なろう系って一昔前のラノベやエ口ゲ的ポジションなのにさ…

サムネイル
1 : 2024/04/11(木) 22:36:28.309 ID:BodtKTSB0
何でそこら辺のコンテンツを楽しんでた層からも割と叩かれてんのかなぁ…
00年代にラノベエ口ゲが上の世代に叩かれてた光景よく覚えてるから不思議で仕方ないよ
3 : 2024/04/11(木) 22:40:57.259 ID:fcKD24Py0
そりゃあラノベの採用枠をなろう原作が食ってたらラノベが好きな人は割を食ってる訳だし多少はアンチ生まれるでしょうよ
7 : 2024/04/11(木) 22:46:15.835 ID:BodtKTSB0
>>3
最近は非なろうのラノベ大分減った感じあるしね
元々ラノベ書いてた人が今なろうに活動の場を移してるのも見るけども
4 : 2024/04/11(木) 22:40:59.304 ID:1ec84gx5a
ガチの量産型底辺の特徴を列挙して、上位層を批判するような奴ばっかだぞ
8 : 2024/04/11(木) 22:47:53.883 ID:BodtKTSB0
>>4
悲しいね
言ってる事やってる事マジでこれ20年近く前にも見た事ある奴じゃん…ってなるし
6 : 2024/04/11(木) 22:45:46.452 ID:ApG6FK/4a
金太郎飴にも程があるから
13 : 2024/04/11(木) 22:53:24.991 ID:BodtKTSB0
>>6
人気のあるタイトルはどれも個性的でそれの後追いはそれをなぞってる
って所はぶっちゃけ色んな娯楽がそうだと思うのよね
綾波レイオマージュっぽいヒロインがエヴァの後色んな作品で見られたみたいに
9 : 2024/04/11(木) 22:48:12.986 ID:1ec84gx5a
らきすたとか4文字タイトルブームの時に比べたらタイトルであらすじ語ってくれるのは理にかなってるんだけど
センスが無い人は流行のワードをタイトルに散りばめるだけで何の個性も見えてこないんだよな
まぁタイトルでセンスが見えるというのも含めて読者にとって分かりやすくて良いことかもしれん
14 : 2024/04/11(木) 22:55:33.338 ID:BodtKTSB0
>>9
これはちょっと分かる
内容は嫌いじゃないけどタイトルで面白さが分かんないなぁって作品が多い
10 : 2024/04/11(木) 22:49:14.349 ID:8bMZa9kS0
売上至上主義で大衆向けになって子供向けになり過ぎた
考えさせられたり深みがあるものは万人には売れないから業界内での面白さの許容範囲が狭くなりすぎている
17 : 2024/04/11(木) 23:00:32.824 ID:BodtKTSB0
>>10
何かブギーポップの人がそう言う事言ってたらしいね
商品と作品は違うんだみたいな
あの人もブギーポップ人気全盛期と比べたらそれ以降はちょっとパッとしなくなって来たらしいけど
11 : 2024/04/11(木) 22:51:05.026 ID:kEpnlubC0
同じような要素使ってるのにラノベの方がまだましだった記憶はあるよ
21 : 2024/04/11(木) 23:03:49.012 ID:BodtKTSB0
>>11
思春期に楽しんだ思い出がデカいのもあるかもしれない
時代や年代関係なく面白い作品も勿論あるけど
名作って呼ばれてる作品はまず時代関係なく面白いけどそうじゃない作品は今見ると厳しいかもしんない
12 : 2024/04/11(木) 22:53:13.166 ID:B2NgMybj0
お客様はランキングやメディアに上がってくるものばかり見て判断するんだから
その場所の文化を実地で見て理解してる利用者層との認識の乖離はどうしたって生まれるでしょ

最初から参画する気がない人らの好意的反応とか期待してないし仮に応えられても困る

22 : 2024/04/11(木) 23:06:48.630 ID:BodtKTSB0
>>12
何というか「なろうっぽくない」作品はそもそも「なろう」だと思われてなさそうだとは思う
薬屋のひとりごととかファンタジー要素無いからなろうだとそもそも認識されてないとか
15 : 2024/04/11(木) 22:57:19.836 ID:bTDpPb4N0
アイドルで言ったらスター誕生!みたいなもんだからな
結局色々売りたいものしか売らなくなるとか
24 : 2024/04/11(木) 23:09:11.116 ID:BodtKTSB0
>>15
世代が違うのか例えが理解しにくくてごめん…
このマンガがすごいとか書店大賞とかもそうかなぁ
16 : 2024/04/11(木) 22:58:40.274 ID:BodtKTSB0
エ口ゲって文化が最近廃れてきたからかもしれないけど
「エ口ゲかよ」ってツッコミを近頃あんまり見なくなってきた気がする
主人公が一人暮らしですぐ仲良くなるヒロインが居て割とすぐお色気イベントが起こるみたいな感じの展開
19 : 2024/04/11(木) 23:03:31.179 ID:eOX6zz/k0
タイトルであらすじ語ってる=つまりその程度の内容しか無いのと同義
開ける前から中身丸見えなびっくり箱見て誰が驚くんだよ
仮に中身が違ってもそのあらすじ求めて見た奴が受け入れられると思ってんのかよと
23 : 2024/04/11(木) 23:07:54.636 ID:kmWetLJna
>>19
謎理論すぎない?帯で内容紹介がついてたら全部読む価値無しとかなるの?
25 : 2024/04/11(木) 23:12:08.733 ID:eOX6zz/k0
>>23
流石に全部とは言わんよく探せば少しは面白いものもあるからな

……が言い方を変えればそこを足切りラインにしても問題無いって事でもあるだってよく探した少しの作品以外は大体クソだし
読む時間に費やすならまだしもクソの可能性高い中から探す時間に費やすのは阿呆らしいし何なら一番の後悔まである

28 : 2024/04/11(木) 23:15:56.256 ID:BodtKTSB0
>>19
ラノベ累計売上ランキングをちょっと見てみたんだけど
タイトルであらすじを全部説明してる典型的なろう作品みたいなのってあんまり無いっぽいよ
昔の2chのスレタイみたいなタイトルはポツポツあるけどまあそれはラノベがその走りだしね
29 : 2024/04/11(木) 23:18:11.108 ID:eOX6zz/k0
>>28
そりゃ売上上位ならそらそうだろ
その売上上位はなろう系云々とは別で突っ込みどころがあるから嫌われてるんだし
クソ長あらすじタイトルはなろうにしろラノベにしろ地雷って話とはまた別
20 : 2024/04/11(木) 23:03:33.424 ID:kEpnlubC0
同じような要素で同じようなことやってるのに叩かれるってのは単純に世代を重ねるにつれて劣化してきてるか
叩いてる側の目に懐古補正がかかってるかだな
32 : 2024/04/11(木) 23:22:39.357 ID:BodtKTSB0
>>20
ファン側の慣れはやっぱりデカいと思う
この内容昔見た覚えがあるな…って既視感が読者にあるとよっぽど面白くないと楽しみにくい
新鮮だったり王道でも面白いと思える大作じゃないと楽しむためのハードルが上がってる
26 : 2024/04/11(木) 23:12:33.096 ID:kmWetLJna
一般書籍とかタイトルがよくわからんから結局はどこぞの紹介記事だったり、何とか賞って権威だったり、誰が書いたってネームバリューの力が強くなってしまうわけで
そんなのよりはよほどタイトルのセンスである程度の勝負できる方が健全じゃないか?
30 : 2024/04/11(木) 23:20:11.342 ID:BodtKTSB0
なろうが今の時代向きだなと思う長所が一つあって
ラノベは作品が面白いか自分に合うかって立ち読みするなり買うなりしてチェックしなくちゃいけないんだけど
なろうはその作品が自分に合うかをラノベより大分パパッとチェックできるんだよね
エ口ゲで言うとある程度ガッツリ本編遊べる体験版みたいな
31 : 2024/04/11(木) 23:20:37.448 ID:z94aotEc0
凄げぇそっくりな文体のレスばっかりだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました