
スポーツ人・爲末大「第二次世界大戦で悪かったのは政府じゃなくて国民やメディア!!」という思想に行き着く。

- 1
「世界を周るクルーズ船」に住むという選択。これでいいじゃん。意外と安いぞ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 23:20:13.26 ID:wCJ/peRz0 住まいをクルーズ船に移した米国人女性、15年間の世界周航へ (CNN) 6月半ば、クル...
- 2
韓国尹錫悦前大統領、死刑へ1 : 2025/07/05(土) 22:43:26.80 ID:TV5pYUG30 尹錫悦前大統領、北朝鮮に無人機飛ばし衝突起こそうとした外患の容疑も…特別検察官が2回目聴取 【ソウル=仲川高志】...
- 3
野口健氏 サンダルで富士山→体調不良で救助された米国人を 「一言で表現するのならば…」1 : 2025/07/05(土) 23:13:47.78 ID:/5XNBzaQ9 https://news.yahoo.co.jp/articles/d06d65f811afed40d9f91f...
- 4
スーパーマーケットで万引きをした疑いのある男性(40代)が 保安員に声をかけられ自分の首をナイフで刺す 愛媛・八幡浜市1 : 2025/07/05 22:17:44 ??? あいテレビは6チャンネル 2025年7月5日(土) 20:49 5日午後、愛媛県八幡浜市のスーパーマーケットで米袋を万引きした疑いのある男性が...
- 5
儒教とキリスト教ってどっちが人として正しいと思う?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) 22:47:07.40 ID:sLHj8CtY0 どう考えてもキリスト教 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/05(土) ...
- 6
【動画】中国伝統芸能の七変化、限界突破www1 : 2025/07/05(土) 22:56:14.00 ID:m8sk/roE0 動画は>>2 http://5ch.net 2 : 2025/07/05(土) 22:56:23.2...
- 7
ヨーロッパ「Maikurosofutってクソじゃね?」「みんな〜WindouwsやめてLinux使おうぜ」 1 : 2025/07/05(土) 22:05:19.35 ID:gd46QmhW0 皆、何かに取りつかれてしまったのだろうか。まずデンマークがMicrosoftに別れを告げた。次はドイツのシュレー...
- 8
川口の半グレや暴走族はなんでクルド襲撃しないの?1 : 2025/07/05(土) 22:14:29.666 ID:BmmwhhYd0 失うもの無い半グレの方がヤクザより攻撃力高いと思うんだけどなぁ 2 : 2025/07/05(土) 22:15...
- 9
【ラグビー】香港が2025アジアラグビーチャンピオンシップ優勝、初のW杯出場権を獲得1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/05(土) 20:06:44.43 ID:vuoRwBn+9 ラグビーの2027年ワールドカップ(W杯)オーストラリア大会の予選を兼ねた...
- 10
黒沢年雄(81)公園の銅像や水道の蛇口、エアコンの銅管泥棒!」頻発する窃盗に「90%日本人ではない」半グレ外人に怒りあらわ1 : 2025/07/05(土) 22:46:24.51 ID:oy9O8gJi9 7/5(土) 18:18配信 日刊スポーツ 俳優の黒沢年雄(81)が5日までにブログを更新。頻発する悪質な泥棒に...
- 11
中国からの観光客一団、レンタカー車内で酒盛り飲酒運転1 : 2025/07/05(土) 21:53:36.05 ID:AsC+FOgB0 https://x.com/pirooooon3/status/1940788691309633884?t=O4...
- 12
【栃木】10代3人乗り乗用車とタンクローリーが正面衝突、17歳の高校生死亡・18歳は意識不明…佐野市1 : 2025/07/05(土) 22:32:34.88 ID:ZIMateNi9 ※2025/07/05 14:58 読売新聞 5日午前5時40分頃、栃木県佐野市上羽田町の市道で、「車同士の事故...
- 13
古市憲寿氏 中居氏代理人声明に言及 「第三者委員会は何らかの回答をすべき」1 : 2025/07/05(土) 22:51:03.03 ID:kQMbD4jq9 社会学者の古市憲寿氏(40)が5日、自身のXを更新。フジテレビの第三者委員会が元タレント中居正広氏(52)の「性...
- 14
【悲報】軽自動車がカローラと正面衝突した結果www【悲報】軽自動車がカローラと正面衝突した結果www めちゃヤバ速報
- 15
【謎】遠野なぎこの自宅から発見された腐乱死体1 : 2025/07/05(土) 22:03:00.79 ID:398hKdtS0 なんG民総出で解明するか 2 : 2025/07/05(土) 22:03:48.77 ID:398hKdtS0 ...
- 16
遠野なぎこさん宅から見つかった腐った死体の身元、まだ明らかにならない…一体なぜ1 : 2025/07/05(土) 21:57:55.35 ID:h61EO/p/0 【自宅に身元不明遺体】遠野なぎこ 愛猫のラグドール「愁くん」への心配が殺到…知人作家が「引き取り」約束も居場所不...
- 1 : 2022/08/17(水) 20:05:02.33 ID:lbR8gCrK0
Dai Tamesue 爲末大@daijapan
第二次大戦について本をいくつか読むうちに自分が想像していたものと実際はずいぶん違っていたと思うようになりました。
以前は、軍部に影響された政府が嫌がる国民や反対するメディアを押し切って戦争に引き摺り込んだというイメージをもっていました。
2022年8月16日
3,560件のリツイート 1.2万件のいいねDai Tamesue 爲末大@daijapan
しかし、当時の新聞や文化人の論調を見ていると、弱腰の政府に不満を覚える国民と、それに煽られるまたは煽るメディアによって
不満の空気が醸成されていき、一定歓迎する空気の中で戦争に突っ走っていたという側面があったのではないかと考えるようになりました。
すると反省の仕方がまるで変わります。Dai Tamesue 爲末大@daijapan
もし戦争が軍部と政府の暴走ではなく、市民とメディアと政府の間で空気が醸成され突入されたいったものだとしたら、
実際の罪は政府側にだけあるのではなく国民全体にあることにあります。
国民は戦争にひきづられた犠牲者ではなく戦争に加担者でもあることになります。Dai Tamesue 爲末大@daijapan
つまり日本が暴走するのは一部の権力者が強引に引っ張るのではなく「国民が空気に染まった時」だということになります。
そうであったならどうすればあのような政府の暴走を起こさないかという反省だけではなく、
自分達全員が抱えている空気に流される性質をもっと直視すべきではないかと思います。Dai Tamesue 爲末大@daijapan
私たちは政府に言論を統制されたし世論が望んだのだというメディア、
我々は政府に抑圧されメディアに踊らされたのだという国民、
我々はメディアに煽られ国民が強く望んだのだという政府。
そしてそこに当事者はいないというのが日本の特徴ではないかと思います。- 2 : 2022/08/17(水) 20:06:12.98 ID:8dckVclP0
- 当事者はいるだろ馬鹿かよ
- 3 : 2022/08/17(水) 20:06:25.75 ID:JK39LDfuM
- 右翼勢力が民衆を煽ったり暗躍して政治家暗殺したり果ては軍部とつるんで自作自演で満州攻撃したのに?w
- 4 : 2022/08/17(水) 20:06:52.76 ID:pgt0iSWh0
- 責任のトリクルダウン
- 26 : 2022/08/17(水) 20:18:03.95 ID:Ns1TYxzH0
- >>4
ほんとこれ - 5 : 2022/08/17(水) 20:07:54.16 ID:YJ1upEd3M
- 与論の形成においてマスコミの役割は大きいので報道にはつねに公正さが求められる
分かったかNHK - 6 : 2022/08/17(水) 20:08:29.74 ID:R/Yda0mDa
- じゃあ治安維持法はなんだよ
戦争反対してた人やメディアを取り締まってたじゃん - 7 : 2022/08/17(水) 20:08:41.79 ID:DCSTyY4v0
- いや、国民煽ったのは政府だろ
- 8 : 2022/08/17(水) 20:09:06.78 ID:JK39LDfuM
- 玄洋社とか愛国社とか血盟団一夕会とか黒龍江会とか知らなさそう
- 9 : 2022/08/17(水) 20:09:51.85 ID:Y/PGReyC0
- さすがに呆れるわ
- 10 : 2022/08/17(水) 20:10:15.96 ID:L7FxONin0
- 統一教会やね
- 11 : 2022/08/17(水) 20:11:14.97 ID:VjeUizaG0
- 政治は結果責任なんだが?
民主主義を理解してないやつが発言権持つなよ - 12 : 2022/08/17(水) 20:11:15.83 ID:vYSCJREr0
- いや為末の指摘は「一方的な被害者意識としての国民」という否定においては意味有る指摘だぞ
ただ、何故「軍部」が消えてるのか、意図的なのか当然「責任者」として言及するまでもないと考えているのかは不明だがなw
- 13 : 2022/08/17(水) 20:11:36.54 ID:04hrXFYu0
- まず軍がメディアを統制したのが最初だから。結果民衆が煽られて後戻りできなくなった
だから軍が悪いよ。 - 19 : 2022/08/17(水) 20:15:01.22 ID:vYSCJREr0
- >>13
いや、日露戦争時はメディア統制してなかったが
反戦論陣を張ったメディアは国民から支持されてないだからメディア統制や言論統制があったから国民が好戦的になったは正確ではない
- 14 : 2022/08/17(水) 20:11:44.42 ID:Ke838mv+0
- ちょっと齧った事を堂々と言及する胆力に感心する
- 15 : 2022/08/17(水) 20:11:56.52 ID:AUrWoeyZ0
- 何を言おうが五輪強行したあの感じを見ると大体わかる
- 16 : 2022/08/17(水) 20:13:15.27 ID:Dr9J/upo0
- ようやく法政の血が目覚めたか
- 17 : 2022/08/17(水) 20:13:28.36 ID:PTdA5dda0
- 為末のような文化人が戦争を煽っていたんだよね
- 18 : 2022/08/17(水) 20:13:51.89 ID:kavH/l3xd
- バカ
真性のバカ
そういう側面もあるだけで実行した責任者が一番悪いに決まってんだろぼけええ
- 20 : 2022/08/17(水) 20:15:04.95 ID:dnz3hnTq0
- さすが元サニーサイドアップ
- 21 : 2022/08/17(水) 20:15:07.42 ID:1INLnixt0
- つまり
東京オリンピックが大失敗に終わった原因も
国民とメディアにあって
日本国政府に責任は無いってこと!?
- 22 : 2022/08/17(水) 20:15:20.69 ID:XlGKcymA0
- ここまで馬鹿だとは思わなかった
- 23 : 2022/08/17(水) 20:16:30.40 ID:QH6X0+dc0
- 国民どころかマスコミにすら都合のいい情報しか渡してなかったんだろ
今のロシアとおなじ - 24 : 2022/08/17(水) 20:17:25.44 ID:lanLhBFj0
- そりゃ簡単に勝てるのならの条件付きだろ
見込みがなくなったらさっさとやめないのが悪い - 25 : 2022/08/17(水) 20:17:56.65 ID:6vp5vmVp0
- 今と一緒だろ。
上流階級が自分の利権欲しさに国を動かして私腹を肥やす。
上流階級の息子が前線行って戦死したのかね - 27 : 2022/08/17(水) 20:18:31.99 ID:+66DxDDeM
- 脳筋の限界で自分で考えるとこまでは到達しなかったんだな
- 28 : 2022/08/17(水) 20:20:00.57 ID:Z3G+2aTS0
- 【為末大】【武井壮】イキりがちなアスリートの魅力【内村航平】【池江璃花子】
- 29 : 2022/08/17(水) 20:21:26.37 ID:nkOZyU+H0
- 普通に考えたらそんなわけあるかってなるけどジャップランドなら普通にありそう
- 30 : 2022/08/17(水) 20:21:31.42 ID:DoqxPgxm0
- 何か発言するたびにバカにされてるなこの人
- 31 : 2022/08/17(水) 20:22:59.86 ID:DXCpLGLL0
- こういう馬鹿がいるからスポーツしか出来ないんだから専門外のことは黙ってろって言われるんよ
- 32 : 2022/08/17(水) 20:23:34.34 ID:sC9hhKVP0
- 国民が加担したという側面も実際あるしこの人は「政府の暴走」があったことは認めている
でもネトウヨだろ? - 33 : 2022/08/17(水) 20:24:31.67 ID:AUrWoeyZ0
- ていうかそんなんなら政府もなくすべきだし
何の役目を担ってるの?っていう
金は税金でそこらの人よりかなりの額もらうのに
貴族なんか?王族か? - 34 : 2022/08/17(水) 20:25:40.67 ID:jcfWa5MT0
- 自民党は悪くない!!と常日頃考え続けると発症する精神疾患
- 35 : 2022/08/17(水) 20:25:57.88 ID:x2x1R7rhM
- 国民が賛成してたというのはそのようで
国葬賛成→反対になったのとか見たらまあ想像つく
メディアの影響力は絶大 - 36 : 2022/08/17(水) 20:26:03.16 ID:Preplvt00
- 「なので反日的報道を企むメディアは叩こう!」
⬆こうなるのがジャップ - 37 : 2022/08/17(水) 20:28:06.49 ID:GFc0bITX0
- 国民が厭戦的になったのは本土空襲が始まってからでそれまではむしろ好戦的だった
当時の日記や記録見ると開戦した時は国民全員祝賀会ムードだったらしい - 38 : 2022/08/17(水) 20:28:21.92 ID:j4ckE3rQ0
- 実際に戦地で血を流し命を失うのは民衆だからな
夫や息子を失った民衆に、お偉いさんが戦争に弱腰なことを語ると「なんじゃお前は綺麗事を!許せん!」ってなるのも不思議じゃない - 39 : 2022/08/17(水) 20:28:52.01 ID:DhgXYCShd
- 単なる権威主義者やん
ダサっ - 40 : 2022/08/17(水) 20:29:30.21 ID:eM/Q/ufS0
- 満州の件をなんだとおもってるんだこいつ
コメント