
ロシア軍の戦死者、6割がフレンドリーファイアで死亡

- 1
【自民・森山幹事長、相当頑張らないと 参院選に危機感報道にネットでは厳しい反応】「今さら?」 「寝言は寝て言え」 「何を頑張るんだ?」1 : 2025/06/27 15:48:25 ??? 自民党の森山裕幹事長(80)が26日、報道各社のインタビューに、7月の参院選での目標が非改選を含めた与党の過半数維持とした上で、「相当頑張らな...
- 2
【邪魔者扱い】された電動キックボードの利用者が減少中? 都内で見かけなくなった理由と利用者の本音1 : 2025/06/28 15:23:11 ??? シェア型電動キックボードの利用者が減少中? 2023年7月1日に道路交通法が一部改正され、一定条件を満たした電動キックボードなどの特定小型原付...
- 3
ハエトリグモ好きに朗報、ニュージーランドで新種12種を発見1 : 2025/06/28(土) 16:41:49.52 ID:VBidA8nV0 ハエトリグモ好きに朗報、ニュージーランドで新種12種を発見 https://karapaia.com/archi...
- 4
【神奈川】横浜「警察署前でトカレフをぶっ放す」と110番通報 容疑で41歳を逮捕1 : 2025/06/28 16:41:28 ??? 神奈川県警磯子署は28日、偽計業務妨害の疑いで、横浜市中区扇町4丁目、職業不詳の男(41)を逮捕した。 逮捕容疑は、20日午後5時半ごろ、同市...
- 5
「日本では外国人が過度に優遇されている」64% 「財務省やこども家庭庁は無駄だから解体すべき」58%1 : 2025/06/28(土) 16:46:47.83 ID:+kKND6yL0 「外国人優遇」「こども家庭庁解体」広がる情報を検証すると… 参議院議員選挙を前に、政府の「お金の使い方」に注目が...
- 6
いつまでも曖昧な“コウモリ”ではいられない…アメリカか中国か、韓国の「外交安保の座標」はどこに1 : 2025/06/28(土) 16:54:41.35 ID:BljnJsET 「我々も我々なりに(外交安保の座標を)定めるのが望ましい。アメリカが“3時”の方向を期待し、中国が“9時”の方向を...
- 7
ゲートボール人口が激減 山口県で全盛期1万人超が138人に なぜ? お前ら将来ゲートボールやるの?1 : 2025/06/28(土) 16:55:43.25 ID:a0zWJmIT0 かつて高齢者がこぞって楽しんでいたゲートボールの人口が激減している。山口県内はピーク時に1万人を超えていたとみら...
- 8
共産党「メディアが『共産党不振』と伝えているが、他党は共産党と違い総選挙の比例票で比べ票を減らしている。データでは善戦している」1 : 2025/06/28(土) 06:55:49.04 ID:lou5QSD00 都議選 共産党「善戦・健闘」とは https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/202...
- 9
立憲民主党、蓮舫公認候補擁立の舞台裏立憲民主党、蓮舫公認候補擁立の舞台裏 NEWSまとめ速報
- 10
【悲報】新車で買ったBYD車、内部が謎の水浸しだった【悲報】新車で買ったBYD車、内部が謎の水浸しだった はや速
- 11
中国政府「認証ないモバイルバッテリー」国内線の飛行機への持ち込み禁止1 : 2025/06/28 14:43:43 ??? 中国政府は、28日からスマートフォンなどを充電するモバイルバッテリーについて、中国当局の認証を受けたもの以外は、国内線の飛行機への持ち込みを禁...
- 12
中国、蚊サイズの軍事用偵察ドローンを開発中国、蚊サイズの軍事用偵察ドローンを開発 エアライン本舗
- 13
フランス大使館「死刑囚1人の刑が昨日執行されました。フランスは死刑に反対しています」フランス大使館「死刑囚1人の刑が昨日執行されました。フランスは死刑に反対しています」 みそパンNEWS
- 14
小学生盗撮ロリコン軍団に適用された「撮影罪」、赤松健と山田太郎が「表現の自由」のために必死に反対運動して妨害した法律だった小学生盗撮ロリコン軍団に適用された「撮影罪」、赤松健と山田太郎が「表現の自由」のために必死に反対運動して妨害した法律だった ニュー速JAP
- 15
コンビニで塩おにぎりってあるじゃん?【2ch】コンビニで塩おにぎりってあるじゃん?【2ch】 とまとニュースまとめ速報

- 1 : 2022/11/07(月) 22:55:54.43 ID:cWEuSlHVd
ロシアのウクライナ侵略作戦に露軍側で参戦している東部ドネツク州の部隊幹部は5日、今年5月中旬以降の戦死者の多くが同士打ちが原因との見方をSNSで示した。
露軍部隊は様々な勢力で構成されており、米政策研究機関「戦争研究所」は5日、相互の連携不足と司令官の相次ぐ交代に伴う指揮命令系統の混乱が、同士打ちを頻発させているとの分析を明らかにした。この幹部はロシアが9月末にドネツク州を一方的に併合する前から露軍と共闘してきた。幹部は、移動ルートに別の部隊が埋設した地雷を踏んで複数の戦死者が出た例を挙げた。
9月中旬には東部ルハンスク州で、露軍部隊同士が銃撃戦となり21人が死亡し、50人超が負傷したと伝えられている。米CBSニュースによると、米軍の第2次世界大戦とベトナム戦争での同士打ちによる戦死者数は全体の最大約14%とされ、戦場での同士打ちは珍しくない。ただ、この幹部は、ウクライナ侵略での露軍側の同士打ちは「全体の60%と言う人もいる」とし、はるかに高い可能性を指摘した。
露国防省は9月下旬、戦死者「5937人」と発表し、露軍の戦死や負傷などによる戦闘不能者は「9万人超」に達していると指摘される。露軍は同士打ちについて言及していない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/48401d345c4c1cd9aeef4d25d4e1bdf4f647c992- 2 : 2022/11/07(月) 22:56:46.82 ID:8byV9GXM0
- 言うほどフレンドリーか?
- 3 : 2022/11/07(月) 22:56:53.65 ID:vjmbv9BG0
- (ヽ´ん`)下手すぎだろ…
- 4 : 2022/11/07(月) 22:57:29.63 ID:KwuiBa200
- 督戦隊=フレンド
- 5 : 2022/11/07(月) 22:58:44.97 ID:DLZhRj9S0
- 督戦隊の仕業だろうな
- 6 : 2022/11/07(月) 22:59:03.34 ID:CbGqpJWn0
- 流石にフェイクだろこれ
- 7 : 2022/11/07(月) 22:59:11.56 ID:7kbUTvkt0
- 同士討ちてそういうのか
- 8 : 2022/11/07(月) 23:00:52.18 ID:BuV+S+Af0
- FPS初心者かよ!
- 9 : 2022/11/07(月) 23:01:21.61 ID:z/WoS1gt0
- ウクライナ兵の同士討ちの話は大量にあったし
先月もポーランド兵との銃撃の話があったし
また自分たちで起きてることを相手で起きてるって言ってるのかな - 12 : 2022/11/07(月) 23:02:48.23 ID:FVg4UYojM
- >>9
スレに貼られたソース記事すら全く読まないガ●ジ - 10 : 2022/11/07(月) 23:01:27.08 ID:FVg4UYojM
- それ督戦隊では
- 11 : 2022/11/07(月) 23:02:36.46 ID:tTP2uGc5r
- まじかー🙀
- 13 : 2022/11/07(月) 23:03:20.34 ID:1uyQZldD0
- ウクライナの勘違い戦車砲撃もあったよな
鹵獲したロシア軍装甲車の前で記念撮影してたら敵と思ってバゴーン - 14 : 2022/11/07(月) 23:03:43.59 ID:AMfj/9T60
- ↓例の漫画
- 15 : 2022/11/07(月) 23:05:23.64 ID:7NMp4w330
- みんな言うてる
- 16 : 2022/11/07(月) 23:06:21.27 ID:9jolrzBe0
- プーチン督戦隊だろ
- 17 : 2022/11/07(月) 23:07:46.77 ID:turx1XuQ0
- ハイマース嘘くさかったので納得した
さすががロシアの火力だね - 18 : 2022/11/07(月) 23:07:54.80 ID:FT4QRzf80
- 先行が仕掛けた対戦車地雷に引っかかるって相当な間抜け作戦過ぎる
このドネツク州の露軍幹部もロシア軍に入ったこと後悔してそう - 19 : 2022/11/07(月) 23:08:31.37 ID:XoHkKkbV0
- 督さんか?
- 27 : 2022/11/07(月) 23:16:48.97 ID:8b2Wua0o0
- >>19
違いますって答えたらどうなんの? - 20 : 2022/11/07(月) 23:09:08.43 ID:Oe7xTDwt0
- 実際戦場で自分達以外の奴見たらとりあえず撃っちゃうのでは
- 21 : 2022/11/07(月) 23:09:20.66 ID:XoHkKkbV0
- ハッキングして同士討ちさせるみたいなのはないんかな
- 22 : 2022/11/07(月) 23:12:27.10 ID:LFKP0v/v0
- www
敵は味方なとこもあるのはリアルでもか - 23 : 2022/11/07(月) 23:12:52.63 ID:NwOEfoAT0
- FPSのやりすぎ
- 24 : 2022/11/07(月) 23:13:31.71 ID:eRIBCeB30
- 確かにフレンドリーファイアではある
- 25 : 2022/11/07(月) 23:13:49.84 ID:FT4QRzf80
- 普通は今展開してる作戦で味方かどうか判別できるけどそれでも露軍前線の報告で同士討ち6割は杜撰過ぎて赤札きたロシア人が不憫レベル
トップはオカルト語りだしたしかつての世界第2位の面影はもうないな😂 - 26 : 2022/11/07(月) 23:16:06.31 ID:turx1XuQ0
- イラク戦でもFFが主原因なので計算のうちでしょ
- 28 : 2022/11/07(月) 23:17:58.71 ID:jk/ljAKm0
- 見分けがつかなかったんだろ
プーチン皇帝曰くウクライナ人とロシア人は同一民族らしいからな - 29 : 2022/11/07(月) 23:24:18.83 ID:Sp8AvXfy0
- だから敵を見つけるために兵士を特攻させているのか
- 30 : 2022/11/07(月) 23:24:34.57 ID:YrX5o0Zpa
- とはいえ、ベトナムとかでも3割は同士討ちらしいぞ
- 31 : 2022/11/07(月) 23:25:07.44 ID:XkvdzUca0
- 死にたくないから動くものを撃ってしまうんだよ
- 32 : 2022/11/07(月) 23:26:01.02 ID:5CmN4+Yw0
- FKすんないわれて
フリーキックなんかしてねーよと思った - 33 : 2022/11/07(月) 23:28:30.93 ID:7AZAoFAn0
- これもうモスクワに核落としたようなもんだろ・・・
- 34 : 2022/11/07(月) 23:29:51.46 ID:hEbF0GuS0
- モメンなんて年中フレンドリーファイアしてんのに軟弱だな
コメント