オカルトYouTuber「7月5日に大災害が起こると言われてたがほんとは2027年かも」

記事サムネイル
1 : 2025/06/26(木) 07:19:08.183 ID:6Ahaa+Wp0
「いや2035年がガチっぽい」

もうさ、何でもありやん

2 : 2025/06/26(木) 07:20:24.610 ID:tJmjyyk3d
実は1999年7月だった
8 : 2025/06/26(木) 07:26:40.351 ID:l0va3+Bs0
>>2
あの大予言は26年遅れ説がある
3 : 2025/06/26(木) 07:21:28.194 ID:yDG7X/mE0
こういうの信じる奴なんなの
4 : 2025/06/26(木) 07:22:35.960 ID:Y4HPVXxP0
数打ちゃ当たるからね
5 : 2025/06/26(木) 07:24:20.795 ID:MvMZEImm0
バラエティ番組も全部信じてそう
6 : 2025/06/26(木) 07:24:28.628 ID:RT//W0nnd
たつき諒も日和って少しでも避難対策になれば、って言ってるよね。
それ、予言じゃないの?同じ出元が言ってるんだから信頼度同じだよね。
その発言を元にまた動画頒布しないのは矛盾している。
7 : 2025/06/26(木) 07:25:51.078 ID:SXL+KfHNd
YouTubeのコメ欄とか結構信じてる奴いるよな
親がそんなだったらと想像したらきっついなぁ
9 : 2025/06/26(木) 07:27:49.857 ID:0yBNe8Rd0
たつき諒はもともとそのスタンス
周りが騒ぎすぎてる特に動画で稼いでる奴ら
12 : 2025/06/26(木) 07:32:00.578 ID:RijnfuaP0
>>9
でも周りが稼いでてズルいって思ったのか知らんが新刊出してたよな
14 : 2025/06/26(木) 07:36:03.708 ID:SXL+KfHNd
>>12
なんか偽物が現れてバズってるわ本来なら自分に入るはずの儲けが偽物に入るわで慌てて本人登場完全版出しやす!って流れだったってどこぞの配信者が語ってたな
19 : 2025/06/26(木) 07:44:35.204 ID:QqpLzjSd0
>>14
偽者が富士山噴火するとかやってたから本物の自分はそんなこと言ってないからの絶版本の完全版出すの流れ
本自体は絶版だったのに自分に入るはずの儲けもクソもない
22 : 2025/06/26(木) 07:46:12.039 ID:6Fwntah/0
>>14
>>19
それとは別に最近全く新しい本を自費出版で出してる

天使の遺言って奴だったかな

10 : 2025/06/26(木) 07:30:55.068 ID:7nXo62Bd0
俺の嫁も南海トラフがやばいだのうるせーわ
こんないつくるかもわからんものに金掛けて予防とか間抜け過ぎてな
仮にそんな大地震起きたとして逃げ道ないだろ
11 : 2025/06/26(木) 07:31:10.412 ID:6Ahaa+Wp0
何年か前からずっとヤバいヤバいって煽り続けてきて、いざ何も無かったら良かったねで済ませるのは無理よ
散々終末論で稼いで逃げきれると思うな
13 : 2025/06/26(木) 07:33:02.395 ID:Rt0bC6ZT0
>>11
逃げるけどな

おまえらは3日経ったら忘れるゲェジ脳、だろ?

16 : 2025/06/26(木) 07:40:48.668 ID:KkjANfCiM
もう十分儲けだろ
20 : 2025/06/26(木) 07:45:01.764 ID:MXUEgoUn0
もう壊滅してるけど気付いてないだけな
24 : 2025/06/26(木) 07:50:37.787 ID:bERCwqGCM
>>20
俺が時空間に干渉して未来を変えといたからな

今の世界は別の世界線
元いた世界は滅んでる
おまえらの記憶にはないけど

21 : 2025/06/26(木) 07:45:32.195 ID:NMqeeRR50
これが嫌で最近は都市伝説系でも予言は見なくなった
23 : 2025/06/26(木) 07:49:26.967 ID:pfXUffKT0
騒いでるのは最後の一儲けがしたい配信者とかだろ
25 : 2025/06/26(木) 07:53:28.470 ID:NMqeeRR50
みんな予言好きだな
都市伝説系YouTuberが言ってたけど予言は再生数すごいらしい
ほとんど外れるのに
26 : 2025/06/26(木) 07:54:43.599 ID:eWW4szYw0
配信者は今が稼ぎ時だから騒ぐよな
このスレもステマかもしれん
28 : 2025/06/26(木) 08:05:34.062 ID:K5W+4YaW0
①予言を広めることによって災害に備えることを啓発したいから!
②予言が当たって地獄を見るよりも不発に終わって笑い話になった方がいいから!
③世界が終わることを期待してるだけで別に予言とか全く信じてないんだからね!
29 : 2025/06/26(木) 08:40:58.772 ID:1zp0H9byd
真に受けてるやつはいない前提ってことでいいの?
30 : 2025/06/26(木) 08:48:04.727 ID:urdp/jIcM
>>29
うん
スカッとジャパンみたいなのと同じ
あれも適当な作り話で弱男を気持ちよくさせてるじゃん
あんな感じよ
破滅ネタもなんか気持ちよくなるらしいね
31 : 2025/06/26(木) 08:49:55.315 ID:1zp0H9byd
>>30
なら良かった
UMAとかOパーツみたいにもしも本当だったら…ワクワクくらいの感覚で楽しむもんだよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました