
アホ「安倍晋三が史上最低の総理でー」ゲェジ「鳩山と菅直人が史上最低の総理でー」近衛「草」

- 1
【関西万博】訪れた学生60人の“リアルな声”がSNSと真逆すぎ…「見聞きしていたのは全然ちがった」感想を現地で聞き込み1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/04/27(日) 14:25:34.29 ID:fzECFHwE9 ※4/27(日) 11:01配信 集英社オンライン 開幕後もさまざまなニュ...
- 2
【SNS】科学的根拠のない”大地震予言”なぜ拡散する?あいまいなものほど広がる「デマの公式」1 : 2025/04/27 13:08:44 ??? 沖縄在住の霊能力者が4月26日・午後2時58分に、東京湾北部でマグニチュード8.3、震度6以上という大規模地震が起きると「予言」した。 その被...
- 3
【サッカー】 W杯出場国を64カ国に増やしたいFIFAの“下心” 「欧州はこの案に大反対していますが…」1 : 2025/04/27(日) 12:46:22.78 ID:P7VtHkH9 ・増枠を急ぐ理由 スペインなどで行われる2030年サッカーW杯の出場枠を64カ国に増やす――国際サッカー連盟(F...
- 4
同じ旧日本軍人だったのに…戦後補償に大きな「内外格差」 朝鮮半島出身者には一時金のみ、でいいの?:東京新聞1 : 2025/04/27(日) 11:17:42.99 ID:Y3lIe/vC9 同じ旧日本軍人だったのに…戦後補償に大きな「内外格差」 朝鮮半島出身者には一時金のみ、でいいの?:東京新聞デジタ...
- 5
冬季閉鎖中の富士山 チャイナ人が遭難 岡県警の山岳遭難救助隊員が救助 山病で動けずか…110番通報を受けて出動1 : 2025/04/27(日) 13:20:11.47 ID:P7VtHkH9 閉山中の富士山に登っていた中国人男性が、下山途中の8合目付近で体調不良を訴え、静岡県警の警察官に救助されました。 ...
- 6
トランプ大統領、老魔法王の葬儀に何故か青スーツで参列 黒スーツ黒ネクタイのドレスコード無視1 : 2025/04/27(日) 13:34:49.47 ID:TDHky0V10 トランプ米大統領が26日、フランシスコ・ローマ教皇の葬儀に青いスーツ姿で参列し、ドレスコード違反だと指摘されて...
- 7
日本政府さん、また現役世代から搾り取ったお金を非課税に配り始める1 : 2025/04/27(日) 13:47:10.35 ID:iqThCBNJd またかよ 2 : 2025/04/27(日) 13:47:27.70 ID:WH15ANPr0 まあいいじゃんそ...
- 8
ロシア経済、ガチのマジで崩壊 なんと政策金利21%WWWWWWWWWwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/27(日) 14:01:28.70 ID:tdbRf+430 ロシア中銀、金利21%に据え置き 貿易摩擦によるインフレ圧力に警戒 https://jp.reuters.com...
- 9
大阪万博、GW初日は開幕日の次に多い11.7万1 : 2025/04/27(日) 12:35:18.36 ID:A9h9MFXJ0 ゴールデンウィーク2日目の27日、万博会場には家族連れなどが多く訪れました。26日の入場者数は関係者を含めておよ...
- 10
《食中毒の危険》『日本経済新聞』体験型の“生肉ハンバーグ”記事が「危険すぎる」無断撮影・投稿に問われる倫理観1 : 2025/04/27(日) 13:32:19.38 ID:4FoPy+KN9 週刊女性 https://www.jprime.jp/articles/-/36519?display=b 20...
- 11
石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示1 : 2025/04/27(日) 13:27:52.96 ID:3Yd4h1gh9 「就職氷河期世代」支援で建設・物流業への就労拡大など検討指示 関係閣僚会議で石破首相、6月に具体策取りまとめ 不...
- 12
【DIAMOND online】 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?1 : 2025/04/27(日) 13:07:50.48 ID:P7VtHkH9 「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める? 「経済とは、土地と資源の奪い合いである」 ...
- 13
トランプ「…ひょっとして…プーチンに戦争を辞める意思はなく私を操りたいだけでは…」1 : 2025/04/27(日) 13:01:13.89 ID:yiXV4Ts00 ソンナコトナイヨ https://www.cnn.co.jp/usa/35232353.html 2 : 202...
- 14
【悲惨】10代〜20歳ぐらいの若人4人が乗った車が追い越しに失敗、歩道柵に激突し横転 1人死ぬ 大阪・ま枚方1 : 2025/04/27(日) 12:25:13.25 ID:6r1A/yXi0 4人乗りの乗用車が道路沿いの柵に衝突 1人死亡 大阪 枚方 04月27日 11時53分 https://www3...
- 15
【セクシー関税】小泉進次郎が訪米、トランプ関税の影響抑制へ「与党として全力尽くす」【セクシー関税】小泉進次郎が訪米、トランプ関税の影響抑制へ「与党として全力尽くす」 保守速報
- 16
【これが1200円?】 韓国の障碍者スポーツ大会で弁当に批判殺到=韓国ネット「予算の横領では?」1 : 2025/04/27(日) 12:36:31.52 ID:P7VtHkH9 Record Korea 2025年4月27日(日) 11時30分 2025年4月25日、韓国・YTNによると、忠...
- 1 : 2024/02/04(日) 03:51:11.052 ID:1wrQXxlpb
- 1(一)支那事変不拡大方針(実際には即拡大)
2(左)トラウトマン工作の打ち切り
3(遊)日独伊三国軍事同盟の締結
4(捕)南部仏印進駐
5(中)帝国国策遂行要領決定(事実上の対米開戦)
6(右)日米諒解案に合意せず条件を吊り上げ
7(二)北部仏印進駐の際の武力行使容認
8(三)興亜院設立→長崎会談の中止
9(投)大政翼賛会の結成控え
松岡洋右の外相登用
国家総動員法の制定 - 2 : 2024/02/04(日) 03:51:19.053 ID:1wrQXxlpb
- 近衛「草」
- 3 : 2024/02/04(日) 03:53:45.794 ID:1wrQXxlpb
- 1(一)支那事変不拡大方針
7月7日に発生した盧溝橋事件に対してすぐさま不拡大の方針を閣議で確認(7月9日)した。
しかしそのわずか8日後には何故か1,000万円の予備費支出を決定。
さらに7月26日には陸軍が要求すらしていないのに新たに9,700万円のシナ事変予算を閣議決定、おまけに7月31日には追加で4億円、
不拡大方針とは裏腹にどんどん予算をつぎ込んでシナ事変を拡大させていった。 - 4 : 2024/02/04(日) 03:54:06.405 ID:1wrQXxlpb
- 2(左)トラウトマン工作の打ち切り
駐日独大使ディルクセンと、駐支独大使トラウトマンの仲介による日支間の和平工作。
支那事変を早急に解決したい近衛文麿はもとより陸海軍もドイツ提案の仲介案に異論はなく、国民党政府側にも異論は無し。
何事も無ければ昭和12年12月の段階でシナ事変は無事終結する予定であった。
ところが内相の末次信正たった一人が強硬に反対、何としても賠償金を取らねば講和は認めないと強硬に主張。
近衛自身は事変の早急な終息を望んでいたが、末次たったひとりの強硬な反対に流されるかたちでトラウトマン工作は中止に至る。 - 5 : 2024/02/04(日) 03:54:25.030 ID:1wrQXxlpb
- 3(遊)日独伊三国軍事同盟の締結
近衛自身はドイツとの同盟に慎重(対米関係悪化の恐れあり)だったが、松岡洋右の強硬な主張に流されて同盟を結ぶ。
- 7 : 2024/02/04(日) 03:54:46.747 ID:1wrQXxlpb
- 4(捕)南部仏印進駐
陸軍が強硬に主張、海軍も大賛成。
近衛も「陸軍がそんなにやりたいならいいんじゃない?」とあっさり賛成。
南部仏印進駐に反対したのは松岡洋右ただ一人。
但し松岡はドイツと協力してソ連を攻めることを主張していただけで、決して英米協調論者ではない。 - 8 : 2024/02/04(日) 03:54:59.212 ID:1wrQXxlpb
- 5(中)帝国国策遂行要領決定
「10月上旬までに日本の要求が貫徹される目途の無い場合には対米開戦を決意する」との内容で、事実上の対米開戦を御前会議にて決定。
近衛自身はあくまで戦争反対派であり英米協調路線が望ましいと考えていたが、東條陸相および陸軍の強硬な主張に流されるかたちで対米開戦を決定。
(但しこの決定はのちに白紙に戻されて、正式に対米開戦が決定したのは11月5日の御前会議) - 9 : 2024/02/04(日) 03:55:09.319 ID:Bl7HI/OAZ
- ゾルゲの言いなりのカス
- 10 : 2024/02/04(日) 03:55:11.288 ID:1wrQXxlpb
- 6(右)日米諒解案に合意せず条件を吊り上げ
この提案を見た全員がこの案に大賛成だったが、外相の松岡洋右が外遊中で不在であったため、松岡が帰って来てから正式にアメリカに返事をすることに決定。
ところが松岡はその案が自分の手柄ではなく、民間人(外交の素人)によるものだと分かった途端に激怒。
2週間以上も返事を送らせたばかりか日本側から新たな条件を突き付けて交渉を難航させた。
(さらに正式な外交ルートを通じてコーデル・ハル国務長官に嫌味を言う始末、ワザと破談に追い込もうとしたとしか思えない)
近衛自身はここで日米交渉を成立させたかったが、松岡ひとりの強硬な反対に流されるかたちで交渉が拗れた。 - 11 : 2024/02/04(日) 03:55:23.060 ID:1wrQXxlpb
- 7(二)北部仏印進駐の際の武力行使容認
シナ事変の徹底遂行と南方進出(仏印)に際する武力行使を容認する決定。
第二次近衛内閣組閣後わずか4日目にしてこれを採決、以降これを根拠に北部仏印の際の武力行使が正当化されていく。 - 12 : 2024/02/04(日) 03:55:36.995 ID:1wrQXxlpb
- 8(三)興亜院設立→長崎会談の中止
今度こそ支那事変を終息させるため切々と宇垣一成に外相になってもらうように懇請。
「宇垣さんに外相をやってもらえないのなら自分は内閣を投げ出す!」とまで言い切る。
宇垣は国民政府との早急な和平を目指す事を条件に外相を引き受けて孔祥熙との和平交渉を進め、
あと一歩で交渉が成立するというところまで追い込んだ。
しかし近衛は長崎会談の直前になって宇垣から外交権を取り上げる(興亜院への対支外交の一元化)。
近衛自身は和平推進派であったが、宇垣に出世されると困る石原莞爾一派の強硬な反対に流されて和平のチャンスを逃した。 - 13 : 2024/02/04(日) 03:55:47.058 ID:1wrQXxlpb
- 9(投)大政翼賛会の結成
近衛としてはこの新体制でもって軍部の暴走を抑えるという目論見があったが、実際には軍部の方針を支える役目を果たした。
- 14 : 2024/02/04(日) 03:57:08.046 ID:W8j2VBSio
- 日本を戦争に導いたキングオブ国賊
世論を扇動したのもコイツ - 15 : 2024/02/04(日) 03:57:46.926 ID:ZWdPo/rNI
- 近衛のせいで大抵は「戦後最悪」と言い換えてる印象
- 16 : 2024/02/04(日) 03:58:05.909 ID:.eGrrAKMe
- 昭和の進次郎
- 17 : 2024/02/04(日) 04:00:30.301 ID:HyRKvOjoo
- 東條に全責任擦り付けたからセーフ
- 18 : 2024/02/04(日) 04:00:31.448 ID:lcOQ3u0A.
- 流されてエッチしてそう
- 19 : 2024/02/04(日) 04:01:09.364 ID:.Pj/UfDRl
- こいつ再現ドラマではマイルドに描かれがちやけどろくな事してねぇな
- 20 : 2024/02/04(日) 04:02:44.251 ID:iKtPHGdzH
- 国民政府を相手とせずおじさん
- 21 : 2024/02/04(日) 04:03:37.427 ID:dOt89Uc/a
- こいついっつも流されてんな
- 22 : 2024/02/04(日) 04:04:12.232 ID:3UoHtKDZ.
- 戦争突入から終戦までは国全体がゲェジ化しとったし禁止カードやろ
- 23 : 2024/02/04(日) 04:04:18.353 ID:6qne9h6xM
- 常に閣僚に流されてて草
- 24 : 2024/02/04(日) 04:06:28.615 ID:txGc0ztSy
- 安倍晋三が近衛の時代に総理大臣だったらこれどころじゃなかった
はい論破 - 29 : 2024/02/04(日) 04:11:25.120 ID:3UoHtKDZ.
- >>24
微妙に説得力あるのやめろ - 25 : 2024/02/04(日) 04:06:45.491 ID:Mg0Psaa1Z
- だからワイは戦前の近衛、戦後の安倍と言い続けている
- 26 : 2024/02/04(日) 04:09:17.557 ID:/qO59246i
- 当時は内閣総理大臣の権限が弱いんだよな
あくまで最高権力者は天皇という建前だから - 27 : 2024/02/04(日) 04:10:09.793 ID:Mg0Psaa1Z
- >>26
閣僚罷免する権利すらないからな
松岡外すために一回内閣総辞職してるし - 35 : 2024/02/04(日) 04:17:14.965 ID:txGc0ztSy
- >>26
やっぱり大日本帝国憲法を始めとした長州テロリストがこしらえた国家体制に問題があったとしか思えんよな - 37 : 2024/02/04(日) 04:17:25.914 ID:yBHRrYofx
- >>26
日本は個々の権力が弱すぎるが故軍部に乗っ取られたんよな
独裁者がいたほうが良かったかもしれないという珍しいパターン - 30 : 2024/02/04(日) 04:11:48.067 ID:noYZo9K5Y
- 対米開戦不可避のお膳立てしたくせに戦時中は反戦派に回った挙げ句に終戦後は自分をマッカーサーのお気に入りと思い込んで新憲法作ってたヤバいやつ
結局戦犯で出頭命令きて即自殺 - 31 : 2024/02/04(日) 04:15:31.960 ID:dNrDhKkHa
- 政府すら操縦不能で天ちゃんも越権行為を黙認するまで軍部の暴走を招いた広田の責任は?
- 36 : 2024/02/04(日) 04:17:15.252 ID:Mg0Psaa1Z
- >>31
文官で唯一首くくったやん - 32 : 2024/02/04(日) 04:16:25.157 ID:l1kOhpk.k
- さすが殿堂入り
- 33 : 2024/02/04(日) 04:16:52.233 ID:Fx24MNYcX
- 無能というより権力なさすぎてどうしようもないように読めるが
コメント