
なろう主人公「合戦に兵站を取り入れたら戦の常識が変わりますよ(ニチャァ」

- 1
コロナワクチン尾身 「当初は期待していた」がカットされた1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/27(金) 22:42:29.52 ID:k3d9etQJ0 残念ながら、当初期待していたほどの効果はなかったという趣旨の私の発言は、今言ったよう...
- 2
『Xiaomi Pad』の登場がタブレット論争を終結させたよな1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/28(土) 00:18:49.76 ID:QBDsAGjo0 「Xiaomi Pad 7S Pro 12.5」発表!自社SoC搭載でAnTuTu約2...
- 3
【悲報】警察官、最強を決める大会で同僚の首を折ってしまう【悲報】警察官、最強を決める大会で同僚の首を折ってしまう コノユビニュース
- 4
【マナークイズ】マナー講師さん「3人でエスカレーターに乗る場合、どこが上座となるでしょうか?」【マナークイズ】マナー講師さん「3人でエスカレーターに乗る場合、どこが上座となるでしょうか?」 ハムスター速報
- 5
村上宗隆(25)「三冠王、MVP2回、打撃タイトル8個の2020年代最強の日本人打者です」←こいつwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/06/27(金) 23:40:27.87 ID:n/4au1re0 ちょっと舐められすぎじゃね? めちゃくちゃ凄い選手なのにおかしいでしょ 2 名前:匿名...
- 6
【速報】中居正広と被害女性との「事案後のメール」公開。【pickup】【速報】中居正広と被害女性との「事案後のメール」公開。【pickup】 アルファルファモザイク@ネットニュースのまとめ
- 7
【値下】コメの平均販売価格 5キロ3835円 4週連続で値下がり1 : 2025/06/27 19:43:54 ??? 全国のスーパーなどおよそ6000店舗で6月22日までの1週間に販売されたコメの平均価格は、5キロ当たり税込みで3835円と4週連続で値下がりし...
- 8
【悲報】ロリコン教員がいた学校、体育中止【悲報】ロリコン教員がいた学校、体育中止 暇人\(^o^)/速報
- 9
東京都議選、1人60万円の供託金どうなる…石丸伸二氏の「再生の道」立候補者42人のうち2人没収の見通し1 : 2025/06/27(金) 22:12:50.23 ID:zNsbkYT69 参院選の前哨戦となった東京都議選では1人60万円の供託金が没収されるラインも注目された。石丸伸二氏率いる地域政党...
- 10
警視庁のお巡りさん、貧困か。訪問先のお金を盗みまくりバレた2名が懲戒解雇www1 : 2025/06/27(金) 22:08:43.91 ID:VVsBTN330 40代男性巡査部長(神奈川県警) 110番を受けて訪問した先で金を盗む https://www3.nhk.or....
- 11
【経済】パイオニア、台湾液晶大手の傘下に【経済】パイオニア、台湾液晶大手の傘下に コノユビニュース
- 12
ロリペド隠語で『愛知鳥』『原液』とは?ネット上にあふれる盗撮画像 子どもたちが気付かない所で性的な被害に…ロリペド隠語で『愛知鳥』『原液』とは?ネット上にあふれる盗撮画像 子どもたちが気付かない所で性的な被害に… ニュー速JAP
- 13
「mono」の女の子たちが浴衣姿を披露!誰の帯を引っ張りたい?「mono」の女の子たちが浴衣姿を披露!誰の帯を引っ張りたい? パヨク速報
- 14
【参院選】自民党の保守票食う参政党、参院選1人区で新たな脅威に…立共連携と「ダブルパンチ」1 : 2025/06/27(金) 22:52:25.39 ID:vjdarGhw9 7月の参院選で32ある改選1人区を巡り、参政党が自民党の新たな脅威として台頭してきた。自民は改選1人区で立憲民主...
- 15
中国の高速道路の橋脚基礎部分がこちら1 : 2025/06/27(金) 20:35:57.08 ID:n/bUsE7g0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1938068126215852533...
- 16
月商6億円のベンチャーCEO「休憩あると思ってるの?ないでしょ。資本主義ってそういうもんですよ」1 : 2025/06/27(金) 22:57:19.66 ID:7527VyMi0 https://cnn.com 2 : 2025/06/27(金) 22:57:31.38 ID:7527VyM...
- 1 : 2022/04/23(土) 11:14:18.27 ID:h/1ZA8hk0
- 😰
- 2 : 2022/04/23(土) 11:14:28.30 ID:h/1ZA8hk0
- 3 : 2022/04/23(土) 11:15:42.06 ID:G/8IamjPa
- その食料はどこからわいてくるんや?
- 6 : 2022/04/23(土) 11:16:35.11 ID:nh2IrQzl0
- >>3
兵でもある農民から徴収するんやろなあ… - 8 : 2022/04/23(土) 11:17:00.13 ID:6HW6dzMU0
- >>3
???「現地調達しろ」 - 42 : 2022/04/23(土) 11:29:24.13 ID:09x9SC9p0
- >>8
うおおおおお!!!!!さすが軍師様!! - 4 : 2022/04/23(土) 11:15:43.16 ID:5E1XTvRw0
- きつい漫画やな
- 5 : 2022/04/23(土) 11:16:08.85 ID:3+zFkgjw0
- ただし輸送含めた運用については考えないものとする
- 7 : 2022/04/23(土) 11:16:57.63 ID:h/1ZA8hk0
- 12 : 2022/04/23(土) 11:18:46.60 ID:5E1XTvRw0
- >>7
これ好き - 14 : 2022/04/23(土) 11:20:23.24 ID:G/8IamjPa
- >>7
アンチ乙
ちゃんとコミックスでは改良されたから - 21 : 2022/04/23(土) 11:23:55.74 ID:KfEKbU500
- >>7
アニメでなんでこのシーン消したんや
逆に面白いやろ - 9 : 2022/04/23(土) 11:17:48.93 ID:K9cVy8in0
- 信長かこれ
- 10 : 2022/04/23(土) 11:18:37.54 ID:j5hs0J1U0
- 実際職業軍人がいない兵農分離していない
古代ローマ以下の国がほとんどやったし
みそを団子にしたような粗末なモンしか食ってないで
日本人が小柄でクソ燃費が良いポリネシアン主流やったからできた芸当やけど - 11 : 2022/04/23(土) 11:18:44.79 ID:4TMAMjBG0
- ガ●ジの常套句「兵站の概念が無い」
いや継続的な輸送は現実的に不可能だったというだけやろ - 13 : 2022/04/23(土) 11:18:56.90 ID:YUghMVm00
- これ読んで気持ちよくなれるやつって幸せやろな
- 15 : 2022/04/23(土) 11:21:09.49 ID:ErYaJdqCM
- 昔の人を馬鹿にしすぎやろ出来るならやってるわ
- 16 : 2022/04/23(土) 11:21:42.24 ID:8VFSkzwb0
- この時代には兵站の考えあったんちゃうか
城せめなアカンのにすぐ帰ることなるやんけ - 19 : 2022/04/23(土) 11:22:58.58 ID:yb4ZmWTta
- >>16
兵糧攻めとかあるしな - 25 : 2022/04/23(土) 11:25:44.55 ID:4TMAMjBG0
- >>16
まあ人類が戦争するようになったら遥か古代からあるわな
生産力や輸送技術の問題で度合いが変わるだけで - 30 : 2022/04/23(土) 11:26:54.74 ID:G/8IamjPa
- >>16
概念だけなら昔からある
ただ実際に運用できないだけ - 46 : 2022/04/23(土) 11:30:26.02 ID:3+zFkgjw0
- >>30
継続して送り続けるのが難しいんやろな
だから官渡の戦いの兵站攻めは効果的やったんやろし - 17 : 2022/04/23(土) 11:22:05.38 ID:h/1ZA8hk0
- 23 : 2022/04/23(土) 11:24:33.07 ID:5E1XTvRw0
- >>17
これは甘いっていう味ですの奴か - 28 : 2022/04/23(土) 11:26:15.62 ID:2IFaGL7OM
- >>17
焼かん世界にフライパンはなんであるんや? - 18 : 2022/04/23(土) 11:22:37.58 ID:xJ6qiAPwr
- 昔の人間馬鹿にしすぎなんだわ
- 20 : 2022/04/23(土) 11:23:34.26 ID:G/8IamjPa
- なろう主人公「戦争に兵站を取り入れたら戦の常識が変わりますよ」
日本陸軍「むうう…」 - 22 : 2022/04/23(土) 11:24:11.74 ID:h/1ZA8hk0
- 26 : 2022/04/23(土) 11:25:44.85 ID:5E1XTvRw0
- >>22
なんでも再現する技術力以外はまとも - 24 : 2022/04/23(土) 11:25:28.00 ID:EH362U+Cd
- 発達障害御用達スレ
- 27 : 2022/04/23(土) 11:25:48.46 ID:h/1ZA8hk0
- 31 : 2022/04/23(土) 11:26:58.50 ID:yt9303IZd
- >>27
ほえー簡単やなあ - 33 : 2022/04/23(土) 11:27:20.65 ID:ErYaJdqCM
- >>27
ろくろはどうやって作るんやろか - 29 : 2022/04/23(土) 11:26:37.08 ID:AaSQRDxu0
- 最近は畑に砂糖撒いたりせんのか?
- 32 : 2022/04/23(土) 11:27:02.87 ID:loXIK7Xha
- 老子読んだことないのかな?
- 34 : 2022/04/23(土) 11:27:33.97 ID:j5hs0J1U0
- ノッブ「兵站・・・これがあれば持久戦、籠城攻めができるな!」(ニヤリ
なろう主人公(ニヤリたまんねぇぜ
- 35 : 2022/04/23(土) 11:27:54.62 ID:AtFl72Xu0
- 周りの知能が高ければこのシーンも問題ないと思うわ
それでおもろいのが信シェフや - 36 : 2022/04/23(土) 11:27:57.43 ID:h/1ZA8hk0
- 41 : 2022/04/23(土) 11:28:58.95 ID:G/8IamjPa
- >>36
これすこ - 43 : 2022/04/23(土) 11:29:28.43 ID:fXrBLklQ0
- >>36
これすき - 45 : 2022/04/23(土) 11:30:24.83 ID:j5hs0J1U0
- >>36
なろうってひょっとしてギャグ漫画なのでは? - 38 : 2022/04/23(土) 11:28:12.62 ID:dk0BHkAZ0
- ドラえもんってなろう主人公だな
- 39 : 2022/04/23(土) 11:28:24.72 ID:loXIK7Xha
- 孫子やったわすまん死ぬわ
- 40 : 2022/04/23(土) 11:28:53.71 ID:nh2IrQzl0
- 兵站て、兵糧とかじゃなくてロジスティクスの話やね
- 44 : 2022/04/23(土) 11:30:21.18 ID:h/1ZA8hk0
- 47 : 2022/04/23(土) 11:30:50.56 ID:KsN8dIxF0
- なろう系とか偉人転生ものとかって
作者が無能なせいでキャラクターや世界が無能に見えるんよな
コメント