
千葉大←こいつって昔は高学歴扱いだったよな?

- 1
万博・十二単ショーで…装束着用、宮内庁は「特にコメントなし」 申請も求めず1 : 2025/05/15(木) 18:58:55.13 ID:VYI9Fr8v9 万博・十二単ショーで天皇陛下の装束着用、宮内庁は「特にコメントなし」 申請も求めず – 産経ニュース https...
- 2
林官房長官「消費税の減税、適当ではない」 自民党では消費税減税の勉強会始まる1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 18:36:26.22 ID:QFuUNPC99 自民党では15日、消費税の減税に関する勉強会が始まりましたが、林官房長官は...
- 3
【英メディア】 中共は西側の自動車にとって脅威?25年前まではそうだった1 : 2025/05/15(木) 06:45:41.59 ID:qSelqcT9 Record China 2025年5月15日(木) 5時0分 2025年5月13日、環球時報は、中国が西側自動車...
- 4
「中国人客はマナーがないのでお断り」…物議かもした日本の焼き鳥店が廃業1 : 2025/05/15(木) 17:05:01.75 ID:ufu00bl8 中国人客はお断りという貼り紙で物議をかもした大阪のあるフランチャイズ飲食店が結局、謝罪文を出して廃業した。 15日...
- 5
【北海道】 枝幸町 ホタテ加工場でガス発生 2人搬送うち1人死亡1 : 2025/05/15(木) 18:15:59.48 ID:llwY1lqa9 警察や消防によりますと、15日午後2時ごろ、北海道北部の枝幸町新港町にあるホタテの加工場の敷地内で有毒なガスが発...
- 6
いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/15(木) 18:18:04.65 ID:0TvTQZ500 訪日白人でつけてる人見たことない 「外国人は日本に来るな!」とかSNSで言ってそう 気持ち悪い 訪日観光、経常黒...
- 7
何故DB芸人は野沢とベジータ以外評価されないのか1 : 2025/05/15(木) 17:35:18.12 ID:86RIQjdK0 謎だよな 2 : 2025/05/15(木) 17:40:09.40 ID:81TYAmB/0 ベジータも結構め...
- 8
西内まりや、芸能界引退を発表1 : 2025/05/15(木) 18:07:42.03 ID:6bUj0Its0 西内まりやが芸能界を引退することを発表。5月いっぱいをもって、エージェントとの契約が終了する。 2 : 2025...
- 9
「NHKから国民を守る党」が「NHK党」に名称変更。晴れてNHKの手先に1 : 2025/05/15(木) 18:12:45.54 ID:pdJhjnPE0 立花氏は「名称変更のおしらせ!」とし「政治団体 NHKから国民を守る党および 参議院議員会派 NHKから国民を守...
- 10
「選択的夫婦別姓は子の姓の問題があるから反対」←まだわかる 「同性婚に反対」←こいつ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/15(木) 17:53:08.37 ID:XOb7LAFsd 他人の幸せが許せんだけの醜い存在やな 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05...
- 11
死にたい奴4ねるぞ 今年7月5日 フィリピン沖に隕石が落ちて人類滅亡1 : 2025/05/15(木) 17:22:00.35 ID:XspNw1hp0 「2025年7月5日、地球に隕石(いんせき)が衝突する」。 そんな説がネット空間で広がっている。 人類滅亡なら大...
- 12
イスラエル外相が大阪・関西万博へ訪問 「イスラエルと日本は共通の課題と脅威を抱えている」「万博に参加しユダヤ人の強靱さ示す」1 : 2025/05/15(木) 17:28:33.38 ID:ZYVxnTAG9 イスラエルのサール外相は15日、大阪・関西万博の会場で、同国の「ナショナルデー」の式典に出席した。 「万博に参...
- 13
日本 1.6万以下の個人輸入にも消費税課税へ iHerbやハゲ薬も対象1 : 2025/05/15(木) 15:57:26.18 ID:mEYzURRJ0 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250515-OYT1T50094/ 2...
- 14
農家玄米60kg9000円・スーパー5kg2000円 → 農家21000円・スーパー4200円 なるほどね 1 : 2025/05/15(木) 17:28:28.16 ID:37vkyaVs0 JAトップのコメ価格「決して高いとは思っておりません」発言が波紋 専門家「市場にすべてを任せることが価格高騰の背...
- 15
米ウーバー、日本で自動運転展開へ米ウーバー、日本で自動運転展開へ バイク速報
- 16
西内まりや、芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が発覚したため」1 : 2025/05/15(木) 17:16:04.84 ID:NDvNMVL00 https://greta.5ch.net/ 西内まりや 芸能界引退を発表「身内があるトラブルを起こしている事が...

- 1 : 2023/01/22(日) 16:40:25.97 ID:RB+6VjDqa
- なんで今明治くらいの扱いになってんの
- 2 : 2023/01/22(日) 16:41:49.97 ID:X2GHhWfhp
- 寧ろ昔はお買い損大学の筆頭ってレベルでコスパ悪かったけど今は首都圏国公立やからそれなりに評価ええやろ
- 4 : 2023/01/22(日) 16:43:11.97 ID:RB+6VjDqa
- >>2
昔は高学歴の最下限だったやん
早慶受かればさすがに蹴るけど、上智くらいなら上智のほうを蹴るくらいの大学だった
それが今や明治政経、ひどいと明治そのものと悩むくらいのレベルにされとる - 10 : 2023/01/22(日) 16:48:19.85 ID:2tFW7dGP0
- >>4
千葉大と上智併願ってあんまりなさそうだな
上智は行きたい人しか受けない印象がある
千葉大は国立だからという理由のが大きそう - 17 : 2023/01/22(日) 16:51:29.25 ID:RB+6VjDqa
- >>10
上智は入試形式もそういう風に変えよった
TEAP式で来たい奴は個別に対策してこいって姿勢や
>>11
千葉って理系は今でも評価されとるねん
でも文系は昔より圧倒的に見下されとるというか、ネットの文系中心に語る姿勢のせいで明治~明治政経レベルでみられとる雰囲気を感じるかなりそういう価値観を見るのはワイだけなんかな
- 22 : 2023/01/22(日) 16:53:34.60 ID:2tFW7dGP0
- >>17
ああそうか上智は間口ひろげたんやな一般入試日程と方式ふやして
上智理科大マーチは複数日程で偏差値釣り上げてる印象や早慶ICUは日程1つなのと対照的や
- 11 : 2023/01/22(日) 16:48:42.15 ID:X2GHhWfhp
- >>4
昔こそ明治と同等で今は早上智理科大レベルやと思うんやが - 3 : 2023/01/22(日) 16:42:23.39 ID:rJ5JLHs8d
- お前の周りに低学歴しかおらんかっただけやろ
- 5 : 2023/01/22(日) 16:43:21.07 ID:r9zxRyc6d
- 駅弁が高学歴扱いはさすがにない
- 6 : 2023/01/22(日) 16:44:38.81 ID:RB+6VjDqa
- >>5
駅弁って地方大学全部を指すなら千葉横国神戸と例外もあるやん
埼玉はちょっとわからん - 7 : 2023/01/22(日) 16:45:37.49 ID:URODb8kjD
- 今はむしろ準宮廷みたいな扱いじゃん
大昔は神戸なんかよりはるかに下やったやろ - 8 : 2023/01/22(日) 16:46:54.33 ID:RB+6VjDqa
- >>7
昔は横筑神千っていう言葉があって、神戸とともに括られてたんやで
なんなら昔といってもつい2015~17くらいや - 9 : 2023/01/22(日) 16:47:57.43 ID:r9zxRyc6d
- >>8
普通千広金岡じゃねえの - 12 : 2023/01/22(日) 16:48:47.68 ID:RB+6VjDqa
- >>9
今はせや
千葉はGMARCHと成成明学の境界をさまよう学習院みたいな位置付けやな - 16 : 2023/01/22(日) 16:51:09.84 ID:2tFW7dGP0
- >>9
千金岡広はけっこう前から言われてたと思うわ5年くらいじゃなく - 14 : 2023/01/22(日) 16:49:46.37 ID:2tFW7dGP0
- >>8
その4つだと神戸が地底くらいでほかは諦め組やリスク回避組がいく印象や
括りは金岡千広やろここに筑波とか外語とかも入る - 13 : 2023/01/22(日) 16:49:39.81 ID:F4zGMENg0
- 最近の国立だと一番難化してる大学やん
どっちかというと首都圏私立が難易度それ以上に上がってるだけじゃね
立地は本当に大事だな - 19 : 2023/01/22(日) 16:52:08.13 ID:XQubB7L+p
- >>13
これ
今の大学は立地至上主義やからな
電通大とか情報系バブルと相まって難易度とんでもないほど上がってる - 28 : 2023/01/22(日) 16:55:39.32 ID:l4p4WMs2d
- >>19
東京なんかのFラン私大は潰すべきや思うんやけどな
地元近いとこ行った方が金銭的にも得やろ
東京で遊びたいからって一人暮らしして奨学金の返済で暮らしがままならないみたいな人よう見るわ - 34 : 2023/01/22(日) 16:57:59.04 ID:XQubB7L+p
- >>28
立地至上主義が始まったのはごく最近のことやからまだなんとも言えんな
理系はともかく文系はいかに文化や人に揉まれるかってところあるからまあええんやない?
それよりもど田舎にある私立文系を潰すのが先や - 38 : 2023/01/22(日) 16:59:26.84 ID:l4p4WMs2d
- >>34
てかFラン文系自体が存在意義問われる感ある - 42 : 2023/01/22(日) 17:00:38.18 ID:XQubB7L+p
- >>38
それはどうなんやろうな
官僚の天下り先とか博士が食いっぱぐれないためにあるような大学やし
前者はともかく後者はまともな大学出てるやろうし - 15 : 2023/01/22(日) 16:50:23.61 ID:/GHUp3W20
- ワイは数学科が名門としか聞いたことない
- 18 : 2023/01/22(日) 16:51:40.98 ID:i4u2U8tZ0
- リモートセンシングとかは旧帝並の実力らしい
地方大学でも強みのあるとこはええな - 20 : 2023/01/22(日) 16:52:17.01 ID:l4p4WMs2d
- 10年ほど前のわいが受験した頃旧帝につぐ国立総合大ってイメージやったわ
神戸が抜けてたけど - 24 : 2023/01/22(日) 16:54:15.71 ID:9JAbqe+80
- 千葉は昔から理系と文系で差があり過ぎたろ
理系は旧7帝大と混ぜて比べる立ち位置で、文系は完全に下
関東にいたいから行くかってぐらい
法学部が政経と一緒とかやってりゃそりゃそうだって感じだったけれど - 25 : 2023/01/22(日) 16:54:16.34 ID:R7W+1FT7d
- 俺が受験したの10年前やけど当時すでに千葉大は割と明治より下じゃねくらいの感覚だったけどな
- 33 : 2023/01/22(日) 16:57:17.01 ID:2tFW7dGP0
- >>25
受験層が異なる印象があるけどもマーチくらいやな千葉は - 26 : 2023/01/22(日) 16:54:37.71 ID:wyVWOmYer
- 俺ガイル定期
- 29 : 2023/01/22(日) 16:56:03.91 ID:VqftPva3d
- 千葉大の理系がレベル高いとかはじめて聞いたわ
- 31 : 2023/01/22(日) 16:56:35.39 ID:dhrSgDuH0
- 低くても早慶とマーチの間ちゃうんか
試験内容的にも労力釣り合ってないやろ - 32 : 2023/01/22(日) 16:57:01.03 ID:l4p4WMs2d
- 千葉は理系は評価高い印象
横国なんかは文系大学の印象やわ
神戸は平均してハイレベルで - 35 : 2023/01/22(日) 16:58:26.09 ID:Vve2LUuW0
- 国立か私立かわからん
氷河期以降まわりに神奈川とか北海道学園とか短大卒とかおって
採用少なくなると学歴よりコネになって結局世の中そんなもんで
だからどんどんこの国は落ちていったんだと思ってるわ - 36 : 2023/01/22(日) 16:58:53.47 ID:bUnLkFVX0
- 九州からだと筑波と神戸と横国は受験する(受かれば一人暮らししてでも通いたい)けど
千葉は対象に入らない - 37 : 2023/01/22(日) 16:59:15.07 ID:2tFW7dGP0
- 地方国立理系の評価の通りやと思うよ千葉理系は
日系企業の工場ポジションに人送り込む意味で優秀や
良いか悪いかは主観になるが理科大の学費を安くした感じやな - 43 : 2023/01/22(日) 17:00:59.20 ID:SPCJx+cgd
- >>37
まあほぼ理科大よな実際 - 40 : 2023/01/22(日) 17:00:02.33 ID:APXJL1i4d
- 高校の時のテストの順位とか考えても明治立教行ったのが学年100番ぐらいのちょうど真ん中あたりのやつらで
千葉大とか関東圏の駅弁はそれよりちょい下ぐらいに多かった - 41 : 2023/01/22(日) 17:00:26.92 ID:lrXEm0n10
- 逆やろ
明治が上がった - 44 : 2023/01/22(日) 17:01:01.43 ID:l4p4WMs2d
- レベル低い文系大学ってパラダイス経済、略してパラ経なんて言われて馬鹿にされとった気がする
- 45 : 2023/01/22(日) 17:01:06.78 ID:frRcSmead
- 名前がね…
千葉(笑)
コメント