なんで豊臣家って滅びたの?

サムネイル
1 : 2022/10/31(月) 20:16:31.670 ID:vqId7N2e0HLWN
淀殿が無能だったから?
2 : 2022/10/31(月) 20:17:11.383 ID:VEr6gBc20HLWN
ねねが諦めたから
3 : 2022/10/31(月) 20:17:25.920 ID:MM8Q5SJ1dHLWN
女がしゃしゃり出てきたから
4 : 2022/10/31(月) 20:17:42.017 ID:41xxT5HK0HLWN
NHK
豊臣家滅亡の原因は感染症!?|読むらじる。
豊臣秀吉は裸一貫から成りあがって天下人になりますが、1598年に亡くなり、その17年後の1615年に豊臣家は徳川家康によって大坂夏の陣で滅ぼされてしまいます。
5 : 2022/10/31(月) 20:17:42.785 ID:heVKaav60HLWN
子供が生まれるのが遅すぎた
6 : 2022/10/31(月) 20:17:46.200 ID:MTkqjI340HLWN
木下は存在する
7 : 2022/10/31(月) 20:18:22.512 ID:41xxT5HK0HLWN
へー、有名なんだな
8 : 2022/10/31(月) 20:18:27.571 ID:1CAxqYiLpHLWN
秀次切腹がダメだった
9 : 2022/10/31(月) 20:18:38.637 ID:vqId7N2e0HLWN
>>8
あれアホだよな
10 : 2022/10/31(月) 20:18:40.559 ID:KU6gbTfm0HLWN
居なくなったから滅びたんでしょ
身内殺しまくって自分も死んで
息子っぽいのが死んだらそら残らんわ
11 : 2022/10/31(月) 20:18:56.076 ID:FAx95Ntd0HLWN
家康に滅ぼされた
12 : 2022/10/31(月) 20:19:15.003 ID:41xxT5HK0HLWN
岸田派議員が全員病死
13 : 2022/10/31(月) 20:19:31.694 ID:o2OR4Ot+dHLWN
譜代の家臣がいなくて統治機構が脆弱だったから
14 : 2022/10/31(月) 20:19:45.530 ID:ETaZpv8sMHLWN
坊やだからさ
15 : 2022/10/31(月) 20:19:54.090 ID:8GAxFzII0HLWN
種無しだったってほんとなのかな
16 : 2022/10/31(月) 20:20:03.145 ID:WEOShQ7H0HLWN
秀次秀長秀吉の誰も家康より長生きできんかったから
17 : 2022/10/31(月) 20:20:32.568 ID:VEr6gBc20HLWN
あと譜代家臣がいない
出自が乏し過ぎたから
18 : 2022/10/31(月) 20:21:49.823 ID:vqId7N2e0HLWN
やっぱ秀吉の出自がしょぼかったってのも原因なのかな
19 : 2022/10/31(月) 20:22:25.907 ID:VEr6gBc20HLWN
>>18
多いにあるな
22 : 2022/10/31(月) 20:24:11.844 ID:cX+yJec30HLWN
>>18
出自を知る織田の家臣の者はみんな秀吉の下に付かなかったらしいな
20 : 2022/10/31(月) 20:23:17.786 ID:vqId7N2e0HLWN
身内に武士が少なかったのか
21 : 2022/10/31(月) 20:23:59.327 ID:vqId7N2e0HLWN
身内に武家が少ない→にも関わらず身内殺しまくる
しかも種無し秀吉

このコンボかいな

23 : 2022/10/31(月) 20:25:02.288 ID:LAEAQrH10HLWN
バンバン子供産めば良かった
24 : 2022/10/31(月) 20:25:15.781 ID:AwAWSvoX0HLWN
仮に”徳川家康”が存在しなかったとしても、豊臣政権は長くはもたなかったでしょう。
25 : 2022/10/31(月) 20:25:25.249 ID:cV+APWCo0HLWN
ろくなことしなかったしな
26 : 2022/10/31(月) 20:27:40.175 ID:VEr6gBc20HLWN
秀吉自信は天才なんだけどね
死んじゃったらだからなに状態
30 : 2022/10/31(月) 20:29:18.101 ID:vqId7N2e0HLWN
>>26
秀吉死んだあとが気になるなあ
秀吉死後は豊臣家の権威も落ちたのかね
27 : 2022/10/31(月) 20:27:54.716 ID:HTI0cIBMpHLWN
子飼いが内輪揉めしてるのに止められる奴がいないからどうしようもない
豊臣家残すだけなら秀頼が大阪城出てさっさと公家になってればよかった
31 : 2022/10/31(月) 20:29:20.968 ID:1CAxqYiLpHLWN
>>27
織田氏とか足利氏みたいな生き方か
28 : 2022/10/31(月) 20:28:45.606 ID:wnywGBU70HLWN
大蔵卿のBBAが徳川にまんまとだまされたから
大河ドラマ観ろ
29 : 2022/10/31(月) 20:29:06.816 ID:tBDkE1e40HLWN
非人を旗本相当にしてきた秀吉
32 : 2022/10/31(月) 20:31:03.421 ID:LAEAQrH10HLWN
晩年の足利義昭とは酒飲み交わす間柄だったけど縁戚関係にはならなかったのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました