
スポーツ人・爲末大「第二次世界大戦で悪かったのは政府じゃなくて国民やメディア!!」という思想に行き着く。

- 1
退職日に“ファイル削除プログラム”起動──データを削除した退職者 vs. 半導体企業の裁判例 その行方は?1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/14(水) 13:19:04.95 ID:tmvTO10X 2025年05月14日 08時00分 公開 [松浦立樹,ITmedia] ...
- 2
ミニ四駆「万博大会」開催へ1 : 2025/05/15(木) 15:45:42.91 ID:H8PyXFH09 大阪・関西万博の会場で7月26、27の両日、モーター駆動の自動車模型「ミニ四駆」によるレースの製造業対抗戦が開か...
- 3
橋下徹氏「中居さんの件、『えっ?これ性暴力なの?』と感じる人は多くなる」1 : 2025/05/15(木) 14:51:53.58 ID:yU3069SZ0 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明、中居氏側に...
- 4
WHO、米国からの資金停止で部門半減へ…テドロス事務局長「人々が救命治療を受けられなくなる」1 : 2025/05/15(木) 14:56:58.79 ID:VYI9Fr8v9 WHO、米国からの資金停止で部門半減へ…テドロス事務局長「人々が救命治療を受けられなくなる」 : 読売新聞 ht...
- 5
ジョージ・クルーニー「やあ大統領!」バイデン「あうう、ああ(誰だっけ…)」ク「(あ、あかん)」1 : 2025/05/15(木) 14:25:34.23 ID:Z+wsyrcm0 バイデン氏、選挙集会でジョージ・クルーニー氏を認識できず 認知能力の衰えあらわに 2024年大統領選 (CNN)...
- 6
日本の子供、世界で唯一コロナ禍の休校によりメンタルの状態が改善するw1 : 2025/05/15(木) 14:03:45.05 ID:O36zt+Y60 報告書はまた、メンタルヘルスをめぐる懸念も提起しており、調査対象期間に子どもの生活満足度が落ち込み、データが入手...
- 7
日本は狙われている… しかし、輸入米に頼ると輸入停止で国が終わる… 誰か説明してくれよー!1 : 2025/05/15(木) 00:42:44.62 ID:9JQVIuOI0 「コメは来年秋まで高いまま」専門家が不吉な予測を口にする理由 輸入米に頼ると「食料を止められると終わり」の国に ...
- 8
立花孝志が大発狂 逮捕されそうでメンタル崩壊 (画像あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/05/15(木) 14:28:56.53 ID:XspNw1hp0 画像 動画 https://x.com/chidaisan/status/...
- 9
【Carro e Motos】 韓国、最新の空母でF-35Bをドローンに置き換え1 : 2025/05/15(木) 13:23:30.85 ID:qSelqcT9 https://img-s-msn-com.akamaized.net/tenant/amp/entityid/A...
- 10
【調査】7割が習い事なし 世帯年収が300万円未満の低所得世帯の小学生―体験格差に懸念1 : 2025/05/15(木) 14:34:51.63 ID:yvjLoSq/9 7割が習い事なし 低所得世帯の小学生―体験格差に懸念・NPO調査 ※時事通信 編集局2025年05月15日14時...
- 11
【大阪・関西万博】きのうは先週の土日を上回る10万7000人の来場者 熱中症疑いで2人が救急搬送1 : 2025/05/15(木) 14:29:57.30 ID:yvjLoSq/9 ※5/15(木) 9:39配信 MBSニュース 博覧会協会は大阪・関西万博・開幕から32日目となった5月14日...
- 12
日本人と偽り「出前館」で配達疑い ウズベキスタン人ら4人逮捕1 : 2025/05/15(木) 13:10:27.20 ID:LExF+nls0 日本人になりすましたウズベキスタン人に「出前館」の配達員をさせて、不正に手数料を得たなどとして、警視庁国際犯罪対...
- 13
自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり 愛国ちゃんねる
- 14
自民・小野寺政調会長「国がもうけてどうすんだ」 備蓄米を安値で売り出し検討 動画あり1 : 2025/05/15(木) 14:08:53.35 ID:ZYVxnTAG9 動画 備蓄米「国がもうけてどうすんだ」と自民党政調会長 5キロ3000円台で探してみたら https://www...
- 15
参議院選挙 どこに投票するの どこが良いかな?1 : 2025/05/15(木) 14:01:09.69 ID:XspNw1hp0 参院選では、 自民28%、 国民民主17%、 立憲16%、 維新8%、 れいわ7%、 公明5% などとなって...
- 16
【愛知】空自機墜落事故 安否不明の2隊員の氏名公表1 : 2025/05/15 10:21:35 ??? 航空自衛隊のT4練習機が14日に愛知県犬山市のため池に墜落した事故で、航空自衛隊は15日、安否不明の隊員は新田原(にゅうたばる)基地(宮崎県)...
- 1 : 2022/08/17(水) 20:05:02.33 ID:lbR8gCrK0
Dai Tamesue 爲末大@daijapan
第二次大戦について本をいくつか読むうちに自分が想像していたものと実際はずいぶん違っていたと思うようになりました。
以前は、軍部に影響された政府が嫌がる国民や反対するメディアを押し切って戦争に引き摺り込んだというイメージをもっていました。
2022年8月16日
3,560件のリツイート 1.2万件のいいねDai Tamesue 爲末大@daijapan
しかし、当時の新聞や文化人の論調を見ていると、弱腰の政府に不満を覚える国民と、それに煽られるまたは煽るメディアによって
不満の空気が醸成されていき、一定歓迎する空気の中で戦争に突っ走っていたという側面があったのではないかと考えるようになりました。
すると反省の仕方がまるで変わります。Dai Tamesue 爲末大@daijapan
もし戦争が軍部と政府の暴走ではなく、市民とメディアと政府の間で空気が醸成され突入されたいったものだとしたら、
実際の罪は政府側にだけあるのではなく国民全体にあることにあります。
国民は戦争にひきづられた犠牲者ではなく戦争に加担者でもあることになります。Dai Tamesue 爲末大@daijapan
つまり日本が暴走するのは一部の権力者が強引に引っ張るのではなく「国民が空気に染まった時」だということになります。
そうであったならどうすればあのような政府の暴走を起こさないかという反省だけではなく、
自分達全員が抱えている空気に流される性質をもっと直視すべきではないかと思います。Dai Tamesue 爲末大@daijapan
私たちは政府に言論を統制されたし世論が望んだのだというメディア、
我々は政府に抑圧されメディアに踊らされたのだという国民、
我々はメディアに煽られ国民が強く望んだのだという政府。
そしてそこに当事者はいないというのが日本の特徴ではないかと思います。- 2 : 2022/08/17(水) 20:06:12.98 ID:8dckVclP0
- 当事者はいるだろ馬鹿かよ
- 3 : 2022/08/17(水) 20:06:25.75 ID:JK39LDfuM
- 右翼勢力が民衆を煽ったり暗躍して政治家暗殺したり果ては軍部とつるんで自作自演で満州攻撃したのに?w
- 4 : 2022/08/17(水) 20:06:52.76 ID:pgt0iSWh0
- 責任のトリクルダウン
- 26 : 2022/08/17(水) 20:18:03.95 ID:Ns1TYxzH0
- >>4
ほんとこれ - 5 : 2022/08/17(水) 20:07:54.16 ID:YJ1upEd3M
- 与論の形成においてマスコミの役割は大きいので報道にはつねに公正さが求められる
分かったかNHK - 6 : 2022/08/17(水) 20:08:29.74 ID:R/Yda0mDa
- じゃあ治安維持法はなんだよ
戦争反対してた人やメディアを取り締まってたじゃん - 7 : 2022/08/17(水) 20:08:41.79 ID:DCSTyY4v0
- いや、国民煽ったのは政府だろ
- 8 : 2022/08/17(水) 20:09:06.78 ID:JK39LDfuM
- 玄洋社とか愛国社とか血盟団一夕会とか黒龍江会とか知らなさそう
- 9 : 2022/08/17(水) 20:09:51.85 ID:Y/PGReyC0
- さすがに呆れるわ
- 10 : 2022/08/17(水) 20:10:15.96 ID:L7FxONin0
- 統一教会やね
- 11 : 2022/08/17(水) 20:11:14.97 ID:VjeUizaG0
- 政治は結果責任なんだが?
民主主義を理解してないやつが発言権持つなよ - 12 : 2022/08/17(水) 20:11:15.83 ID:vYSCJREr0
- いや為末の指摘は「一方的な被害者意識としての国民」という否定においては意味有る指摘だぞ
ただ、何故「軍部」が消えてるのか、意図的なのか当然「責任者」として言及するまでもないと考えているのかは不明だがなw
- 13 : 2022/08/17(水) 20:11:36.54 ID:04hrXFYu0
- まず軍がメディアを統制したのが最初だから。結果民衆が煽られて後戻りできなくなった
だから軍が悪いよ。 - 19 : 2022/08/17(水) 20:15:01.22 ID:vYSCJREr0
- >>13
いや、日露戦争時はメディア統制してなかったが
反戦論陣を張ったメディアは国民から支持されてないだからメディア統制や言論統制があったから国民が好戦的になったは正確ではない
- 14 : 2022/08/17(水) 20:11:44.42 ID:Ke838mv+0
- ちょっと齧った事を堂々と言及する胆力に感心する
- 15 : 2022/08/17(水) 20:11:56.52 ID:AUrWoeyZ0
- 何を言おうが五輪強行したあの感じを見ると大体わかる
- 16 : 2022/08/17(水) 20:13:15.27 ID:Dr9J/upo0
- ようやく法政の血が目覚めたか
- 17 : 2022/08/17(水) 20:13:28.36 ID:PTdA5dda0
- 為末のような文化人が戦争を煽っていたんだよね
- 18 : 2022/08/17(水) 20:13:51.89 ID:kavH/l3xd
- バカ
真性のバカ
そういう側面もあるだけで実行した責任者が一番悪いに決まってんだろぼけええ
- 20 : 2022/08/17(水) 20:15:04.95 ID:dnz3hnTq0
- さすが元サニーサイドアップ
- 21 : 2022/08/17(水) 20:15:07.42 ID:1INLnixt0
- つまり
東京オリンピックが大失敗に終わった原因も
国民とメディアにあって
日本国政府に責任は無いってこと!?
- 22 : 2022/08/17(水) 20:15:20.69 ID:XlGKcymA0
- ここまで馬鹿だとは思わなかった
- 23 : 2022/08/17(水) 20:16:30.40 ID:QH6X0+dc0
- 国民どころかマスコミにすら都合のいい情報しか渡してなかったんだろ
今のロシアとおなじ - 24 : 2022/08/17(水) 20:17:25.44 ID:lanLhBFj0
- そりゃ簡単に勝てるのならの条件付きだろ
見込みがなくなったらさっさとやめないのが悪い - 25 : 2022/08/17(水) 20:17:56.65 ID:6vp5vmVp0
- 今と一緒だろ。
上流階級が自分の利権欲しさに国を動かして私腹を肥やす。
上流階級の息子が前線行って戦死したのかね - 27 : 2022/08/17(水) 20:18:31.99 ID:+66DxDDeM
- 脳筋の限界で自分で考えるとこまでは到達しなかったんだな
- 28 : 2022/08/17(水) 20:20:00.57 ID:Z3G+2aTS0
- 【為末大】【武井壮】イキりがちなアスリートの魅力【内村航平】【池江璃花子】
- 29 : 2022/08/17(水) 20:21:26.37 ID:nkOZyU+H0
- 普通に考えたらそんなわけあるかってなるけどジャップランドなら普通にありそう
- 30 : 2022/08/17(水) 20:21:31.42 ID:DoqxPgxm0
- 何か発言するたびにバカにされてるなこの人
- 31 : 2022/08/17(水) 20:22:59.86 ID:DXCpLGLL0
- こういう馬鹿がいるからスポーツしか出来ないんだから専門外のことは黙ってろって言われるんよ
- 32 : 2022/08/17(水) 20:23:34.34 ID:sC9hhKVP0
- 国民が加担したという側面も実際あるしこの人は「政府の暴走」があったことは認めている
でもネトウヨだろ? - 33 : 2022/08/17(水) 20:24:31.67 ID:AUrWoeyZ0
- ていうかそんなんなら政府もなくすべきだし
何の役目を担ってるの?っていう
金は税金でそこらの人よりかなりの額もらうのに
貴族なんか?王族か? - 34 : 2022/08/17(水) 20:25:40.67 ID:jcfWa5MT0
- 自民党は悪くない!!と常日頃考え続けると発症する精神疾患
- 35 : 2022/08/17(水) 20:25:57.88 ID:x2x1R7rhM
- 国民が賛成してたというのはそのようで
国葬賛成→反対になったのとか見たらまあ想像つく
メディアの影響力は絶大 - 36 : 2022/08/17(水) 20:26:03.16 ID:Preplvt00
- 「なので反日的報道を企むメディアは叩こう!」
⬆こうなるのがジャップ - 37 : 2022/08/17(水) 20:28:06.49 ID:GFc0bITX0
- 国民が厭戦的になったのは本土空襲が始まってからでそれまではむしろ好戦的だった
当時の日記や記録見ると開戦した時は国民全員祝賀会ムードだったらしい - 38 : 2022/08/17(水) 20:28:21.92 ID:j4ckE3rQ0
- 実際に戦地で血を流し命を失うのは民衆だからな
夫や息子を失った民衆に、お偉いさんが戦争に弱腰なことを語ると「なんじゃお前は綺麗事を!許せん!」ってなるのも不思議じゃない - 39 : 2022/08/17(水) 20:28:52.01 ID:DhgXYCShd
- 単なる権威主義者やん
ダサっ - 40 : 2022/08/17(水) 20:29:30.21 ID:eM/Q/ufS0
- 満州の件をなんだとおもってるんだこいつ
コメント