
ネット上でしばしば囁かれる「今までお見合い結婚で繁殖してきたクズ共が自由恋愛への移行で淘汰され始めた結果が少子化」という言説

- 1
人の食べ物に執着か ごみ箱あさるヒグマ相次ぐ—北海道福島町1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 07:58:04.90 ID:qmYSf/im9 新聞配達中の男性がヒグマに襲われて死亡する事故が起きた北海道福島町で、ヒグ...
- 2
ファーストネーム系通称候補「さや」「かずえちゃん」「蓮舫」…家族にこだわる国・日本の選挙は意外と自由?1 : 2025/07/15(火) 07:28:22.03 ID:qmYSf/im9 20日の投開票まで1週間を切った参院選。最近の傾向なのか、通称を使う候補者たちがいる。特徴的なケースの一つが、名...
- 3
【共同通信参院選終盤情勢調査】自公苦戦、国民民主党は大幅増の公算が大きい…石破首相の責任論が浮上するのは必至1 : 2025/07/15 06:06:30 ??? 自公苦戦、過半数は微妙 立民堅調、国民大幅増へ 共同通信社は第27回参院選について13、14両日に電話調査を実施し、全国の有権者4万3千人以上...
- 4
これどうやって撮ったんだ?ってカメラワークの1957年の映画が話題に1 : 2025/07/15(火) 07:03:22.46 ID:NOq7tf9w0 戦争と貞操 (1957年の映画) 言語 PDFをダウンロード ウォッチリストに追加 編集 『戦争と貞操』(せんそ...
- 5
識者「日本の財政、借金だらけどころあ、国際基準の統計に合わせて見たら資産超過だったわ」1 : 2025/07/15(火) 06:53:57.94 ID:ExM66ARR0 日本の財政、じつは48兆円の「資産超過」だった…!石破総理「ギリシャ以下」発言のトンデモ度を証明する「驚きの試算...
- 6
前回は中国人が5000匹、今回ベトナム人が1700匹 日本のヤドカリが海外で人気 もう養殖して輸出しよう1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/15(火) 00:29:27.94 ID:ANlMyvgM0 天然記念物のオカヤドカリ844匹を無許可で所持か ベトナム国籍の男を逮捕 ...
- 7
エルメス初代バーキン14・7億円で落札した元Jリーガー社長「転売考えてない」「経済的リターンあると」1 : 2025/07/15(火) 06:21:10.05 ID:hIqqtt1S9 エルメス初代バーキン14・7億円で落札した元Jリーガー社長「転売考えてない」「経済的リターンあると」 [ 202...
- 8
ビットコイン創始者サトシ・ナカモト氏の保有資産が19兆円を突破1 : 2025/07/15(火) 06:42:47.28 ID:Ro6q48L20 ビットコイン(BTC)の匿名の創始者、サトシ・ナカモト氏は現在、世界で最も裕福な個人の一人だ。彼は、その資産を1...
- 9
ビットコイン、初の12万ドル突破 「どこで止まるか見通し難い」1 : 2025/07/14 19:47:35 ??? 暗号資産(仮想通貨)のビットコインが14日の取引で初めて12万ドル台に上昇し、過去最高値を更新した。 ビットコインはアジア時間14日の取引で過...
- 10
松岡昌宏 父の職業告白「だから家にいない」 接し方分からず「人様のお父さんが苦手だった」1 : 2025/07/15(火) 06:06:05.86 ID:hIqqtt1S9 松岡昌宏 父の職業告白「だから家にいない」 接し方分からず「人様のお父さんが苦手だった」 [ 2025年7月13...
- 11
高校生「社会に出たら理科は不要」回答が多数 なぜ?”いるいらない”論争白熱「デマに騙される」1 : 2025/07/15(火) 06:32:01.59 ID:pyP1NOKt9 科学技術が日々進化する現代において、理科の知識や科学的な思考力はますます重要になってきています。しかし、日本の学...
- 12
性的暴行などの疑い 元力士ら逮捕1 : 2025/07/15(火) 01:36:20.04 ID:gOh9B8MP0 ことし4月、東京・渋谷区にあるカラオケ店で、30代の女性に性的暴行を加えた上で財布から現金を奪ったとして、元力士...
- 13
【悲報】お医者さん(33)、睡眠薬飲ませた女をレ●プして一発で妊娠させてしまう・・・【悲報】お医者さん(33)、睡眠薬飲ませた女をレ●プして一発で妊娠させてしまう・・・ キニ速
- 14
15キロ減量のオカリナ、最新姿に驚き「すごく可愛い」「全然負けてない!」…相方・ゆいPは24キロ減1 : 2025/07/15(火) 06:08:27.21 ID:hIqqtt1S9 15キロ減量のオカリナ、最新姿に驚き「すごく可愛い」「全然負けてない!」…相方・ゆいPは24キロ減 2025年7...
- 15
【アホパヨク】玉川徹氏、外国人政策急浮上に私見「区別は容易に差別に結びつく…非常に危険だと思う」【アホパヨク】玉川徹氏、外国人政策急浮上に私見「区別は容易に差別に結びつく…非常に危険だと思う」 かたすみ速報
- 16
トランプ大統領「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の関税を課す」トランプ大統領「ロシアが50日以内に停戦合意しなければ、ロシアから石油購入した国に100%の関税を課す」 保守速報
- 1 : 2020/10/04(日) 00:34:29.301 ID:56DdW+1rd
- 納得感はあるよな
- 2 : 2020/10/04(日) 00:35:24.461 ID:0yyjrY1i0
- バカでもブサイクでも貧乏でも無理矢理くっつけてた今までが異常だっただけだよな
- 4 : 2020/10/04(日) 00:36:09.939 ID:Y0Fb2FIr0
- >>2
今の結婚制度だとそうでもしないと
少子化になっちゃうからな - 3 : 2020/10/04(日) 00:35:34.872 ID:Y0Fb2FIr0
- 当たり前だな
劣ったやつが、周りに合わせて努力なんて無理な話 - 5 : 2020/10/04(日) 00:36:39.365 ID:uZR8x6l/r
- 昔はいい歳して売れ残ってる男女をその親とか近所のお節介ジジイとかがくっつけてたからな
- 6 : 2020/10/04(日) 00:36:49.378 ID:R6SK2IaC0
- 言うほど少子化なの?保育園足りないとかいつもやってるじゃん
- 12 : 2020/10/04(日) 00:38:59.788 ID:YkyTf0tFa
- >>6
実は昔から足りてないんだよ - 14 : 2020/10/04(日) 00:39:46.789 ID:uZR8x6l/r
- >>12
昔は隠居したジジババが子守担当だったからな - 19 : 2020/10/04(日) 00:45:23.304 ID:YkyTf0tFa
- >>14
ホイ卒だけど当選するまで乳母に預けられてたわ - 22 : 2020/10/04(日) 00:47:40.691 ID:33EWx9EI0
- >>6
子供は減ったが専業主婦も減ったし
面倒見てくれる祖父母との同居も減った - 7 : 2020/10/04(日) 00:37:01.801 ID:4lT/FgHN0
- お見合いとかいつの時代だよ
戦後すぐにほとんど自由恋愛になったのに勘違いしてるだろ - 21 : 2020/10/04(日) 00:46:57.507 ID:2svbaAyA0
- >>7
日本の見合い率と恋愛率が逆転したのは1965年くらいだから戦後すぐってほどではない
団塊の世代が結婚する頃に恋愛結婚が完全に主流になった - 8 : 2020/10/04(日) 00:37:53.354 ID:W2cpkV610
- 子供育てるって言う社会的義務を負わずに済むようになっただけ屑に優しい世界だよな
- 9 : 2020/10/04(日) 00:38:13.899 ID:25ljIh3Yr
- 種の繁栄のため本能を理性で抑えて結婚してたのに
またちんことま●こで考える時代に逆戻りだもん
そりゃ少子化なるわ - 25 : 2020/10/04(日) 00:49:32.309 ID:33EWx9EI0
- >>9
これに尽きる
人類は決定的な退化の道を歩み始めてしまった
さよなら人類、猿になるよ - 10 : 2020/10/04(日) 00:38:17.867 ID:2svbaAyA0
- それなら淘汰されてクズの遺伝子がなくなった先に少子化解決があるはずだがそんな保証もないだろ
それに他の国(特に自由恋愛の歴史が比較的長い西洋)まで少子化なのはなぜ? - 13 : 2020/10/04(日) 00:39:19.775 ID:4lT/FgHN0
- >>10
そもそも子供自体面倒だし結婚するメリットもないからじゃない - 16 : 2020/10/04(日) 00:41:23.071 ID:2svbaAyA0
- >>13
それなら日本も同じに考えるべきだろ - 11 : 2020/10/04(日) 00:38:18.217 ID:yS03O0cN0
- 違うよ独りでも生きていける世の中になったから
- 15 : 2020/10/04(日) 00:40:49.523 ID:0QT7xkZsM
- 少子化対策なんかあきらめて労働用のロボットとかAI研究を国が金出してやった方が現実的なんじゃないの
- 17 : 2020/10/04(日) 00:41:59.638 ID:Y0Fb2FIr0
- 選ばれし者が結婚しているのに
発達ガ●ジが増えすぎている件 - 18 : 2020/10/04(日) 00:44:08.635 ID:c4wJ7jO40
- 昔はたくさん産んで雑に育てて優秀なのだけ残る的な感じだったからね
- 20 : 2020/10/04(日) 00:46:46.434 ID:33EWx9EI0
- 低学歴DQNの結婚率の高さを見ると淘汰のされ方が間違ってる気はする
- 23 : 2020/10/04(日) 00:47:41.217 ID:k+X/a4q00
- 原因は平均寿命が延びたのと人生の多様化では
戦争とかで人口がガクッと減ればベビーブームくるんじゃない - 24 : 2020/10/04(日) 00:48:03.958 ID:5biT0O570
- 自由恋愛へ移行するにしても、そのための枠組みを残しておくべきだったと思う
恋愛に金や企業が絡んだせいで、優先度が下がってしまった感じ - 26 : 2020/10/04(日) 00:52:06.618 ID:UYIJ97900
- 嫁は若ければ若いほどチンコがいきり立ち金玉はフル稼働するという非常にシンプルな理由なんだけど
どうしてもフェミまんさんはそれを認めたくないらしい
- 27 : 2020/10/04(日) 00:52:16.558 ID:2svbaAyA0
- 理性かなぁ
見合いのシステムそのものは評価するべき点もあるが
昔が子だくさんだったのは見合いよりも世間体が機能してたからじゃないか
いい年で未婚は半人前で親族から〆られるという重圧が早婚社会を作ってたと思うんだが - 28 : 2020/10/04(日) 00:54:41.422 ID:R40BgjTc0
- いうてお前らの親も恋愛婚だろ
- 32 : 2020/10/04(日) 00:58:27.820 ID:33EWx9EI0
- >>28
チビデブエリートと世間知らず箱入りバカの見合いだわゆえに経済スペックだけは恵まれたと考えるべきか
- 29 : 2020/10/04(日) 00:55:28.857 ID:5z4+yhTb0
- 親が幸せそうじゃないのを見ちゃってるからじゃないの
- 30 : 2020/10/04(日) 00:56:38.140 ID:5biT0O570
- 俺は割と誰とでもでする気はあるけど、相手いないし
周りの人の考え方が問題なわけだから、自分じゃどうしようもできんわ - 31 : 2020/10/04(日) 00:56:46.806 ID:Nm9Wd+8Fa
- そんなに結婚してないか?
俺の周りは俺以外多数の既婚者と少数の彼女持ちばっかだぜ - 34 : 2020/10/04(日) 00:59:07.889 ID:Y0Fb2FIr0
- >>31
類友 - 33 : 2020/10/04(日) 00:58:48.996 ID:iI9sOM//0
- 賞味な所お金持ちに嫁いだ専業主婦って楽勝で托卵してるだろうし半世紀もしたら中々えげつない事になってそう
コメント