前田利家「豊臣対柴田の大事な局面で柴田裏切るで!」←こいつが義の人扱いされてる風潮

サムネイル
1 : 2023/07/30(日) 09:26:30.02 ID:FFasyztyr
いかんでしょ
2 : 2023/07/30(日) 09:28:11.46 ID:dLY+xUoE0
ロリコンのイメージしかないわ
3 : 2023/07/30(日) 09:29:48.89 ID:QuTiHzApa
謎に人望が厚い模様
4 : 2023/07/30(日) 09:31:13.79 ID:FFasyztyr
羽柴秀吉「信長死んだ!よっしゃ息子差し置いてワイが葬式やったろ!」

こいつが信長の忠信という風潮あるのもおかしいやろ
信長の嫁人質に取ったりしてるし

7 : 2023/07/30(日) 09:36:51.54 ID:Nol0wm/u0
>>4
人質どころか信孝が兵挙げた際にそのノッブ嫁処刑してるぞ秀吉は
10 : 2023/07/30(日) 09:40:17.43 ID:kJJ6cOFWM
>>7
そんな話あるの?
18 : 2023/07/30(日) 09:45:48.89 ID:Nol0wm/u0
>>10
信孝が最初に秀吉へ降伏した際に母親(信長の嫁)を人質に出してる
雪解けで北陸の柴田が兵挙げたら信孝も再度兵挙げてその時に人質磔にされてる
23 : 2023/07/30(日) 09:47:45.44 ID:FFasyztyr
>>18
信孝は人質取られてんのになんで挙兵したんやろ
まがりなりにも織田家家臣やし56すまでは行かへんやろとか思ってたんかな
27 : 2023/07/30(日) 09:49:37.18 ID:Nol0wm/u0
>>23
だろうなぁ
12 : 2023/07/30(日) 09:41:56.03 ID:vKy/WqvDd
>>4
信長の子供を養子にしてるし
秀吉も親族やし
22 : 2023/07/30(日) 09:47:26.09 ID:CqhWNqZ70
>>4
信長の忠臣ではあるやろ
嫁子供は信長ちゃうんや
34 : 2023/07/30(日) 09:53:07.60 ID:0ujfkBrE0
>>4
言うほど忠臣のイメージあるか?
簒奪者のイメージしかない
41 : 2023/07/30(日) 09:55:04.42 ID:PExv/2Z+0
>>34
30年前ぐらいの成り上がりで美化されてた時のイメージやな
今は織田家から簒奪して暴政をやってた悪党扱い
46 : 2023/07/30(日) 09:59:07.98 ID:4N4QBrZV0
>>41
そもそも織田家の家臣て体裁でやってた秀吉の意思とは別に勝手に兄弟喧嘩始めてボロボロなっていった織田家が悪い
50 : 2023/07/30(日) 10:00:10.50 ID:4lTY6exjM
>>46
三国志の袁家的な
47 : 2023/07/30(日) 09:59:09.44 ID:Np5fr3Gva
>>41
織田発祥の越前織田町辺りはあっさりシカトして通り過ぎ市内の辺りは抹殺!みたいなことは信本人がやってるからね
これは豊も家も勝もみんな姿勢してるんだよね
52 : 2023/07/30(日) 10:01:17.17 ID:KV48jK9H0
>>4
そんな風潮無いだろ
秀吉黒幕説とかは全く無視したとしても、本能寺をチャンスと見て躊躇無く最適解を選び
信長の資産を全て奪った狡猾な人間と誰もが思ってるだろ
5 : 2023/07/30(日) 09:32:48.06 ID:CCQAq7T10
秀吉は永らくの親友だったから許して
6 : 2023/07/30(日) 09:34:52.79 ID:Z5dDA/oVr
柴田とは織田政権下での上司と部下であって別に主君じゃないしな
裏切るもクソも信長が死んだ時点で対等の関係
秀吉とは元々同格の仲間
どっちに付いてもおかしくない
秀吉の方が自分に利があると思ったんじゃね?
8 : 2023/07/30(日) 09:38:13.85 ID:FFasyztyr
>>6
実際五大老になって秀吉の息子の世話までしとるしかなり利はあったからそれはわからんでもない
9 : 2023/07/30(日) 09:39:13.72 ID:d/crpjCz0
秀吉は利家に頭下げてお願いできるけど
柴田には無理
11 : 2023/07/30(日) 09:41:25.29 ID:LM69IcVO0
同級生と仕事場の上司、どっちがいいか明白だよね
13 : 2023/07/30(日) 09:42:10.66 ID:Np5fr3Gva
市欲しさにやったのは否定できんやろ
まさか心中するとは思ってなくて娘らはちゃんと確保してる辺り信の影追いかけてるのが陰キャっぽいんだよね
家はあ、そうで終われる辺り260年江戸時代築くわ
17 : 2023/07/30(日) 09:44:08.65 ID:ZQoJDQy40
>>13
後年淀殿の周辺で乱交事件起こっていたりするあたり
ヒデは女からも愛されてなかった悲しいとこありそう
19 : 2023/07/30(日) 09:46:06.81 ID:SNBtGVSk0
>>17
ひとたらしと言われながら誰からも愛されず理解されず孤独だった支配者
ええやんええやん次の大河これでいこうや
21 : 2023/07/30(日) 09:46:50.94 ID:Np5fr3Gva
>>17
絶対ち●こ小さいやつの戯れ言なんだよな
ち●こ大小勝負で負けたのでぶっ殺したくらいで納得できるような攻め方で笑うわ
ち●こ気にしすぎやろ
119 : 2023/07/30(日) 10:26:42.45 ID:joVTWmF30
>>17
それ知らんわ
詳しく
14 : 2023/07/30(日) 09:42:12.66 ID:4f5amBcR0
若い時ノッブに掘られた悲しい過去があるから
15 : 2023/07/30(日) 09:42:36.96 ID:Nu/NefH90
前田家は肝心な時には役に立たなかったし100万石は与えすぎだったな
26 : 2023/07/30(日) 09:49:00.27 ID:qqg5CzXO0
>>15
利家が生きてた間は家康も公然と動けなかったんやから意味はあったやろ
問題は後継者の方や
31 : 2023/07/30(日) 09:52:45.12 ID:wD5wq7Oe0
>>26
あいつが脅しに日和って母親人質に出した時点で勝負ついてたな
35 : 2023/07/30(日) 09:53:24.72 ID:FFasyztyr
>>31
小牧・長久手で引き分けまでしか行けなかった時点で詰んでない?
16 : 2023/07/30(日) 09:43:19.06 ID:g17zL4vId
秀吉とはロリ仲間やからね
20 : 2023/07/30(日) 09:46:47.77 ID:BXxvz4EQ0
たかが与力で配下ではないやん
派遣社員やで
24 : 2023/07/30(日) 09:47:46.82 ID:bLNg+pdr0
秀次粛清しとらんかったらなあ
28 : 2023/07/30(日) 09:50:08.25 ID:S7jsegrs0
地方の支社長と本部の経営企画から送り込まれてるサポート兼お目付役みたいなものやしいわゆる武家の主従関係とは違う関係性やろ
30 : 2023/07/30(日) 09:51:22.84 ID:qqg5CzXO0
豊臣家滅亡後にこっそり豊国神社作るの
やっぱり後ろめたさはあったんやろな
40 : 2023/07/30(日) 09:54:53.89 ID:Np5fr3Gva
>>30
族滅したからな
家は現代でも子孫おるけど豊はそもそも種なしな上に関係者ぶっ殺されてるし
まあ、随分舐めプしてたのでしゃーなし
ワイでも拷問して56すわ
45 : 2023/07/30(日) 09:58:12.62 ID:TFvcgrCWd
>>40
まあ母方とかただの親戚とかやけど木下とか浅野は普通に残ってるし甘々な方やな
128 : 2023/07/30(日) 10:31:00.02 ID:Iq8pK0Rwa
>>45
木下家自体は秀次兄弟はじめ秀吉から酷い目に遭わされた被害者みたいなとこあるし一応家康の嫁の実家だからな
32 : 2023/07/30(日) 09:52:47.61 ID:o4mgthZh0
ヒデヨシ最大の不幸は譜代家臣が皆無だったことやな
86 : 2023/07/30(日) 10:13:45.86 ID:AHoHKJwf0
>>32
尾張時代の譜代の家臣殺したのも秀吉やからどうしよもないやろ
89 : 2023/07/30(日) 10:14:53.81 ID:o4mgthZh0
>>86
譜代家臣って何代にも渡って仕え続けてる家臣のことやで
尾藤とか神子田のことをいってるならそいつらは譜代ではない
33 : 2023/07/30(日) 09:52:57.71 ID:PExv/2Z+0
関ヶ原で生きてたら確実に裏で家康と通じてたやろな
36 : 2023/07/30(日) 09:53:35.46 ID:Y2W/iSvia
ただそこにいただけで幕末まで何もしてないよな前田家
38 : 2023/07/30(日) 09:54:34.38 ID:lRAmC56pr
>>36
超高速参勤交代という伝説は作ってる
37 : 2023/07/30(日) 09:54:24.12 ID:cArCoaLw0
本能寺から賤ヶ岳まで1年ぐらいやろ?
ほんまにやり合うと思ってなかったんやろ
39 : 2023/07/30(日) 09:54:34.52 ID:TFvcgrCWd
関ヶ原の前田の息子は結局やる気なくて丹羽とイチャイチャしてたのか
普通にめっちゃやる気あってオカン返してもらう気やったけど大谷の罠にまんまとかかったのかどっちや
42 : 2023/07/30(日) 09:55:27.92 ID:XJQR85Nkd
世渡り下手そうな柴田になんてつけるかよ
43 : 2023/07/30(日) 09:56:13.75 ID:0emDdogO0
細川忠興「武勇に秀でて茶人としても有名です」←これがキチゲェ扱いされてる風潮
44 : 2023/07/30(日) 09:56:17.17 ID:o4mgthZh0
センゴクのこの辺の描写は良かったよね
48 : 2023/07/30(日) 09:59:18.24 ID:Nol0wm/u0
>>44
前田が柴田に振る舞う最後の食事を自ら作ってるシーン好き
56 : 2023/07/30(日) 10:03:30.67 ID:o4mgthZh0
>>48
わかる
続編で秀頼が家康に懐いてるところみて家康謀反を確信するシーンもすこ
51 : 2023/07/30(日) 10:01:04.18 ID:TFvcgrCWd
利家が死んだ瞬間に三成が襲われるのさすがの家康もドン引きしてそう
54 : 2023/07/30(日) 10:02:41.85 ID:g4s19avS0
そんなことより
加賀100万石とか石川県調子乗ってるけど半分は富山県であったという事実ご存知でしたか?
57 : 2023/07/30(日) 10:03:30.75 ID:Nxjz9cUq0
>>54
つまり富山県は金沢の下僕w
63 : 2023/07/30(日) 10:04:38.15 ID:Nol0wm/u0
>>54
北陸民とワイら歴史ヲタ以外は北陸の県や旧国名の認識あいまいやからセーフ!
67 : 2023/07/30(日) 10:06:02.91 ID:Np5fr3Gva
>>54
当時の石国ランキングは一位加賀、二位越前みたいな感じやし、そりゃ調子乗るよ
今なら東京神奈川みたいな立ち位置やもん
59 : 2023/07/30(日) 10:04:07.63 ID:EqdPn0te0
秀吉の友達ってだけで豊臣政権内で上位にいた男
64 : 2023/07/30(日) 10:04:45.84 ID:Nxjz9cUq0
>>59
信長とも寝た仲やぞ
76 : 2023/07/30(日) 10:09:50.42 ID:wD5wq7Oe0
>>59
でも豊臣政権で秀吉が1番欲してたのって信頼出来る友達だからな
60 : 2023/07/30(日) 10:04:18.11 ID:C9jUpxk+p
柴田と秀吉どっち取るかで柴田取るバカがいるかよ
61 : 2023/07/30(日) 10:04:23.81 ID:TQBN/4Wl0
滝川一益さん、ちょっと返ってくるのが遅いだけで全て失ってむせび泣く
62 : 2023/07/30(日) 10:04:24.31 ID:Nxjz9cUq0
利長って信長の長にあやかってる?
65 : 2023/07/30(日) 10:05:02.22 ID:N7pY6jsfd
秀頼が滅びる時に秀吉の恩に報いようとする大名が1人もおらん時点で人望もゼロやったんやろ
織田から奪った権力を恐れて秀吉に従ってただけという事
66 : 2023/07/30(日) 10:05:54.86 ID:QuTiHzApa
>>65
秀吉にはあっても秀頼になんの恩もないし
69 : 2023/07/30(日) 10:06:29.68 ID:o4mgthZh0
>>65
秀吉の家臣は秀吉に恩あるだけで豊臣家に恩あるわけじゃないからね
秀吉の所行以前に秀頼に従う義務はないねん
71 : 2023/07/30(日) 10:07:23.69 ID:4lTY6exjM
>>65
福島や加藤は無能すぎて東軍に味方したあとは改易されてたな
79 : 2023/07/30(日) 10:11:26.81 ID:R6KNKtUf0
>>71
無能すぎてじゃなくて秀忠の時代に狙って改易まで持っていったからやろ
粗を突くけば大概の所は埃出てくるもんやし
初代二代目と戦功ある不穏分子を処理したから安定政権を確立できた
82 : 2023/07/30(日) 10:13:07.68 ID:9imH2aFad
>>65
秀吉も信長亡き織田を捨てたからな
因果応報や
94 : 2023/07/30(日) 10:16:48.84 ID:AE46SivCr
>>82
秀吉は捨てたというより取り込んだんやろ
政権に織田家の有力者何人もいるし元々本拠地の尾張も与えてる
争ってた信孝と信雄の扱いがアレなだけで織田家そのものの扱いがそんなに悪いかというとそうでもないわ
95 : 2023/07/30(日) 10:17:37.73 ID:o4mgthZh0
>>94
わいもそう思う
秀信
は厚遇してるしな
98 : 2023/07/30(日) 10:18:26.19 ID:ptQXz/a/d
>>94
アタシもそう思うわ
官位も中納言で五大老とほぼ同格だしね
68 : 2023/07/30(日) 10:06:06.01 ID:Nxjz9cUq0
加賀藩は珍しい1つの藩から2つの県が生まれた大国なんやぞ!!
普通は複数の藩が集まって一つの県を作ったんや
70 : 2023/07/30(日) 10:07:00.93 ID:Nxjz9cUq0
信長ってみんな好かれとるやん
73 : 2023/07/30(日) 10:08:26.43 ID:Nxjz9cUq0
無職のときにも嫁を孕ませたってマジなん···?
74 : 2023/07/30(日) 10:08:37.92 ID:MFOsoTbK0
秀吉が大事ならそのまま勝家を攻めにいけよ
なんで家に帰ってんだ
前田家って江戸時代でも残って徳川家に隷属してるしマジでクズやな
己の義も無いのか
91 : 2023/07/30(日) 10:15:48.80 ID:P8nkQ+Tfa
>>74
結城くんがゴミやと言うてるし実情はゴミなんやろ
本当なら飲み込むつもりであれこれやったら良かったけど、あっさり病で死んだからな
たった三年とかで石国爆上げして家ちゃんがやっぱこいつこそ跡継ぎやってなったくらいには優秀なやつにダメやなと言わせたのが加賀藩やぞ
明治維新でもちっとも名前出で来ないのに比べて中立の雄藩としてリーダーやったのが糞田舎って言われてる福井県とかいう越前藩やぞ
75 : 2023/07/30(日) 10:08:49.37 ID:o4mgthZh0
安土桃山時代も主従関係の基本は御恩と奉公や
譜代以外の家臣は当代の当主に従う義務はあっても跡継ぎに従うかどうかは別の問題や
跡継ぎが引き続き家臣を従えようと思ったら実力を示して御恩と奉公の関係を構築し直さんといかんのよ
77 : 2023/07/30(日) 10:10:10.43 ID:ZQoJDQy40
>>75
でかいフィジカル見せつけたのに…
78 : 2023/07/30(日) 10:11:06.60 ID:o4mgthZh0
>>77
あともうちょい早く生まれて初陣経験してれば頼れる武将という評価も得られたかもしれない
80 : 2023/07/30(日) 10:11:56.62 ID:y4xwtqKZd
柴田勝家「お前と秀吉の関係分かってるから裏切りは別にいいよ」
前田利家「柴田殿すまぬ…」
まつ「お茶漬けどうぞー」
このエピソードって創作らしいな
81 : 2023/07/30(日) 10:12:10.96 ID:4lTY6exjM
幕末でも井伊家や本多家とかは新政府軍に付いてるし家に忠義なんてもんはどこもないよな
87 : 2023/07/30(日) 10:13:51.70 ID:OAZf6eYR0
>>81
東北の酒井は最後まで幕府側で戦ってついには負けなかったのすこ
83 : 2023/07/30(日) 10:13:22.55 ID:VwZ9vJ0M0
信長「可哀想な可愛い可愛いわしの権六」
84 : 2023/07/30(日) 10:13:25.16 ID:o4mgthZh0
賤ヶ岳の七本槍とかいうどマイナー武将たち
85 : 2023/07/30(日) 10:13:32.70 ID:qJAPwQNCM
主君コロコロ変えてる藤堂高虎がギリワンなら立花宗茂もギリワンでもええよな
90 : 2023/07/30(日) 10:15:05.54 ID:Sy1ent3qa
ロリコンヤリチンホモを郷土の英雄にしてる県があるらしいな
92 : 2023/07/30(日) 10:15:55.84 ID:96w7nYX90
かといって佐久間玄蕃みたいなやつも困るやろ
93 : 2023/07/30(日) 10:16:42.60 ID:ZQoJDQy40
わしは山中鹿介みたいな忠義の漢も好き
102 : 2023/07/30(日) 10:19:01.29 ID:U+CsetXHd
>>93
こいつの行動って忠義とは違うだろ
96 : 2023/07/30(日) 10:17:39.17 ID:ptQXz/a/d
秀吉はやっぱり早いうちに息子がいなかったのがね
長浜時代に産まれてれば豊臣政権時は二十歳くらいでちょうどいい跡継ぎだったのに
99 : 2023/07/30(日) 10:18:30.07 ID:o4mgthZh0
>>96
ほんとそれよ
関ヶ原時点で幼児やからね
流石に幼すぎた
117 : 2023/07/30(日) 10:25:55.46 ID:wl/AEUOh0
>>96
長浜で適当に赤ちゃん調達することも可能だったろうけど自分の才能受け継いだ実子に固執したからな
97 : 2023/07/30(日) 10:18:24.66 ID:OZoPLwaC0
利家とか勝家比べて成政の地味感なんなんやろか
100 : 2023/07/30(日) 10:18:51.49 ID:Sy1ent3qa
重臣で尾藤神子田仙石の名が挙がる時点でクッソ層薄いやん、中日ドラゴンズかよ
103 : 2023/07/30(日) 10:19:22.65 ID:96w7nYX90
有楽斎くらいの生き方がちょうどええわ
信雄はちょっと欲かきすぎたな
まあ生き残ってるけど
110 : 2023/07/30(日) 10:22:36.93 ID:Nol0wm/u0
>>103
なんG民が転生するならコイツだよな
戦場にもほとんど出ずに色んな権力者の所をフワフワ泳いで鞍替えして最後は趣味に生きてまったり引退生活
104 : 2023/07/30(日) 10:19:57.91 ID:d+LL+PgY0
信忠が生きてりゃなぁ
106 : 2023/07/30(日) 10:21:53.03 ID:o4mgthZh0
でもさらさら越えはかっこいいよね
108 : 2023/07/30(日) 10:22:10.05 ID:RmSBrg3tr
秀吉も種無しじゃ無かったり信長の養子が生きてたりしてたら後半生も全然違ったやろうからなぁ
結局本人にはどうしようもし難い所に左右されるから運ゲーの要素が強すぎるわ
113 : 2023/07/30(日) 10:24:09.23 ID:EqdPn0te0
>>108
いうて秀次謀殺しなければ良かっただけでは
116 : 2023/07/30(日) 10:25:32.38 ID:o4mgthZh0
>>113
そしたら秀次と秀頼が争ってたかもよ
109 : 2023/07/30(日) 10:22:13.84 ID:UGg9TkkW0
そもそも信長の息子は結構西軍についてるからな
歴史知らない奴が適当なこという
114 : 2023/07/30(日) 10:24:15.41 ID:4lTY6exjM
>>109
信雄が西軍に付いてるのはなかなか謎やったな
122 : 2023/07/30(日) 10:27:40.77 ID:P8nkQ+Tfa
>>109
そりゃ織田家は神職の家系やから全面的に朝廷敵にできんしな
それが枷であって、ああ、都ねと出来たら覇権してたわ
織田の後が豪農の武将、地方の武将とか織田家みたいな底辺家系より劣るようなやつらやで
戦国って地方武将好き勝手やってるイメージあるけどやらせてるのは朝廷であってコントロール出来なくなった結果でしかないやん
朝廷がお前がやれと言ったのが発端だもん
112 : 2023/07/30(日) 10:22:56.10 ID:zPHZW5pU0
北信愛
十河一存
明石全登

このスレに集うなんG民なら当然全部読めるよな?

115 : 2023/07/30(日) 10:24:51.66 ID:ohacNfwZ0
正直息子の方が傑物ちゃうか
120 : 2023/07/30(日) 10:27:07.31 ID:PExv/2Z+0
>>115
前田とか黒田とか2代目はバカボン扱いやけど江戸時代の地位を固めたのはこいつらやしな
初代のままだと暴走して下手こいて減封や改易もあった
123 : 2023/07/30(日) 10:27:59.54 ID:o4mgthZh0
実子を諦めて養子をもらったら年取ってから実子が生まれるというお家騒動の黄金パターン
125 : 2023/07/30(日) 10:28:51.25 ID:4lTY6exjM
孔明みたいに完全に権力的には乗っ取り出来たのに忠義を最後まで示したのって他になんかないんか
127 : 2023/07/30(日) 10:29:07.84 ID:3uhI5eVA0
前田利家って秀吉に付く付く思われながらも柴田に与力して
戦場でもとっとと退却しただけで城包囲されるまで粘ったしな

ギリ裏切ってない

コメント

タイトルとURLをコピーしました