
ノモンハン事件って日本軍が真面目に戦ってたらソ連軍に圧勝してたよな?

- 1
【動画】田中美久さん、エ口すぎる騎乗位を披露してしまうしてしまう1 : 2025/04/15(火) 15:43:44.31 ID:REtYtOKJ0 シコすぎる https://video.twimg.com/amplify_video/191146806774...
- 2
広末涼子「誉れが失われた…」留置所で落ち込む日々1 : 2025/04/15(火) 15:46:57.38 ID:pnlBe8tMM 逮捕後の取り調べが不十分だったため、勾留が長引いているとみられる。現在は落ち着き調べが進む半面、連日の報道を目に...
- 3
大村秀章愛知県知事、車関税見直し求め米行脚 トヨタ進出地域の議員と面会…テキサス州知事と経済的な連携強化で一致1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/15(火) 14:01:31.14 ID:AbJdTpqv9 アメリカ・トランプ政権の関税措置による影響が懸念される中、アメリカを訪問し...
- 4
広末涼子メンバー、本鑑定でも薬物は検出なし!!シラフだったもよう1 : 2025/04/15(火) 15:10:15.86 ID:d2933g9La 【速報】広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 20...
- 5
闇バイト、ヤクザの家ばかり狙い出す「銀行口座ないから現金1億円くらい家にある。コスパが良い」1 : 2025/04/15(火) 14:56:30.42 ID:cef9TS3w0 「やくざの家、1億円取って来い」闇バイト指示内容明らかに 唐津市・暴力団関係者宅の強盗事件 https://ne...
- 6
大阪万博に「自動たこ焼きロボット」が登場 これもう人間いらないな1 : 2025/04/15(火) 14:57:33.62 ID:dlN7Up6G0 仕上げはお任せ…「たこ焼きロボット」万博のフードコートに https://topics.smt.docomo.n...
- 7
中川翔子 SNSめぐる誹謗中傷に提言「加害者をまとめて対処できる法律か仕組みになるべき」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/15(火) 15:06:08.06 ID:4MU6chSn9 タレントの中川翔子が14日「X」(旧ツイッター)を更新。SNS上の誹謗中傷について、簡...
- 8
【鬱は甘え】運動を習慣として続けている人は不安障害、うつ病、睡眠障害などを発症するリスクが低い1 : 2025/04/15(火) 14:37:17.77 ID:+Ran6tUg0 すべての年代の人は運動により脳の健康を高められる あらゆる運動がメンタルヘルスを高めるのに効果的 朝や夜のウォー...
- 9
【迷惑】大量の1円玉投入でセルフレジがエラー「ご利用ありがと…」 複数店舗で繰り返した?一度に使用できる同一硬貨は法律上20枚まで1 : 2025/04/15 13:55:21 ??? セルフレジにわざと不具合を起こさせる迷惑動画がSNSで拡散されています。 不具合の原因は大量の一円玉。 撮影者はポケットからさらに一円玉を取り...
- 10
【注意】『みそ汁にネズミ』『レジ袋に害獣』相次ぐ飲食物への異物混入…でもSNSへの投稿は要注意!「お店のミスであれ名誉毀損になり得る」1 : 2025/04/15 11:16:33 ??? 世間に大きな衝撃を与えた『すき家』の異物混入。そんな中、フードデリバリーサービスを手がける『出前館』も、商品を入れたレジ袋に異物が混入する事案...
- 11
【AERA】 米中「関税戦争」最悪のシナリオは“台湾有事” 米国は戦わず日本の自衛隊が“最前線”に立たされるリスクも1 : 2025/04/15(火) 13:13:49.14 ID:fdmId5dV ー前略ー まず、ヘグセス米国防長官の発言だ。「日本は西太平洋で我々が直面する可能性のある、あらゆる事態の最前線に...
- 12
アメリカ政府、ハーバード大学への22億6000万ドルの助成金凍結1 : 2025/04/15(火) 14:27:52.65 ID:AbJdTpqv9 政府は大学に対し、22億6000万ドルの助成金契約の凍結を命じた。 ハーバード大学は月曜日、キャンパス内の反ユダ...
- 13
【埼玉】さいたま市の15歳女子高校生殺人事件、24歳の男を殺人容疑で逮捕1 : 2025/04/15(火) 14:28:53.77 ID:mpHMbD/a9 ※2025/04/15 14:12 読売新聞 さいたま市桜区のマンションで14日夜、このマンションに住む高校1...
- 14
アメリカ「半導体はアメリカで生産してくれ」1 : 2025/04/15(火) 14:30:07.22 ID:3yZtqT7Z0 【ワシントン時事】米商務省は14日、半導体や製造装置の輸入に関する安全保障上の調査を始めたと発表した。 【ひと...
- 15
カンニング竹山「バカヤロー! 日本は経済で1位じゃなくてもいい! 3~5位ぐらいで我慢しろ!」1 : 2025/04/15(火) 13:56:20.32 ID:0PmGwXyP0 カンニング竹山“日本オワコン”論争に言及「3位、4位、5位とかじゃダメなんですか?」 「日本オワコン論に賛否」と...
- 16
キンコン西野亮廣さん「えんとつ町のプペル」続編を発表1 : 2025/04/15(火) 14:09:02.34 ID:EHTEJJqE0 映画「えんとつ町のプペル」続編が来春公開!不思議な世界で新たな大冒険が始まる https://natalie.m...

- 1 : 2023/02/26(日) 15:36:27.87 ID:rKfVZCKL0
- あんな大草原占領したところで何?って話ではあるが
- 2 : 2023/02/26(日) 15:36:52.15 ID:TftVraAo0
- モンゴル舐めんなよ
- 3 : 2023/02/26(日) 15:37:01.53 ID:G4HvfCoe0
- ソ連の何人死んでもいいから感がヤバい
- 4 : 2023/02/26(日) 15:37:26.06 ID:rKfVZCKL0
- モンゴル何にもないやろ
- 5 : 2023/02/26(日) 15:38:23.74 ID:rKfVZCKL0
- 少なくとも空では圧勝してたわな
戦闘機の性能に差があったし - 6 : 2023/02/26(日) 15:39:49.07 ID:8BtRGEQK0
- それ
- 7 : 2023/02/26(日) 15:39:49.64 ID:ln7kLMAJa
- 最新の研究では日本が辛勝したことになったぞ?
- 10 : 2023/02/26(日) 15:41:26.87 ID:rKfVZCKL0
- >>7
日本軍の損害がソ連軍より少なかっただけで
土地は奪われたからやっぱ日本の物量負けでしょ - 17 : 2023/02/26(日) 15:46:12.49 ID:wQg8AtOpF
- >>7
土地取られたら負け
最近の研究とはそんなことすら無視か - 8 : 2023/02/26(日) 15:40:10.84 ID:E//ineoV0
- チハたんではね
まあ兵隊はようやった - 12 : 2023/02/26(日) 15:42:34.89 ID:rKfVZCKL0
- ソ連の戦車は歩兵の火炎瓶攻撃で簡単に炎上したしな
- 14 : 2023/02/26(日) 15:43:40.85 ID:1bKLX7lQ0
- 実はソ連大損害で責任者左遷やで
日本の戦車と歩兵の機動力見て左遷先で電撃戦の元になる本書いたんや - 15 : 2023/02/26(日) 15:44:33.94 ID:rKfVZCKL0
- 物量戦の恐ろしさを日本軍が最初に知った戦い
- 16 : 2023/02/26(日) 15:45:30.03 ID:rKfVZCKL0
- 大砲の射程と砲弾の量がソ連軍圧勝しとったのが
最後の決めてになった - 18 : 2023/02/26(日) 15:46:38.67 ID:1bKLX7lQ0
- 両軍主砲は強いが装甲弱くて当たれば貫通状態
日本は軽油エンジンやから燃えにくいし後から回収修理
ソ連はガソリンエンジンやから燃えて終わり - 20 : 2023/02/26(日) 15:47:30.02 ID:rKfVZCKL0
- >>18
そうだけど
最終的には量がモノを言ったんだよなあ - 25 : 2023/02/26(日) 15:50:25.13 ID:1bKLX7lQ0
- >>20
質が3割減位なら量が多い方が勝つらしいしな - 19 : 2023/02/26(日) 15:46:47.08 ID:rKfVZCKL0
- 損害とかいくらでも無視できるソ連軍攻撃の恐ろしさ
- 21 : 2023/02/26(日) 15:48:50.34 ID:1bKLX7lQ0
- 戦車戦に戦車だけのソ連は次回悪い足回りに有刺鉄線絡まって動けない
機銃で打たれるから外見れない
日本は歩兵追ったから動けないソ連戦車のハッチ開けて手投弾ポイや - 24 : 2023/02/26(日) 15:49:43.83 ID:rKfVZCKL0
- >>21
結局数の力で押しまくって勝利 - 22 : 2023/02/26(日) 15:49:36.36 ID:uT+es9je0
- バグラチオン作戦の時とか、もはや質でも数でも作戦能力でもソ連軍の方がドイツ軍より優位だったのに、ソ連軍の負傷者戦病者の多さ見ると、やっぱり人命軽視はガチなんやなと思うわ
- 23 : 2023/02/26(日) 15:49:37.37 ID:YBFJWt5C0
- ソ連の小隊ぐえ~3人死んだ~報告したろ
中隊→大隊→連隊→師団上級部隊に上がる報告書を全部カウントし3人の戦死者が15人に
日本は本当は大損害与えた!日本スゴい!言っとるんは数字も数えれへんアホ - 26 : 2023/02/26(日) 15:51:18.68 ID:rKfVZCKL0
- 日本相手なら質より量作戦は通用すると
自信をつけたソ連軍 - 31 : 2023/02/26(日) 15:53:15.80 ID:1bKLX7lQ0
- >>26
ドイツにもやぞ
T34の照準器1500超えたらレンズの気泡で真っ白は草 - 27 : 2023/02/26(日) 15:52:02.34 ID:N7AWAMVG0
- 勝敗よりも損害を与えたかどうかに焦点を持っていくあたり日帝仕草よな
- 28 : 2023/02/26(日) 15:52:28.64 ID:rKfVZCKL0
- >>27
まあそれは仕方ないねw - 29 : 2023/02/26(日) 15:53:03.65 ID:wnU4w05d0
- 日本軍が真面目にやったらソ連軍もガチでやるから結局無理やと思う
- 36 : 2023/02/26(日) 15:57:20.76 ID:rKfVZCKL0
- >>29
最終的にはそうなるんやろうけど
少なくともノモンハンでは勝てたな - 30 : 2023/02/26(日) 15:53:15.30 ID:7/hjrNz/a
- ソ連と戦うだけ無駄やし絡まれた時点で終わり
- 32 : 2023/02/26(日) 15:53:47.58 ID:5lxlHDRE0
- 圧勝かどうかはともかく、フィンランドでメタメタに負けてたソ連に勝てなかったレベルだからなあ
- 33 : 2023/02/26(日) 15:55:06.62 ID:WTyCRPb2a
- で?モスクワは落とせるのかい?笑
- 34 : 2023/02/26(日) 15:55:41.67 ID:uT+es9je0
- みんなソ連軍は物量押しだけみたいに言うけど、ソ連戦車はドイツ戦車より高性能やったし、縦深攻撃を生み出したのもソ連軍やぞ
- 37 : 2023/02/26(日) 15:58:29.65 ID:rKfVZCKL0
- >>34
まだT34はノモンハン時点では無かった - 38 : 2023/02/26(日) 16:00:10.87 ID:rKfVZCKL0
- >>34
ノモンハンで大苦戦した戦訓からいろいろ学んだんだろうな - 35 : 2023/02/26(日) 15:56:12.27 ID:lfjNJesR0
- ノモンハン勝利論者出始めたところで秦郁彦が死ぬほどバカにしてたのは草やった
コメント