
北方謙三版三国志を読んだんやが

- 1
TBS 令和ロマン・くるまレギュラー復帰について言及 「早い段階で公表、一定期間活動休止された」1 : 2025/05/28(水) 17:17:28.84 ID:w6WRq1XZ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/846f872b247a76a2dd7ba5...
- 2
板尾創路 この芸人の率直な印象って何??1 : 2025/05/28(水) 17:38:02.73 ID:F1+Lrp090 板尾 創路(いたお いつじ、1963年〈昭和38年〉7月18日 – )は、日本のお笑いタレント、俳優、映画監督。...
- 3
【兵庫】コメ15キロを万引きした疑い、精算せずに3袋抱えてスーパーを出ようとしたところ逮捕 川西市1 : 2025/05/28(水) 17:18:52.07 ID:aUyzWHS09 ※2025/05/28 10:46 読売新聞 #コメ高騰 スーパーで米3袋を万引きしたとして、兵庫県警川西署は...
- 4
【福岡】「てめぇほかの男いくぐらいならころすよ」36歳元交際相手の女性に数十回メッセージを送り脅した疑い 38歳会社員の男を逮捕1 : 2025/05/28 14:48:31 ??? 5月26日午後、「てめぇほかの男いくぐらいならころすよ」などと数十回メッセージを送信し36歳の元交際相手の女性を脅迫したとして38歳の会社員の...
- 5
自民党議員「JAカルテルに無断で米を値下げするな!小泉進次郎は反省しろ!」醜い内ゲバが発生1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/28(水) 16:59:20.94 ID:+exjcVxF0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:押しボタン式の匿名...
- 6
【韓国大統領選】“最後の世論調査”の結果は…李在明氏、支持率49%台で圧倒的なリード。仮想一騎打ちでも圧勝1 : 2025/05/28(水) 16:34:55.40 ID:YKgS9Nwq 第21代大統領選挙を6日後に控え、世論調査結果の「公表禁止期間」に入る直前に、韓国ギャラップとリアルメーターによっ...
- 7
【兵庫】「知事・元副知事の指示に基づき正当業務を…」斎藤知事の“側近”井ノ本氏の弁明書 知事は改めて否定1 : 2025/05/28(水) 17:08:14.82 ID:aUyzWHS09 「知事・元副知事の指示に基づき正当業務を…」斎藤知事の“側近”井ノ本氏の弁明書 知事は改めて否定「第三者委員会の...
- 8
眞子さまはもう皇室とは無関係?眞子さまの出産を無視する理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/28(水) 16:49:08.40 ID:8dUcLdMD0 小室眞子さんの出産報道を宮内庁が“黙殺”する理由 「公表されないことで、皇室への親しみ...
- 9
【小泉農相の方針、自民党から疑問】鈴木貴子議員 「農家の不安につながっている」1 : 2025/05/28 14:17:08 ??? 自民党の鈴木貴子衆院議員は28日、小泉進次郎農相が主導するコメ価格の引き下げ策に疑問を呈した。 衆院農林水産委員会の質疑で、5キロ3000円台...
- 10
スカイツリーに外国人Joel Elmanが無許可でドローンを飛ばす 確信犯か?1年前にも東京タワー撮影1 : 2025/05/28(水) 16:22:20.53 ID:27EMIlE70 東京スカイツリー上空に無許可でドローンを飛ばし、急降下する様子を撮影した動画を米国の映像作家が交流サイト(SNS...
- 11
【動画】白人若妻妊婦の出産シーン、神秘的で感動するから見てみろ✨1 : 2025/05/28(水) 16:47:04.03 ID:CjNf6h9c0 https://i.imgur.com 2 : 2025/05/28(水) 16:47:23.16 ID:CjN...
- 12
初の“AI特化法” AI推進法が成立!!悪質な行為の“罰則なし”!!ジャップは止まらんで~wwwwww1 : 2025/05/28(水) 16:53:45.64 ID:/Q0W8iRf0 マジでどうすんの https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/174...
- 13
あいみょん、いきものがかり、SHISHAMO ボーカルの共通点1 : 2025/05/28(水) 15:29:42.07 ID:uHoxhJNG0 https://youtu.be/nMrnzUtiPcs 2 : 2025/05/28(水) 15:32:01....
- 14
【東京高裁】「大川原化工機」えん罪事件国賠訴訟で東京都と国に改めて捜査の違法性認め約1億6600万円の賠償命じる …1 : 2025/05/28(水) 16:14:07.47 ID:mOKCintN9 神奈川県横浜市の化学機械メーカー「大川原化工機」をめぐるえん罪事件に絡み、会社の社長らが東京都と国に賠償を求めた...
- 15
【英語】日本人の英会話「わかりやすい」と外国人は評価するのに自信が持てない理由は1 : 2025/05/28 12:02:55 ??? 外国人から道を尋ねられ、「I can’t speak English」と断った経験のある人は少なくないのでは。いまだに日本人の多くは、「自分の...
- 16
【東京・足立区】帰宅途中の30代女性の胸などを触った疑いで男(22)を逮捕 「女性の胸を触りたくて我慢ができなかった」付近では同様の被害相次ぐ1 : 2025/05/28 11:46:58 ??? 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、足立区の職業不詳・鈴木湧生容疑者(22)です。捜査関係者によりますと、鈴木容疑者は今年5月の深夜、足立区...
- 1 : 2021/05/23(日) 22:46:11.67 ID:Tp4152Hw0
- 13巻もあったけどおもしろかった
- 2 : 2021/05/23(日) 22:46:52.79 ID:SUW/l4GM0
- 長すぎ
- 3 : 2021/05/23(日) 22:47:09.83 ID:gVvyMBZb0
- なら水滸伝も読め
同じノリで面白いで - 8 : 2021/05/23(日) 22:48:01.36 ID:Tp4152Hw0
- >>3
いま一巻の半分くらいまで読んだ - 13 : 2021/05/23(日) 22:48:47.80 ID:IOxWuOw9a
- >>8
頭一つでていたまで読んだ
- 4 : 2021/05/23(日) 22:47:10.62 ID:qqam/h/l0
- 袁紹にコンプレックス丸出しの曹操すこ
- 5 : 2021/05/23(日) 22:47:36.50 ID:IOxWuOw9a
- 草原が燃えていた
まで読んだ
- 6 : 2021/05/23(日) 22:47:48.32 ID:qqam/h/l0
- 戦の描写はだいたい揉みに揉んだで片付く模様
- 7 : 2021/05/23(日) 22:47:50.90 ID:fzmLRVWt0
- ソープに行く話
- 9 : 2021/05/23(日) 22:48:05.57 ID:qqam/h/l0
- 十名、それが全軍だった
- 10 : 2021/05/23(日) 22:48:18.22 ID:ao/JsMfH0
- 出張野戦料理人張飛
- 16 : 2021/05/23(日) 22:49:43.77 ID:qqam/h/l0
- >>10
豚の香草焼きほんま読んでるだけで美味そうや - 11 : 2021/05/23(日) 22:48:33.88 ID:qqam/h/l0
- 水滸伝はひたすら呉用に萌える話やな
- 12 : 2021/05/23(日) 22:48:34.77 ID:Tp4152Hw0
- 巻末の締めが毎巻毎巻めちゃくちゃいいよね
- 14 : 2021/05/23(日) 22:49:05.14 ID:qqam/h/l0
- 部下が育たなくて落ち込む関羽かわいそうや
- 15 : 2021/05/23(日) 22:49:22.58 ID:Tp4152Hw0
- 劉備の最後が1番泣けたわ
燃え尽きたあとまた奮起するのがよかった - 17 : 2021/05/23(日) 22:50:03.50 ID:y/mleeoXa
- 死ぬ時大体あっけないのが好き
- 18 : 2021/05/23(日) 22:50:07.40 ID:GehHrazs0
- 呂布と馬超が格好良かった
- 21 : 2021/05/23(日) 22:50:57.21 ID:Tp4152Hw0
- >>18
呂布まぢかっこよかったわ - 41 : 2021/05/23(日) 22:53:32.57 ID:CytzDl010
- >>18
わかりすぎる - 19 : 2021/05/23(日) 22:50:26.38 ID:6vAE3hXi0
- わいはサインしてもらったで
- 23 : 2021/05/23(日) 22:51:21.12 ID:Tp4152Hw0
- >>19
羨まC
ワイは電子書籍で読んだからサインしてもらえへんわ - 20 : 2021/05/23(日) 22:50:37.51 ID:qqam/h/l0
- 結構キレものだった董卓が呂布の機微に気づかないほど耄碌するあたりは生々しいわ
- 22 : 2021/05/23(日) 22:51:02.14 ID:rYZHvO+O0
- マザコン多くない?
- 24 : 2021/05/23(日) 22:51:44.15 ID:RqEC1Irl0
- その兵の名前は聞くまい
- 25 : 2021/05/23(日) 22:51:45.72 ID:qqam/h/l0
- 北方謙三の孫権嫌いがわかりやすすぎる
- 37 : 2021/05/23(日) 22:52:56.15 ID:6vAE3hXi0
- >>25
後の読本でもこいつ魅力ねえなとの論評で草 - 43 : 2021/05/23(日) 22:53:55.81 ID:qqam/h/l0
- >>37
北方は人物の好き嫌いハッキリしすぎやな - 50 : 2021/05/23(日) 22:54:55.94 ID:jbysmDB50
- >>43
いうて孫権好きな奴なんておらんやろ - 26 : 2021/05/23(日) 22:51:49.41 ID:8znS5VRua
- 最初に読むならやっぱり吉川版なん?
- 32 : 2021/05/23(日) 22:52:27.39 ID:cq8pmIHZ0
- >>26
最初に読むなら宮城谷三国志やろな
曹操のおじいちゃんからやるで - 47 : 2021/05/23(日) 22:54:22.40 ID:6vAE3hXi0
- >>32
宮城谷先生は春秋戦国の話は駄目やけど三国志はええな - 53 : 2021/05/23(日) 22:55:29.89 ID:cq8pmIHZ0
- >>47
夏姫春秋とかいうエ口小説すこ - 71 : 2021/05/23(日) 22:58:13.28 ID:ICqMgVx00
- >>47
春秋モノでも晏子はカッコイイ - 80 : 2021/05/23(日) 22:59:09.03 ID:cq8pmIHZ0
- >>71
モモ二つ使って三人56すのすこ - 83 : 2021/05/23(日) 23:00:02.61 ID:m5x7Dsls0
- >>47
ワイ楽毅気に入ってたけど駄目なんか…… - 87 : 2021/05/23(日) 23:00:52.14 ID:cq8pmIHZ0
- >>83
ワイは好きやで 中山の英雄や - 85 : 2021/05/23(日) 23:00:08.75 ID:ssnCN6BAa
- >>47
言うてあれ説教臭くて好きやない - 33 : 2021/05/23(日) 22:52:30.96 ID:Tp4152Hw0
- >>26
吉川版も買ったけど全然読んでないな - 36 : 2021/05/23(日) 22:52:48.67 ID:jbysmDB50
- >>26
吉川読むのは結構きつい - 42 : 2021/05/23(日) 22:53:43.20 ID:O37OkQKgd
- >>26
横山でもええし
吉川でもええし柴錬でもええ
宮城谷はある程度話に慣れたら読んだほうがいい - 27 : 2021/05/23(日) 22:51:56.01 ID:rL4YZtG70
- 張魯の弟報われないな
- 31 : 2021/05/23(日) 22:52:25.51 ID:qqam/h/l0
- >>27
袁術の娘レイプしたししゃーない - 38 : 2021/05/23(日) 22:53:00.70 ID:Tp4152Hw0
- >>27
あいつなんのためにだしたんやろな
凡人代表の引き立て役かな - 52 : 2021/05/23(日) 22:55:28.89 ID:qqam/h/l0
- >>38
凡人と言うか野望も実力もあっても自分に言い訳し続けて最後までふんぎりつかなかったやつの末路って感じやろ
曹操や劉備との対比や - 56 : 2021/05/23(日) 22:55:56.15 ID:ao/JsMfH0
- >>38
決断の秋を逃し夢に囚われた男の末路やな
主人公サイドの対比みたいなもんなんやろ - 46 : 2021/05/23(日) 22:54:13.67 ID:ao/JsMfH0
- >>27
張衛がフィーチャーされた作品はこれぐらいやろな - 62 : 2021/05/23(日) 22:57:00.57 ID:y/mleeoXa
- >>27
まあちょっとイキっただけのチンピラやししゃーない - 28 : 2021/05/23(日) 22:51:57.05 ID:jbysmDB50
- 呂布が奥さんにマフラー巻いてもらって出陣するシーンが最高の名シーンや
- 29 : 2021/05/23(日) 22:52:06.83 ID:6vAE3hXi0
- 楊家将も読んでほしい
国内の歴史物は微妙やけどスケール感のある話は上手い - 49 : 2021/05/23(日) 22:54:45.88 ID:ao/JsMfH0
- >>29
楊家将すき
血涙きらい - 58 : 2021/05/23(日) 22:56:00.87 ID:6vAE3hXi0
- >>49
血涙は蛇足やな楊家将は最高でわいは実際に楊業の故郷まで行ったで - 30 : 2021/05/23(日) 22:52:11.39 ID:QRu6eNOA0
- ワイが初めて触れた三国志や
- 34 : 2021/05/23(日) 22:52:39.10 ID:CytzDl010
- 関羽雲長、帰還せず
- 35 : 2021/05/23(日) 22:52:44.41 ID:Wu/yUCBC0
- 忠臣審配好き
- 39 : 2021/05/23(日) 22:53:05.95 ID:qqam/h/l0
- 荒唐無稽な水滸伝を完全に再構築して骨太なストーリーに仕上げたのはすごいわ
- 40 : 2021/05/23(日) 22:53:29.73 ID:qqam/h/l0
- 華であったな、大輪の
- 44 : 2021/05/23(日) 22:54:01.30 ID:arBVdwk70
- 騎馬隊最強
- 45 : 2021/05/23(日) 22:54:13.15 ID:Tl9ZgfY4a
- 三国志とかつまらんから楚漢か元末描いてほしいわ
絶対朱元璋とか好きやろ - 48 : 2021/05/23(日) 22:54:29.97 ID:jbysmDB50
- 張飛の死に方が悲しいわ
- 51 : 2021/05/23(日) 22:55:09.56 ID:Tp4152Hw0
- >>48
パワハラして部下に寝込み襲われるよりはドラマチックでええやろ - 59 : 2021/05/23(日) 22:56:36.64 ID:CytzDl010
- >>51
北方版が最初の三国志だったから、他の版のカッコ悪い張飛におどろいたわ - 57 : 2021/05/23(日) 22:56:00.86 ID:qqam/h/l0
- >>48
刺客から家族守り抜いて死ぬとか泣けるわ - 55 : 2021/05/23(日) 22:55:47.25 ID:x6VcXe910
- ワイまともに読んだ三国志がSWEET三国志しかない
- 61 : 2021/05/23(日) 22:56:55.48 ID:8P9ifrLS0
- あれを夏休みの読書感想文の指定図書にした先生は許さんで
- 63 : 2021/05/23(日) 22:57:13.71 ID:qqam/h/l0
- 水滸伝やと方臘の乱の描き方が凄かったわ
宗教反乱のエグさよ - 64 : 2021/05/23(日) 22:57:25.89 ID:dphYeU+N0
- オリキャラいるって本当?
- 66 : 2021/05/23(日) 22:57:51.36 ID:6vAE3hXi0
- >>64
劉備の手下やな - 70 : 2021/05/23(日) 22:58:06.14 ID:Tp4152Hw0
- >>64
袁術の娘とか - 65 : 2021/05/23(日) 22:57:43.98 ID:jB6Y305g0
- 張飛の嫁のマン毛が濃い描写おぼえてるわ
- 67 : 2021/05/23(日) 22:57:51.73 ID:Wu/yUCBC0
- 9巻以降の大物の死亡シーンの描写が魅力的や
- 77 : 2021/05/23(日) 22:58:59.87 ID:Tp4152Hw0
- >>67
大物が死ぬシーンまじでぜんぶ名シーンやと思うわ
呂布とかたまらんかった - 68 : 2021/05/23(日) 22:57:58.22 ID:qqam/h/l0
- 北方版やと孔明が結構ナイーブな奴なんよな
- 69 : 2021/05/23(日) 22:57:58.53 ID:PXc64FCy0
- 水滸伝の最後もすこ
- 72 : 2021/05/23(日) 22:58:13.45 ID:13yPA4cO0
- 米詰めた豚の丸焼きがうまそうくらいしか覚えてない
- 73 : 2021/05/23(日) 22:58:24.90 ID:GJ2Fl+6i0
- 晩年の趙雲がかっこよかったことしかもう覚えとらん
- 74 : 2021/05/23(日) 22:58:34.93 ID:Yu+Ur58g0
- 水滸伝は面白く読めたけど
楊令伝学費伝と続くと知ってゲンナリしてもーた
さすがに長すぎるわ - 82 : 2021/05/23(日) 23:00:00.64 ID:qqam/h/l0
- >>74
楊令伝は方臘の乱決着まで読んどけばええって感じやな - 75 : 2021/05/23(日) 22:58:45.69 ID:ao/JsMfH0
- 華佗が屑すぎて草
頭かち割って覗いてみたい - 76 : 2021/05/23(日) 22:58:57.68 ID:qqam/h/l0
- 呂布とか馬超とか張飛とか見てるとやっぱハードボイルドな奴が大好きなんやな
- 78 : 2021/05/23(日) 22:59:00.37 ID:9l3JkHLT0
- 序盤から頻繁に謎の張衛推しをしといて特に見所もないまま流浪軍となり
最後呉に亡命しようとして朱桓に討たれるの何だったんや - 81 : 2021/05/23(日) 22:59:57.35 ID:jbysmDB50
- >>78
凡人というか最後まで機を掴めなかっと人の末路やろ - 79 : 2021/05/23(日) 22:59:07.77 ID:QRu6eNOA0
- 三国志は貪るように読み終えたけど水滸伝はいつも途中で投げ出してまう
- 84 : 2021/05/23(日) 23:00:08.53 ID:Yu+Ur58g0
- 北方史記は面白かったで
イケイケな前半生とクソ老害な後半生の落差がたまらん - 86 : 2021/05/23(日) 23:00:47.88 ID:qqam/h/l0
- 張衛のラストチャンスは馬超が漢中に身を寄せた時やったんやろな
- 88 : 2021/05/23(日) 23:01:03.62 ID:Tp4152Hw0
- 蒼天航路とか北方三国志見たらもう聖人劉備に満足できんわ
- 89 : 2021/05/23(日) 23:01:26.59 ID:qqam/h/l0
- 張飛がとことん優しすぎてええ奴なんよな
- 90 : 2021/05/23(日) 23:01:29.13 ID:9l3JkHLT0
- 若者は悩んだらソープ行け!という荒々しいアドバイスする割に
当の御本人はほとんど行ったことないお茶目さん - 91 : 2021/05/23(日) 23:01:41.62 ID:jbysmDB50
- 蒼天航路は曹操も劉備もちょっとやりすぎ感ある
嫌いじゃないけど
コメント