
中国の新型空母、電磁式カタパルトを3本も搭載し試験航行終了→日米は技術的優位性を失い終了

- 1
今思うと「AKB48」ってマシだったよな?今のアイドル特に乃木坂とか神妙な顔でゆらゆらしてるだけだし…AKBは景気の良さがあった1 : 2025/04/29(火) 21:47:47.88 ID:ztZ5F2Gh0NIKU これ https://greta.5ch.net/ 2 : 2025/04/29(火) 21:48:02...
- 2
JC1幼い JC2丁度良い素晴らしい JC3大人すぎ 結論JC2が一番エ口い1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 22:12:14.44 ID:VcOGsbRT0NIKU 反論ある? 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/29(火) 22...
- 3
ベトナム戦争終結から50年 戦没者300万人追悼1 : 2025/04/29(火) 21:12:07.08 ID:eGjQ0cYu9 【ホーチミン共同】1975年4月に南ベトナムの首都サイゴン(現ホーチミン)が陥落し、ベトナム戦争が終結してから3...
- 4
【株主優待券】金券ショップへの電車賃より安い 航空優待券の買い取り価格が「底が全く見えない」暴落1 : 2025/04/29 16:51:33 ??? 帰省や旅行に出かける人が増えるゴールデンウイーク(GW)を迎える中、ANAホールディングス(HD)と日本航空(JAL)が発行する株主優待券の買...
- 5
【交通】「あれ、逆走じゃない?」 無くならない「逆走事故」GWは特に注意…もし「逆走したら/目撃したら」? 国や道路管理会社の対策はいかに1 : 2025/04/29 19:00:48 ??? GWは交通量が増えるので、運転や道路に慣れない人が多くなりがち 2025年4月26日に東北自動車道(栃木県那須塩原市)にて、上り線を逆走したク...
- 6
日フィリピン首脳、軍事上の機密情報共有方針を確認 中国をけん制1 : 2025/04/29(火) 20:55:12.56 ID:maHjdhRJ 石破茂首相は29日、訪問先のフィリピン・マニラでマルコス大統領と会談した。両首脳は、軍事上の機密情報を共有する軍事...
- 7
カナダ総選挙、与党が政権維持へ 「反トランプ」訴え勝利1 : 2025/04/29(火) 21:13:57.98 ID:eGjQ0cYu9 【オタワ共同】カナダで28日、下院解散に伴う総選挙が投開票された。主要メディアによると、カーニー首相率いる中道左...
- 8
頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 みそパンNEWS
- 9
【政府】専門性ある外国人材の確保へ 育成就労制度の運用指針まとまる1 : 2025/04/29 19:39:10 ??? 専門性がある外国人材を確保するための、育成就労制度の運用指針がまとまりました。 人材が都市部に集中するのを防ぐため、東京など8都府県を「大都市...
- 10
【ラーメン】「アメリカ人は豚骨ラーメンしか食べないよ」と言われたが… 実はアメリカで好調の「喜多方ラーメン坂内」。あっさり系ラーメンでも「駐在員や日本人はターゲットにしない」深い理由1 : 2025/04/29 12:11:09 ??? 電気街として知られる大阪・日本橋。買い物ついでにお酒を飲んだ帰り、友人の勧めであるラーメン店に立ち寄った。「かなり飲んだから、胃もたれしないか...
- 11
【歯医者に行くので…】 李在明の最側近・鄭鎮相も出廷せず 大庄洞事件裁判1 : 2025/04/23(水) 06:52:17.87 ID:+LUc55dh 証人召喚に応じなかった鄭鎮相 大庄洞開発事業を巡る背任事件の裁判に証人として採択された鄭鎮相(チョン・ジンサン)元...
- 12
ゼレンスキー氏、30日間の即時停戦を呼びかけ…プーチン氏の一方的宣言に「5月まで待つ理由ない」1 : 2025/04/29(火) 20:55:30.38 ID:eGjQ0cYu9 ロシアのウクライナ侵略でプーチン露大統領が5月9日の旧ソ連の対独戦勝記念日に合わせて一方的に宣言した3日間の一時...
- 13
ポルシェ、25年1-3月期決算4割減益 響く中国不振と関税 1年で株価半値に1 : 2025/04/29(火) 20:58:43.70 ID:eGjQ0cYu9 【フランクフルト=林英樹】ドイツ・フォルクスワーゲン(VW)グループの高級車ポルシェが29日発表した2025年1...
- 14
森高千里さん、もうミニスカートはとても無理1 : 2025/04/29(火) 21:06:44.65 ID:i1cLnEq50NIKU かなしいなぁ… ttps://i.imgur.com/0l27Yxs.jpeg 2 : 2025/04/...
- 15
【悲報】大阪万博の巨木、立ち入り禁止となってしまうwww【悲報】大阪万博の巨木、立ち入り禁止となってしまうwww まとめたニュース
- 1 : 2024/05/09(木) 21:59:48.525 ID:fWDBgcr3k
- 中国の新型空母「福建」が試験航行終了 初回は8日間で動力や電力などのシステム検証
【北京=三塚聖平】中国国営新華社通信は8日、国産の新型空母「福建」が初の試験航行を同日午後に終えたと伝えた。今月1日に上海市の江南造船所の埠頭(ふとう)を離れており、初回の試験航行は8日間続いた。
新華社によると、今回の試験航行では動力や電力などのシステムについて検証した。今後も何回かの試験航行を重ねた上で就役する見通し。香港英字紙、サウスチャイナ・モーニング・ポスト(電子版)は、福建の試験航行には少なくとも1年間を要するという見方を伝えている。
福建が就役すれば中国の空母は3隻態勢となり、常時1隻が運用可能となる。中国メディアなどによると、福建は原子力ではなく通常動力推進。満載排水量は8万トン余りで、リニアモーターの原理で艦載機を射出する電磁式カタパルトを備える。電磁式カタパルトは、米原子力空母ジェラルド・フォードに次ぎ世界で2隻目となる。
中国の新型空母「福建」が試験航行終了 初回は8日間で動力や電力などのシステム検証【北京=三塚聖平】中国国営新華社通信は8日、国産の新型空母「福建」が初の試験航行を同日午後に終えたと伝えた。今月1日に上海市の江南造船所の埠頭(ふとう)を離れ…www.sankei.com - 2 : 2024/05/09(木) 22:00:22.872 ID:QFA.CiJrj
- 父さん凄すぎやろ
ネトウヨ弱男怒りのアニメ鑑賞 - 3 : 2024/05/09(木) 22:02:18.944 ID:fWDBgcr3k
- 【中国の新型空母「福建」が試験航行終了 初回は8日間で動力や電力などのシステム検証】
■福建が就役すれば中国の空母は3隻態勢となり、常時1隻が運用可能
■満載排水量は8万トン余りで、リニアモーターの原理で艦載機を射出する電磁式カタパルトを備える一番大切なポイントは電磁式カタパルト
これによって今まで燃料半分にして武器を外さないと飛ばせなかった最新鋭戦闘機の「J-20」を飛ばせるようになった可能性が高いとのこと日米にしか無かった技術で、中国の空母は張り子の虎ってバカにしてたのにガチのまじで終わる
- 5 : 2024/05/09(木) 22:03:15.172 ID:eULTknPgj
- そりゃ父さんだし
- 6 : 2024/05/09(木) 22:03:58.713 ID:fWDBgcr3k
- 電磁式カタパルトができてるってことは超伝導のリニア技術も追いつかれてるか駄々漏れの可能性が高いよな
中国の大鉄道網バカにしてたのもリニア化されたら一気に大陸の広さ生かされるし完全に状況が変わってくる - 8 : 2024/05/09(木) 22:04:43.182 ID:/lFZ.5LKh
- ネトウヨがレールガンでホルホルしてたけどそっちはどうなん?
- 10 : 2024/05/09(木) 22:05:39.411 ID:L6raTcAEA
- >>8
本土防衛だけならレールガンやろな - 11 : 2024/05/09(木) 22:05:55.438 ID:9pG9NM0tg
- >>8
正味カスや - 12 : 2024/05/09(木) 22:06:37.043 ID:k7h7KrLT9
- >>8
あれは技術というか運用思想的なハードルの差やないかね
海自はもう安倍晋三みたいなバカが出てこない限り遠方で海戦とかせんやろうし
対してアメカスは世界中を侵略せないかんからな - 14 : 2024/05/09(木) 22:06:59.186 ID:d4DPY5KU0
- 盛っとるんやろなあ
- 15 : 2024/05/09(木) 22:07:33.429 ID:L6raTcAEA
- 日本も中国に勝てんし中国も日本占領は無理や
まあその前にアメリカに逆らう勇気が習近平にはない - 22 : 2024/05/09(木) 22:09:38.885 ID:k7h7KrLT9
- >>15
トランプのバカが再選したらワンチャンありそうやない?
議会襲撃とかの件で刑事告訴されて頭甘くなってそうやし - 26 : 2024/05/09(木) 22:10:32.107 ID:L6raTcAEA
- >>22
トランプのバカならやりかねんけど習近平がチキンだからどうしようもないんよ⋯ - 34 : 2024/05/09(木) 22:13:28.455 ID:k7h7KrLT9
- >>26
そう考えると次もバイデンになってその2期くらい先にトランプが再選するのが一番あかんかもな
その頃にはプーさんもプーチンみたくゆっくり解説で歴史を勉強してるかもしれん - 39 : 2024/05/09(木) 22:15:38.486 ID:L6raTcAEA
- >>34
てかバイデン再選しても任期中に逝きそうやから結局トランプになりそうではある - 41 : 2024/05/09(木) 22:16:18.504 ID:/Dzyc6eaj
- >>15
台湾ならまだしも日本と戦争する動機がないやろ - 45 : 2024/05/09(木) 22:18:44.275 ID:k7h7KrLT9
- >>41
一番あり得るのは日本がキチゲ爆発させて先に攻め込んだパターンやな - 62 : 2024/05/09(木) 22:27:09.288 ID:/Dzyc6eaj
- >>45
安倍晋三「台湾有事は日本有事」 - 16 : 2024/05/09(木) 22:07:36.024 ID:fWDBgcr3k
- まだこのあとも最低2隻つくってるよな?
日本のなんちゃってミニ空母を盗撮されたとかどうでもええレベルの事態で草 - 18 : 2024/05/09(木) 22:08:11.149 ID:k7h7KrLT9
- そういや日本もヘリ空母改修するんやっけ
なんか元々ヘリ空母(ヘリ空母とは言っていない)みたいなガバガバ定義だったみたいやけど - 20 : 2024/05/09(木) 22:08:54.512 ID:fWDBgcr3k
- >>18
正直あんなちっさいの一隻あってもなんも変わらんやろ - 24 : 2024/05/09(木) 22:10:15.857 ID:o8HgbnsGm
- >>18
そもそも空母?護衛艦やでの精神やからな - 30 : 2024/05/09(木) 22:12:10.426 ID:k7h7KrLT9
- >>24
お前んとこの艦艇全部それやんけ! - 37 : 2024/05/09(木) 22:13:58.419 ID:o8HgbnsGm
- >>30
潜水艦もあるので… - 21 : 2024/05/09(木) 22:09:17.363 ID:VBleKm2c3
- 誰と戦う気なんやろ
とりあえず尖閣と南沙諸島はゲットしたいんかな - 23 : 2024/05/09(木) 22:09:43.822 ID:PQ98nSicU
- ミリオタだけどイッチ間違ってるところ沢山あるからツッコミいれるのめんどい
- 27 : 2024/05/09(木) 22:10:34.921 ID:fWDBgcr3k
- >>23
まじで?
ワイまったくミリオタちゃうから記事見てビビって立てただけやから箇条書きでもツッコミまくってくれたら助かる
安眠したいし - 25 : 2024/05/09(木) 22:10:18.246 ID:/Dzyc6eaj
- アメリカが今度はどんなイジワルするのか楽しみやね
- 29 : 2024/05/09(木) 22:11:57.138 ID:L6raTcAEA
- ちなみに日本は近海(シーライン)の防衛能力はガチやから抜かれんよ
- 32 : 2024/05/09(木) 22:13:20.702 ID:L6raTcAEA
- ミリオタなら日本のシーラインの防衛能力がガチなのはみんな知ってるはず
- 36 : 2024/05/09(木) 22:13:45.659 ID:fWDBgcr3k
- >>32
どうガチってるのか解説宜しく - 33 : 2024/05/09(木) 22:13:27.976 ID:VBleKm2c3
- コンセプトとかあるんかな
必要があるから空母持つわけやし - 35 : 2024/05/09(木) 22:13:41.661 ID:UrRXtAxP9
- 護衛艦しかないわーくに勝ち目ないやん
原子力護衛艦増やそうや - 38 : 2024/05/09(木) 22:14:42.760 ID:k7h7KrLT9
- 日本が原潜持ってないのって外洋に出る必要がないからやろうけど、原潜は静音性どうやったっけ
- 57 : 2024/05/09(木) 22:23:46.669 ID:bV6Z7doRv
- >>38
海底銅羅銅羅バンバンや - 40 : 2024/05/09(木) 22:15:38.549 ID:fWDBgcr3k
- ここまでミリオタ勢からの具体的に反論まったくないやんけ
無根拠に「防衛戦がガチ」「間違ってる」ばっかりでまるで手の打ちどころないかの様やからなんか反論してや - 42 : 2024/05/09(木) 22:17:48.999 ID:fWDBgcr3k
- ミリオタ助けてくれぇええええ!!!!!!!うぉおおおおおおおおお
- 47 : 2024/05/09(木) 22:19:23.489 ID:VBleKm2c3
- 沿海州奪還計画とかあるんかな
ウクライナに手取られてるしワンチャンあるやろ - 49 : 2024/05/09(木) 22:20:06.805 ID:HJ3gZbRJk
- 五毛ってロビー活動の意味がわからん
何でもゴリ押ししてたら韓国みたいに反発招くだけやで
兄さんの失敗をわざわざ父さんが踏襲する必要ないやろ - 54 : 2024/05/09(木) 22:22:10.670 ID:fWDBgcr3k
- >>49
なんでもそうやってゴモウガー!ゴモウガー!やるのも有害やと思うで
ワイは5毛でもなんでもないからな
習“マイクロ☆ペニス”近平経済音痴アホアホヘタレプーさんなんか崇拝してへんし - 51 : 2024/05/09(木) 22:21:39.637 ID:cqf/GtFgU
- この空母って原子力じゃなくて通常動力なんだろ?よく電磁カタパルト動かせるな
- 56 : 2024/05/09(木) 22:23:07.103 ID:k5J5a/BzV
- >>51
マジレスすると原子力空母は燃料無限なのが強みで出せる最大出力は変わらないよ - 59 : 2024/05/09(木) 22:24:17.100 ID:k5J5a/BzV
- >>56
なぜかというと、原子力にしろ福建が採用する蒸気タービン統合電力推進にしろ、かっこ - 60 : 2024/05/09(木) 22:25:44.922 ID:k5J5a/BzV
- >>59
途中で送っちゃったなぜかというと、原子力にしろ福建が採用する蒸気タービン統合電力推進にしろ、「お湯を沸かして発電する」ことには変わらない、つまり瞬間発電量は「お湯を沸かせる釜の大きさ」=ボイラーで決まるのであって、お湯の沸かし方は関係ないから
- 58 : 2024/05/09(木) 22:24:02.065 ID:VBleKm2c3
- >>51
スーパーキャパシタ自信ニキなんやろか - 63 : 2024/05/09(木) 22:27:17.577 ID:CMb9aI3JS
- >>51
むしろ電磁カタパルトは空母の動力はそこまで選ばなくても動かせるように作られてるぞ
この中国の空母は推進力もカタパルトも欧米と違う直流システムらしいからそこが本当なのかどうか気になる - 68 : 2024/05/09(木) 22:28:55.808 ID:fWDBgcr3k
- >>63
直流やったら何が違うんや? - 53 : 2024/05/09(木) 22:22:03.111 ID:CMb9aI3JS
- もうどっから突っ込んでいいのか分からんイッチやな
- 55 : 2024/05/09(木) 22:22:59.036 ID:fWDBgcr3k
- >>53
君らさっかきからそればっかりで1つもツッコんでくれへんやん
ミリオタ内ではそういうノリ流行ってるんか? - 64 : 2024/05/09(木) 22:27:22.342 ID:k5J5a/BzV
- 原子力空母って言うと謎の青い光が出てSF的なスーパーパワーが出るイメージの人が多いけど、やってることは核分裂エネルギーでお湯沸かしてるから「原子力蒸気タービン空母」なんだよね
コメント