
和歌山市がコロナ感染者414人の個人情報を誤送信 氏名や年齢など 送信先不明

- 1
【日本航空】出発前のJAL機内から煙 乗客236人全員が避難 鹿児島空港でトラブル1 : 2025/09/23(火) 14:24:51.32 ID:RM2f8Q0J9 ※9/23(火) 12:44南日本放送 日本航空によりますと、鹿児島空港で23日、午前10時55分鹿児島発 東京...
- 2
トランプ米政権、ネタニヤフ逮捕状発出報復でICC(国際刑事裁判所)本体に制裁検討 今週にも…1 : 2025/09/23(火) 14:30:27.92 ID:Idxl4+hI9 ロイター通信は22日、トランプ米政権が今週中にも、国際刑事裁判所(ICC、オランダ・ハーグ)本体への制裁発動を検...
- 3
【北海道】「まるでサウナ」札幌市営地下鉄に苦情殺到 車両冷房なし ゴムタイヤで重量制限1 : 2025/09/23 12:36:44 ??? 札幌市ではこの夏、過去最多となる35日にのぼる真夏日を観測しました。 しかし、札幌市営地下鉄の車両には冷房が設置されていません。 利用客 「暑...
- 4
【経団連】自民総裁選は「再出発を期す重要な選挙」 筒井義信会長がコメント発表1 : 2025/09/23(火) 14:16:08.14 ID:s12FTVuI9 石破茂首相の退陣表明に伴う自民党総裁選が22日告示されたのを受け、経団連の筒井義信会長はコメントを発表した。 筒...
- 5
Brave「広告ブロックします。Chrome拡張使えます。軽いです」⇐使わない理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 14:11:01.29 ID:p6M6rD/L0 プライバシー重視のブラウザー「Brave」、マイクロソフトの「Recall」機能を全面...
- 6
【 】ゴディバも加わった「ドバイチョコ」旋風、人気の秘密は?1 : 2025/09/23(火) 14:30:44.28 ID:RM2f8Q0J9 ※9/23(火) 8:05 ITmedia ビジネスオンライン ドバイで誕生した「ドバイチョコレート」が、世界的...
- 7
若者層に人気の小泉進次郎 TikTok初投稿もコメント欄大荒れ「日本のために政治家引退してくれ」1 : 2025/09/23(火) 14:17:11.28 ID:2mi+pZ7a0 https://news.yahoo.co.jp/articles/d370718c57fb77f25157f4...
- 8
奥尻島の48歳農業の男、函館に遠征し10代少女と淫らな行為をして逮捕 男「性交しています」1 : 2025/09/23(火) 13:51:55.90 ID:a+rxoR6O0 「性交しています」奥尻島から函館に来て10代女性にみだらな行為 農業の男(48)を逮捕 函館市 https://...
- 9
スティング「日本へ来ると居心地がいい」日本への”特別な愛”を語る1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/09/23(火) 14:01:10.21 ID:KA7ejspC9 https://news.yahoo.co.jp/articles/4ea...
- 10
「メローニ首相はユダヤ虐殺の共犯者」、イタリア全土で暴動、日独伊3カ国のパレスチナ国家非承認で1 : 2025/09/23(火) 13:41:42.19 ID:m3t7fqIQ0 イタリアの首都ローマや北部ミラノなど各地で22日、パレスチナ自治区ガザへの攻撃を続けるイスラエルを非難する大規模...
- 11
【東京】所有するダイヤモンドとロレックス未申告で生活保護費受給か 容疑で51歳男を再逮捕1 : 2025/09/23 13:08:44 ??? 資産を申告せず生活保護費を不正に受け取ったとして、警視庁捜査3課は22日、生活保護法違反の疑いで、東京都国分寺市並木町の無職、阪本亮輔被告(5...
- 12
世間「若者の本離れ!本を読め!」ワイ本好き「読みたいけど本高い!」1 : 2025/09/23(火) 13:43:43.19 ID:V/hRBRYl0 欲しい本があっても本が高くて本好きでも買えないんだよ 新書でも1000円ちょい、専門書で2000円超えとか若者の...
- 13
明日9.23は新宿で反WHOのデモが行われる日です。けんもーでは唯一おれしかスレを立てません。ここは統一壷極左しかいないから。1 : 2025/09/22(月) 22:38:17.83 ID:VOAf0CVh0 https://greta.5ch.net/poverty/ 2 : 2025/09/22(月) 22:39:0...
- 14
【コメ】新米売れ行き鈍く、JA全農ふくれん「需要開拓の努力をしなければ」…生産者「原価についても知ってもらいたい」 福岡1 : 2025/09/23(火) 13:47:45.43 ID:s2Za2D7H9 新米売れ行き鈍く、JA全農ふくれん「需要開拓の努力をしなければ」…生産者「原価についても知ってもらいたい」(読売...
- 15
43歳なんだけど、医療保険とかがん保険とか入った方がええの?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/09/23(火) 12:52:20.31 ● BE:363387907-2BP(1000) https://news.yahoo.co.jp/articl...
- 16
ドイツ選手たちが大会運営に不満「密閉空間で、紙皿で食事をするのは理想的ではない」独誌「世界レベルとは程遠い」 #世界陸上ドイツ選手たちが大会運営に不満「密閉空間で、紙皿で食事をするのは理想的ではない」独誌「世界レベルとは程遠い」 #世界陸上 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 1 : 2021/01/22(金) 19:22:02.99 ID:E5cDtNc19
和歌山市は22日、新型コロナウイルスの感染者414人の氏名や年齢などの個人情報を一つの誤った電子メールアドレスに送信するミスがあったと発表した。同市で初めて確認された2020年2月13日から21年1月17日までの全感染者分で、送信先は不明。同じアドレスに削除依頼を送ったが、返信がなく確認できないという。
同市によると、市保健所の職員が19日夜、感染者をまとめた資料データをメールで上司の課長級職員に送ろうとした際、アドレスを間違えたという。未達の案内がなく、どこかに届いているとみられる。送られた個人情報には入院先や陽性確認日なども含まれる。今のところ情報を悪用されたという訴えはないとしている。【新宮達】
毎日新聞 2021年1月22日 19時01分(最終更新 1月22日 19時01分)
https://mainichi.jp/articles/20210122/k00/00m/040/303000c- 2 : 2021/01/22(金) 19:22:33.55 ID:1cWjFgBX0
- 2F土人だからな
- 3 : 2021/01/22(金) 19:22:42.51 ID:WE4NyPAa0
- >削除依頼を送ったが、返信がなく確認できないという。
あああオワタ
- 4 : 2021/01/22(金) 19:22:56.39 ID:kX8AMGVW0
- 流石、和歌山…
- 5 : 2021/01/22(金) 19:22:59.58 ID:grDfJIfF0
- 何が起こったの
- 6 : 2021/01/22(金) 19:23:02.18 ID:wotcBLlT0
- なぁにぃ!やっちまったなあ!
- 7 : 2021/01/22(金) 19:23:15.27 ID:i28SZ2oS0
- アドレスを手打ちしたってことか?w
そんな言い訳が通用すると思ってるのか?
- 31 : 2021/01/22(金) 19:28:10.29 ID:Z9PyxYJv0
- >>7
実はFAXでしたとかじゃね - 8 : 2021/01/22(金) 19:23:24.03 ID:gibyn4dN0
- 二階様がなんとかしてくださる
- 9 : 2021/01/22(金) 19:23:31.42 ID:xlGBWJSb0
- >>1
誰も興味ない田舎やな - 10 : 2021/01/22(金) 19:23:41.52 ID:vNFL7kcK0
- な?公務員だろ?
- 11 : 2021/01/22(金) 19:24:25.04 ID:xsPt6O/c0
- 2Fのお膝元かw
抗議しないとなw - 12 : 2021/01/22(金) 19:24:33.90 ID:8NzWYIkH0
- 送信先不明なメールなんてねーよバカか
- 13 : 2021/01/22(金) 19:24:34.42 ID:mVdu7g/l0
- やってもうたな…
- 14 : 2021/01/22(金) 19:24:47.49 ID:Jm9Uwcen0
- outlookって非常に誤送信しやすいソフトだと思うけど、アメリカやヨーロッパはどうしてんだろ?
- 35 : 2021/01/22(金) 19:29:23.74 ID:FBocOcry0
- >>14
社内以外のアドレスに送るときは、警告文が出る
顧客は登録済みアドレスにしか送れないちゃんとソフトウェアで二重に対応をしておかないJAPが馬鹿なだけ
- 47 : 2021/01/22(金) 19:36:48.00 ID:kX8AMGVW0
- >>14
うちの会社の場合、社外宛のメールは、専用サーバー経由でアドレス確認と添付ファイルの暗号化が入る
そういうシステムになっているお客さんやサプライヤーも大抵そうなっている
- 15 : 2021/01/22(金) 19:25:13.41 ID:TRgGP+Jv0
- さすが公務員。
バカしかいないしやりたい放題。 - 16 : 2021/01/22(金) 19:25:31.12 ID:EkrUrBgF0
- >>1
うちに届いたらどっかにアップしろということなの? - 17 : 2021/01/22(金) 19:25:45.28 ID:y/9b3V9Q0
- ワクチン接種が優先的に出来ます
口座に100万振り込んでください - 18 : 2021/01/22(金) 19:25:51.36 ID:lrr7sUvr0
- な? 地方ってこんな馬鹿ばっかなんだぜ
でキチゲェパヨは地方分権だってさwwwwwwww - 19 : 2021/01/22(金) 19:25:53.00 ID:u1tXuKBz0
- その前に個人情報をメールで送るなよ
- 20 : 2021/01/22(金) 19:26:13.53 ID:d/qoXVXu0
- 送信済みの履歴に残らんの?意味が分からない。
- 21 : 2021/01/22(金) 19:26:21.59 ID:eUIJgOc90
- ひどい話だが情報的にはものすごく価値があるものだからなぁ
死んでるアカウントでないならマジでどっかに売られてても不思議じゃない - 22 : 2021/01/22(金) 19:26:41.55 ID:xsPt6O/c0
- こういう情報は機密情報だし
メールでやりとりするとか
さすがIT後進国の日本だぜw - 43 : 2021/01/22(金) 19:32:08.63 ID:khqXOO5S0
- >>22
暗号化しているので問題無し!
パスワードも同じメールアドレスに送ります!
もうワケワカランよ - 23 : 2021/01/22(金) 19:26:45.57 ID:OaCM6/cM0
- これは意図的にやっとるw
- 24 : 2021/01/22(金) 19:26:47.12 ID:kX8AMGVW0
- 上司にメールなら同じネットワークシステムの中でしょ?
どういうシステムになっているのよ?
なぜ組織外にメールが簡単に出せるの? - 25 : 2021/01/22(金) 19:26:48.14 ID:zXvo5Sac0
- 福岡も誰でも見れる状態になってたよな
役人がこんな状態でデジタル立国とかアホかと
日本にセキュリティーはない - 26 : 2021/01/22(金) 19:26:48.63 ID:d/qoXVXu0
- あぁ、今意味が分かった。
- 27 : 2021/01/22(金) 19:26:56.50 ID:vzbXTiWg0
- つこうた
- 28 : 2021/01/22(金) 19:27:00.09 ID:gOTe7wWi0
- メールアドレスヨシ!
- 29 : 2021/01/22(金) 19:27:25.13 ID:nsCe76tT0
- 二階事務所に送ったのか?
- 30 : 2021/01/22(金) 19:27:53.88 ID:rhddBNJP0
- >>1
サーバーに情報残ってないの? - 32 : 2021/01/22(金) 19:28:25.75 ID:XFTWz7a80
- 送信先不明ってログを削除してしまったんか!?
- 33 : 2021/01/22(金) 19:28:26.69 ID:GGPkw+/U0
- 役所同士ならlgメールで送信するはずなのに、なぜ?
- 34 : 2021/01/22(金) 19:28:38.02 ID:oHpcfEbf0
- 送信先不明なのに再送できたの?
記事書いた奴の日本語の使い方おかしいぞ - 36 : 2021/01/22(金) 19:29:24.27 ID:LLSuyKTB0
- 普通社外秘扱いなら空で一度送るよな?
- 37 : 2021/01/22(金) 19:29:32.10 ID:rSMghdJt0
- メールアドレスの入力ミスならドメインとか間違えないよね???
送り先わからないってどうゆうことぉぉ???
- 38 : 2021/01/22(金) 19:29:41.30 ID:c6Uqy9460
- どうせ、担当者消えて使ってないけど残ってるアドレスに送ったんだろ?
もう誰も見てない予感 - 39 : 2021/01/22(金) 19:29:55.27 ID:7sp/pCjK0
- まあ田舎やからな
わざわざ漏洩されんでもすでに町内レベルなら十分に知れ渡ってるよ - 40 : 2021/01/22(金) 19:30:03.86 ID:EWSgNj/V0
- 流石は2F県
- 41 : 2021/01/22(金) 19:30:05.04 ID:PG7HhhgA0
- やっぱアホ公務員は宛先手打ちしてんのかな
- 42 : 2021/01/22(金) 19:31:46.57 ID:RdwVVLdk0
- 俺にもし届いたら 勝手にアップしたらどうなるの?
- 44 : 2021/01/22(金) 19:32:40.25 ID:t8zpl9SS0
- ドメイン間違えんだろ意味不明
- 45 : 2021/01/22(金) 19:33:59.56 ID:07Z4T0150
- 何で送信先が不明なの?
機械に送信先番号が記録されているはずだろ?
番号から相手先を判明できないの?
何なら先ほど○○の書類を誤送信しましたので
申し訳ないが破棄してくださいとでももう一度送信してみなよw - 46 : 2021/01/22(金) 19:34:20.02 ID:bcii7aFg0
- 誤送信と言えば昔はFAXだったのにのぉ
時代は変わったのぉ - 48 : 2021/01/22(金) 19:36:54.55 ID:I7lnM2ZT0
- アドレス一覧ってもっとわかりやすくならんの?
人物相関図とか派閥図とか一目で覚えられるのに - 49 : 2021/01/22(金) 19:38:09.64 ID:JSLQtdA10
- 東京もこうなるんだろうな
- 50 : 2021/01/22(金) 19:38:35.93 ID:EH3QuzixO
- 二週間に一回ペースで全国でコロナ患者の情報メール誤送信してんな
- 51 : 2021/01/22(金) 19:39:12.44 ID:rSMghdJt0
- 同じ部署ならちゃんとグループフォルダ作って登録しとけばいいのに・・・
コメント