
一般人「三国志?ああ魏呉蜀のやつね」「え?三国統一したのは魏でも呉でも蜀でもない?」

- 1
【 】天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」1 : 2025/05/24(土) 14:33:36.48 ID:O+awxNV49 天皇陛下 埼玉県で狭山茶視察「入間市でほとんどとれるのに狭山茶なんですね」 あす「全国植樹祭」出席 皇后さまは体...
- 2
下村元文科相の参考人招致を議決 衆院予算委、自民党派閥裏金事件1 : 2025/05/23(金) 10:32:21.38 ID:dvulQoqM9 5/23(金) 10:14配信 共同通信 衆院予算委員会は23日午前、自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派幹部の...
- 3
ほんこん 「理想の政治はゆるい独裁やね。今ってマイノリティーの意見を聞こうとするやん。でも何のための民主主義やねんと」1 : 2025/05/24(土) 13:52:58.18 ID:zzb5gzdO0 ほんこんさんの理想の政治とはどんなものなのでしょうか? 簡単や。“ゆるい独裁”やね。今ってマイノリティーの意見を...
- 4
赤木剛憲「人格者です」「優等生です」「バスケの実力あります」←なんG民が嫌いな理由1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 13:17:18.02 ID:aDBBrVGa0 なんでや 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/24(土) 13:18:4...
- 5
石破茂「消費税0%?小売がどれだけ迷惑被ると思ってんの?スーパーに聞いてみろよ」→結果www石破茂「消費税0%?小売がどれだけ迷惑被ると思ってんの?スーパーに聞いてみろよ」→結果www ニュー速JAP
- 6
【経済】就職氷河期の元凶はアベノミクス以前の日銀総裁ら 石破政権の対策は弱過ぎる1 : 2025/05/23(金) 20:03:15.10 ID:X+9PN+Sn 「就職氷河期世代」とは、バブル崩壊後の1994~2004年の間に新卒で社会に出た人たちで、約2000万人ほどいる。...
- 7
“基礎年金の底上げ”盛り込む立憲民主党「年金改革法案の修正案」自民党受け入れへ 基礎なのに生意気1 : 2025/05/24(土) 10:47:06.95 ID:PpIZdpN+0 “基礎年金の底上げ”盛り込む立憲民主党「年金改革法案の修正案」自民党受け入れへ 今国会中に法案成立か 年金制度改...
- 8
中国、インターネット身分証を導入wwwwwwwwwwwwww ネット民度最低の日本こそ導入すべき1 : 2025/05/24(土) 12:40:31.28 ID:64aF14nU0 中国でネット身分証導入、7月から 統制強化の懸念も 2025年5月23日 22:01 [会員限定記事] 【北京=...
- 9
参政党吉野「維新と橋下は中国から性接待を受けて売国をしてきた」1 : 2025/05/24(土) 12:59:29.93 ID:ISluC6gZ0 https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/ 2 : 2025/05...
- 10
トランプ大統領「サムスンのスマホにも関税を課す」トランプ大統領「サムスンのスマホにも関税を課す」 大東亜速報
- 11
大阪で雷に打たれた少年、両目失明、言語障害、車椅子生活大阪で雷に打たれた少年、両目失明、言語障害、車椅子生活 大東亜速報
- 12
全米鉄鋼労組、トランプ氏に日鉄のUSスチール買収阻止を要請全米鉄鋼労組、トランプ氏に日鉄のUSスチール買収阻止を要請 まとめたニュース
- 13
深田恭子さんの最新の姿1 : 2025/05/24(土) 12:35:00.51 ID:Qo85/ceL0 https://video.twimg.com/amplify_video/192441303018150297...
- 14
【速報】石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」【速報】石破首相「国民全体の負担で農家に補填してもいいのではないか」 暇人\(^o^)/速報
- 15
【朗報】水原一平被告の違法賭博モデルのドラマ、放映に向けて前進 「すべてが興奮ものの内容」www【朗報】水原一平被告の違法賭博モデルのドラマ、放映に向けて前進 「すべてが興奮ものの内容」www 暇人\(^o^)/速報

- 1 : 2023/01/26(木) 19:49:07.98 ID:03/8FPNPp
- 27 : 2023/01/26(木) 19:49:52.61 ID:4lZa8vfd0
- シバエンのハーレム羨ましい
- 28 : 2023/01/26(木) 19:50:33.74 ID:/fk0ve7h0
- 仲達かわいそう
- 29 : 2023/01/26(木) 19:50:47.02 ID:sfb2UnaD0
- 王元姫ちゃん!
- 30 : 2023/01/26(木) 19:50:49.17 ID:Xlj7d5vm0
- 滅んだ順は蜀魏呉
- 38 : 2023/01/26(木) 19:52:45.42 ID:yHCi4L71p
- >>30
国内崩壊順では逆と言うのがまた - 31 : 2023/01/26(木) 19:51:03.96 ID:scrnb6Jx0
- そう晋だね
その晋もね
諸行無常やね - 32 : 2023/01/26(木) 19:51:06.87 ID:sqSzQsJ80
- 晋さん…
- 33 : 2023/01/26(木) 19:51:10.30 ID:3hYQlMuq0
- 晋の安帝
- 36 : 2023/01/26(木) 19:52:02.31 ID:tOK5CfFRd
- 晋さん
- 37 : 2023/01/26(木) 19:52:11.77 ID:6KdHSD/c0
- なぜ私が
- 39 : 2023/01/26(木) 19:52:45.63 ID:cTpqs0XO0
- 純粋な中国人てここで終わってるんだよな
悲しい - 42 : 2023/01/26(木) 19:52:59.36 ID:3WhS6O0U0
- 八王の乱の救いのなさ
- 43 : 2023/01/26(木) 19:53:03.87 ID:RDck+X510
- 晋が三国を統一、晋三
- 44 : 2023/01/26(木) 19:53:37.42 ID:OgC1Uj5F0
- 死んだまま走る仲達のやつだろ
- 45 : 2023/01/26(木) 19:54:05.45 ID:M9E59ZW20
- 李儒さんがあんま評価されてないのが悲しいな
あおの曹操をもう少しまでぶっ殺せるまいったのにな
貂蝉の連環の計も見破ってたし荀彧並みだとは思う
董卓がキチゲェでダメだったけどな - 63 : 2023/01/26(木) 19:58:23.86 ID:sAXSkJIh0
- >>45
存在しない系は仕方ない - 66 : 2023/01/26(木) 19:59:24.45 ID:scrnb6Jx0
- >>45
実はパワー派も兼任してるのがすごい
二人抱えてポイッ - 46 : 2023/01/26(木) 19:54:07.64 ID:Xlj7d5vm0
- 晋のことを区別のためにすすむしんという先生おったな
- 47 : 2023/01/26(木) 19:54:28.56 ID:nyBJYoHl0
- せっかく統一してもすぐ滅んでるじゃん
- 48 : 2023/01/26(木) 19:54:33.76 ID:DKhoSHE20
- 三国志の英傑・張是馬
- 49 : 2023/01/26(木) 19:54:35.20 ID:N8WM0Vg90
- 司馬懿じゃなくて司馬炎な
- 50 : 2023/01/26(木) 19:54:49.31 ID:GJIsHe8C0
- 晋さんには子供がいないから
跡目争いで国が滅びる心配だけはない - 59 : 2023/01/26(木) 19:57:36.35 ID:scrnb6Jx0
- >>50
だがまだ安倍派って呼ばれてる輩がいるよね
晋でも担がれる御輿 - 51 : 2023/01/26(木) 19:55:03.15 ID:mU03ze5L0
- 次の救いのない時代で人口回復してるから驚くよな
- 52 : 2023/01/26(木) 19:55:22.55 ID:fbljECRX0
- 晋の思考停
- 53 : 2023/01/26(木) 19:55:26.65 ID:K4InEnly0
- 晋が趙魏韓の三晋に分かれた
- 54 : 2023/01/26(木) 19:55:56.13 ID:3KB3FIKZa
- 晋が三国を統一した…
なんか現代日本にも通ずるワードが目白押しだな🤔
- 57 : 2023/01/26(木) 19:56:35.63 ID:jaOStsUwM
- 晉は3代で滅亡
晋三 - 58 : 2023/01/26(木) 19:56:50.09 ID:16YltwKJ0
- 半分魏だからセーフ
- 62 : 2023/01/26(木) 19:58:12.50 ID:M9E59ZW20
- 三国志詳しいやつらでも
人肉坊主は知らないだろうなあ - 64 : 2023/01/26(木) 19:58:35.61 ID:bv3cLuXR0
- 晋は魏の臣下がそのままスライド採用されてんだから実質魏で良いだろ
- 65 : 2023/01/26(木) 19:58:36.12 ID:deftajed0
- うろ覚えだけど確か司馬さんのお家が魏を乗っ取って統一したはいいけど長続きせんかったとかだよな
- 67 : 2023/01/26(木) 19:59:51.17 ID:OABmgiLY0
- しばちゅうとかなんぷぅ
- 68 : 2023/01/26(木) 20:00:09.13 ID:x2zZ4euG0
- 三国志演義はどこまでが史実なん
コメント