
アメリカは第二次世界大戦後敗北ばかり、実は弱いのでは?第二次でもナチスを倒したのはソ連、日本を倒したのは中華民国

- 1
【群馬・前橋】生後1か月女児暴行死で逮捕の父(24)「夜泣きなどでストレスが」妻が就寝中に複数回暴行1 : 2025/05/16 18:50:42 ??? 会社員の狩野正輝容疑者(24)は2021年、前橋市のアパートの一室で、生後1か月の次女・茉夕ちゃんに暴行を加え死亡させた傷害致死の疑いがもたれ...
- 2
マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警1 : 2025/05/17(土) 03:59:16.84 ID:bKqc39Kl9 熊本市内のマンション敷地内で、落下物が頭を直撃した男性が重傷を負った事案について、落下したものは高層階に住む小学...
- 3
糖尿病て食生活やら生活習慣病だと思ってる奴 未だにおるが、遺伝・家系やぞwwwwwwwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(土) 02:22:11.52 ID:51vwA4vr0 http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/17(...
- 4
小泉純一郎が人気あった理由わかったわ【2ch】小泉純一郎が人気あった理由わかったわ【2ch】 とまとニュースまとめ速報
- 5
なんか陰謀論界隈では7月5日に世界滅ぶらしいけど1 : 2025/05/17(土) 01:06:44.17 ID:BddcT+Lk0 お前らみたいなもんは思い残す事はなさそうやね 2 : 2025/05/17(土) 01:08:37.48 ID:...
- 6
この日本地図でド田舎認定されてる県に住んでる奴wwwこの日本地図でド田舎認定されてる県に住んでる奴www 冷笑速報
- 7
日本テレビ、「日本最強」と称される自衛隊の特集を放送中!1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/16(金) 20:14:19.01 ID:c2YUTKgg0 https://news.yahoo.co.jp/articles/8df388938...
- 8
“VTuberの卒業ラッシュ”にホロライブ社長がコメント「人生設計に変化が発生するタイミング」 | >>148-149もそうだけど“VTuberの卒業ラッシュ”にホロライブ社長がコメント「人生設計に変化が発生するタイミング」 | >>148-149もそうだけど 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 9
台湾人、ただの新型コロナで死亡続出、ワクチン切れか台湾人、ただの新型コロナで死亡続出、ワクチン切れか にゅーすアルー!
- 10
【朗報】警視庁の並べ師、完璧な仕事を見せつける【朗報】警視庁の並べ師、完璧な仕事を見せつける コノユビニュース
- 11
タレントで女医の西川史子さん、自宅高級マンションを売却。何があったのか?1 : 2025/05/17(土) 01:25:57.70 ID:Pam7tVxU0 https://youtube.com/shorts/B6hxisN1oZM?si=jHSeKLt23BVfMx...
- 12
メキシコの美容インフルエンサーの女性、配信中に何者かに射殺されるメキシコの美容インフルエンサーの女性、配信中に何者かに射殺される ゴールデンタイムズ
- 13
三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑三菱UFJ「社外取締役にホリエモン、立花孝志氏、青汁王子」株主提案 困惑 押しボタン式ニュース
- 14
【英国】スターマー首相に関係した住宅などの火災、放火罪でウクライナ国籍の男を起訴1 : 2025/05/17(土) 00:49:27.42 ID:xyeu8C5l9 イギリスのキア・スターマー首相に関係するロンドン市内の住宅2軒と車1台で起きた火災について、ロンドン警視庁は15...
- 15
マンションから投げつけ重症、しかし子供が作った泥団子だった事が判明マンションから投げつけ重症、しかし子供が作った泥団子だった事が判明 まとめたニュース
- 16
トランプ「皮膚が萎縮し干乾びたシイタケのようなロッカー、ブルーススプリングスティーンは私の悪口を言うために外国へ行った1 : 2025/05/16(金) 23:22:42.66 ID:lgo23Pis0 https://truthsocial.com/@realDonaldTrump/posts/114517896...
- 1 : 2021/09/01(水) 14:16:08.97 ID:/XM3UCfD0
アメリカの第二次世界大戦後の戦績
ベトナム戦争●
ソ連、中国の支援を受けたベトナムに敗北
アメリカ国内の反戦運動もソ連に扇動される
レバノン介入●
シリアごときに撤退させられる
キューバ戦争●
共産勢力に大敗、核ミサイルを配備される
朝鮮戦争△
共産国側はソ連介入の余力を残していた
グレナダ侵攻○
小国
パナマ侵攻○
小国、
湾岸戦争○
遠くからミサイル撃って勝利、主力はイラクに撤退
イラク戦争△
選挙を通じて多数派のシーア派を要するイランの乗っ取り進行中、巨額の復興費用をプレゼントしただけ
ソマリア内戦△
多国籍軍のおかげ
オブザーバント・コンパス作戦○
相手がクソ雑魚
シリア戦争●
ロシアに駆逐される
アフガン戦争●
ロシア、中国、パキスタン、イランのレッドチームに完全敗北
同盟国を完全に見捨てる- 2 : 2021/09/01(水) 14:17:46.38 ID:8Zg0SlOK0
- なんか強大な軍事力を活かしきれてない感じはする
- 3 : 2021/09/01(水) 14:20:05.26 ID:/XM3UCfD0
- ナチスドイツにしてもナチス主力を倒したのはソ連だからね
もしアメリカがナチス主力を相手にしてたらなら10万以上死者だしてすぐ国内世論の反対で撤退してたと思うぞ - 4 : 2021/09/01(水) 14:20:11.46 ID:hV5EkSMzM
- 大きな利益にならない戦争はやらないだけじゃ
イラク戦争では巨大な石油利益を得られたんだから - 5 : 2021/09/01(水) 14:20:16.28 ID:8Vquf81b0
- >>1
湾岸戦争は普通に勝ちで良いだろw - 6 : 2021/09/01(水) 14:20:37.23 ID:yvvMrfT90
- 勘違いしている人いるけどアメリカが戦争をする理由は勝つためじゃないから
軍需産業へのバラマキや政権維持のためが大きい
だから政権交代すると戦争やめたり戦争始めたりする - 7 : 2021/09/01(水) 14:22:34.23 ID:pgxRvnAG0
- 日本を倒したのは日本だぞ
- 17 : 2021/09/01(水) 14:38:11.36 ID:IcK+vjW40
- >>7
これ今実感できるわ
戦時中もこんな感じだったんだろうな - 8 : 2021/09/01(水) 14:22:56.61 ID:MytSsMRN0
- 第二次の時も発達障害みたいな凡ミスで犠牲者増やしたり、無意味な特攻で押しつぶそうして被害が増えてたように思えるな。
- 9 : 2021/09/01(水) 14:26:59.76 ID:wzJHLhUw0
- 民主主義国家ゆえ、世論次第ですぐ負ける
- 10 : 2021/09/01(水) 14:29:34.27 ID:RHjc4GpO0
- 米比戦争でも対日戦争でも利益に乏しい虐殺ばかりしてる
戦争に弱いというか下手くそ
ジャップが馬鹿だから根深い反米国にならなかっただけ - 11 : 2021/09/01(水) 14:32:08.45 ID:UlO4Tubn0
- もっと弱い日本が馬鹿みたいじゃん
- 12 : 2021/09/01(水) 14:32:33.29 ID:wFU8BFIR0
- 日本軍は勝手にジャングルに入っていって餓死したんだが?
- 13 : 2021/09/01(水) 14:33:53.52 ID:rp5G5Qkfp
- 民衆の支持なしに軍事力だけで支配を続けるのは無理
アメップも一応そこに気がついて人権や民主主義を傀儡政権の旗印にしたが所詮は中抜き腐敗政権しか育たなかった - 14 : 2021/09/01(水) 14:35:14.63 ID:awx/SlRP0
- それはない国対国でメリケンに勝つのは無理
メリケンが弱いのは便衣兵とかの市民と見分けがつかない敵 - 42 : 2021/09/01(水) 14:56:21.16 ID:UlO4Tubn0
- >>14
ベトナムでは普通に正規兵だったろ - 15 : 2021/09/01(水) 14:37:53.84 ID:/XM3UCfD0
- ちなみに共和制ロシア
タジキスタン内戦○
政府を死守
トランスニストリア戦争○
沿ドニエストルが勝利
チェチェン紛争○
テロリスト壊滅
シリア介入 ○
アメリカ相手に完全勝利
ウクライナ紛争○
ウクライナ東部、クリミア切り取って勝利
ジョージア紛争○
ジョージア完全撃退
リビア紛争○
東部を占領、石油利権ゲット
ダルフール紛争▲
アメリカの策謀でスーダン民主化
ただしダルフールへの介入は継続
アフガン紛争○
支援するタリバンがアメリカを撤退に追い込む - 16 : 2021/09/01(水) 14:37:55.10 ID:noG2lthF0
- メリケンは思想が弱い
だから占領地の教育が上手くいかない - 18 : 2021/09/01(水) 14:40:04.64 ID:/XM3UCfD0
- 第二次で頑張ったのは中華民国だぞ、主力を釘づけにしておいた
もし日本軍主力が中国から撤退して、防衛に徹していたら硫黄島が大量に表れて撤退してた - 19 : 2021/09/01(水) 14:40:27.27 ID:a99HHYqN0
- 米軍はめっちゃ弱い
- 20 : 2021/09/01(水) 14:41:11.95 ID:a99HHYqN0
- 米軍が強いと勘違いしてる馬鹿は
日本会議とネトウヨくらいのもんだろ
wwwwwwwwwwww
- 21 : 2021/09/01(水) 14:41:15.29 ID:wGkVIF+00
- 世界最強の軍事力があっても人間の心には勝てない
それって素晴らしい話じゃないか - 22 : 2021/09/01(水) 14:41:30.70 ID:SBGdLZmo0
- 冷戦という大一番はアメリカ大勝利なんだから、冷戦中の勢力争いで東側にやられたのは所詮局地的な敗北でしかなかったと考えられるだろう
- 33 : 2021/09/01(水) 14:49:38.66 ID:EjDIxwlL0
- >>22
ほんこれ - 23 : 2021/09/01(水) 14:43:02.67 ID:wFU8BFIR0
- 兵装を作るのは強いけど戦争は弱いんだな
歴史の浅い国ってのがそういうところに出てるのかもね - 24 : 2021/09/01(水) 14:43:12.40 ID:VOE5p0fy0
- 核兵器ちらつかせてイキってるだけ
- 26 : 2021/09/01(水) 14:44:56.23 ID:6lI4RYJer
- 日本に勝ったお陰で朝鮮戦争とベトナム戦争に巻き込まれることになった挙げ句、満州利権はソ連に、中国大陸は共産党に乗っ取られ実質敗北したアメリカが何だって?
- 27 : 2021/09/01(水) 14:46:03.78 ID:rinGvs+l0
- >>26
なにこれ
精神的勝利法か? - 28 : 2021/09/01(水) 14:46:59.61 ID:p2REqIPPa
- 島国の統治って楽そうだよな
- 29 : 2021/09/01(水) 14:47:56.12 ID:LgkAn2XX0
- こういう煽りスレでは、戦史のまめちしき的なレスが乏しくなるから
時間の無駄になりやすい - 30 : 2021/09/01(水) 14:48:20.52 ID:EjDIxwlL0
- 民国も大陸打通とかやられてたしそれは流石に…
- 31 : 2021/09/01(水) 14:49:14.84 ID:wGkVIF+00
- 学校や病院だってたくさん建てたのにキリスト教も日本に根づかず
日本人から買えたものは拝金主義者の心だけ - 32 : 2021/09/01(水) 14:49:25.44 ID:xIsVAaP50
- ベトナム戦争は結構熱いよな
圧倒的に軍事力あるアメリカとの戦いどう見ても劣勢だろうと考えられるのに土地や地形を利用して田舎者のベトコンがアメリカに勝つんだもんな胸熱だよな - 34 : 2021/09/01(水) 14:50:44.81 ID:/XM3UCfD0
- >>32
物量は多分同じくらいだと思うぞ
ソ連と中国がバックアップ
ソ連がアメリカ国内で反戦扇動 - 35 : 2021/09/01(水) 14:51:03.34 ID:rinGvs+l0
- 別に国取り合戦やってるわけじゃねーからな
コーエーのゲームと勘違いしてるか? - 36 : 2021/09/01(水) 14:51:30.10 ID:/XM3UCfD0
- 国盗りだよ、間違いなく
そこで手に入る利権がほしい - 37 : 2021/09/01(水) 14:52:13.13 ID:aH7J/Kf4M
- 戦争とは経済力だからね
- 38 : 2021/09/01(水) 14:54:41.26 ID:VfmScozM0
- 全ての制限を取り除いたらアメリカ最強だろ
- 39 : 2021/09/01(水) 14:55:03.67 ID:Nbvdtrk00
- そうそう元々台湾は戦勝国なんだっけ
それを台湾は親日って喜んでるけど、台湾は普通に見下していると思うけどね - 40 : 2021/09/01(水) 14:55:09.75 ID:Ggzlk2Cy0
- 戦後統治と治安維持と体制保全に失敗してるが戦争自体は相手にほぼ勝ってる
なので弱くはない
戦勝後に相手国をボロボロバラバラにするプロってだけだ - 43 : 2021/09/01(水) 14:59:24.07 ID:/XM3UCfD0
- 忘れてた
アラブの春●
ほぼ全ての国が独裁に逆戻りエジプトでは親米政権を自ら倒しイスラム原理主義勢力が民主的な選挙で政権樹立
イエメンでは利用されてフーシ派台頭
リビアではロシアに石油利権奪われる
シリアではアサド政権復活
いいところなし
コメント