今ドキの部活動って、運動しながら、水をゴクゴク飲めるってマジ?俺の時は終わるまで一滴も口にできなかったんだが!

1 : 2020/08/12(水) 07:53:54.91 ID:tWa1QczMr

広い範囲で猛暑日 群馬や埼玉で40度超も 熱中症に厳重な警戒を
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200811/k10012561651000.html

2 : 2020/08/12(水) 07:54:32.94 ID:xoTetPpn0
ジュースもいいぞ
3 : 2020/08/12(水) 07:54:39.04 ID:tWa1QczMr

よく、熱中症にもならずにいられたもんだわ
32 : 2020/08/12(水) 08:03:29.18 ID:1Tahojwh0
>>3
今ほど暑くなかったからな
4 : 2020/08/12(水) 07:54:46.07 ID:dGcQbKGMa

運動しながら飲めるわけないだろ
水筒片手に運動するのかよ
25 : 2020/08/12(水) 08:01:18.11 ID:R/wtHRc+M
>>4
マラソン見たことないの?
34 : 2020/08/12(水) 08:04:03.48 ID:dGcQbKGMa

>>25
なるへそ
マネージャーが給水するのか
40 : 2020/08/12(水) 08:05:57.00 ID:qW1c4tIl0
>>4
サッカーだが、コートの少し外に一定間隔でボトル置いてくれてたわ
63 : 2020/08/12(水) 08:13:42.89 ID:dGcQbKGMa

>>40
給水所かね
間接キスが捗りそう
68 : 2020/08/12(水) 08:15:28.09 ID:IwM1pgpv0
>>63
ボトルな 押したら勢いよく出るから口を付けなくてもいい
5 : 2020/08/12(水) 07:54:58.84 ID:rHoP8CJ+d
水飲んだほうがパフォーマンスも良いし伸びるしな
馬鹿な世代はそれだけが美徳で何も結果出せないガ●ジ
6 : 2020/08/12(水) 07:55:49.65 ID:9S/W0UfK0
コンクラーベ
7 : 2020/08/12(水) 07:56:47.00 ID:Y5RHPHfy0
本当によくなってきてるよな
極少数昭和脳のキチゲェがまだ残ってたりするんだろうけど
8 : 2020/08/12(水) 07:56:55.23 ID:vOA2wr6MM
コーチの汗は舐め放題だったけどな。
9 : 2020/08/12(水) 07:57:10.90 ID:wRlOBaun0
どれだけの生徒が犠牲になったのか
10 : 2020/08/12(水) 07:57:23.46 ID:2f7BMbzI0
階段でうさぎ跳びしないの
58 : 2020/08/12(水) 08:11:35.99 ID:DbBXVQf80
>>10
そんなん昭和初期の話や
11 : 2020/08/12(水) 07:57:34.35 ID:JY6IM7610
昨今の五輪獲得メダル数見ると、昭和世代のバカが如何に無能だったか分かるよね
12 : 2020/08/12(水) 07:57:46.25 ID:fb1Z3Ee70
昔は水道水の質が悪くて細菌がいたり塩素ドバドバだったせいじゃないかな
13 : 2020/08/12(水) 07:57:50.30 ID:T1h5D+Fk0
水1滴も飲めない休憩なしが基本だよな
甘えすぎだわ
50 : 2020/08/12(水) 08:09:11.43 ID:aCcXnaQ3a
>>13
30度オーバー連発の今なら流石に対処してるだろ
14 : 2020/08/12(水) 07:57:59.95 ID:UgK+k8Pza
今の小学生、登校中も水筒持ち歩いてるもんな
俺が子供の頃は登校中に飲食したらぶん殴られた
44 : 2020/08/12(水) 08:07:10.37 ID:UspB2c5eM
>>14
不思議なんだけど、そんな厳しい時代に不良はタバコ、シンナー吸いながら登校してたわけだが、それは不良がその厳しい先生達に打ち勝ったって事なの?
52 : 2020/08/12(水) 08:10:06.70 ID:MNXuMT/SM
>>44
普通にしてたら怒られるから、生き残るために少しずつ怒られないように進化を遂げたのが不良
55 : 2020/08/12(水) 08:11:13.08 ID:aCcXnaQ3a
>>44
親がヤクザとかだと放置
バックの無い不良は先生からボコボコって感じだったな
70 : 2020/08/12(水) 08:15:34.19 ID:DbBXVQf80
>>44
それこそ安保だなんだで体制に反抗していたのが当時の不良
そういうただのクズじゃない方の不良には必ず職員室に守護者がいた
15 : 2020/08/12(水) 07:58:04.23 ID:ZbA5Yxmh0
まあ昔の方が涼しかったしな
16 : 2020/08/12(水) 07:58:56.21 ID:ULGFPr+K0
だから今のお前があるんだよ
17 : 2020/08/12(水) 07:59:13.86 ID:+YD++K2D0
当時は当時の理論があったからそこは責めることしないけど当時の間違い理論を今に持ち込むバカはどうにかしろ
18 : 2020/08/12(水) 07:59:23.55 ID:6o1daxiIa
この悪習ってどこ発なん?やっぱ旧ジャップ軍?
24 : 2020/08/12(水) 08:00:55.82 ID:Y5RHPHfy0
>>18
多分それがずっと残ってた
シャーペン禁止みたいに後の世代が無理矢理「新理由」を作り出してたパターン
19 : 2020/08/12(水) 07:59:23.60 ID:5lei3bsx0
水飲まないで訓練ってのは
もともと軍隊が戦闘中のことを考えてやってたことなんだろうけど
なんで戦後になっても検証しなかったのかが不思議だよな
20 : 2020/08/12(水) 08:00:07.14 ID:pvDRPWQA0
50代?
21 : 2020/08/12(水) 08:00:12.22 ID:ymj+wgrN0
今思ったけど不自然じゃない?
だって俺は休憩中にもうアホみたいに水飲んでたよ?
もしかして水を欲しくならない障害みたいなものみんな持ってんじゃ?
22 : 2020/08/12(水) 08:00:13.27 ID:Veu1/hmw0
日本男児が水を飲むなど情けない!
23 : 2020/08/12(水) 08:00:49.40 ID:gGOnEO3P0

バスケ部やサッカー部は合間に普通にゴクゴク飲んでたけど野球部陸上部柔道部はなんか駄目だった
よく分からなかった
26 : 2020/08/12(水) 08:01:53.31 ID:aU1TltcX0
今の部活は根性に欠ける。
根性がないスポーツは禁止すべきだ。
27 : 2020/08/12(水) 08:02:25.28 ID:qbocKAGE0
ほんと意味わかんねえ縛りプレイやらされたよな
28 : 2020/08/12(水) 08:02:27.61 ID:9OoTM13vM
倒れそうだからといって休むな
倒れたら休め

上司のお言葉ですw

29 : 2020/08/12(水) 08:02:38.46 ID:ZOWGbhgc0
おまえらは帰宅部でしょ
30 : 2020/08/12(水) 08:02:42.01 ID:Igm0EmCF0
今でもバスや電車の運転手が停車中に水飲むだけでクレームくるんだろ
43 : 2020/08/12(水) 08:07:05.55 ID:ztbtLwqy0
>>30
もう昭和生まれは全員死刑でいいよな
31 : 2020/08/12(水) 08:03:24.01 ID:YLyAJAx/d
ケンモメンは帰宅部でしょうが
36 : 2020/08/12(水) 08:04:55.86 ID:1Tahojwh0
>>31
ケンモメンは最初は部活入ってたけれど何かしらの理由で挫折して辞めた連中だよ
33 : 2020/08/12(水) 08:03:44.41 ID:aRE9U6+l0
子供の頃よく頭痛がしてたけど、今考えると熱中症だろ
35 : 2020/08/12(水) 08:04:51.85 ID:D9uGgAHJM
95年ごろ中学生で柔道部だったが麦茶飲み放題だったな
飲ませてもらえないのはもっと前の世代?
47 : 2020/08/12(水) 08:09:04.70 ID:P/3Xj8CP0
>>35
柔道で死亡事故が大きく報道されたのは91~93年ごろだから
ほんと95年あたりが転換期かもね
37 : 2020/08/12(水) 08:05:22.40 ID:T1h5D+Fk0
仕事中に水分補給するだけで老害は怒るからな
公共交通機関は、熱中症対策のため水分をとることがありますって注意書きがわざわざしてあるからな
39 : 2020/08/12(水) 08:05:40.81 ID:QQ5JnX+P0
水を飲んでいいどころか塩飴までもらえる
41 : 2020/08/12(水) 08:06:33.78 ID:n203xXEuM
ただの根性論だからな昔のは
42 : 2020/08/12(水) 08:07:01.80 ID:vkac0sE70
ガ●ジジャップ
45 : 2020/08/12(水) 08:07:26.91 ID:45SJ8ERB0
小学校のころ一回だけある休憩でコップ一杯までだったから
みんなでかい水筒を買ってたな少年野球
48 : 2020/08/12(水) 08:09:04.72 ID:uLgvuQB3d
水「ジャアアアアアアアアアア」

ネトウヨ「ゴクリ…」

49 : 2020/08/12(水) 08:09:08.50 ID:Y+7K7ePK0
それどころか日中の稽古でも道場の窓と入り口は締切。
51 : 2020/08/12(水) 08:10:02.65 ID:T1h5D+Fk0
何人の若者が日本の軍隊式部活に壊されたんだろうな
53 : 2020/08/12(水) 08:10:16.27 ID:u71U+qUrH
軍隊教育
54 : 2020/08/12(水) 08:11:11.81 ID:bAmVMgQ60
自粛期間で何なら練習しないほうが伸びることもわかったしな
56 : 2020/08/12(水) 08:11:23.80 ID:OkD6lO9i0
軍隊教育なのに喧嘩弱いという矛盾
冷房の効いた部屋でヌクヌク練習してる格闘家に勝てないし
61 : 2020/08/12(水) 08:13:11.31 ID:lJBW5zS5d
>>56
そこが日本の駄目な所よね
精神性を重視して、全く合理的に考えられない
64 : 2020/08/12(水) 08:14:21.54 ID:ibJ0cPrWM
>>56
75年前からそうです
57 : 2020/08/12(水) 08:11:33.76 ID:45SJ8ERB0
板東英二があらかじめ水筒地面に埋めてた話は笑った
59 : 2020/08/12(水) 08:11:51.19 ID:MOtbBfQwM
学校でのクラブ活動は全面禁止すべき。
勉強だけ教えとけ。
60 : 2020/08/12(水) 08:12:51.85 ID:InqOuERQa
確かに水はいらんな
62 : 2020/08/12(水) 08:13:35.71 ID:8m2E2YQE0
どんだけ気温上がってんだよ
65 : 2020/08/12(水) 08:14:34.43 ID:7eHkB2so0
水は逆に駄目だろ
66 : 2020/08/12(水) 08:14:52.61 ID:mZ8mAlmF0
通りすがりに校庭眺めたら部活してる子らが炎天下でも誰も帽子被ってないのな、さすがジャップ教育と感動したわ
73 : 2020/08/12(水) 08:16:42.04 ID:DbBXVQf80
>>66
そういう子らは将来禿げない
78 : 2020/08/12(水) 08:17:46.71 ID:PT9LTRcCa
>>66
お前は年中被ってるけどなんで?
67 : 2020/08/12(水) 08:15:19.82 ID:kb/gX8eS0
水飲ませてもらえなかったって言ってる奴らは
一体何歳なんだよ
69 : 2020/08/12(水) 08:15:32.33 ID:PT9LTRcCa
水ありで今の灼熱地獄の方がハードだよ
71 : 2020/08/12(水) 08:16:01.49 ID:mhf7ujTf0
水すらダメだったな
まじできつかったもん
今の子供がきついってそんなもんがとは思うな
72 : 2020/08/12(水) 08:16:39.56
旧日本軍でそこらの水たまりの水を飲んで腹壊す馬鹿が大量に出たから禁止やでって決めたのに
スポーツ界では解釈変えて運動中は水禁止になった
75 : 2020/08/12(水) 08:17:03.20 ID:qGtPv5Pp0
これ水だけをとり続けると汗でミネラル分がどんどん失われてへたり腰になって歩けなくなるから
って言う陸軍の知恵が戦後も口伝でとにかく水は飲むなとだけ伝わったのが原因なんやろ
行軍中は欲しいものがいつでも手に入るわけじゃないからそうしてるだけなのにね
76 : 2020/08/12(水) 08:17:27.73 ID:CwM4e8KV0
昔は熱中症で倒れる奴でてもそれが当然って顔してたからな
マジで狂ってたわ
77 : 2020/08/12(水) 08:17:31.24 ID:53jnW0Wz0
昭和ジジイは4ねよ
79 : 2020/08/12(水) 08:18:35.51 ID:iD2w/7OLa
体罰も当たり前だったしな
殴って強くなるなら練習いらんだろ
80 : 2020/08/12(水) 08:18:39.30 ID:IwM1pgpv0
00年代後期は水は飲んじゃいけないという価値観と飲んでいいという価値観の転換期だった 徐々に変化していったのを覚えている
81 : 2020/08/12(水) 08:19:01.30 ID:OB/zhU520
今の常識で昔のことにマウント気持ち良いわ!
82 : 2020/08/12(水) 08:20:42.28 ID:keu+cX6M0
たまにパワハラでコーチくびになってるね

コメント

タイトルとURLをコピーしました