マンチェスターUの監督、史上最悪の成績を残してしまう

1 : 2025/02/22(土) 14:03:40.646 ID:3FIFk9g.J
14戦4勝(クラブ史上最悪)
15位(クラブ史上最悪)

アモリム体制のマンUは来季こそ結果が出るのか 《プレミア14戦4勝》の成績から見えにくい未来「クラブはアモリムが適任だと確信していたのか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3df9d8c6970f142b71662a9237b2b820831a23e6

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/22(土) 14:04:08.729 ID:dxBykVulz
モイーズよりマシ?
4 : 2025/02/22(土) 14:04:36.868 ID:3FIFk9g.J
>>2
当然モイーズより悪い
3 : 2025/02/22(土) 14:04:23.866 ID:3FIFk9g.J
日本のサッカー系YouTuberは就任前こぞって絶賛してたなあ
5 : 2025/02/22(土) 14:05:13.788 ID:DqWRfM1ko
まだ4勝しかしてなかったんか
もっと勝ててる印象だった
6 : 2025/02/22(土) 14:05:26.660 ID:pNNDydWDT
ラッシュフォード追い出した時点で有能やろ
12 : 2025/02/22(土) 14:06:49.364 ID:3FIFk9g.J
>>6
追い出して勝てるようになったのか?
7 : 2025/02/22(土) 14:05:34.621 ID:QHLj49QaW
まんうを出る喜び
8 : 2025/02/22(土) 14:05:48.644 ID:K1suwtgZr
シーズン途中にこんなとこホイホイ来るような奴が有能なわけ無いだろ
13 : 2025/02/22(土) 14:07:15.799 ID:3FIFk9g.J
>>8
シーズン途中から立て直していい成績残す監督いくらでもいますよ
9 : 2025/02/22(土) 14:05:57.567 ID:ctKw6WGf6
俺が唯一フォローしてるTwitterのユナサポはもうアモリム叩きのフェーズに入ってる
14 : 2025/02/22(土) 14:07:37.569 ID:3FIFk9g.J
>>9
まともなんやね
いまだに選手のせいにしてるアホも多いのに
10 : 2025/02/22(土) 14:06:17.563 ID:3FIFk9g.J
モイーズが批判された時は開幕から2勝1分3敗だった
これで史上最悪だと言われてた
そう考えたらアモリムがどれだけ酷いかわかるだろう
11 : 2025/02/22(土) 14:06:22.795 ID:Kmh3APabi
夏にハゲ延長したのアホすぎて草
15 : 2025/02/22(土) 14:07:47.137 ID:MjStnK.ny
鳴り物入りでビッグクラブ就任して結果出した青年監督ってモウリーニョしかおらんのちゃうか
青年てのは語弊があるが
17 : 2025/02/22(土) 14:08:53.866 ID:3FIFk9g.J
>>15
トゥヘルとか
16 : 2025/02/22(土) 14:08:22.304 ID:0pv68qAX2
そもそも監督って物自体過大評価しすぎじゃねえの
一人の力でそんなにチームが変わるなら安く済んで楽やけど
18 : 2025/02/22(土) 14:09:14.959 ID:3FIFk9g.J
>>16
変わるから高給もらってんだよ
38 : 2025/02/22(土) 14:25:19.882 ID:yamnx9Qzu
>>16
サッカーは変わるんだよバカ
19 : 2025/02/22(土) 14:09:20.395 ID:ResXQBCo.
ハゲがぼくのチームじゃなきゃやーやーなのして無能だったからそれ引き継いでそれ以上に弱いってだけ
26 : 2025/02/22(土) 14:11:47.358 ID:3FIFk9g.J
>>19
それ以上の無能だった
20 : 2025/02/22(土) 14:09:23.981 ID:1JSyDCJSK
崩壊したチームにはアンチェロッティ連れてきて
21 : 2025/02/22(土) 14:09:54.609 ID:ctKw6WGf6
でもぶっちゃけ選手も酷いけどな
マズラウィと怪我したアマドだけでしょまともに活躍してるの
27 : 2025/02/22(土) 14:12:03.152 ID:3FIFk9g.J
>>21
さすがに15位の戦力ではない
22 : 2025/02/22(土) 14:09:59.620 ID:LsqHyZ9zq
アモリムが無能すぎて現地ではテンハグ復帰待望論が強いらしいな
23 : 2025/02/22(土) 14:10:15.024 ID:VIGUaEW99
ガム爺が凄かっただけのクラブ
24 : 2025/02/22(土) 14:10:39.552 ID:M404M8M7v
こいつインタビューでも自分悪くないですよ感出してて嫌い
25 : 2025/02/22(土) 14:11:25.647 ID:JNEh0BsF.
マンUでもこんなことになるんやね?
30 : 2025/02/22(土) 14:12:27.371 ID:rtFwNOrG4
頭下げてモイーズに戻って来てもらった方がよかったんちゃう
31 : 2025/02/22(土) 14:12:53.062 ID:04.YFX3x/
だいぶフィットしてきたな
32 : 2025/02/22(土) 14:14:22.879 ID:b8vneGYxQ
テンさん未満
33 : 2025/02/22(土) 14:15:11.373 ID:ResXQBCo.
どう考えてもチームそのものが変な空間やろ
ブルーノ以外仕事できなくなる
出ていくとみんなしっかり実力示す

ブルーノもデバフかかってたうえであれなのかも

34 : 2025/02/22(土) 14:16:24.733 ID:IDiBo98Rb
アントニーが水を得た魚のような活躍してるの見るに、ユナイテッドの環境が選手も監督も腐らせてるだけじゃないの?
35 : 2025/02/22(土) 14:18:26.043 ID:.2NoGoBA5
アーモリ退職代行使え定期
37 : 2025/02/22(土) 14:19:27.353 ID:Ln6vrnmPz
アモリムは来季の頭からやりたかったけど弱マンが今やらなもうやらせんぞって脅したんやろ
アモリムは被害者や
40 : 2025/02/22(土) 14:26:30.619 ID:yamnx9Qzu
>>37
シーズン途中のチーム捨てた監督が被害者面は草
自己責任や
39 : 2025/02/22(土) 14:26:02.647 ID:HeziNSSuQ
選手も監督も悪くない
悪いのはマンチェスターユナイテッドというクラブの呪いや
他のクラブでどれだけ活躍していてもここに来ると活躍できなくなる
マンU時代にボロクソに叩かれてた選手が他のクラブへ行くとまた活躍する
監督もしかり
このクラブが取り憑かれてるだけや
41 : 2025/02/22(土) 14:26:36.531 ID:jVRRwxm9b
なおクラブの借金大量で勝ち点引かれそうな危機
上手く行けば2部降格も期待できる
47 : 2025/02/22(土) 14:27:57.191 ID:yamnx9Qzu
>>41
ないない
ビッグクラブには甘々だからな
42 : 2025/02/22(土) 14:26:38.261 ID:LN99jggWt
ブライトンはポッター引き抜かれてもデゼルビが
デゼルビが出て行っても謎の31歳監督がちゃんと結果出してるのに…
43 : 2025/02/22(土) 14:26:39.926 ID:HOaHplYk7
選手がまずショボいじゃん
ワールドクラス1人もいないよ強いて言えばブルーノくらい
44 : 2025/02/22(土) 14:27:09.638 ID:W7b40WE1C
シーズン途中はビッグサムで来季からアモリムでよかったのに
45 : 2025/02/22(土) 14:27:25.961 ID:WvyX.CfjN
もう選手に問答無用で言う事を聞かせられる監督しか無理だろ
ジダン呼んでこい
46 : 2025/02/22(土) 14:27:29.726 ID:yamnx9Qzu
選手に適した戦術組めないアモリムか無能だよ
擁護してる奴はバカや
48 : 2025/02/22(土) 14:28:02.207 ID:rOP21nscC
アミリム就任で得したの違約金でホクホクなテンさんだけやん
49 : 2025/02/22(土) 14:29:03.294 ID:Ln6vrnmPz
普通にワールドクラスの選手がおらんよな
強いて言うならブルーノくらい
50 : 2025/02/22(土) 14:29:11.215 ID:oNr33JT5K
監督も選手も無能しかいないよ
51 : 2025/02/22(土) 14:30:24.640 ID:ZTt/UHE0w
まったく知らんけどガルナチョとかメイヌーどうなったんや?
マウントとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました