北方謙三版三国志を読んだんやが

1 : 2021/05/23(日) 22:46:11.67 ID:Tp4152Hw0
13巻もあったけどおもしろかった
2 : 2021/05/23(日) 22:46:52.79 ID:SUW/l4GM0
長すぎ
3 : 2021/05/23(日) 22:47:09.83 ID:gVvyMBZb0
なら水滸伝も読め
同じノリで面白いで
8 : 2021/05/23(日) 22:48:01.36 ID:Tp4152Hw0
>>3
いま一巻の半分くらいまで読んだ
13 : 2021/05/23(日) 22:48:47.80 ID:IOxWuOw9a
>>8
頭一つでていた

まで読んだ

4 : 2021/05/23(日) 22:47:10.62 ID:qqam/h/l0
袁紹にコンプレックス丸出しの曹操すこ
5 : 2021/05/23(日) 22:47:36.50 ID:IOxWuOw9a
草原が燃えていた

まで読んだ

6 : 2021/05/23(日) 22:47:48.32 ID:qqam/h/l0
戦の描写はだいたい揉みに揉んだで片付く模様
7 : 2021/05/23(日) 22:47:50.90 ID:fzmLRVWt0
ソープに行く話
9 : 2021/05/23(日) 22:48:05.57 ID:qqam/h/l0
十名、それが全軍だった
10 : 2021/05/23(日) 22:48:18.22 ID:ao/JsMfH0
出張野戦料理人張飛
16 : 2021/05/23(日) 22:49:43.77 ID:qqam/h/l0
>>10
豚の香草焼きほんま読んでるだけで美味そうや
11 : 2021/05/23(日) 22:48:33.88 ID:qqam/h/l0
水滸伝はひたすら呉用に萌える話やな
12 : 2021/05/23(日) 22:48:34.77 ID:Tp4152Hw0
巻末の締めが毎巻毎巻めちゃくちゃいいよね
14 : 2021/05/23(日) 22:49:05.14 ID:qqam/h/l0
部下が育たなくて落ち込む関羽かわいそうや
15 : 2021/05/23(日) 22:49:22.58 ID:Tp4152Hw0
劉備の最後が1番泣けたわ
燃え尽きたあとまた奮起するのがよかった
17 : 2021/05/23(日) 22:50:03.50 ID:y/mleeoXa
死ぬ時大体あっけないのが好き
18 : 2021/05/23(日) 22:50:07.40 ID:GehHrazs0
呂布と馬超が格好良かった
21 : 2021/05/23(日) 22:50:57.21 ID:Tp4152Hw0
>>18
呂布まぢかっこよかったわ
41 : 2021/05/23(日) 22:53:32.57 ID:CytzDl010
>>18
わかりすぎる
19 : 2021/05/23(日) 22:50:26.38 ID:6vAE3hXi0
わいはサインしてもらったで
23 : 2021/05/23(日) 22:51:21.12 ID:Tp4152Hw0
>>19
羨まC
ワイは電子書籍で読んだからサインしてもらえへんわ
20 : 2021/05/23(日) 22:50:37.51 ID:qqam/h/l0
結構キレものだった董卓が呂布の機微に気づかないほど耄碌するあたりは生々しいわ
22 : 2021/05/23(日) 22:51:02.14 ID:rYZHvO+O0
マザコン多くない?
24 : 2021/05/23(日) 22:51:44.15 ID:RqEC1Irl0
その兵の名前は聞くまい
25 : 2021/05/23(日) 22:51:45.72 ID:qqam/h/l0
北方謙三の孫権嫌いがわかりやすすぎる
37 : 2021/05/23(日) 22:52:56.15 ID:6vAE3hXi0
>>25
後の読本でもこいつ魅力ねえなとの論評で草
43 : 2021/05/23(日) 22:53:55.81 ID:qqam/h/l0
>>37
北方は人物の好き嫌いハッキリしすぎやな
50 : 2021/05/23(日) 22:54:55.94 ID:jbysmDB50
>>43
いうて孫権好きな奴なんておらんやろ
26 : 2021/05/23(日) 22:51:49.41 ID:8znS5VRua
最初に読むならやっぱり吉川版なん?
32 : 2021/05/23(日) 22:52:27.39 ID:cq8pmIHZ0
>>26
最初に読むなら宮城谷三国志やろな
曹操のおじいちゃんからやるで
47 : 2021/05/23(日) 22:54:22.40 ID:6vAE3hXi0
>>32
宮城谷先生は春秋戦国の話は駄目やけど三国志はええな
53 : 2021/05/23(日) 22:55:29.89 ID:cq8pmIHZ0
>>47
夏姫春秋とかいうエ口小説すこ
71 : 2021/05/23(日) 22:58:13.28 ID:ICqMgVx00
>>47
春秋モノでも晏子はカッコイイ
80 : 2021/05/23(日) 22:59:09.03 ID:cq8pmIHZ0
>>71
モモ二つ使って三人56すのすこ
83 : 2021/05/23(日) 23:00:02.61 ID:m5x7Dsls0
>>47
ワイ楽毅気に入ってたけど駄目なんか……
87 : 2021/05/23(日) 23:00:52.14 ID:cq8pmIHZ0
>>83
ワイは好きやで 中山の英雄や
85 : 2021/05/23(日) 23:00:08.75 ID:ssnCN6BAa
>>47
言うてあれ説教臭くて好きやない
33 : 2021/05/23(日) 22:52:30.96 ID:Tp4152Hw0
>>26
吉川版も買ったけど全然読んでないな
36 : 2021/05/23(日) 22:52:48.67 ID:jbysmDB50
>>26
吉川読むのは結構きつい
42 : 2021/05/23(日) 22:53:43.20 ID:O37OkQKgd
>>26
横山でもええし
吉川でもええし柴錬でもええ
宮城谷はある程度話に慣れたら読んだほうがいい
27 : 2021/05/23(日) 22:51:56.01 ID:rL4YZtG70
張魯の弟報われないな
31 : 2021/05/23(日) 22:52:25.51 ID:qqam/h/l0
>>27
袁術の娘レイプしたししゃーない
38 : 2021/05/23(日) 22:53:00.70 ID:Tp4152Hw0
>>27
あいつなんのためにだしたんやろな
凡人代表の引き立て役かな
52 : 2021/05/23(日) 22:55:28.89 ID:qqam/h/l0
>>38
凡人と言うか野望も実力もあっても自分に言い訳し続けて最後までふんぎりつかなかったやつの末路って感じやろ
曹操や劉備との対比や
56 : 2021/05/23(日) 22:55:56.15 ID:ao/JsMfH0
>>38
決断の秋を逃し夢に囚われた男の末路やな
主人公サイドの対比みたいなもんなんやろ
46 : 2021/05/23(日) 22:54:13.67 ID:ao/JsMfH0
>>27
張衛がフィーチャーされた作品はこれぐらいやろな
62 : 2021/05/23(日) 22:57:00.57 ID:y/mleeoXa
>>27
まあちょっとイキっただけのチンピラやししゃーない
28 : 2021/05/23(日) 22:51:57.05 ID:jbysmDB50
呂布が奥さんにマフラー巻いてもらって出陣するシーンが最高の名シーンや
29 : 2021/05/23(日) 22:52:06.83 ID:6vAE3hXi0
楊家将も読んでほしい
国内の歴史物は微妙やけどスケール感のある話は上手い
49 : 2021/05/23(日) 22:54:45.88 ID:ao/JsMfH0
>>29
楊家将すき
血涙きらい
58 : 2021/05/23(日) 22:56:00.87 ID:6vAE3hXi0
>>49
血涙は蛇足やな楊家将は最高でわいは実際に楊業の故郷まで行ったで
30 : 2021/05/23(日) 22:52:11.39 ID:QRu6eNOA0
ワイが初めて触れた三国志や
34 : 2021/05/23(日) 22:52:39.10 ID:CytzDl010
関羽雲長、帰還せず
35 : 2021/05/23(日) 22:52:44.41 ID:Wu/yUCBC0
忠臣審配好き
39 : 2021/05/23(日) 22:53:05.95 ID:qqam/h/l0
荒唐無稽な水滸伝を完全に再構築して骨太なストーリーに仕上げたのはすごいわ
40 : 2021/05/23(日) 22:53:29.73 ID:qqam/h/l0
華であったな、大輪の
44 : 2021/05/23(日) 22:54:01.30 ID:arBVdwk70
騎馬隊最強
45 : 2021/05/23(日) 22:54:13.15 ID:Tl9ZgfY4a
三国志とかつまらんから楚漢か元末描いてほしいわ
絶対朱元璋とか好きやろ
48 : 2021/05/23(日) 22:54:29.97 ID:jbysmDB50
張飛の死に方が悲しいわ
51 : 2021/05/23(日) 22:55:09.56 ID:Tp4152Hw0
>>48
パワハラして部下に寝込み襲われるよりはドラマチックでええやろ
59 : 2021/05/23(日) 22:56:36.64 ID:CytzDl010
>>51
北方版が最初の三国志だったから、他の版のカッコ悪い張飛におどろいたわ
57 : 2021/05/23(日) 22:56:00.86 ID:qqam/h/l0
>>48
刺客から家族守り抜いて死ぬとか泣けるわ
55 : 2021/05/23(日) 22:55:47.25 ID:x6VcXe910
ワイまともに読んだ三国志がSWEET三国志しかない
61 : 2021/05/23(日) 22:56:55.48 ID:8P9ifrLS0
あれを夏休みの読書感想文の指定図書にした先生は許さんで
63 : 2021/05/23(日) 22:57:13.71 ID:qqam/h/l0
水滸伝やと方臘の乱の描き方が凄かったわ
宗教反乱のエグさよ
64 : 2021/05/23(日) 22:57:25.89 ID:dphYeU+N0
オリキャラいるって本当?
66 : 2021/05/23(日) 22:57:51.36 ID:6vAE3hXi0
>>64
劉備の手下やな
70 : 2021/05/23(日) 22:58:06.14 ID:Tp4152Hw0
>>64
袁術の娘とか
65 : 2021/05/23(日) 22:57:43.98 ID:jB6Y305g0
張飛の嫁のマン毛が濃い描写おぼえてるわ
67 : 2021/05/23(日) 22:57:51.73 ID:Wu/yUCBC0
9巻以降の大物の死亡シーンの描写が魅力的や
77 : 2021/05/23(日) 22:58:59.87 ID:Tp4152Hw0
>>67
大物が死ぬシーンまじでぜんぶ名シーンやと思うわ
呂布とかたまらんかった
68 : 2021/05/23(日) 22:57:58.22 ID:qqam/h/l0
北方版やと孔明が結構ナイーブな奴なんよな
69 : 2021/05/23(日) 22:57:58.53 ID:PXc64FCy0
水滸伝の最後もすこ
72 : 2021/05/23(日) 22:58:13.45 ID:13yPA4cO0
米詰めた豚の丸焼きがうまそうくらいしか覚えてない
73 : 2021/05/23(日) 22:58:24.90 ID:GJ2Fl+6i0
晩年の趙雲がかっこよかったことしかもう覚えとらん
74 : 2021/05/23(日) 22:58:34.93 ID:Yu+Ur58g0
水滸伝は面白く読めたけど
楊令伝学費伝と続くと知ってゲンナリしてもーた
さすがに長すぎるわ
82 : 2021/05/23(日) 23:00:00.64 ID:qqam/h/l0
>>74
楊令伝は方臘の乱決着まで読んどけばええって感じやな
75 : 2021/05/23(日) 22:58:45.69 ID:ao/JsMfH0
華佗が屑すぎて草
頭かち割って覗いてみたい
76 : 2021/05/23(日) 22:58:57.68 ID:qqam/h/l0
呂布とか馬超とか張飛とか見てるとやっぱハードボイルドな奴が大好きなんやな
78 : 2021/05/23(日) 22:59:00.37 ID:9l3JkHLT0
序盤から頻繁に謎の張衛推しをしといて特に見所もないまま流浪軍となり
最後呉に亡命しようとして朱桓に討たれるの何だったんや
81 : 2021/05/23(日) 22:59:57.35 ID:jbysmDB50
>>78
凡人というか最後まで機を掴めなかっと人の末路やろ
79 : 2021/05/23(日) 22:59:07.77 ID:QRu6eNOA0
三国志は貪るように読み終えたけど水滸伝はいつも途中で投げ出してまう
84 : 2021/05/23(日) 23:00:08.53 ID:Yu+Ur58g0
北方史記は面白かったで
イケイケな前半生とクソ老害な後半生の落差がたまらん
86 : 2021/05/23(日) 23:00:47.88 ID:qqam/h/l0
張衛のラストチャンスは馬超が漢中に身を寄せた時やったんやろな
88 : 2021/05/23(日) 23:01:03.62 ID:Tp4152Hw0
蒼天航路とか北方三国志見たらもう聖人劉備に満足できんわ
89 : 2021/05/23(日) 23:01:26.59 ID:qqam/h/l0
張飛がとことん優しすぎてええ奴なんよな
90 : 2021/05/23(日) 23:01:29.13 ID:9l3JkHLT0
若者は悩んだらソープ行け!という荒々しいアドバイスする割に
当の御本人はほとんど行ったことないお茶目さん
91 : 2021/05/23(日) 23:01:41.62 ID:jbysmDB50
蒼天航路は曹操も劉備もちょっとやりすぎ感ある
嫌いじゃないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました