
もし武田信玄が上洛に成功したら

- 1
【RISIN】現役フジ社員のウザ強ヨシヤは元K-1王者に壮絶TKO負け 無許可参戦でクビ覚悟も「やりたい番組ある」1 : 2025/05/05(月) 12:07:10.78 ID:pBLa39dg9 「RIZIN男祭り」(4日、東京ドーム) 現役フジテレビ社員のウザ強ヨシヤは元K-1王者の朝久泰央と対戦し、2...
- 2
ギャップがエグいと思った『不倫報道』女性芸能人ランキング! 3位「鈴木杏樹」、2位「ベッキー」を抑えた1位の清純派女優は?1 : 2025/05/05(月) 13:04:01.14 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/c7b084db5b5594270217db...
- 3
市村正親、離婚した元妻・篠原涼子は「うちの長女」「ママがいると家が明るい」1 : 2025/05/05(月) 12:51:23.22 ID:pBLa39dg9 俳優の市村正親が4日、日本テレビ系「おしゃれクリップ」で、離婚した妻・篠原涼子について語った。 山崎育三郎が「...
- 4
中川翔子、第1子の妊娠を発表 「レベル40にして、とても大きな転機」 個人事務所立ち上げも同時に発表1 : 2025/05/05(月) 13:10:27.38 ID:DzYrjE139 https://news.yahoo.co.jp/articles/77ad73c0b05437943dd1af...
- 5
大物芸能人の娘さんがイケメンと結婚1 : 2025/05/05(月) 12:55:20.76 ID:jYx5S5k100505 おめでとうございます。 2 : 2025/05/05(月) 12:56:05.44 ID:pC5jR83...
- 6
中川翔子(40)さん、妊娠1 : 2025/05/05(月) 13:08:01.44 ID:QaK3oQ6c00505 https://twitter.com/shoko55mmts/status/1919241912403...
- 7
中川翔子さん、妊娠を発表1 : 2025/05/05(月) 13:15:27.33 ID:fBTaVipd00505 https://greta.5ch.net/poverty/ 中川翔子、第1子妊娠&独立を発表「レベル4...
- 8
広末さん、5度衝突後に停止 3車線横断、両側面に衝突か1 : 2025/05/04 23:30:02 ??? 俳優の広末涼子さん(44)が静岡県掛川市内の新東名高速道路で車を運転中、大型トレーラーに追突した事故で、車が追突の前後に2度ずつ、車線を横断す...
- 9
【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝1 : 2025/05/05(月) 12:42:27.98 ID:hFbO8GXt9 5/5(月) 12:40 1回、カルデナス(左)にパンチを見舞う井上(撮影・菅敏) <プロボクシング:4団体統一...
- 10
【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》1 : 2025/05/05(月) 12:32:23.17 ID:c0Lx2yCi9 人気ボーイズグループ「BE:FIRST」のRYOKIこと三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優の趣里(34)との結婚を...
- 11
コンプラから解放された松本人志の復讐!?「ダウンタウンチャンネル(仮)」がオワコン化したテレビにトドメを刺すワケ1 : 2025/05/05(月) 12:21:50.85 ID:pBLa39dg9 ● 「テレビが生んだスター」が テレビにトドメを刺す皮肉 「月額いくらなんだろう、1000円くらいだったら全然...
- 12
【トランプ大統領インタビュー】「関税はアメリカを豊かにする、ベビーカーやタイヤなどの物価上昇、大した問題ではない」1 : 2025/05/05 08:16:01 ??? アメリカのトランプ大統領は関税の影響で、すでに物価上昇が起きているとの指摘に対し「エネルギー価格は下がっている」などと反論し、「関税はアメリカ...
- 13
【先進国で断トツ】10年間で『エンゲル係数』が爆上がり…データが示す日本の「生活水準の低下」「不健康化」悲しい未来1 : 2025/05/05 11:29:11 ??? 所得が伸び悩み、物価は高騰。「生活にゆとりがない」と感じている人は少なくないだろう。それは栄養摂取や健康的な生活習慣に悪影響を及ぼしかねないレ...
- 14
【税金】ひろゆき氏「消費税は犯罪者も脱税経営者も外国人も払うから公平な税制度。所得税は、犯罪者も脱税経営者も外国人も資産家も払わないから、正直者の労働者がバカを見る制度」1 : 2025/05/05 10:13:16 ??? 実業家の西村博之(ひろゆき)氏(48)が5日までに自身のSNSを更新。消費税減税について言及した。 ひろゆき氏は「【消費税減税】『中身は若者い...
- 15
NHKクルド特集、抗議団体の「要求」だけ受け入れ再放送 他の追加取材は確認できず1 : 2025/05/01(木) 15:19:33.35 ID:arEGT6ll9 NHKクルド特集、抗議団体の「要求」だけ受け入れ再放送 他の追加取材は確認できず 「移民」と日本人 – 産経ニュ...
- 16
【ジャップ】子どもの数は減り続けているのに、子どもの自殺者数は過去最高更新という事実1 : 2025/05/05(月) 11:48:07.62 ID:irPLLOCN00505 地獄かよ https://greta.5ch.net 2 : 2025/05/05(月) 11:48:5...

- 1 : 2022/12/09(金) 21:09:57.69 ID:dyXzdat0d
- 歴史変わったか?
- 2 : 2022/12/09(金) 21:10:57.03 ID:180i1sfE0
- そもそも上洛というより織田潰すのが目的だから
- 3 : 2022/12/09(金) 21:12:34.11 ID:DcvPkIA/0
- 毎回思うけど上洛って京都行って具体的に何をするんや?
- 10 : 2022/12/09(金) 21:14:21.70 ID:g4K2C0Ck0
- >>3
朝廷に征夷大将軍任命させれば
口実無しに他国に攻め入れる三河の守だのなんだの守だの、高い金出して称号取ってんのはその為やで
- 18 : 2022/12/09(金) 21:16:10.86 ID:HkA70ot/0
- >>10
あれって自称ちゃうんか - 32 : 2022/12/09(金) 21:20:41.61 ID:jdsxe4DW0
- >>18
自称もある信長の「上総守w」とか
昔貰ったから部下にやるよ、というケースもある - 4 : 2022/12/09(金) 21:12:55.69 ID:g4K2C0Ck0
- そりゃ織田と徳川潰れとるやろうし大幅に歴史は変わっとるやろ
- 5 : 2022/12/09(金) 21:13:15.45 ID:nQ4llerL0
- 病死やったらどのみち寿命やろ
死ぬ前に信長を殺せなきゃ同じ - 6 : 2022/12/09(金) 21:13:31.29 ID:8aRg+o1U0
- 武田って過大評価やろ
甲斐信濃の田舎でイキってただけやん - 7 : 2022/12/09(金) 21:13:35.20 ID:JiwpOH3d0
- 信長って運が良すぎるやろ
天下人って皆そうか - 33 : 2022/12/09(金) 21:21:07.99 ID:s+any0Tw0
- >>7
運がいいというかタイミング良すぎてノッブがなんかしてると考える方が正しい気がする - 36 : 2022/12/09(金) 21:22:13.21 ID:JiwpOH3d0
- >>33
信長が信玄殺したとでも言うんか? - 8 : 2022/12/09(金) 21:13:37.29 ID:jdsxe4DW0
- 甲斐信濃を抑えたまま畿内を継続的に支配出来るかね?あの大内でも難しかったのに
- 9 : 2022/12/09(金) 21:14:13.47 ID:8aRg+o1U0
- 長篠の戦いも三段撃ちなんかなかった
普通に数に負けて終わりや - 45 : 2022/12/09(金) 21:24:42.32 ID:JiwpOH3d0
- >>9
どちらかと言うと家康が主力らしくて草 - 11 : 2022/12/09(金) 21:14:24.37 ID:k+rGxEwp0
- 所詮は貧しい田舎大名だしな
スタートが悪すぎる - 77 : 2022/12/09(金) 21:31:23.92 ID:bPq+lFLia
- >>11
金取れる武田が貧しいわけないやん - 79 : 2022/12/09(金) 21:31:45.20 ID:Cb2ReNwh0
- >>11
甲州金があるやん - 12 : 2022/12/09(金) 21:15:27.25 ID:HkA70ot/0
- 武田の家臣過大評価やろ
信玄死んだら織田にボコボコにされてるやん - 17 : 2022/12/09(金) 21:16:09.45 ID:180i1sfE0
- >>12
言うて信玄死んで10年かかってるからな - 13 : 2022/12/09(金) 21:15:28.27 ID:V6It2zol0
- 武田ってこの時だいたい何万石ぐらいなんや?
- 19 : 2022/12/09(金) 21:17:08.57 ID:8aRg+o1U0
- >>13
最盛期で120万石ぐらい - 14 : 2022/12/09(金) 21:15:35.04 ID:+lnsKDHod
- 信長を朝敵にできれば変わったんじゃね
- 15 : 2022/12/09(金) 21:15:40.86 ID:/7DmqwtQ0
- むしろ甲斐信濃で周辺を圧倒したわけだから凄くね
- 16 : 2022/12/09(金) 21:15:54.85 ID:J+xJtgF20
- 坊主だからな戦国が続いただけだろうな
- 20 : 2022/12/09(金) 21:17:08.83 ID:k+rGxEwp0
- 三好全盛期VS織田がガチるのは見たい気がする
- 21 : 2022/12/09(金) 21:17:31.57 ID:uFTq7SE+0
- 甲府が東京みたいな大都市になっとったんやろな
- 28 : 2022/12/09(金) 21:19:18.68 ID:V6It2zol0
- >>21
盆地やし結局本拠地を他に移してそう - 37 : 2022/12/09(金) 21:22:40.28 ID:uFTq7SE+0
- >>28
山を削って広大な平地にするんや - 22 : 2022/12/09(金) 21:17:32.38 ID:eII1PvjI0
- なんで上杉と川中島とか無駄な争いしてたんや?
- 26 : 2022/12/09(金) 21:18:12.31 ID:8aRg+o1U0
- >>22
してないぞ
まともに戦ったのは1回だけ
第4次以外は全部睨み合いで終わり - 27 : 2022/12/09(金) 21:19:08.09 ID:Jd19akLK0
- >>26
その睨み合いが無駄言うとるんやろ - 39 : 2022/12/09(金) 21:23:17.92 ID:3gXNC2Jya
- >>27
やってる感演出させちゃイカんのか? - 24 : 2022/12/09(金) 21:17:57.46 ID:g+ny1oARd
- 信玄「20年かけて内陸地を40万石増やしました」
弱くね? - 47 : 2022/12/09(金) 21:25:04.08 ID:0qqNvNPza
- >>24
金が採れます
これやから - 84 : 2022/12/09(金) 21:32:38.20 ID:g+ny1oARd
- >>47
信玄死ぬ直前に掘りきったのは酷い - 25 : 2022/12/09(金) 21:18:12.02 ID:oK1HUSlLd
- 信長は本能寺の変で死ぬことが決まっていた
なぜなら、最初に手に入れた領地が美濃尾張だから - 31 : 2022/12/09(金) 21:20:24.55 ID:BhZ7/jfj0
- 史実以外だと最強格なのに…詰んでるよね
- 34 : 2022/12/09(金) 21:21:53.45 ID:rHu/+o4r0
- 武将は1番揃ってるよね
- 35 : 2022/12/09(金) 21:22:07.32 ID:V6It2zol0
- 平安末期から領地がほとんど変わってないのは地味にすごい気がする
- 38 : 2022/12/09(金) 21:23:05.16 ID:HkA70ot/0
- まあ海もないのにようやっとる
- 40 : 2022/12/09(金) 21:23:19.57 ID:V6It2zol0
- 甲相駿三国同盟とかいうロマン
なお - 41 : 2022/12/09(金) 21:23:36.37 ID:iq0ONGQpd
- 関東の片田舎で家康が天下とったし。ようは誰になびくかよ
信玄生きてれば離反に次ぐ離反やったやろ織田方は
- 43 : 2022/12/09(金) 21:24:08.21 ID:180i1sfE0
- >>41
とりあえず徳川なんか存在してなかったろうな - 42 : 2022/12/09(金) 21:24:06.75 ID:XvMx5x2f0
- 兵士は田んぼが気になって遠征できんよ
- 44 : 2022/12/09(金) 21:24:20.45 ID:Sg0fZjBkp
- 全盛期武田って地図上は広く見えるけど山ばっかで人口少ないからいうほど強くないんだよな
- 49 : 2022/12/09(金) 21:25:21.18 ID:180i1sfE0
- >>44
言うほどって織田毛利北条以外100万石超えてる大名なんかおらんやろ - 46 : 2022/12/09(金) 21:24:46.41 ID:HkA70ot/0
- 浅井朝倉って姉川の合戦で終わったイメージやけど結構しぶとかったんやね
- 51 : 2022/12/09(金) 21:26:11.56 ID:V6It2zol0
- 逆にお前らだったらどこに領土持ちたい?
- 53 : 2022/12/09(金) 21:26:49.81 ID:JiwpOH3d0
- >>51
東北
戦いとか嫌や😭 - 59 : 2022/12/09(金) 21:27:45.03 ID:oK1HUSlLd
- >>53
伊達最上あたりに滅ぼされるんだよなぁ - 54 : 2022/12/09(金) 21:27:10.49 ID:ku7VAZB90
- >>51
近江一国欲しいな77万石もあるし - 64 : 2022/12/09(金) 21:29:00.57 ID:Cb2ReNwh0
- >>54
滋賀すげー - 65 : 2022/12/09(金) 21:29:12.67 ID:bt6tOyg40
- >>51
海と山にかこまれたとこがええな
鎌倉とか良さそう - 72 : 2022/12/09(金) 21:30:11.87 ID:Sg0fZjBkp
- >>51
北海道一択やろ
都道府県大戦やと最強やし - 80 : 2022/12/09(金) 21:32:01.01 ID:k+rGxEwp0
- >>51
大陸との貿易ができる港
京に近い
戦闘民族や狂信者からは遠いどこがいいだろ?
- 52 : 2022/12/09(金) 21:26:49.72 ID:Du+w8GOK0
- そら変わるやろ家康死ぬし
- 55 : 2022/12/09(金) 21:27:13.04 ID:k+rGxEwp0
- 織田は武田を圧倒できるようになるまでなるべく刺激せずに下手に出てたから、その間に何にもしなかったのが悪い
とは言え何も出来ないし、まあ詰んでた - 56 : 2022/12/09(金) 21:27:28.64 ID:qbMvzv790
- 信玄死んだら真田に譲れば良かったんや
- 57 : 2022/12/09(金) 21:27:35.13 ID:bt6tOyg40
- 信長逃げ足はやいよな
- 58 : 2022/12/09(金) 21:27:42.12 ID:gdaum8MX0
- 信長の野望でも家臣はやたら強いけど周辺が強すぎるから意外とやり辛い
- 60 : 2022/12/09(金) 21:27:47.09 ID:Sg0fZjBkp
- 桶狭間勝ってたら今川が天下統一してたんかな
- 74 : 2022/12/09(金) 21:30:24.72 ID:ku7VAZB90
- >>60
天下とろうなんて考えてたんほとんどおらんやろ尾張までや - 61 : 2022/12/09(金) 21:28:42.87 ID:mJoX7xsx0
- 甲州征伐で家臣がどんどん離反していく勝頼あまりにも可哀想すぎる
- 62 : 2022/12/09(金) 21:28:43.23 ID:HkA70ot/0
- ノッブって思ったより負けてるよな
負けても致命的な負け方をしないのがすごいところなんやな - 81 : 2022/12/09(金) 21:32:02.83 ID:wYphrwDt0
- >>62
武田だって負けまくりやで - 66 : 2022/12/09(金) 21:29:27.04 ID:yWqrI6380
- 北条はあんな好条件やったのに勢力伸ばさなすぎやろ
- 67 : 2022/12/09(金) 21:29:37.27 ID:NdIrtcGa0
- カネ無いから征夷大将軍なんて無理。官位は金で買う
- 68 : 2022/12/09(金) 21:29:40.76 ID:qbMvzv790
- ノブヤボやと国力低過ぎてヤバいから諏訪と村上を即攻略せんと苦しくなる
- 69 : 2022/12/09(金) 21:29:41.15 ID:kfqzq9f50
- 島津家て強いらしいが
なんで九州すら統一できなんだん? - 75 : 2022/12/09(金) 21:30:34.90 ID:180i1sfE0
- >>69
秀吉が攻めてくる直前でギリギリ九州ほぼ制圧できたかなくらいやしええやろ - 70 : 2022/12/09(金) 21:29:52.91 ID:wYphrwDt0
- 三方ヶ原で勝ってから死ぬまでの4ヶ月間なにもやってないのが謎よな
- 71 : 2022/12/09(金) 21:29:55.24 ID:Lk9LFyY5M
- 日本住血吸虫というあれ
- 73 : 2022/12/09(金) 21:30:19.04 ID:/VMPVIm80
- 実際武田軍3.5万が上洛してたら間違いなく征夷大将軍になってたろうね源氏の超名門だから
上洛軍3.5万の他にも甲斐本国には馬場勝春や武田義家らの備え2.5万が居たし海津城には高坂弾正の軍勢1万も居て上杉へ備えてる - 76 : 2022/12/09(金) 21:31:10.59 ID:180i1sfE0
- >>73
家格でいうと足利より下やから厳しい - 82 : 2022/12/09(金) 21:32:16.83 ID:RlwJ6fzK0
- >>73
あの石高で合計7万おるんか? - 83 : 2022/12/09(金) 21:32:38.08 ID:QKjRH8/u0
- >>73
無理
あの時点で官位低いから無理段階踏んで官位あげて家格あげないと無理
- 78 : 2022/12/09(金) 21:31:29.05 ID:iq0ONGQpd
- やっぱ国力よ
織田ローマ対武田カルタゴみたいなもんや - 85 : 2022/12/09(金) 21:32:41.34 ID:NdIrtcGa0
- 源氏ならなんでもいい訳ではないからな、結果的に源氏名乗った奴らが将軍になっただけ
- 86 : 2022/12/09(金) 21:32:46.33 ID:FMDieCXaa
- 武田が上洛しても管領になって足利 傀儡にするくらいが精一杯やないんか?
コメント