
セルビア大統領「世界が第二次世界大戦以来見られなかった巨大な戦争に1、2ヶ月で突入するかもしれない」

- 1
外国人モデル、ふとして持った貝が危険だった!1 : 2025/06/28(土) 20:26:15.42 ID:wGO0G/Ew0 沖縄のビーチで美しい貝殻を見つけ、深く考えずに手に取ったが、実は地球上で最も危険な毒を持つ生物だった──。そんな...
- 2
【続報】ラオスでの児童買春撲滅の署名活動をする日本人女性 嫌がる10代男子を襲いブログで「18歳強姦事件」と武勇伝語る1 : 2025/06/28 20:19:50 ??? 【悲報】ラオスで児童バイ春撲滅の署名活動をする女、過去に12歳歳下の10代少年を「何もしないから!」とホテルに誘いレイープ自慢していたこと...
- 3
日本は共働き社会 専業主婦22.2%と過去最低 1 : 2025/06/28(土) 19:32:47.36 ID:RZD5J/Tr0 「働く母親」去年77.8%で過去最高に 厚労省の調査 働く母親の割合は77.8%とこれままで最も高くなった一方、...
- 4
サンド富澤たけし、サイン求めるファンに愚痴「やめてくれないかな」「ひどいこと言ってる。傷つくよ」1 : 2025/06/28(土) 20:09:14.46 ID:rB6sKq1J9 https://news.livedoor.com/article/detail/29057010/ 2025年...
- 5
上沼恵美子「誰とは言いませんけど」 歌番組で“残念”に思う瞬間とは?「聞いてられへん…」1 : 2025/06/28(土) 20:40:30.38 ID:cMr0alTj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7689c2f6dde8815398b27c...
- 6
【福岡】停車中の車にいきなり乗り込み現金強奪 東区1 : 2025/06/28 18:00:42 ??? 停車中の車に突然乗り込んできた男2人組に顔を殴られ、現金を奪われる強盗傷害事件が28日未明、福岡市でありました。 28日午前0時ごろ、福岡市東...
- 7
南京大虐殺を武勇伝のように語った元兵士。聞き取った神戸の老華僑 「日本が好きだからこそ黙らない」半生はドキュメンタリー映画に1 : 2025/06/28(土) 09:44:53.46 ID:2XQHIEVB9 南京大虐殺を武勇伝のように語った元兵士。聞き取った神戸の老華僑が感じたことは 「日本が好きだからこそ黙らない」声...
- 8
中居正広氏 被害者Aさんの心を壊した「メッセージ」報道に“常習性”疑う声も SNSでは失望「彼女がいながら…」1 : 2025/06/28(土) 20:06:49.14 ID:rB6sKq1J9 https://news.yahoo.co.jp/articles/7db2e9e98833452285d979...
- 9
LGBTQ扱う授業を欠席させる権利認める、トランプ政権に有利な判決…米連邦最高裁1 : 2025/06/28(土) 20:09:08.38 ID:Q+5BJ38T9 【ワシントン=阿部真司】米連邦最高裁は27日、メリーランド州でLGBTQ(性的少数者)に関する教材を使う公立小学...
- 10
そもそも第二次世界大戦はイギリスとフランスがドイツから賠償金を巻き上げていた以上さけられなかった1 : 2025/06/28(土) 16:25:53.42 ID:wGO0G/Ew0 なぜ第二次世界大戦は防げなかったのか…ヒトラーの侵略を後押しした「ミュンヘン会談」での英仏の大失敗 https:...
- 11
中国の水道水がどれぐらい綺麗か蛇口にタオルを巻き付けて確認した結果1 : 2025/06/28(土) 19:55:38.29 ID:x9gSO3ou0 http://5ch.net 6月26日、広東省掲陽市で、あるブロガーがシャワーヘッドに白いタオルを巻き付け、水...
- 12
昔の子供は小麦アレルギーとかあったらどうなってたの?1 : 2025/06/28(土) 19:26:34.51 ID:hSEizSEA0 松山市教育委員会は、今月3日、市内の小学校の給食で、小麦アレルギーのある児童に、誤って小麦が入ったスープを提供し...
- 13
【参院選】政治団体「幸福実現党」、参院選の擁立見送り「将来、国政で活躍できる力をつけるためにこのような判断に至った」1 : 2025/06/28(土) 19:38:44.74 ID:Pz/8Sop/9 政治団体「幸福実現党」は20日、夏の参院選への候補者擁立を見送るとのコメントを発表した。「将来、国政で活躍できる...
- 14
STARTO社新社長・鈴木克明氏 フジ時代に『未成年NEWSメンバー飲酒』責任で処分された過去… “コンプラ反省”活かせるのか1 : 2025/06/28(土) 19:43:00.49 ID:cMr0alTj9 https://news.yahoo.co.jp/articles/13574cdabd29fa296c0c58...
- 15
【大阪】万博参加のセルビアが大阪で投資セミナー、閣僚みずからトップセールス「是非投資を検討してほしい」1 : 2025/06/28(土) 19:10:33.64 ID:Pz/8Sop/9 大阪・関西万博に参加する各国は関西で投資を呼び込もうと活発に活動しています。 23日はバルカン半島のセルビアが大...
- 16
【ツイッター】フランス大使館 「日本で死刑が執行されたことに抗議する」1 : 2025/06/28(土) 19:39:23.73 ID:bbBzJc4g0 https://x.com/ambafrancejp_jp/status/1938788556719477247...
- 1 : 2022/09/21(水) 10:12:21.31 ID:cultSf5u0
セルビア大統領は、第二次世界大戦のような世界的な紛争の脅威が迫っていると警告している。
セルビアのアレクサンダル・ヴチッチ大統領は火曜日、1、2カ月以内に、世界は第2次世界大戦以降に見られなかった規模の紛争に突入しうる述べた。
セルビアの公共放送局であるセルビアラジオテレビのインタビューで、ブチッチ大統領は、ウクライナの紛争は「大きな戦争に近づいている」可能性があると述べた。
- 2 : 2022/09/21(水) 10:12:37.24 ID:cultSf5u0
- どうすんのこれ….
- 8 : 2022/09/21(水) 10:13:11.68 ID:BEQ1dZlYp
- >>2
お前こそどうすんだよ… - 3 : 2022/09/21(水) 10:12:43.46 ID:cultSf5u0
- まじで
- 5 : 2022/09/21(水) 10:12:48.18 ID:cultSf5u0
- やばい
- 6 : 2022/09/21(水) 10:12:57.08 ID:cultSf5u0
- 😶🌫
- 7 : 2022/09/21(水) 10:13:10.20 ID:/znGs7gma
- ないない😅
- 9 : 2022/09/21(水) 10:13:17.71 ID:BsS+VjLZ0
- 要するにプーチンがまた何かやらかすんかのう
- 10 : 2022/09/21(水) 10:13:27.06 ID:DFbLoVVEM
- 始まった瞬間から思ってたから俺の勝ちな
- 11 : 2022/09/21(水) 10:14:00.54 ID:lkdlKmur0
- 君もTOUGH BOYに
- 12 : 2022/09/21(水) 10:14:38.27 ID:Nozq1VVr0
- こいつらロシア側だろ?
- 13 : 2022/09/21(水) 10:14:41.28 ID:+k+gELQza
- 起きるんじゃ無くてお前らが起こすんじゃないのか?
- 14 : 2022/09/21(水) 10:14:52.14 ID:BEQ1dZlYp
- 澱んだ街角でけんもみんと出会いたくねーわ
- 15 : 2022/09/21(水) 10:14:58.07 ID:qq1tWaQx0
- 第三次セルビア空爆だあああああああああああ😱😱😱
- 16 : 2022/09/21(水) 10:16:13.73 ID:nZKYS0JVH
- 24年に3次世界対戦が終結ってまじか
- 19 : 2022/09/21(水) 10:17:25.46 ID:/Lg06SsL0
- さすが第一次世界大戦起こした国
今度はプーチン暗56する気か? - 20 : 2022/09/21(水) 10:17:46.09 ID:PZCpRUC00
- プーチンがうっかり核兵器ボタン押さなきゃ大丈夫だろ
- 21 : 2022/09/21(水) 10:18:23.62 ID:hYfduSFja
- セルビアが言うとリアルすぎるわ
大戦の引き金引いたような国だろ - 22 : 2022/09/21(水) 10:19:34.44 ID:Ig6I28Sa0
- ウクライナの戦争が日中戦争だとしたら第二のハル・ノートをアメリカがロシアに突きつけたら第三次世界大戦
- 23 : 2022/09/21(水) 10:19:35.49 ID:UNcyHli50
- 世界のトップらの義務教育失敗やろ
- 24 : 2022/09/21(水) 10:20:08.21 ID:QTu+8cMq0
- ここらってトルコ帝国とドイツ帝国を巻き込めた第一次大戦直前の情勢と違って
現在は本当にどうでも良い雑魚国家なんだよねなんか不思議な感じ
- 25 : 2022/09/21(水) 10:21:11.76 ID:31tdG6I8a
- 火の7日間がくる
- 27 : 2022/09/21(水) 10:22:05.23 ID:aAKCNsJ70
- 中国は裏切るやろ
普通にロシア領土取りに行くと思う - 28 : 2022/09/21(水) 10:22:14.90 ID:lmlkXEy/0
- 何かみんな上の連中は戦争で儲かってるんだろうな
終わらせたくないって意思をヒシヒシと感じる - 39 : 2022/09/21(水) 10:27:27.87 ID:+vjnEoNP0
- >>28
今回の戦争では儲かってる国なんかないだろw - 29 : 2022/09/21(水) 10:22:20.44 ID:so5P+8ik0
- 有り得そうなのがなぁ…
- 30 : 2022/09/21(水) 10:22:40.50 ID:ccZ2hfMWd
- ロシアがらみってこと?
セルビアが参戦するってこと?
嫌だなあ - 31 : 2022/09/21(水) 10:22:43.38 ID:2+kwe4Zq0
- プーチンが悪いってアホなの?
ゼレンスキーの悪手が原因だろ
これを理解しない輩が多いから拡大するよな - 40 : 2022/09/21(水) 10:27:42.40 ID:qq1tWaQx0
- >>31
だからNATO加盟を表明したのはゼレンスキーじゃない定期 - 33 : 2022/09/21(水) 10:25:17.55 ID:ccZ2hfMWd
- それともNATOがセルビアへの攻撃準備を進めてて、その情報がロシアサイドから来てるのかな
- 34 : 2022/09/21(水) 10:25:28.42 ID:UKyPChGq0
- どうしても核戦争の壁は越えられないようだな
今回の文明もこれで終わりか - 38 : 2022/09/21(水) 10:26:56.84 ID:+k+gELQza
- >>34
大国が核手放す気無い限りいつか核戦争は起きるんだよね
終わりだよこの星 - 36 : 2022/09/21(水) 10:26:11.28 ID:6UMbwgNl0
- またユーゴ紛争すんのか
- 37 : 2022/09/21(水) 10:26:18.79 ID:+UwiitP20
- いややっ
- 41 : 2022/09/21(水) 10:29:07.51 ID:P71Lr8om0
- 次は勝つぞ!
- 42 : 2022/09/21(水) 10:29:12.98 ID:Qbfy959id
- またセルビア人青年のテロ来るか?
- 43 : 2022/09/21(水) 10:30:31.02 ID:bUnYzrsK0
- またアメリカが喜ぶな
コメント