
一流雑誌「鎌倉という古くて不便な京都の劣化版の町を絶賛する輩がダサくて不快な理由」

- 1
【京都】公園で18歳男性の体を触るわいせつ行為、64歳アルバイトを逮捕1 : 2025/05/12(月) 20:57:01.86 ID:hqLU3UZj9 公園で男性にわいせつな行為をしたとして、京都府警南署は12日、不同意わいせつの疑いで、京都市南区東九条下殿田町、...
- 2
【外国人材】特定技能3分野追加へ 倉庫管理・廃棄物処理・リネン供給1 : 2025/05/12(月) 20:40:51.48 ID:VBP8E+D29 政府は人手不足の業種で外国人労働者が働く「特定技能」の対象分野を増やす方針だ。物流倉庫の管理、廃棄物処理、リネン...
- 3
ロシア戦闘機「Su-30フランカー」が一瞬で塵に…海上ドローンで戦闘機を撃墜する「世界初」の映像をウクライナが公開 (動画あり)1 : 2025/05/12(月) 20:50:34.08 ID:gIWGZWDF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/f16f5c5d7de1c2a8269831...
- 4
ご当地ナンバー導入要件緩和へ…登録自動車の台数基準引き下げで人口少ない自治体でも可能に1 : 2025/05/12(月) 14:50:07.19 国土交通省は、地方自治体が独自に地域名を冠する自動車の「ご当地ナンバー」の拡大に向け、導入要件を緩和する方針を固めた。 市区町村単位の登...
- 5
中居さん側「むしろ守秘義務解除を提案したが、拒否された」 第三者委に証拠開示請求へ1 : 2025/05/12(月) 20:17:11.39 ID:StdHDCDF0 フジテレビの第三者委員会の調査報告書で「性暴力」を認定された元タレント中居正広氏の代理人弁護士は12日、「一...
- 6
【千葉高齢女性メッタ刺し殺害】逮捕された15歳少年「誰でもよかった」少年法で情状酌量の余地発生へ1 : 2025/05/12(月) 20:45:32.54 ID:z4zHuVIC0 千葉市の路上で、高齢女性を刺して殺害したとして、中学3年生の少年が逮捕された事件で、女性の背中には複数の刺し傷が...
- 7
「バスタオル捨てました」 磯野貴理子、加速する “終活” に賛否両論… 洗濯機は4カ月前から自宅になし1 : 2025/05/12(月) 20:44:38.33 ID:tRo+AgFm9 https://news.yahoo.co.jp/articles/8b970968f6c555c3c4865d...
- 8
【 】一人っ子は 性格悪い人いない? SNSで議論勃発… 「自己中でワガママ」1 : 2025/05/12(月) 20:38:15.65 ID:H7Qp3Ilt9 ※5/11(日) 17:10 LASISA 田中圭も… 一人っ子の芸能人とは 家族における「きょうだい構成...
- 9
米中が共同声明 双方が追加関税のうち115%を引き下げ 協議は継続1 : 2025/05/12 18:48:59 ??? アメリカと関税協議を行った中国は共同声明を発表し、双方の追加関税の一部を互いに暫定的に115%引き下げることで合意したと明らかにしました。 中...
- 10
【緊急】中居正広、ブチギレ!「守秘義務解除を提案したのはこちら側。もう全部言うわ!!」【緊急】中居正広、ブチギレ!「守秘義務解除を提案したのはこちら側。もう全部言うわ!!」 なんJ PRIDE
- 11
千葉市の路上で背中に刺し傷ある女性死亡、現場近くの10代少年確保…殺人容疑で捜査千葉市の路上で背中に刺し傷ある女性死亡、現場近くの10代少年確保…殺人容疑で捜査 がーるずレポート - ガールズちゃんねるまとめブログ
- 12
北陸新幹線…馳知事「京都には大きなハードル」…滋賀県知事からは「望んでも求めてもおりません」1 : 2025/05/12(月) 19:17:53.64 北陸新幹線の敦賀から先のルート問題で石川県が孤立している。12日、東京都内で開かれた北陸新幹線の建設促進を求める大会。 小浜ルートから米原...
- 13
石破自民の支持率、ヤバいことになる1 : 2025/05/12(月) 19:50:04.55 ID:byHiT4zV0 政党支持率 自民26.4% 立民7.6% 国民7.2% 支持なし38.2% https://www3.nhk.o...
- 14
地球の大気から酸素が消滅することが判明 あと10億8000万年しか猶予がない地球の大気から酸素が消滅することが判明 あと10億8000万年しか猶予がない 冷笑速報
- 15
杉村太蔵、氷河期世代は「人生100年時代。80歳まで働ける。今から30年40年この国で活躍できる」杉村太蔵、氷河期世代は「人生100年時代。80歳まで働ける。今から30年40年この国で活躍できる」 保守速報
- 16
多摩モノレール 上北台~箱根ケ崎の延伸、2030年代半ば開業に向けて特許を取得。7駅を新設、整備は東京都と連携1 : 2025/05/12(月) 19:22:33.06 ID:2ScxmT7H9 多摩都市モノレールは5月9日、国土交通大臣に申請していた上北台~箱根ケ崎の延伸計画について、軌道法に基づく特許を...

- 1 : 2023/07/04(火) 13:53:31.96 ID:lGS/El6F0
鎌倉という古くて不便な京都の劣化版の町を絶賛する輩がダサくて不快な理由 https://bunkaonline.jp/archives/1222
- 22 : 2023/07/04(火) 13:54:45.03 ID:BsmhVZM2a
- 古さを売りにしてるのに…
- 23 : 2023/07/04(火) 13:55:21.97 ID:Vfc0FSscM
- 歴史がないコンプレックスでしょ
歴史だと関東って九州以下だし - 43 : 2023/07/04(火) 14:03:05.14 ID:opEi+xVP0
- >>23
むしろ関西とか飛鳥から平安時代までの一発屋やろ縄文時代から弥生と鎌倉以降は東日本が歴史の中心
- 60 : 2023/07/04(火) 14:07:59.16 ID:BQ8v+ZbkM
- >>43
当時の天下統一が畿内を征服したら天下統一扱いだったのを考えれば
普通に江戸より前は近畿中心だよ - 64 : 2023/07/04(火) 14:12:27.49 ID:opEi+xVP0
- >>60
畿内統一しただけでいいんなら、三好氏は天下取ったことになるわwむしろ関東管領絡みのグダグダが戦国時代の本質やろうに
- 24 : 2023/07/04(火) 13:55:29.46 ID:xEDkU+XzM
- 平城京「あ?奈良以下やろ平安京、鎌倉?知らんよそんなの」
- 25 : 2023/07/04(火) 13:56:03.35 ID:wTsG7Zg90
- やっぱ隣の逗子だよな
- 26 : 2023/07/04(火) 13:56:17.58 ID:FjCkCm300
- どっちも興味無いやつが圧倒的多数やろ
もっと最強コンビニ決定戦とかやろうや - 27 : 2023/07/04(火) 13:56:27.35 ID:sEGcapn30
- 鎌倉に美味い店無し (>_<)
- 28 : 2023/07/04(火) 13:56:44.18 ID:kmboxdWP0
- とりあえず鎌倉に別荘持ちゃいいと思って
- 29 : 2023/07/04(火) 13:57:14.56 ID:DpKLKB370
- あの周辺に住んでるやつはマゾ
- 30 : 2023/07/04(火) 13:57:28.09 ID:yFW7C4shd
- 北条家が滅亡した寺がただ更地で観光地化してなかったり盛者必衰を感じられるいい場所だよ
- 31 : 2023/07/04(火) 13:57:49.83 ID:YtnO3W6tH
- ※本記事は2017年12月発売『実話BUNKA超タブーvol.29』に掲載されたものです。
- 32 : 2023/07/04(火) 13:57:51.38 ID:4gs8Wd+D0
- ステマする側に神奈川県民が多いからでしょ
鎌倉は近代まで忘れ去れた古都で当時の遺構はほとんど何も残っていない
住宅街として整備された後にコンクリで再建された観光地だよ - 33 : 2023/07/04(火) 13:58:49.16 ID:Pp2TlDso0
- 神奈川県民の自己評価の高さは異常だからな
横浜を大阪名古屋以上の都市とか思ってるガ●ジも多いし - 34 : 2023/07/04(火) 13:58:49.92 ID:1mSF5f2a0
- そんなどうでもいいもんより糞マズいコンビニ飯ランキングやれや
- 41 : 2023/07/04(火) 14:02:04.73 ID:1397ReS0p
- >>34
絶対やらないやつでワロタw - 55 : 2023/07/04(火) 14:06:53.98 ID:K32UmyhYr
- >>34
コンビニ飯って「おいしい」より「不味くならない」を焦点に作ってるからそんなランキング作っても得られる共感が少ないクソ記事にしかならない - 35 : 2023/07/04(火) 13:59:09.25 ID:4gs8Wd+D0
- 京都や奈良と比較されること自体が2大古都に失礼
東京に近いという圧倒的なメリットがあるからこそ存在する観光地 - 36 : 2023/07/04(火) 13:59:13.70 ID:n0Lxs6xw0
- こういう思考回路の奴が来ないという一点だけ取ってもいい場所だよな
- 37 : 2023/07/04(火) 13:59:41.53 ID:mc0Ra/cY0
- この前車で行ったけど道路ゴミすぎるよあの街。船橋よりひどかった
二度と行かないわ - 38 : 2023/07/04(火) 13:59:53.25 ID:K32UmyhYr
- 車かバスが必須なのにクソみたいな渋滞を避けられないクソ立地をありがたがるのマジで意味不明だわ
- 39 : 2023/07/04(火) 14:01:08.32 ID:2Ge97nWs0
- 鎌倉いいぞ
- 40 : 2023/07/04(火) 14:01:56.43 ID:4gs8Wd+D0
- さすがに世界遺産登録は諦めたみたいだね
15年間登録に向けて努力していたが
鎌倉時代のもの残ってないのに無理だわ - 45 : 2023/07/04(火) 14:03:30.65 ID:PdlYVIGU0
- >>40
なんや、あっこにある寺は鎌倉時代のもんはないんか? - 42 : 2023/07/04(火) 14:03:01.02 ID:0+HpScbod
- 立地が糞だわ
さすが北条が引きこもるだけあるわ - 44 : 2023/07/04(火) 14:03:19.77 ID:Rgw4qPg50
- 住むのは大変そうだけど観光でいってみたいところ
大仏見てみたい
あと土産でもらったかまくらかすた―美味すぎて時々取り寄せて食ってる - 46 : 2023/07/04(火) 14:03:32.39 ID:toui9ibO0
- よう言うた!
- 47 : 2023/07/04(火) 14:04:08.95 ID:QOcC6HPaH
- 例によってジャップ政府が屁理屈こじつけ鎌倉を世界遺産ゴリ押しして、二度と申請できない完全否決されたのにはワロタ
- 48 : 2023/07/04(火) 14:04:34.81 ID:K32UmyhYr
- 中部以西なら200円もあれば用意できるしらす丼を1500円でありがたがるのは流石にアホだわ
- 54 : 2023/07/04(火) 14:06:31.87 ID:ayUBz7xsp
- >>48
そんな安く買えるとこねえよ嘘吐 - 72 : 2023/07/04(火) 14:16:29.80 ID:K32UmyhYr
- >>54
特に中部に多い鮮魚に力入れてるスーパー行ったらしらす丼程度の量なら200円行かない値段で売ってるし現在関西圏にどんどん進出しているからなしらす丼の何がアホらしいって切ってのせるだけの海鮮丼ですら鮮魚を捌いたりバランス考えたり仕入れコントールする必要があるのにソレすら一切ない超お手軽料理なのに値段がほぼ同じとこ
- 49 : 2023/07/04(火) 14:04:44.91 ID:BQ8v+ZbkM
- すまん
京都民だけど普通に鎌倉は鎌倉でいいと思うぞ
湘南や江ノ島と続いているのもいい - 58 : 2023/07/04(火) 14:07:31.63 ID:PdlYVIGU0
- >>49
奈良、京都と違うのは海が近くにあることやな
しかも若いヤツが集まる海
富士山も見えるし - 50 : 2023/07/04(火) 14:05:12.25 ID:3ZfV9P1g0
- 身内が鎌倉駅徒歩5分に住んでたけど
都内に通い、車もなく日常生活に困ってはいなかったけど - 51 : 2023/07/04(火) 14:05:27.71 ID:PdlYVIGU0
- 富美男か製糸工場とかでも
世界遺産になれるのにどうして… - 56 : 2023/07/04(火) 14:07:02.95 ID:ayUBz7xsp
- >>51
梅沢富美男か製糸場か - 52 : 2023/07/04(火) 14:05:42.04 ID:IiyMmDqQ0
- 京都奈良に劣る劣化品
- 53 : 2023/07/04(火) 14:06:21.55 ID:JOnHl8ec0
- 京都と比べるのは流石に失礼
程々に行きやすい距離にあって、寺観光以外にも水族館やら中華街やら観光ハシゴしやすいところが良いところだと思う
住むのは絶対に嫌だけど - 59 : 2023/07/04(火) 14:07:46.55 ID:jCqhyDQjd
- >>1
いつも思うがこの一流雑誌の読者層があまりにも弱者男性すぎて - 61 : 2023/07/04(火) 14:09:35.60 ID:sEGcapn30
- 横浜は知名度有るかも知れん。80年代、個人輸入を掛けるとき住所Yokohamaだと良く注文が通った。
当時は邪腐からの注文など無視し腐るとこも散見されたから衲。 - 62 : 2023/07/04(火) 14:10:57.35 ID:GIIF2wEua
- 鎌倉幕府って単なる朝廷の出先機関でしょ
江戸幕府と違って絶大な権力があったわけでもないしな - 63 : 2023/07/04(火) 14:10:57.87 ID:HazJOoH7r
- 鎌倉は飯屋が残念なんだよなぁ
- 65 : 2023/07/04(火) 14:12:33.20 ID:QTgR/QN80
- だって京都って住んでるやつが性格最悪じゃん
- 66 : 2023/07/04(火) 14:12:45.03 ID:WnbKsRs6d
- TARI TARI、ハナヤマタ、青ブタ
鎌倉というか江ノ島周辺を舞台にしたアニメは名作しかない - 67 : 2023/07/04(火) 14:13:00.39 ID:PdlYVIGU0
- 戦前までは東京と関西が互角やったやろ
完全にトンキン一極集中になったんは
1980くらいからか? - 68 : 2023/07/04(火) 14:13:38.46 ID:BsmhVZM2a
- 道路状況が最悪だよな
電車&徒歩でも移動しにくいし
観光地としては致命的 - 69 : 2023/07/04(火) 14:14:32.51 ID:Rgw4qPg50
- >>68
徒歩もしんどいの? - 70 : 2023/07/04(火) 14:15:33.27 ID:/fIhHsDb0
- ほんとついこの前までどんぐりや貝を拾い食いしてた野蛮人が我が国固有の伝統と文化!とか言っててお笑い草なんだよなあ
- 71 : 2023/07/04(火) 14:15:54.60 ID:B3Z/eZKa0
- 鎌倉って関東にあるから持ち上げれてるけど歴史的な観光地としては実際ショボいよな
いかに関東に歴史がないか分かる
コメント