443 ID:0R3Bwmh30
>>25
だよね
Cとか流儀もあるし他人のコード見るのが大変だけど
あれほど他人のコードがわかる言語は少ないよね
29 : 2022/11/09(水) 22:46:10.809 ID:+Cni8qVt0
ニートだった頃に無勉の状態から勉強期間3週間で基本情報受かったけどこれって凄い?
多分大学受験の時より本腰入れて勉強した
32 : 2022/11/09(水) 22:58:54.680 ID:tl9CaeOZr
>>29
そこまでできる人がなぜニートに

コメント

タイトルとURLをコピーしました