
ヒトラー「フケで困ってる人はシャンプーする時間を二倍にするとよい」

- 1
大阪カジノ構想、ついに着工-アジア最大へ1 : 2025/04/28(月) 04:37:47.29 ID:2M+mkpFa9 日本MGMとオリックスの合弁会社が手がける1兆2700億円規模のプロジェクトは、2030年の開業を予定している。...
- 2
永野芽郁『不倫疑惑』にプラダが「事実確認中です」 アンバサダーを務める世界的ブランド永野芽郁『不倫疑惑』にプラダが「事実確認中です」 アンバサダーを務める世界的ブランド ファンサマリィ
- 3
ゆたぼん 留学して小学生レベルの授業を受けていることが判明ゆたぼん 留学して小学生レベルの授業を受けていることが判明 いろんなネットニュース速報
- 4
YOASOBIプロデューサー、海外公演の赤字を明かすも挑戦を続ける理由YOASOBIプロデューサー、海外公演の赤字を明かすも挑戦を続ける理由 V系まとめ速報
- 5
【訃報】パキスタン軍、インド国境に集結中【訃報】パキスタン軍、インド国境に集結中 冷笑速報
- 6
米農家さん達、マスコミを使って米の輸入拡大に全力で抵抗1 : 2025/04/28(月) 03:39:23.30 ID:45SnH0yC0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8bb61eae853cf5305a0fce...
- 7
ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 | 「ロシア首都」って何だ?ロシア首都で車が爆発、ロシア軍中将が死亡 | 「ロシア首都」って何だ? 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 8
若手プロ野球選手のセカンドキャリア、やってみたい仕事は会社経営がトップ若手プロ野球選手のセカンドキャリア、やってみたい仕事は会社経営がトップ ツバメ速報@ヤクルトスワローズまとめ
- 9
BRICS:中国が独自の決済システムを推進する計画を正式に開始1 : 2025/04/28(月) 03:02:23.33 ID:WkF2dWSi0 https://www.cointribune.com/en/brics-china-officially-la...
- 10
最近temuとかいうサイトで買いまくってるけどここ神すぎんか?【2ch】最近temuとかいうサイトで買いまくってるけどここ神すぎんか?【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 11
埼玉県川口市の環境センター火災…巨額の復旧費、67億4千万円と判明 10月から一部再稼働 リチウムイオン電池の捨て方「全国的な問題に」4/27埼玉県川口市の環境センター火災…巨額の復旧費、67億4千万円と判明 10月から一部再稼働 リチウムイオン電池の捨て方「全国的な問題に」4/27 国難にあってもの申す!!
- 12
imgur<-これの読み方って「ウムジウル」で合ってるよなimgur<-これの読み方って「ウムジウル」で合ってるよな 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 13
中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは?いずれ中国共産党を脅かす可能性も中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは?いずれ中国共産党を脅かす可能性も 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 14
【朗報】トランプ大統領「パナマ・スエズ運河、米国の船舶は無料で通航できるようにすべきだ」【朗報】トランプ大統領「パナマ・スエズ運河、米国の船舶は無料で通航できるようにすべきだ」 大艦巨砲主義!
- 15
【朗報】チャリカス終了のお知らせwww自転車逆走とかありえんwww青切符制度攻めてる件【朗報】チャリカス終了のお知らせwww自転車逆走とかありえんwww青切符制度攻めてる件 ニュー速タイムズ
- 1 : 2022/02/15(火) 05:09:57.17 ID:7kIoiPTyd
- ヒトラー「シャンプーを洗う時間、リンスを洗う時間、髪を乾かす時間全て今の二倍行うと改善する。また乾かす時は髪を乾かすのではなく頭皮を乾かすというのを意識してすべき。」
…我が闘争 第二章-お家で簡単にトライ!- より
- 2 : 2022/02/15(火) 05:10:21.55 ID:7kIoiPTyd
- ヒトラー「これだけでフケは収まるであろう。」
- 3 : 2022/02/15(火) 05:10:29.85 ID:YeKunNbB0
- 2章好き
- 4 : 2022/02/15(火) 05:11:03.27 ID:7kIoiPTyd
- ヒトラー「また、シャンプーは安い物を使用すべきでなく、女性物を利用すべきだ」
- 5 : 2022/02/15(火) 05:11:13.02 ID:mSpx5OTA0
- スターリン「坊主にしたほうがよい」
- 6 : 2022/02/15(火) 05:12:54.18 ID:tENvqGak0
- 昭和天皇「強シャワーでのシャンプー前の予洗いを10分行うべし」
- 7 : 2022/02/15(火) 05:13:03.08 ID:4sTl0lfud
- 面倒だからドライヤーを強にして一気に乾かしとるけどアカンのか
- 10 : 2022/02/15(火) 05:14:11.67 ID:7kIoiPTyd
- >>7
ヒトラー「髪表面は乾くが、頭皮は乾かず菌が繁殖する原因になる」 - 8 : 2022/02/15(火) 05:13:37.28 ID:qAVpDZmm0
- ホロコーストあかんのか?
- 9 : 2022/02/15(火) 05:13:46.05 ID:6qezMjIa0
- 皮脂が減りすぎても良くないって聞いたけどほんまなん?
- 14 : 2022/02/15(火) 05:15:26.61 ID:7kIoiPTyd
- >>9
ヒトラー「人それぞれ差があるが、今フケで困ってる人はすぐシャワー、ドライヤーを終わらせている可能性がある。これで改善しない場合はちゃんと皮膚科に行くべきである。」 - 11 : 2022/02/15(火) 05:14:27.81 ID:OgxFx58Z0
- すすぎはめちゃくちゃ時間かけた方がいいのはガチ
- 17 : 2022/02/15(火) 05:16:54.43 ID:7kIoiPTyd
- >>11
ヒトラー「子供のころにカラスの行水であった人はフケが出来やすい。」 - 12 : 2022/02/15(火) 05:14:54.25 ID:EDse8crm0
- 金貸しヤクザぶっ殺したら結果的にユダヤ人しかおらんかっただけなんだよね
やーばいでしょ - 13 : 2022/02/15(火) 05:14:58.16 ID:9gag6SbD0
- 短髪だからタオルだけで乾きますわ
- 15 : 2022/02/15(火) 05:15:46.28 ID:MPhmzH/0a
- コラージュフルフル使えばええ
- 16 : 2022/02/15(火) 05:15:47.19 ID:KNKBBKKG0
- 人生でフケが発生した経験がねーわ
どんだけ不潔にしてたらそうなんだ) - 18 : 2022/02/15(火) 05:18:56.29 ID:OztlY6hL0
- ゲーリング「生え際の後退はいずれ必ずや食い止められるため恐れる必要はない」
- 19 : 2022/02/15(火) 05:19:05.13 ID:qAb8YvC+0
- ドライヤーしてへんからしゃーない
- 20 : 2022/02/15(火) 05:20:44.49 ID:0gFYCwvo0
- 薬用シャンプーにしろ
- 21 : 2022/02/15(火) 05:20:44.78 ID:7kIoiPTyd
- ヒトラー「スーパー銭湯で他の人より髪洗う時間が早い人は注意である」
- 22 : 2022/02/15(火) 05:22:29.33 ID:vfjrPe320
- 乾燥肌で首や腕の関節がめっちゃ痒くなるんだけど
対策教えてくれ - 23 : 2022/02/15(火) 05:23:16.83 ID:QwI9pqG30
- >>22
汗かけ - 24 : 2022/02/15(火) 05:24:44.23 ID:ULZMyjuw0
- 冬だけ風呂上がり後フケやばいわ
櫛でとかすとボロボロ落ちる - 25 : 2022/02/15(火) 05:26:13.75 ID:QwI9pqG30
- >>24
ちゃんと洗ってすすいだ上でそうなら保湿や - 26 : 2022/02/15(火) 05:26:24.26 ID:HI/R2MNld
- フェアシュアー「ユダヤ人は特有の体臭がある」
助手(後のメンゲレ)「ユダヤ人の臓器師匠に送ったろ」 - 27 : 2022/02/15(火) 05:26:53.98 ID:Ra8Ik8ei0
- 第3章 湯シャンへの挑戦
第4章 そして水シャンへ - 33 : 2022/02/15(火) 05:28:22.26 ID:7qwPIqsl0
- >>27
ヤマノススメみたいになりそう - 28 : 2022/02/15(火) 05:27:12.71 ID:c+gG8OxJ0
- コラージュフルフルを使うとよい
- 29 : 2022/02/15(火) 05:27:29.87 ID:mf4eBlb/d
- 一方スターリンはフケ症患者を粛清した
- 30 : 2022/02/15(火) 05:27:35.29 ID:+iAKYn7L0
- シャワー室に強い総統がいます
- 31 : 2022/02/15(火) 05:27:57.46 ID:ngBBjorm0
- 皮膚科に行って薬もらってもなおらん
- 32 : 2022/02/15(火) 05:28:07.34 ID:acDSXeG70
- 最高指導者の知恵袋
コメント