三国志の何進とかいう謎の総大将wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サムネイル
1 : 2023/03/14(火) 18:00:55.93 ID:7mfHixhF0Pi
三國無双で黄巾の乱やるとこいつが総大将で草生えるわ

なおその後は名前すら出てこない模様

2 : 2023/03/14(火) 18:01:21.02 ID:HaJGpg74xPi
謎か?
3 : 2023/03/14(火) 18:01:32.83 ID:cQeGRTOs0Pi
皇甫嵩とか朱儁のほうがよっぽどええわ
4 : 2023/03/14(火) 18:01:55.31 ID:ZQHpN2rx0Pi
っぱ袁紹の威光よ
5 : 2023/03/14(火) 18:01:57.37 ID:ksCVQCx+0Pi
妹のおかげで出世した人だっけ?
314 : 2023/03/14(火) 18:47:48.99 ID:gnl0ciyR0Pi
>>5
そう
元々は肉屋さん
6 : 2023/03/14(火) 18:02:01.28 ID:aHGtvpDZ0Pi
時代の犠牲者や
7 : 2023/03/14(火) 18:02:06.35 ID:y2CHJhwz0Pi
皇帝囲って一瞬だけ天下取った人やん
8 : 2023/03/14(火) 18:02:18.24 ID:HaJGpg74xPi
三国志知ってたらわかるやろ
最初の頃の有力武将や
最初の方で負けるから居なくなるだけや
9 : 2023/03/14(火) 18:02:23.01 ID:HCt0QstjdPi
妹が美人だからという理由だけで肉屋から大将軍に登り詰めた男
10 : 2023/03/14(火) 18:02:24.27 ID:K7JwOXFn0Pi
肉屋上がりとしは実は信じられんぐらい有能な武官なんやけどな
16 : 2023/03/14(火) 18:03:15.98 ID:dylYrzry0Pi
>>10
やはり肉の斬り方を心得てるからな
11 : 2023/03/14(火) 18:02:28.85 ID:VxlDx67iHPi
そりゃそうだろ、すぐ宦官に殺されるんだから
12 : 2023/03/14(火) 18:02:30.03 ID:XGuYGcey0Pi
謎じゃねえじゃん
素性わかっとるやろ犬肉屋や
13 : 2023/03/14(火) 18:02:41.51 ID:aHGtvpDZ0Pi
十蔵寺56す策が成功してればワンチャンあったかもな
14 : 2023/03/14(火) 18:03:01.22 ID:HEeOxMMMaPi
豚売ってたけど妹のおかげで将軍になれたってホンマなのか?
136 : 2023/03/14(火) 18:24:39.47 ID:1RWB51KY0Pi
>>14
逆やと思うわ
肉屋は家業なだけで皇帝に嫁を出せるくらい有力な商人やったんやろ
15 : 2023/03/14(火) 18:03:15.96 ID:s3/2JKO+0Pi
肉屋の大将
17 : 2023/03/14(火) 18:03:16.61 ID:7mfHixhF0Pi
三國無双しかやってないからまじで何者なのかわからん
18 : 2023/03/14(火) 18:03:17.68 ID:HaJGpg74xPi
最初の頃から有名で最後までおるやつが僅かしかおらんからしゃーない

三国志中盤になると初期メンバーのほとんどがきえとるし終盤ではそいつらもほぼ居なくなる

30 : 2023/03/14(火) 18:06:00.32 ID:7mfHixhF0Pi
>>18
孫堅 劉備 曹操が総大将やろ

こいつらの誰が天下統一したんや

35 : 2023/03/14(火) 18:07:56.06 ID:HaJGpg74xPi
>>30
劉備なんか途中になってから出てくるし

三国志は初期で最強格だった奴らが倒されて名前も出てなかったやつが最強格になって、の繰り返し

66 : 2023/03/14(火) 18:13:53.05 ID:GkBq3HoW0Pi
>>30
誰もしとらんぞ
天下を3分させた
73 : 2023/03/14(火) 18:15:04.84 ID:7mfHixhF0Pi
>>66
草何が三国志やねん
76 : 2023/03/14(火) 18:15:33.58 ID:pyBRtHu10Pi
>>73
作者にいえ
78 : 2023/03/14(火) 18:16:26.25 ID:K7JwOXFn0Pi
>>73
三国に分かれたから三国志が成立や
一国やったら一国志や
19 : 2023/03/14(火) 18:03:55.48 ID:HaJGpg74xPi
しかも最後の勝者は三国ですらないし
20 : 2023/03/14(火) 18:03:57.20 ID:8a77kv0v0Pi
横山三国志だとクソ無能みたいな書かれ方されてるけど実際はもう少し有能
21 : 2023/03/14(火) 18:03:57.89 ID:K83SHuXCaPi
何進大将軍「ワイは肉屋のバカだし無能だから有能に任せるわ」

無能風有能

42 : 2023/03/14(火) 18:09:56.04 ID:44zW374h0Pi
>>21
ほぼ劉邦やろこれ
47 : 2023/03/14(火) 18:10:41.40 ID:HaJGpg74xPi
>>21
三国時代の立花孝志で草
22 : 2023/03/14(火) 18:04:10.92 ID:swObSEXJ0Pi
総大将やなくて大将軍やろ
23 : 2023/03/14(火) 18:04:33.36 ID:5nRth/zu0Pi
人類史上最も有名な肉屋の息子
24 : 2023/03/14(火) 18:05:07.01 ID:jdP4s1M40Pi
部下や民に物凄く優しくて慕われてたから謀略で殺された後に三国志が始まるんや🙆
29 : 2023/03/14(火) 18:06:00.21 ID:K83SHuXCaPi
>>24
部下「何進さんが言うならついてくわ」

なんでこんなに慕われてたんやろ

43 : 2023/03/14(火) 18:10:12.09 ID:aHGtvpDZ0Pi
>>29
利害関係が真っ白やから報酬も出し渋りせんからやろ
昔からの権力者は利益がかちあったりも考えんとせなアカンけどこいつは皇帝以外になんも気にするもん無い
25 : 2023/03/14(火) 18:05:10.01 ID:I49+A/CE0Pi
立ち回りは分かっとる
十常侍も殺そうとしたし
26 : 2023/03/14(火) 18:05:20.01 ID:kKYZmaVo0Pi
部下には好かれていた模様
27 : 2023/03/14(火) 18:05:40.84 ID:bs0kLJBAdPi
肉屋だっけこいつ?
28 : 2023/03/14(火) 18:05:48.48 ID:hXXSudrzMPi
かわいそう
31 : 2023/03/14(火) 18:06:01.21 ID:wzf3j1D00Pi
肉屋が征夷大将軍になるとか
よっぽどの未開国家だったんやろな当時
34 : 2023/03/14(火) 18:07:36.92 ID:nhWVRy1LHPi
>>31
当時は肉屋やってる時点でかなり凄い奴なんだぞ
54 : 2023/03/14(火) 18:11:26.64 ID:8a77kv0v0Pi
>>31
まあ肉屋は肉屋でも今で言う精肉会社の社長みたいな立ち位置だったらしいからな
元から地方豪族のような扱いを受けてたようだし
33 : 2023/03/14(火) 18:07:17.55 ID:pyBRtHu10Pi
肉屋って言うけど朝廷御用達やから皇帝の外戚になれたんやから庶民ではないよな
36 : 2023/03/14(火) 18:08:34.63 ID:pyBRtHu10Pi
皇甫嵩 廬植 朱儁 何進
このあたりなんかすき
37 : 2023/03/14(火) 18:08:36.87 ID:ugMpbfsiMPi
何進の大号令って地味にぶっ壊れてたバージョンあったよな
38 : 2023/03/14(火) 18:08:40.05 ID:egb2bPUu0Pi
十常侍も考えなく殺したもんやな
40 : 2023/03/14(火) 18:09:26.89 ID:M3C2l5cu0Pi
肉屋の息子だろ?
41 : 2023/03/14(火) 18:09:31.99 ID:RjDwlJPFaPi
三国志でも死に様スレでもないけどドラクエのパパスがかなり悲惨
本気でやれば勝てだだろうに
44 : 2023/03/14(火) 18:10:15.50 ID:7RR8eKmFdPi
こいつなんで失脚すんだっけ?記憶ないわ
50 : 2023/03/14(火) 18:10:52.65 ID:pyBRtHu10Pi
>>44
宦官に謀殺された
45 : 2023/03/14(火) 18:10:24.58 ID:Cep8jqpP0Pi
肉屋だった頃苦労したから部下に優しかったんやろな
天狗にならなかった仁の人
46 : 2023/03/14(火) 18:10:26.84 ID:8D+cd0tr0Pi
何進の孫も出世して魏を終わらせたと言う事実
48 : 2023/03/14(火) 18:10:47.19 ID:rJgpE+760Pi
董卓さん「黄巾族相手に頑張って戦いました」
董卓さん「無能な帝を廃して優秀な帝に置き換えました」
董卓さん「帝が死んで悲しいのにお祭りモードの村人に激おこしました」

すまん、いうほどコイツ悪役か?

53 : 2023/03/14(火) 18:11:21.06 ID:7mfHixhF0Pi
>>48
顔がね
57 : 2023/03/14(火) 18:12:02.63 ID:u/NMvG6caPi
>>48
はい董卓銭
68 : 2023/03/14(火) 18:14:12.62 ID:P6dPVTQe0Pi
>>48
経済政策ボロボロマンやししゃーない
129 : 2023/03/14(火) 18:23:55.72 ID:wXN1TBjZaPi
>>68
貨幣刷りまくったんやっけ
49 : 2023/03/14(火) 18:10:51.09 ID:nhWVRy1LHPi
洛陽に董卓呼び寄せたのは失策や
51 : 2023/03/14(火) 18:10:54.21 ID:p/UftIEV0Pi
こいつの甥っ子って曹操に引き取られてけっこう有能に育ったやろ
何進もただの無能ではなかったんちゃうか
60 : 2023/03/14(火) 18:12:22.71 ID:pyBRtHu10Pi
>>51
曹爽派だから粛清されたで
64 : 2023/03/14(火) 18:13:32.99 ID:TSDzpY2Q0Pi
>>51
何晏か
52 : 2023/03/14(火) 18:11:16.33 ID:IWshmVfzMPi
肉屋やぞ
55 : 2023/03/14(火) 18:11:29.21 ID:xLTlh8PDaPi
パパス←ジャミとゴンズごときに負けた謎の父親wwwwww
56 : 2023/03/14(火) 18:11:33.40 ID:XgoPSpFS0Pi
横光三国志しか読んだことないワイ、十常侍に首はねられてコロコロ首が転がるとこしか思い出せない
58 : 2023/03/14(火) 18:12:18.27 ID:44zW374h0Pi
パパスってガチればホンマに勝てたんか?
ジャミゴンズは余裕やろけどゲマは分からんやろ
59 : 2023/03/14(火) 18:12:19.84 ID:CbEr04gk0Pi
ええ肉入ったで😁って言われたら嬉しいやん目効きなんやろ知らんけど
61 : 2023/03/14(火) 18:12:23.21 ID:DdQIlyb+dPi
部下に慕われてたのは草
62 : 2023/03/14(火) 18:12:32.54 ID:kQiFojPBMPi
すげーな 古代のセイキンやん
65 : 2023/03/14(火) 18:13:37.57 ID:HaJGpg74xPi
中国史で何度も見かけるのは劉、王、李あたりかな
ここらの苗字持ってる家系は有能ぽい
67 : 2023/03/14(火) 18:14:09.56 ID:TSDzpY2Q0Pi
何晏はヤクチュウ
69 : 2023/03/14(火) 18:14:20.84 ID:zGkn/0YlpPi
ワイの読んでた横山三国志だと肉屋紹介時が不自然なコマの大きさなんやけどこれって差し替えられたとかなんかな
70 : 2023/03/14(火) 18:14:43.51 ID:W9YTwfqp0Pi
演義では雑魚扱いだけど外戚ってだけで無能が大将軍になれるわけない
71 : 2023/03/14(火) 18:14:47.19 ID:7mfHixhF0Pi
孫権ってなんなんやあいつ
三國無双3までしかやったことないけど影うすすぎて草生えた
75 : 2023/03/14(火) 18:15:32.20 ID:HaJGpg74xPi
>>71
まったく話に登ってこなかっためちゃくちゃ南部の国がいつの間にか大繁盛しとって大国になっとるんやで
72 : 2023/03/14(火) 18:15:00.06 ID:pyBRtHu10Pi
中華史は外戚→軍閥→宦官のローテーションで回っている
81 : 2023/03/14(火) 18:16:43.54 ID:P6dPVTQe0Pi
>>72
宦官制度は自分で国立ち上げるくらいの有能皇帝からすればクソほど便利なんやろな
何度も害悪になってるんやけど誰も廃止せえへん
92 : 2023/03/14(火) 18:18:04.24 ID:pyBRtHu10Pi
>>81
日本に輸入されなかったのはなんでなんやろうかな
纏足もそうやけど
166 : 2023/03/14(火) 18:29:28.69 ID:5i+fQWrB0Pi
>>92
牧畜が盛んじゃなかったから動物を弄る習慣がなかったんやろ
283 : 2023/03/14(火) 18:43:50.78 ID:fEhCGVRC0Pi
>>81
藤原氏メインの外戚制度がずっと続いたからでは
77 : 2023/03/14(火) 18:15:37.28 ID:Rdd94fDGMPi
董卓「中原の奴らは俺たちをかっぺ扱いして評価しようとしない!こうなったらクーデター起こしてやる!」→極悪非道の謀反人扱い
幕末の倒幕派「江戸の奴らは俺たちをかっぺ扱いして評価しようとしない!こうなったらクーデター起こしてやる!」→ネトウヨに賞賛される

いや一緒やん

86 : 2023/03/14(火) 18:17:27.62 ID:W9YTwfqp0Pi
>>77
全然違うやろ
88 : 2023/03/14(火) 18:17:44.47 ID:PBX3JfQPaPi
>>77
でもこの時代が一番面白いよね?
99 : 2023/03/14(火) 18:19:00.91 ID:K7JwOXFn0Pi
>>77
いや董卓は西涼隴西の異民族討伐で抜群の功績あげたから異例の抜擢を受けて西涼太守や
基本的に後漢時代はこの西の国境地帯は劉氏か馬超の先祖の馬氏が太守
377 : 2023/03/14(火) 18:55:52.32 ID:2GOs+gm3HPi
>>77
勝ちきらなかったじゃん
全然違うだろクソガ●ジ
79 : 2023/03/14(火) 18:16:36.95 ID:HEeOxMMMaPi
董卓と董卓軍は涼州だと当たり前のことしてただけ説草はえる
94 : 2023/03/14(火) 18:18:14.35 ID:Cep8jqpP0Pi
>>79
どんだけ世紀末なんだよ涼州
103 : 2023/03/14(火) 18:19:15.34 ID:rJgpE+760Pi
>>94
まぁ鎌倉武士in北九州みたいなもんやろ
82 : 2023/03/14(火) 18:16:58.65 ID:HaJGpg74xPi
呉「なんか北の方でドンパチやっとるなあ。こっちは貿易でウハウハですわ~」
日本「わー呉服キレイ!」
83 : 2023/03/14(火) 18:16:59.62 ID:TTb0OX9I0Pi
董卓って舐めてたのかわざとなのかしらんけど黄巾に苦戦してたんだよね
87 : 2023/03/14(火) 18:17:31.24 ID:HaJGpg74xPi
>>83
黄巾賊けっこう有能なんよな
ただの宗教団体ではない
100 : 2023/03/14(火) 18:19:08.89 ID:pIlgPts2aPi
>>83
一向一揆みたいなもんや
134 : 2023/03/14(火) 18:24:25.80 ID:jdP4s1M40Pi
>>83
住民が突然黄巾の格好して襲ってくるゲリラ戦法だったり指揮してるのが元々後漢から追い出された武人とかだから普通に強い
199 : 2023/03/14(火) 18:34:10.98 ID:w2F+o22aaPi
>>83
黄巾側にエリートが付いててそいつらが雑兵を鍛えてらしい
84 : 2023/03/14(火) 18:17:04.63 ID:lEBWl8jt0Pi
な、何進
85 : 2023/03/14(火) 18:17:12.19 ID:nzFgE3Tg0Pi
ガチのぽっと出で一瞬天下取った董卓ってもしかして凄いんか?
89 : 2023/03/14(火) 18:17:53.14 ID:WJeXRbAo0Pi
じゅっ、十常侍!!
90 : 2023/03/14(火) 18:17:54.10 ID:0SfsKorOaPi
パパスじゃ結局ゲマには勝てんからな
魔法特技が貧弱すぎる
93 : 2023/03/14(火) 18:18:12.88 ID:Wn4sv9Hc0Pi
袁紹が天下取れなかったの真面目にガ●ジだよな
地の利最高でなんで負けるねん
97 : 2023/03/14(火) 18:18:48.81 ID:W9YTwfqp0Pi
>>93
本人が優柔不断の無能
107 : 2023/03/14(火) 18:20:23.91 ID:f0MvDc5idPi
>>93
息子たちがね
132 : 2023/03/14(火) 18:24:04.77 ID:kMImtfZY0Pi
>>93
四世三公の超名門の袁家が天下を取れるタイミングで袁術袁昭って残念やわ
148 : 2023/03/14(火) 18:26:59.62 ID:7WltW+YzFPi
>>132
袁紹 実力ならワイが当主やろ
袁術 血筋ならワイが当主やろ

これだからね

95 : 2023/03/14(火) 18:18:27.99 ID:creuPLasdPi
秀吉みたいなもんなんやな
96 : 2023/03/14(火) 18:18:39.00 ID:VY/aYudfaPi
三国時代とか国が乱れたせいで数千万人が死んで人材不足になったから雑魚しかおらんのはしゃーない
中国史でも悲惨な時代やな
101 : 2023/03/14(火) 18:19:10.97 ID:pyBRtHu10Pi
>>96
なお始まりに過ぎなかった模様
105 : 2023/03/14(火) 18:19:57.11 ID:W9YTwfqp0Pi
>>96
国力落ちて最後は異民族に皇帝を奴隷にされるほどになるからなあ
115 : 2023/03/14(火) 18:21:54.07 ID:Z2qNEuhH0Pi
>>96
後漢時代5000万人だったのが三国時代には700万人にまで減ってたとかめちゃくちゃすぎる
270 : 2023/03/14(火) 18:42:19.24 ID:TL7N9SaJ0Pi
>>115
お話で何万の大軍がボコボコ出てくるわけですね…
キングダムみたいに生えてこないし…
287 : 2023/03/14(火) 18:44:09.34 ID:1TbxMB3H0Pi
>>115
死んだわけだけではなくて行政能力が低下して把握できんかったらしいで
311 : 2023/03/14(火) 18:47:18.73 ID:Ag+ooCG90Pi
>>287
それもあるけど一段落した西晋の時代でようやく2000万人らしいしまあ大したもんやで
304 : 2023/03/14(火) 18:46:36.03 ID:7EqxcjN80Pi
>>115
どうせ戸籍が把握できてへんだけやろ
98 : 2023/03/14(火) 18:18:52.50 ID:HSX3bjaaaPi
外戚だから皇軍みたいなもんやろ
104 : 2023/03/14(火) 18:19:51.83 ID:ikZMFy7i0Pi
何進は宦官と対立してたから清流派に慕われたんやろ
清流派味方に付けるために対立してたかもしらんけど
108 : 2023/03/14(火) 18:20:43.35 ID:eXqu5jFS0Pi
暗殺されてなけれゃ天下取れてた?
111 : 2023/03/14(火) 18:21:23.28 ID:lZM9WiBY0Pi
横山光輝三国志で職業差別された可哀想な人
112 : 2023/03/14(火) 18:21:24.41 ID:HSX3bjaaaPi
コウホスウ、朱シュンに比べて
盧ショクは過大評価な気がするわ
三人並べるには無理がある実積
117 : 2023/03/14(火) 18:21:56.64 ID:pyBRtHu10Pi
>>112
劉備の親父みたいなもんやから
307 : 2023/03/14(火) 18:46:45.35 ID:+zTFmdEepPi
>>112
学者としてまず有名なんやないっけ
114 : 2023/03/14(火) 18:21:27.93 ID:nzFgE3Tg0Pi
黄巾とか太平天国とかたまにガチ国家相手にいいとこまでいく宗教団体出てくるのロマンある
118 : 2023/03/14(火) 18:22:24.68 ID:HaJGpg74xPi
>>114
それどころかホームレスから皇帝になるやつまでいるのが中国や
120 : 2023/03/14(火) 18:22:38.46 ID:PBX3JfQPaPi
>>114
中国の伝統芸やからな
124 : 2023/03/14(火) 18:23:22.98 ID:lZM9WiBY0Pi
>>114
日本だとせいぜい一向一揆笑やら天草四郎笑やしなぁ
198 : 2023/03/14(火) 18:34:08.99 ID:pIlgPts2aPi
>>124
一向宗は全くお笑いじゃないんだよなぁ
135 : 2023/03/14(火) 18:24:36.54 ID:VY/aYudfaPi
>>114
創価学会「せやな」
142 : 2023/03/14(火) 18:25:49.01 ID:HaJGpg74xPi
>>135
大本教「創価は小物w」
116 : 2023/03/14(火) 18:21:55.56 ID:W0D/F0280Pi
肉屋にしては有能だよなそりゃ三国志全体で見たら無能寄りかもしれんが
119 : 2023/03/14(火) 18:22:35.19 ID:pMoS/fFG0Pi
ただのニートが大出世したり中国史実は創作足突っ込んでるよな
125 : 2023/03/14(火) 18:23:25.07 ID:HaJGpg74xPi
>>119
劉備←ニート
朱元璋←ホームレス
127 : 2023/03/14(火) 18:23:54.51 ID:W9YTwfqp0Pi
>>119
日本だと秀吉ぐらいしかおらんもんな
133 : 2023/03/14(火) 18:24:11.59 ID:ikZMFy7i0Pi
>>119
毛沢東とかあの時代でも一人だけ古代中国人みたいなことやってるの草生える
208 : 2023/03/14(火) 18:35:08.24 ID:X8OK7Rb8MPi
>>119
日本やと井伊直弼あたりか?
121 : 2023/03/14(火) 18:22:43.08 ID:HEeOxMMMaPi
袁紹は人材集めすぎた感あるわ
122 : 2023/03/14(火) 18:23:07.77 ID:6vAdHIFbrPi
肉屋の娘が皇后になれるとか漢帝室の権威どないなっとるんや
139 : 2023/03/14(火) 18:24:47.16 ID:P6dPVTQe0Pi
>>122
日本ハムの令嬢やったら全然大丈夫やろ
123 : 2023/03/14(火) 18:23:09.90 ID:w6XwaBiX0Pi
王允が自分の失政の責任を董卓になすりつけたんやろ?
126 : 2023/03/14(火) 18:23:44.26 ID:tWOv3zuh0Pi
いや宗教団体による革命はさすがにレアの上に成功例ゼロやから
128 : 2023/03/14(火) 18:23:55.52 ID:mdbIaIpHpPi
大将軍とか韓暹でもなれる職だし
130 : 2023/03/14(火) 18:23:58.54 ID:dL2CnaKJpPi
何進って宦官にやられなきゃもっと数値良かったんかな
175 : 2023/03/14(火) 18:30:47.11 ID:aHGtvpDZ0Pi
>>130
結果論で決めてる数字やからな
138 : 2023/03/14(火) 18:24:43.31 ID:osNRGv8H0Pi
十常侍とかいう強キャラっぽい宦官
140 : 2023/03/14(火) 18:25:14.86 ID:3tYArtUhdPi
たまたま見初めた低い身分の側室の親戚重用したら超絶有能でした

ちょくちょくこういう例が出てくるのが悪い
151 : 2023/03/14(火) 18:27:09.21 ID:1RWB51KY0Pi
>>140
これだけ見ると銀英伝のラインハルトやな
171 : 2023/03/14(火) 18:30:09.04 ID:P6dPVTQe0Pi
>>151
というか田中芳樹はその辺から色々引っ張っとるからね
アルスラーンも光武帝とかから引っ張ってる
220 : 2023/03/14(火) 18:37:20.43 ID:aHGtvpDZ0Pi
>>151
衛青とか調べてみれば面白いで
141 : 2023/03/14(火) 18:25:43.33 ID:XgoPSpFS0Pi
袁紹が曹操に負けた戦いって何の戦いやったっけ?
横光三国志ではめっちゃはしょってるから詳しく読みたかった
143 : 2023/03/14(火) 18:26:03.22 ID:lZM9WiBY0Pi
秀吉もどうせ豪農の息子とかなんやろな
145 : 2023/03/14(火) 18:26:34.62 ID:HaJGpg74xPi
>>143
秀吉はそこそこの血脈だったらしいな
144 : 2023/03/14(火) 18:26:30.59 ID:TSDzpY2Q0Pi
文官を戦わせてみたら異常に強かったりするからな
149 : 2023/03/14(火) 18:27:02.95 ID:K7JwOXFn0Pi
>>144
糜竺は弓の名手
150 : 2023/03/14(火) 18:27:07.86 ID:HaJGpg74xPi
>>144
筋トレ欠かさないサラリーマンが強かった的なやつ
155 : 2023/03/14(火) 18:27:24.58 ID:P6dPVTQe0Pi
>>144
文官どころか武闘派宦官とかおるからな
161 : 2023/03/14(火) 18:28:28.24 ID:ubcxgxLH0Pi
>>144
そもそも文書書ける才能ないと武官といえど出世できへんからな
王平があの才能があって低い地位に止まってたのは読み書きできないからや
162 : 2023/03/14(火) 18:28:31.89 ID:kMImtfZY0Pi
>>144
諸葛瑾も将軍やったみたいやね
146 : 2023/03/14(火) 18:26:52.36 ID:N7otzE8K0Pi
董卓も無能な訳ないハズなんだがなぜか閻魔大王にされる
147 : 2023/03/14(火) 18:26:55.69 ID:CnsjGJ8U0Pi
???「毎日酒場行って奢ってもらってばっかりの中年が本気出したら中国統一してしまった」
181 : 2023/03/14(火) 18:31:47.03 ID:mdbIaIpHpPi
>>147
劉邦って一緒につるんでただけのハンカイとか夏侯嬰とかですら有能な大将すぎてなろうレベルに恵まれてたな
205 : 2023/03/14(火) 18:34:51.03 ID:kMImtfZY0Pi
>>181
地元に一番有能な蕭何がいて自分をかついでくれるとかどんだけなん
223 : 2023/03/14(火) 18:37:26.78 ID:aagoz8paaPi
>>205
単純に
「反乱失敗のリスク考えたら責任者やりたくないから劉邦担いだろ」の精神や
252 : 2023/03/14(火) 18:40:23.70 ID:kMImtfZY0Pi
>>223
最初はそうやろうけど最後まで付き従ってるところに劉邦の器を感じれる
263 : 2023/03/14(火) 18:41:14.09 ID:W9YTwfqp0Pi
>>252
付いてくしか無いだけ定期
項羽は范増すら見捨てるガ●ジやし
305 : 2023/03/14(火) 18:46:43.76 ID:kMImtfZY0Pi
>>263
結局天才は他人が自分より劣るからそうなっちゃうんよな歴史が物語っとる項羽も伯父さん生きとればまた違ったんかね
326 : 2023/03/14(火) 18:49:03.58 ID:K7JwOXFn0Pi
>>305
項梁の勢力やからな、そもそも
実子がいなかったから項羽が跡を継いだだけでそもそも項羽を慕って集まった将軍や幕僚がおらんていう
268 : 2023/03/14(火) 18:41:37.51 ID:aagoz8paaPi
>>252
自分が楽するために仕事丸投げするやつの能力を冷徹に見抜いてるからな
279 : 2023/03/14(火) 18:43:11.92 ID:A6MjzwC8rPi
>>252
反乱を疑われた途端に
領地の税を引き上げて嫌われるムーブをする保身の鬼
152 : 2023/03/14(火) 18:27:14.58 ID:AspWabKTMPi
ローマ倒したキリスト教があるやろ
153 : 2023/03/14(火) 18:27:18.15 ID:5i+fQWrB0Pi
どうやこの時代は肉が主食やったから相当な大金持ちで権力も凄かったんやろ
154 : 2023/03/14(火) 18:27:20.35 ID:ubcxgxLH0Pi
袁紹はよく何進で満足したよな
168 : 2023/03/14(火) 18:29:49.00 ID:7WltW+YzFPi
>>154
袁紹とか曹操は当時の貴族の主流から外れてるから何進麾下に入ったことで出世のチャンスもらってるからね

曹操は漢の宿老の血を引くけど宦官の家の子
袁紹は袁家だけど傍系の子

156 : 2023/03/14(火) 18:27:25.83 ID:uzRWZKvQ0Pi
コーエーのモデリングに影響されているところはあると思う
157 : 2023/03/14(火) 18:27:33.70 ID:Ufb30hgE0Pi
この時代宦官が政治権力握っとったから仕方ないやろ
159 : 2023/03/14(火) 18:28:08.06 ID:HaJGpg74xPi
>>157
金玉の代償や
163 : 2023/03/14(火) 18:28:48.23 ID:Ufb30hgE0Pi
>>159
何言ってんだ、男の娘やぞ
158 : 2023/03/14(火) 18:27:49.69 ID:GgPPuBRZpPi
孫は何故か有能インテリなんやろ
164 : 2023/03/14(火) 18:29:09.94 ID:ikZMFy7i0Pi
そもそもあの時代の文官と武官って完全に分けられると思えん
194 : 2023/03/14(火) 18:33:44.69 ID:K7JwOXFn0Pi
>>164
曹操が袁紹を破るまでは武官と文官はかなり明確に分かれていた
支配領域が広がり太守が沢山必要になるがこれを文官キャリアしか経験がない人に任せると孫一族、劉表ら地方軍閥と軍事衝突が発生した際の指揮が出来ないから武官を中心に太守を任命
一定以上の将軍号を持つ歴戦のキャリア武官が太守になることで非常時の指揮命令系統がはっきりして素早い対応が可能になった
165 : 2023/03/14(火) 18:29:23.47 ID:XMZDdoPD0Pi
古い横山光輝三国志の描写が問題やったね
「屠殺業の下賤で無能な小男がたまたま妹が皇帝に寵愛されてのしあがった」
という描き方やったから
167 : 2023/03/14(火) 18:29:32.90 ID:HSX3bjaaaPi
後漢なの真の無能は袁術陛下よな
負ける要素の無い名声からの転落やで
こんなんでも治世なら家柄で三公に付けそうなんだよな
ほんま日本の政治家みたいや
169 : 2023/03/14(火) 18:29:49.84 ID:p/UftIEV0Pi
どんな時代でもクーデターが起きたらまず国を弱らせた無能な政治家が粛清されるやろ
董卓は悪の権化みたいに言われるけど当たり前のことを当たり前に遂行しただけだよな
170 : 2023/03/14(火) 18:30:05.43 ID:Q31BDf7T0Pi
曹丕が有能で曹叡が無能って評価だけど普通に逆よな?
曹丕は呉討伐とか蜀征伐とか失敗ばかりしてるのに
曹叡は諸葛亮の北伐で一時期は遷都考えられた中長安まで自ら出向いて指揮高めたし
176 : 2023/03/14(火) 18:31:12.67 ID:TTb0OX9I0Pi
>>170
劉備は戦下手!とか煽って本人もっと弱いとか言う悲しみや
186 : 2023/03/14(火) 18:32:37.67 ID:HSX3bjaaaPi
>>176
劉備が弱いというより曹操が強すぎるんよな
劉備は曹操戦以外は勝率ええんやろ?
188 : 2023/03/14(火) 18:32:48.45 ID:kMImtfZY0Pi
>>176
どこに移ってもある程度兵を預けられるのは戦上手やからやと思うけどどうなんやろね
190 : 2023/03/14(火) 18:32:50.43 ID:ubcxgxLH0Pi
>>176
劉備の作戦はいっつも同じやからしゃーない
陽動を盛んに宣伝して強烈に攻めさせた後、自分が率いる本隊で後背を突くという
191 : 2023/03/14(火) 18:33:16.41 ID:f0MvDc5idPi
>>170
曹叡は北伐終わった後がダメ
193 : 2023/03/14(火) 18:33:37.60 ID:8D+cd0tr0Pi
>>170
そもそも曹叡が無能なんて一般的な評価ちゃうやろ
阿房宮リスペクト以外はようやっとるって感じやん
200 : 2023/03/14(火) 18:34:15.28 ID:Ohdjs6x10Pi
>>193
後継者と補佐選びはやらかし
216 : 2023/03/14(火) 18:36:28.19 ID:Ag+ooCG90Pi
>>170
宮殿絶対造営するおじさん化したのがね…
172 : 2023/03/14(火) 18:30:12.92 ID:TTb0OX9I0Pi
程イクとかもなんか軍師のイメージあるけどどうみても将軍やろし
178 : 2023/03/14(火) 18:31:34.47 ID:p/UftIEV0Pi
>>172
身長2mの文官がおったら武器持って戦えやってなるわな
204 : 2023/03/14(火) 18:34:47.07 ID:cuK5ahjtaPi
>>178
あの時代デカい文官多すぎんよ
173 : 2023/03/14(火) 18:30:23.35 ID:w6XwaBiX0Pi
諸葛瑾は
自分は武官なんでって言い訳して
厄介ごとから逃げてたよね

やっぱ潘シュンだわ

174 : 2023/03/14(火) 18:30:34.71 ID:ubcxgxLH0Pi
みんな勘違いしてるけど軍隊動かすのは書類仕事や
どこそこに向かって何月何日に発てとか、どこそこに何月何日までに兵糧集めろとかどこそこの倉庫を使っていいとか全部文書書かないと出来ないことや
183 : 2023/03/14(火) 18:32:05.04 ID:Ufb30hgE0Pi
>>174
この時代はそこまで細かくないぞ
略奪するレベルの軍隊が普通にあるからな
201 : 2023/03/14(火) 18:34:23.01 ID:ubcxgxLH0Pi
>>183
軍閥レベルやとそんな感じやけど各勢力が公や王や皇帝立てた後は文書無いと無理
207 : 2023/03/14(火) 18:35:06.21 ID:Ufb30hgE0Pi
>>201
そういう意味なら間違いないな
177 : 2023/03/14(火) 18:31:20.98 ID:HEeOxMMMaPi
このへんの時代だと張燕の成り上がりも何気にすごいな
179 : 2023/03/14(火) 18:31:45.32 ID:Pmi18/7saPi
董卓軍ってクソ強いよな
そら連合軍に負けんわな
195 : 2023/03/14(火) 18:33:50.98 ID:nzFgE3Tg0Pi
>>179
呂布って今のイメージのパワー型ガ●ジじゃなくて弓と馬術極めてて戦術面で超強かったらしいな
実働期間のわりに話しに出まくるから実際強いんだろう
180 : 2023/03/14(火) 18:31:45.92 ID:5i+fQWrB0Pi
最後どうなったのか知らん
184 : 2023/03/14(火) 18:32:36.07 ID:Ohdjs6x10Pi
>>180
宦官粛清しようとしたら殺されたんやなかったか
182 : 2023/03/14(火) 18:31:48.73 ID:b45GXE7w0Pi
呂岱(161-256)

生き過ぎやろ

185 : 2023/03/14(火) 18:32:36.44 ID:tWOv3zuh0Pi
何進は曹操に着飾った猿って言われたからな
別に横山のせいやない
187 : 2023/03/14(火) 18:32:39.14 ID:PtB56eks0Pi
割と能力値高めだった印象がある
189 : 2023/03/14(火) 18:32:50.24 ID:EyqJN7bvrPi
公孫瓚っていつの間にか退場するよな
192 : 2023/03/14(火) 18:33:28.06 ID:Ohdjs6x10Pi
>>189
実はど畜生なの知られてないよね
197 : 2023/03/14(火) 18:34:06.90 ID:W9YTwfqp0Pi
>>192
横山で劉備の兄貴分みたいに描いちゃってるからな
209 : 2023/03/14(火) 18:35:09.69 ID:ubcxgxLH0Pi
>>192
ド畜生というかアレ、キチゲェでしょ
203 : 2023/03/14(火) 18:34:33.41 ID:mdbIaIpHpPi
>>189
白馬将軍!趙雲が味方!劉備の兄弟子!
あっさり袁紹に滅ぼされてました
196 : 2023/03/14(火) 18:33:55.87 ID:g1BoSqUpdPi
曹叡は合肥にも出向いてるからな
晩年のクソムーブさえなければ
202 : 2023/03/14(火) 18:34:27.03 ID:w6XwaBiX0Pi
昔、正史基準で能力値つけるスレあったよね
劉備は武力統率かなり高かった
206 : 2023/03/14(火) 18:35:01.54 ID:UgWi5pIFaPi
曹操の本拠地って許都、鄴、陳留、洛陽のどれ?
210 : 2023/03/14(火) 18:35:25.66 ID:weGPFvrA0Pi
みんな仲良く酒宴する孫呉こそ最高
222 : 2023/03/14(火) 18:37:24.19 ID:K7JwOXFn0Pi
>>210
その宴会が毎回刃傷沙汰の元になっていた訳だが
266 : 2023/03/14(火) 18:41:28.42 ID:5i+fQWrB0Pi
>>222
それはまあうちの会社でもよくある事やし
211 : 2023/03/14(火) 18:35:58.46 ID:zPymJPu8pPi
と言うか文官と武官に垣根がほぼないでしょあの時代
212 : 2023/03/14(火) 18:35:58.70 ID:HEeOxMMMaPi
曹操の息子たちみんな早死なのは水銀でも飲んでたのか?
224 : 2023/03/14(火) 18:37:32.25 ID:TSDzpY2Q0Pi
>>212
曹丕が弟達冷遇してたからなあ
213 : 2023/03/14(火) 18:36:17.61 ID:aagoz8paaPi
正史だと実は超絶有能 陳登

陳羣といい有能な陳一族抑えてたのに保持できなかった劉備さぁ

230 : 2023/03/14(火) 18:38:10.68 ID:W9YTwfqp0Pi
>>213
それは有能だからだろ
徐州のために働いてる有能な一族が
一番まともな劉備を担ぎ上げようとしただけで失脚するなら用無しや
着いていく義理もない
234 : 2023/03/14(火) 18:38:47.04 ID:tWOv3zuh0Pi
>>213
地元LOVEやからしゃーない
261 : 2023/03/14(火) 18:41:08.03 ID:P6dPVTQe0Pi
>>234
まあ徐州の権力者やからね
徐州離れたらただの一人の人よ
ゲームと違って同じ能力値のままの仕事は出来へんやろう
214 : 2023/03/14(火) 18:36:20.21 ID:WACoY/YL0Pi
韓信 → ニート
劉邦 → ニート
やっぱりニート強いやん
231 : 2023/03/14(火) 18:38:15.17 ID:aagoz8paaPi
>>214
劉邦はニートだけど女で遊びまくってるコミュ力お化けのニートな
215 : 2023/03/14(火) 18:36:25.26 ID:uxXHVv740Pi
横山三国志の何進に対する罵倒に修正入りまくってるの草
217 : 2023/03/14(火) 18:36:55.83 ID:A6MjzwC8rPi
皇甫嵩って影薄いけどガチレジェンドなんやっけ
238 : 2023/03/14(火) 18:39:16.91 ID:K7JwOXFn0Pi
>>217
そう
あと朱儁とかも後の夏侯淵、張コウクラスの化け物
218 : 2023/03/14(火) 18:37:03.45 ID:f0MvDc5idPi
陶謙とかいう好好爺ツラした武闘派おじさん
219 : 2023/03/14(火) 18:37:19.74 ID:0l0tQ9Q50Pi
孫堅とかも息子が活躍しなかったらモブ扱いやったろ
243 : 2023/03/14(火) 18:39:32.98 ID:W9YTwfqp0Pi
>>219
袁術の一武将扱いで華雄や顔良や馬玩とかと変わらんかったろうな
273 : 2023/03/14(火) 18:42:34.28 ID:g1BoSqUpdPi
>>243
正史の華雄が割とザコステータスにされる胡軫の部下なのなんか悲しい
221 : 2023/03/14(火) 18:37:21.05 ID:oHTMLm910Pi
宮中に妹をねじ込める時点で底辺とも思えないよな
市井の富豪レベルじゃないかね
225 : 2023/03/14(火) 18:37:35.01 ID:Ufb30hgE0Pi
ま、曹操だって陳宮いなきゃなんの芽も出せず終わってたしな
やっぱ偶然の積み重ねが天下人を作るんやわ
227 : 2023/03/14(火) 18:37:42.56 ID:mdbIaIpHpPi
袁紹配下で好きな人ww
審配
228 : 2023/03/14(火) 18:38:03.51 ID:UgWi5pIFaPi
曹操の長男が曹丕って勘違いしてる奴結構多いよね?
258 : 2023/03/14(火) 18:40:52.46 ID:TSDzpY2Q0Pi
>>228
曹昂は扱いが微妙で次男は早死にだから長子でいいんやない
276 : 2023/03/14(火) 18:42:56.21 ID:kMImtfZY0Pi
>>228
曹昂がいても曹丕は後継者争いやってたんかな袁家になってた可能性あったりして
288 : 2023/03/14(火) 18:44:12.31 ID:UgWi5pIFaPi
>>276
長男がおらんから曹操が次誰にするか決めれず争ってたんやから流石にないやろ…
291 : 2023/03/14(火) 18:45:06.26 ID:f0MvDc5idPi
>>276
結局曹植派は出てきそう
294 : 2023/03/14(火) 18:45:28.01 ID:wzf3j1D00Pi
>>276
曹丕は曹昂を無能と馬鹿にしてたからな
331 : 2023/03/14(火) 18:49:47.82 ID:kMImtfZY0Pi
>>294
まんま袁譚袁尚と一緒やん……
293 : 2023/03/14(火) 18:45:22.48 ID:ubcxgxLH0Pi
>>228
嫡出子と庶長子の区別付けろ
229 : 2023/03/14(火) 18:38:05.73 ID:HSX3bjaaaPi
三国志に詳しいニキがおって勉強なるわ
232 : 2023/03/14(火) 18:38:23.85 ID:kMImtfZY0Pi
結局関羽や周瑜が家臣ではなくて同盟者説はどうなん?面白いと思うんやけど
236 : 2023/03/14(火) 18:38:58.69 ID:VyWEWZJoaPi
みんなはコーエーの三國志はどれが好き?
248 : 2023/03/14(火) 18:39:47.86 ID:tWOv3zuh0Pi
>>236
武将プレイ以外つまんねえからもう作らないで欲しい
239 : 2023/03/14(火) 18:39:20.08 ID:XMZDdoPD0Pi
曹叡実父袁煕説はロマンがあっていいね
240 : 2023/03/14(火) 18:39:25.47 ID:nzFgE3Tg0Pi
孫権はようやってるというか父と兄の死に方しょうもなさすぎでしょ
総大将の死に方じゃないよ
241 : 2023/03/14(火) 18:39:28.51 ID:3tYArtUhdPi
早死して結果論にしろ後継の後見体制構築に失敗した
大規模土木で財政圧迫し民意が離れた→司馬氏政権が逆手に取って民意を掴んだ

ポテンシャルはあっても魏が滅んだ大要因2点ひっくり返すほどの実績がない

242 : 2023/03/14(火) 18:39:32.44 ID:bIZ2KDbTMPi
ワイ全く知識ないんやけどこの頃って台湾あたりは何やったん?
246 : 2023/03/14(火) 18:39:43.65 ID:yRJhN6t10Pi
肉屋なのに割りと優秀なんだよな
257 : 2023/03/14(火) 18:40:50.30 ID:aagoz8paaPi
>>246
まぁ中国史だと奴隷で文盲だけど有能とか色々出てくるからね
247 : 2023/03/14(火) 18:39:45.28 ID:Ohdjs6x10Pi
スリキンとかで気になって調べると曹真ってとてつもない有能なんよな
256 : 2023/03/14(火) 18:40:47.13 ID:TTb0OX9I0Pi
>>247
でもデブなんよ
269 : 2023/03/14(火) 18:41:50.58 ID:Q31BDf7T0Pi
>>247
諸葛亮が唯一恐れたおとこだからな
286 : 2023/03/14(火) 18:43:57.96 ID:XMZDdoPD0Pi
>>247
曹真も諸葛瑾も立派なのに息子がやらかしちゃった
249 : 2023/03/14(火) 18:39:48.14 ID:rJgpE+760Pi
劉備←てきろ
関羽←しゃけとば

張飛←こいつはなににのってたんや?

250 : 2023/03/14(火) 18:40:10.36 ID:oHTMLm910Pi
三國志14面白いよ
グラボが無くても遊べるし武将作れるPC版お薦め
253 : 2023/03/14(火) 18:40:26.44 ID:x9cbbKBo0Pi
三国志ってそんな面白いん?
255 : 2023/03/14(火) 18:40:46.02 ID:A6MjzwC8rPi
パパスとかいう謎のおっさんは?
260 : 2023/03/14(火) 18:41:05.06 ID:9oasPnJo0Pi
横山光輝の漫画みんな同じ顔に見える
267 : 2023/03/14(火) 18:41:30.37 ID:mdbIaIpHpPi
曹氏は曹真も曹休も有能な将軍だったのに多分40くらいで死んだのが残念
285 : 2023/03/14(火) 18:43:57.95 ID:A6MjzwC8rPi
>>267
休は最後が残念すぎる
呉の策にまんまと引っかかって大敗し
助けてくれた同僚に八つ当たりして憤死とか
274 : 2023/03/14(火) 18:42:39.18 ID:AF3lZ5vVpPi
曹操の子供って有能から死んでいく感じあるよな
275 : 2023/03/14(火) 18:42:44.53 ID:R+lBTPbGaPi
ワイが読んだ本やと董卓は若い頃異民族の族長と交流することが多かったから
一応市民が立ち上がったとされる黄巾の乱はやる気ないんやないかと書かれてたな
298 : 2023/03/14(火) 18:45:38.50 ID:aagoz8paaPi
>>275
馬超とがそうだけどあの辺の連中は傭兵みたいなことしとったからね
利益なきゃやる気おきないよ
278 : 2023/03/14(火) 18:43:01.75 ID:G/yE0O4taPi
晋になってからのインフレする感じ
308 : 2023/03/14(火) 18:46:53.70 ID:X8OK7Rb8MPi
>>278
晋は晋で3代目、4代目と続けて北の蛮族に負けて奴隷落ちして滅亡とスピード感がありすぎる
280 : 2023/03/14(火) 18:43:27.73 ID:7pc8V1XC0Pi
何進が有能という事実
政争で完勝し宦官潰しそうになったんで妹に裏切られて死亡
300 : 2023/03/14(火) 18:45:42.96 ID:UgWi5pIFaPi
>>280
コーエンの三国志のグラと能力が酷いせいで無能扱いされがちだけど
こいつの功績見たら普通に名将よな?
元肉屋の分際で
323 : 2023/03/14(火) 18:48:41.83 ID:7pc8V1XC0Pi
>>300
肉屋は肉屋でも皇室と繋がりのある肉屋やから相当大きい商家の出やったのではって説も聞くわ
たぶん教育はしっかり受けてたんちゃうかな
282 : 2023/03/14(火) 18:43:36.19 ID:F/WnKnfVdPi
曹真や曹休も防衛しか出来ないから過大評価や
先頭に立って呉や蜀に攻め込んでまともな戦果を挙げたためしがない
297 : 2023/03/14(火) 18:45:32.33 ID:K7JwOXFn0Pi
>>282
曹真、曹休は元虎豹騎の遠征軍で大活躍したから曹操と血の繋がりはないのに抜擢された超有能将軍や
284 : 2023/03/14(火) 18:43:52.27 ID:ubcxgxLH0Pi
兵は生えてきても下士官や将校は生えてこないからね
100人隊長あたりの人材大量に失うともう10年は立ち直りきかない
聞いとるか耳長
289 : 2023/03/14(火) 18:44:38.77 ID:HEeOxMMMaPi
南部は北信景の話が胸糞悪い
290 : 2023/03/14(火) 18:44:46.70 ID:yRJhN6t10Pi
三国志って結局三国になるまでが面白いんだよな
302 : 2023/03/14(火) 18:46:22.19 ID:1TbxMB3H0Pi
>>290
どんな結末なんやろ。。。
ふぁっ、普ってなんぞ?!
319 : 2023/03/14(火) 18:48:10.88 ID:UgWi5pIFaPi
>>302
普ってなんだよ
324 : 2023/03/14(火) 18:48:43.07 ID:tWOv3zuh0Pi
>>302
安倍晋三の晋やぞ
292 : 2023/03/14(火) 18:45:09.61 ID:Yu4w8LO/pPi
諸葛亮ってほんとに自給自足出来てたんやろか
あの時代の農業ってめちゃくちゃ大変そうやが
301 : 2023/03/14(火) 18:45:59.41 ID:tWOv3zuh0Pi
>>292
妻が有力者の娘やから生活の心配はなかったやろうで
309 : 2023/03/14(火) 18:46:54.60 ID:oHTMLm910Pi
>>292
諸葛亮
あれはニートのはしり
295 : 2023/03/14(火) 18:45:29.48 ID:Jt8TNIqZ0Pi
なんjって定期的に三国志の話題出るよな
296 : 2023/03/14(火) 18:45:32.21 ID:mdbIaIpHpPi
呉の丁奉とか地味に80くらいまで生きてて晩年でも軍率いてる人
299 : 2023/03/14(火) 18:45:39.35 ID:ULfJp4me0Pi
三国無双始める時なんか黄巾の乱から始まってなんやこいつら….ってなってたわ
303 : 2023/03/14(火) 18:46:25.30 ID:pyBRtHu10Pi
つうか曹丕と曹植の争いになってるけど曹彰って全く関われなかったんか?
一応北方任されてたんやから武芸は二人より秀でてそうやけども
330 : 2023/03/14(火) 18:49:41.38 ID:P6dPVTQe0Pi
>>303
本人の能力どうこうやなくて派閥の争いやし
曹彰は曹植派閥やろ
曹彰を推す派閥が無い
351 : 2023/03/14(火) 18:51:49.67 ID:TSDzpY2Q0Pi
>>303
曹丕が継いだあとに騒動はあったな
306 : 2023/03/14(火) 18:46:44.07 ID:DeUpq2e7MPi
この時代に多発する憤死とか言う謎の死因
318 : 2023/03/14(火) 18:48:09.28 ID:w6XwaBiX0Pi
>>306
なんなんやろな
発作的な脳梗塞とか心筋梗塞なんかな
325 : 2023/03/14(火) 18:48:59.69 ID:W9YTwfqp0Pi
>>318
自殺&病死を何でも憤死にしてるだけや
322 : 2023/03/14(火) 18:48:39.79 ID:vXSNBU3z0Pi
>>306
詳細な死因が不明or書けないときに使うらしい
今で言う心不全みたいなもん
345 : 2023/03/14(火) 18:51:02.64 ID:cN0z9jlaaPi
>>306
八王の乱の司馬越が皇帝からの抹殺命令に気を病んで憤死って言われてるし単純にストレス過多やないの
310 : 2023/03/14(火) 18:46:57.44 ID:I49+A/CE0Pi
陳登は正史だと孫策のライバルで実力者なのにな
312 : 2023/03/14(火) 18:47:31.34 ID:5i+fQWrB0Pi
中国大陸は中原からの拡大の歴史やと思えばええ
313 : 2023/03/14(火) 18:47:41.53 ID:T7E8ScRM0Pi
三國無双やると廖化とか言う奴が黄巾から五丈原まで生きてて草生えるわ
315 : 2023/03/14(火) 18:47:49.40 ID:RRBgx68h0Pi
卑弥呼が朝貢したときの皇帝なのに影が薄すぎるやつがいるらしいな
316 : 2023/03/14(火) 18:47:58.63 ID:rJgpE+760Pi
跡目争いに関しては劉さんちは偉いよな
封さん優秀だから生きてると阿斗さんの地位がアブナイ!
殺せ!でしっかり跡目争いのリスクを完封してるんやから
332 : 2023/03/14(火) 18:49:47.91 ID:Ag+ooCG90Pi
>>316
劉家と豊臣家どこで差がついた
317 : 2023/03/14(火) 18:48:08.70 ID:5MII9C3MaPi
皇甫嵩とか朱儁とか盧植先生とりたてて黄巾征伐に成功したんやし全くの無能ではないやろ
335 : 2023/03/14(火) 18:50:03.57 ID:+zTFmdEepPi
>>317
何進は戦争に関してはそこまで無能でもなさそうやしな
政争に関してはどう見ても無能やけど
355 : 2023/03/14(火) 18:52:11.97 ID:K7JwOXFn0Pi
>>335
なんでやねん
政争でも優位に進めたからこそ十常侍は何進を暗56するしかなくなったんや
政治的無能相手なら適当に政務には口出すな十常侍はそれで終わらせとる
378 : 2023/03/14(火) 18:56:03.76 ID:Q31BDf7T0Pi
>>355
まさかそこまで腐ってるとは思ってなかったんだろうな何進も
皇居歩く時も護衛つけずに歩いてたみたいだし
散々諫言されてたにも関わらず
385 : 2023/03/14(火) 18:56:28.41 ID:+zTFmdEepPi
>>355
あんだけグイグイ対立してる相手を締め上げて無警戒で敵の懐入って暗殺されるのはあんま有能ではないと思うわ
宮中の勢力争いって暗56するのもされないのも大事やし
361 : 2023/03/14(火) 18:53:15.30 ID:p/UftIEV0Pi
>>335
いうて皇帝が宦官の傀儡になってるから宦官を粛清しようってのは何も間違ってないやろ
行動に関してはどこまでも民の味方やで
404 : 2023/03/14(火) 18:59:20.01 ID:+zTFmdEepPi
>>361
過去にも宦官除こうとして官僚が返り討ちになってるし やろうとしてることは良くても実行する能力はちょっと微妙やったとは思うわ

人望はあって部下が成し遂げてるあたり全くの無能ではないと思うけどな

320 : 2023/03/14(火) 18:48:19.07 ID:ubcxgxLH0Pi
杜預はおまえらが想像してるもっとも軍師らしい軍師なのに全く話題にならなくて草
327 : 2023/03/14(火) 18:49:06.27 ID:Q31BDf7T0Pi
>>320
人気のない時代だから誰も知らんのんやろな
ワイも知らんし
336 : 2023/03/14(火) 18:50:16.01 ID:ubcxgxLH0Pi
>>327
どっちかというと春秋左氏伝の研究で名を残してる人やからな
おまえが知らないのは当然や
363 : 2023/03/14(火) 18:53:30.98 ID:q0FtVXRuaPi
>>336
大体の知識範囲で多いのは虎狼関~五丈原くらいよな
黄巾の乱や姜維や司馬懿の反論とか知識として知ってるけど詳しく語れる奴は少なそう
344 : 2023/03/14(火) 18:50:47.67 ID:W9YTwfqp0Pi
>>320
馬乗れないくせに破竹の勢いの語源になった人だからって騎馬乗り回してるゲームが多すぎる
352 : 2023/03/14(火) 18:52:05.88 ID:nsBGFMiDMPi
>>320
急に出てきて無双するおっさん
321 : 2023/03/14(火) 18:48:24.16 ID:aagoz8paaPi
三国志で晋ができてなんやこの終わり方

で終わらずに進むとガ●ジ大暴れの晋末から五胡十六国という面白い時代になる

337 : 2023/03/14(火) 18:50:19.27 ID:TTb0OX9I0Pi
>>321
司馬ガイとかガイガイバトルにふさわしい名前の割にまともよりで戦が無駄に強いやつすこ
347 : 2023/03/14(火) 18:51:18.33 ID:aagoz8paaPi
>>337
ガイなのに八王の乱で唯一のまともな人間
346 : 2023/03/14(火) 18:51:17.74 ID:VY/aYudfaPi
>>321
北方のガ●ジどもが中原を支配したら中華の真似事やり出すのは草生える
328 : 2023/03/14(火) 18:49:08.52 ID:1lCkl28U0Pi
いうて周りに振り回されたって感じでそこまで悪政しないし、むしろあれだけのメンツを一応束ねてたのは庶民からすりゃ玉の輿だよな
329 : 2023/03/14(火) 18:49:35.95 ID:LaSzSks5HPi
言うて黄巾の乱から三国鼎立まで中原の動乱40年続いてるから数千万から人口ごっそり減るのは考えうる話やろ
そもそも飢饉で食糧不足になったからこそ黄巾の乱起きたわけやし
333 : 2023/03/14(火) 18:49:48.80 ID:oT57/eHzMPi
最近評価爆上げらしいな
334 : 2023/03/14(火) 18:49:50.50 ID:XMZDdoPD0Pi
三国時代や戦国時代は地球が寒冷期に入ってて凶作が続いてたからね
で飢えたから他人の物を奪って戦乱に発展する
太陽と地球くんの気まぐれで生かされてるわけやな
338 : 2023/03/14(火) 18:50:21.23 ID:51ALpUkuaPi
そういえば
当時は親や目上の人間以外がその人物を姓名で呼ぶ事は極めて無礼やったらしいな。
例えば曹操の事を「曹操殿」って呼んだらその場で叩き切られても文句言えんとか
356 : 2023/03/14(火) 18:52:12.53 ID:W9YTwfqp0Pi
>>338
そんなの日本でも同じや
漫画みたいに信長殿!って家康が言ったら叩き切られて江戸時代は無くなってた
358 : 2023/03/14(火) 18:52:56.21 ID:pyBRtHu10Pi
>>338
読者「なんか一々クドいから読まなくていいや」
372 : 2023/03/14(火) 18:54:59.78 ID:XMZDdoPD0Pi
>>338
せやね
呼び方で上下関係や親愛度を推察できるから、
感情移入重視なら注目したいところでもある
339 : 2023/03/14(火) 18:50:25.15 ID:pLUMPGQa0Pi
董卓って呂布にクーデターやられるまではクソ強かったよな
董卓を倒すために集まった連中は、孫権に食料を送らずにそのせいで負けたり、大敗した曹操を身内内であざ笑ったりでグダグダだったし
有能説をワイは推すで
340 : 2023/03/14(火) 18:50:31.60 ID:w6XwaBiX0Pi
人口が減ったんじゃなくて
把握できる人口が減ったんちゃうの?
350 : 2023/03/14(火) 18:51:44.36 ID:LaSzSks5HPi
>>340
寒冷期で食料不足になって動乱起きてるんやし人口は普通に減ってるやろ
把握出来ないだけで同じなんて状況は考えにくい
341 : 2023/03/14(火) 18:50:33.79 ID:ca57wd200Pi
豚肉屋さん
342 : 2023/03/14(火) 18:50:40.14 ID:T8hPl0XcaPi
確かに庶民からしたら粥だけでひたすら戦いに生かされる時代なんよな
343 : 2023/03/14(火) 18:50:40.36 ID:oHTMLm910Pi
孫権がさっさと降って
劉備がちょこまかせずにいれば
中国大陸にはもっと早く統一されて
永く平和な時代が出来ていたかも知れない世界線
360 : 2023/03/14(火) 18:53:11.25 ID:bn4P667odPi
>>343
統一する力が無かったのを相手のせいにしてるのはクソダサいぞ
348 : 2023/03/14(火) 18:51:25.24 ID:RRBgx68h0Pi
魏 ライバルになり得る皇族に疑いの目を向けていたらいざというとき誰も助けてくれなかったし助ける力もなかった

晋 魏の反省を活かして皇族に力を持たせたら八王の乱で中原崩壊

上手くいかんもんやね

349 : 2023/03/14(火) 18:51:35.50 ID:1J4jgVRq0Pi
っ何進だろ!!
353 : 2023/03/14(火) 18:52:06.70 ID:H6+9oRTedPi
肉屋馬鹿にしてるけど当時西暦180年くらいだぞ
369 : 2023/03/14(火) 18:54:29.47 ID:ca57wd200Pi
>>353
馬鹿にしとらん
この時代豚肉とか超貴重なご馳走やろうから
みんな豚肉食べたさに何進に従ってたはず
354 : 2023/03/14(火) 18:52:08.70 ID:aH2C7Sz10Pi
コネコネの実の能力者
357 : 2023/03/14(火) 18:52:13.16 ID:7EqxcjN80Pi
というか行政組織が末端まで把握できとらんやろうし
そもそも古代は虫食い統治みたいな印象やが
359 : 2023/03/14(火) 18:52:58.80 ID:P/dK8BSF0Pi
劉封って無能やからあんまり話題に上げられんな残念がられもせんし
365 : 2023/03/14(火) 18:53:45.08 ID:W9YTwfqp0Pi
>>359
劉禅生まれて邪魔になった説はある
366 : 2023/03/14(火) 18:53:53.73 ID:TSDzpY2Q0Pi
>>359
実子じゃないし
410 : 2023/03/14(火) 18:59:47.49 ID:1RWB51KY0Pi
>>359
勝手に戦線を拡大させる髭が悪いよ髭がー
362 : 2023/03/14(火) 18:53:24.35 ID:7EqxcjN80Pi
人口八割減と称して
実質二割減みたいなのりちゃうか
364 : 2023/03/14(火) 18:53:31.41 ID:nh97a0MR0Pi
なんだかんだ有能よねコイツ
367 : 2023/03/14(火) 18:54:14.46 ID:RRBgx68h0Pi
宦官が悪くいわれがちなのは横暴なことをする宦官が少なからずいるからでもあるが歴史を語るのがだいたい宦官と対立する側だからってのも大きい
偏見とかバイアスも多いやろな
皇帝も親戚とか家臣が頼れないときに宦官に頼るわけやし
373 : 2023/03/14(火) 18:55:16.27 ID:aagoz8paaPi
>>367
中国史みるといい宦官も居るには居るけど圧倒的にクズの方が多いからな
376 : 2023/03/14(火) 18:55:51.76 ID:VUt0qAeOdPi
>>373
それこそ曹操の祖父とかまさにいい宦官サイドやしな
383 : 2023/03/14(火) 18:56:21.56 ID:tWOv3zuh0Pi
>>373
普通歴史に名を残すほど出しゃばらないからな宦官って
398 : 2023/03/14(火) 18:58:39.36 ID:W9YTwfqp0Pi
>>373
名前残る宦官がまともな訳無い
司馬遷と曹騰ぐらいしか知らんわ

宦官の大半は自ら仕事のためにチ●コ切って
後宮に出入りしても姦通起きない信頼の元雑務をすることであって上に立つことや無いし

412 : 2023/03/14(火) 19:00:03.18 ID:LaSzSks5HPi
>>398
後漢においては外戚の抑えとして政務を取り仕切る事もあった
ので対立しまくって最後あんななった
後漢の和帝の頃に任用された鄭衆とかいうのがその走りらしい
414 : 2023/03/14(火) 19:00:06.48 ID:Mlo1zXs/aPi
>>398
そとそも宦官自体がかなりの高官だしな
374 : 2023/03/14(火) 18:55:20.49 ID:P6dPVTQe0Pi
>>367
まあまともに仕事しとる宦官の名前は残らないからな
381 : 2023/03/14(火) 18:56:11.35 ID:XMZDdoPD0Pi
>>367
儒教のせいで悪く書かれてるのもかなりありそう
368 : 2023/03/14(火) 18:54:25.94 ID:N7otzE8K0Pi
人口減は100年ずっと戦争やってればって思ったんやがそこまでバチバチやってもないよな
370 : 2023/03/14(火) 18:54:39.36 ID:bRfrx1HraPi
ウォーロンやっとるけど安定のコエテク三国や
たまには史実のムキムキ劉備とか使ってみたいんやが
389 : 2023/03/14(火) 18:57:29.85 ID:P6dPVTQe0Pi
>>370
呂布はわりと新境地やろ
北方三国志ぽいというか
371 : 2023/03/14(火) 18:54:45.60 ID:g1BoSqUpdPi
あの何もやらないで有名な劉禅を怒らせた男がいるらしい
375 : 2023/03/14(火) 18:55:38.38 ID:oHTMLm910Pi
後漢崩壊から長く続いた中国大陸戦乱の歴史は
周瑜と諸葛亮のせい
379 : 2023/03/14(火) 18:56:04.39 ID:bn4P667odPi
>>375
曹操が統一出来ない無能だったせいやぞ
394 : 2023/03/14(火) 18:58:10.63 ID:oHTMLm910Pi
>>379
周瑜と諸葛亮
中国大陸の平和という大局からの視点も無く
我欲の為にただいたずらに戦乱の時代を長引かせただけの極悪人
地獄必定
408 : 2023/03/14(火) 18:59:38.98 ID:bn4P667odPi
>>394
そういうのを潰して統一してきたのが歴代の英雄なんやが
倒す力が無くてあいつらが反抗して来るから~とか泣き言言ってるのはダサすぎる
417 : 2023/03/14(火) 19:00:46.64 ID:Ag+ooCG90Pi
>>375
その二人も結局は劉備のネームバリューありきやし
劉備が大人しく曹操配下に甘んじてれば漢室は存続していた
380 : 2023/03/14(火) 18:56:10.63 ID:eNKJaZJ6pPi
まともな官僚は出世せん日本に似てるね
382 : 2023/03/14(火) 18:56:21.17 ID:T7E8ScRM0Pi
三国志3大ifロマン
周瑜
郭嘉
あと一人は
393 : 2023/03/14(火) 18:58:10.14 ID:Ag+ooCG90Pi
>>382
曹丕長生きルートは?
402 : 2023/03/14(火) 18:59:05.58 ID:pyBRtHu10Pi
>>382
戯志才とかいう一瞬で消えた最強軍師枠
384 : 2023/03/14(火) 18:56:24.51 ID:Uwr2AxW2dPi
普通にパパスとかいうおっさんの方がええやろ
386 : 2023/03/14(火) 18:56:30.57 ID:2GOs+gm3HPi
日本人「三国志好き!!」

中国人「ええ…」

これマジなん?

395 : 2023/03/14(火) 18:58:20.40 ID:LaSzSks5HPi
>>386
土日に大航海時代originってゲームやってたけどそこのチャット欄中国人しかおらんかったが
普通に三国志で盛り上がってたぞ
「劉備って耳たぶがデカく手が膝まで届くとかこれ宇宙人か?」みたいなチャットにちょっと笑った
405 : 2023/03/14(火) 18:59:24.04 ID:2GOs+gm3HPi
>>395
大航海時代originが三国志好き向けのゲームだろ
400 : 2023/03/14(火) 18:58:51.73 ID:Q31BDf7T0Pi
>>386
中国史で見れば2、3流の人間たちが無茶苦茶やって国力疲弊させたせいで異民族の侵略許したから人気ないって昔中国の留学生から聞いたことある
401 : 2023/03/14(火) 18:59:04.25 ID:Z+F2GA1w0Pi
>>386
でも逆輸入で中国でも三国志人気出てきたらしいで
416 : 2023/03/14(火) 19:00:46.17 ID:pLUMPGQa0Pi
>>386
中国人に「曹操すき」「呂布すき」って言ったらドン引きされるらしいの好き
本当かどうかは知らんけど
387 : 2023/03/14(火) 18:57:18.90 ID:nPh8ZiQudPi
貂蝉の親父やっけ?
肉屋の
388 : 2023/03/14(火) 18:57:26.23 ID:pyBRtHu10Pi
黄巾の乱~後漢滅亡 38年
後漢滅亡~呉滅亡 59年

そら三国志言われるわな

396 : 2023/03/14(火) 18:58:31.19 ID:7pc8V1XC0Pi
>>388
問題は面白いのが三国鼎立前というところやな
391 : 2023/03/14(火) 18:57:48.33 ID:zvZxYjnz0Pi
賈充ってやつクッソ嫌いなんやが分かるやつおる?
399 : 2023/03/14(火) 18:58:42.69 ID:kMImtfZY0Pi
皆オススメの三国志漫画何かある?自分はsweet三国志がオススメ麻雀漫画家片山まさゆき作
403 : 2023/03/14(火) 18:59:08.07 ID:pLUMPGQa0Pi
孫策伯符とかいうロマン枠
アイツもっと上にいけたやろとよく聞くが
それ言ったら他にもその枠のヤツ多そうとは思う
野望の途中で倒されたんだからそこまでだったとしか
413 : 2023/03/14(火) 19:00:05.44 ID:nPh8ZiQudPi
>>403
小覇王言われてたから大したことないんちゃう
409 : 2023/03/14(火) 18:59:42.16 ID:2GOs+gm3HPi
中国人「徳川家康がさあ」

日本人「ええ…」

415 : 2023/03/14(火) 19:00:16.10 ID:aagoz8paaPi
~隋まで 諡号 文帝、武帝など
唐~元 廟号 太祖、世祖など
明以降 年号 洪武帝、康熙帝など

中国史の皇帝とかの呼び名の区切りの豆知識や

コメント

タイトルとURLをコピーしました