
いわゆる「昔の映画」を面白いと思えないんだが異端か🤔 「タイタニック」も「シンドラーのリスト」も飽きて途中で寝ちゃう

- 1
ガンダムGggggquax最新話、『乃木坂要素』がノイズ過ぎて終わるwwwwwwwwwwwwwww1 : 2025/05/21(水) 01:40:58.67 ID:ATAoQFDG0 https://cnn.com 2 : 2025/05/21(水) 01:41:08.75 ID:ATAoQFD...
- 2
4000万円詐欺被害者からさらに2000万円詐取容疑 少年ら逮捕 5/204000万円詐欺被害者からさらに2000万円詐取容疑 少年ら逮捕 5/20 国難にあってもの申す!!
- 3
東京のマンション価格、暴落www | 今都心物件ほんと供給少ないからこうなるのよ東京のマンション価格、暴落www | 今都心物件ほんと供給少ないからこうなるのよ 2ちゃんねるニュース超速まとめ+
- 4
【京都】知人男性の腹部刺し、レンチで頭部殴打 強盗致傷容疑で韓国籍の男逮捕【京都】知人男性の腹部刺し、レンチで頭部殴打 強盗致傷容疑で韓国籍の男逮捕 パヨク速報
- 5
【画像】立てこもり犯、イケメン【画像】立てこもり犯、イケメン なんJ PRIDE
- 6
【悲報】20代の女性を突き落として殺害しようとした男さん(46歳)「SNSをブロックされたことに腹が立った。羽交い締めにして投げた」 ←女性の自転車にGPSを付けていた模様【悲報】20代の女性を突き落として殺害しようとした男さん(46歳)「SNSをブロックされたことに腹が立った。羽交い締めにして投げた」 ←女性の自転車にGPSを付けていた模様 アルファルファモザイク@...
- 7
「JKJC抱き放題」or「外食すべて無料」←どっち選ぶ?1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/05/21(水) 01:13:34.11 ID:ijzLkKOid 選んだ方については、いかなるトラブルにも法律にも抵触しないものとする 2 名前:匿名の...
- 8
【下落】東京23区の新築マンション平均価格は9000万円…1年ぶりに1億円割る 首都圏全体でも平均6999万円と3カ月ぶりに下落1 : 2025/05/20 18:30:54 ??? 23区のマンション価格が1年ぶりに1億円を割り込みました。 東京23区で4月に発売された新築マンションの平均価格は9000万円となり、前の年の...
- 9
飲食店で会食した20代女性4人が下痢・発熱・腹痛など食中毒症状 4人全員から「カンピロバクター・ジェジュニ」検出 店に5日間の営業停止命じる 鳥取市1 : 2025/05/20 22:03:09 ??? BSS山陰放送 2025年5月20日(火) 18:38 鳥取 鳥取市内の飲食店で食事をした4人の女性が下痢や腹痛などの症状を訴え、鳥取市保健所...
- 10
台湾有事、日本へ12万人避難計画台湾有事、日本へ12万人避難計画 にゅーすアルー!
- 11
【熊本】クソガキ、マンション高層階から「泥団子」を投げつけ男性が大けが【熊本】クソガキ、マンション高層階から「泥団子」を投げつけ男性が大けが コノユビニュース
- 12
首相、農水相更迭へ 石破政権で初、打撃必至首相、農水相更迭へ 石破政権で初、打撃必至 愛国ちゃんねる
- 13
石破首相は江藤農水相を更迭する方向で調整に入った石破首相は江藤農水相を更迭する方向で調整に入った 愛国ちゃんねる
- 14
東北初「ご当地フォント」誕生 幅広い利用で障碍者の社会参加に東北初「ご当地フォント」誕生 幅広い利用で障碍者の社会参加に 押しボタン式ニュース
- 15
【文春】 米国はもちろん中国も韓国も追随できない…日本が1995年から1位独占の経済ランキングとは?【文春】 米国はもちろん中国も韓国も追随できない…日本が1995年から1位独占の経済ランキングとは? かたすみ速報
- 1 : 2022/08/16(火) 20:38:27.73 ID:8UI4Fxjq0
『ONE PIECE FILM RED』が興収70億円突破でシリーズ歴代1位に!絶好調の夏休み映画が上位を独占
https://news.yahoo.co.jp/articles/61d71ef8c5d2ed17747ff369bc8c1a261adfb902
- 2 : 2022/08/16(火) 20:39:05.08 ID:8UI4Fxjq0
- 10年代の映画や20年代の映画の方が面白くない?
- 3 : 2022/08/16(火) 20:39:22.16 ID:zhmRJGxu0
- 当然バックトゥザチャーザーもそうなんだろ?
- 4 : 2022/08/16(火) 20:39:29.32 ID:771nz4qk0
- 別にそれでええやん
どうしたいの?
- 5 : 2022/08/16(火) 20:39:49.74 ID:im1UK/Sc0
- タイタニックは最初が眠いだけで途中から面白いだろ?🥺
- 6 : 2022/08/16(火) 20:40:11.86 ID:wfJQmGC3a
- ヒッチコックとか観とけ
- 8 : 2022/08/16(火) 20:41:40.10 ID:CTs1MqoK0
- 2時間がっつりみるのがまずキツいよな
倍速再生で面白くないと駄目 - 9 : 2022/08/16(火) 20:41:40.89 ID:KxLwMoOq0
- どうせ見切れないほど作品があるんだから好きなの見ればいい
- 10 : 2022/08/16(火) 20:42:00.97 ID:qjwCb5m10
- 昔の名作ってありがちな展開がやたらと多いんだよな
まあその映画が元祖で真似されまくってありがちになってるだけってオチなんだけど
- 11 : 2022/08/16(火) 20:42:16.04 ID:dYAaD52U0
- その2つはそういう評価でいいんだよ
- 12 : 2022/08/16(火) 20:42:59.80 ID:DVBIeTX20
- そりゃ映画界は日進月歩で進化してるからな
- 13 : 2022/08/16(火) 20:43:12.70 ID:Lz8r/6yA0
- ゴッドファーザーとか退屈だったな
- 14 : 2022/08/16(火) 20:43:43.76 ID:8cfpAtlZ0
- Disney+で配信してる9から5時までは吹き替えなかったのにちゃんと見れたわ
吹き替えじゃないとながら見できないじゃんってすぐやめちゃうのだが、なぜか見れた - 15 : 2022/08/16(火) 20:44:07.75 ID:tqqEMOdt0
- 90年代の映画はまだ最近なんだが?
- 16 : 2022/08/16(火) 20:46:19.74 ID:X2VQYVRg0
- わかる
映画って長いしな - 17 : 2022/08/16(火) 20:47:27.37 ID:d3rkIDzt0
- WOOD JOBという邦画を見てみてほしい
成り行きで林業に飛び込んでしまう若者のコメディ
俺は面白かったんだけど林業をある程度知ってるからか
一般的にも面白いのか知りたい - 18 : 2022/08/16(火) 20:47:57.63 ID:s399fWvIH
- 挽歌2見ようぜ
- 19 : 2022/08/16(火) 20:48:12.59 ID:QZ2Oxr+Ja
- ディアハンターとかカッコーの巣の上でとか70年代まで行くとほんとタルいな
- 20 : 2022/08/16(火) 20:49:09.16 ID:RazGwbQl0
- 古典をアップデートしまくったものを見ていると古典を見ても退屈だろうな
昔の映画はリズムがトロい - 21 : 2022/08/16(火) 20:50:30.58 ID:zZpfM9H40
- 東京物語を見たがエッセンスを理解出来なんだ
ググれば分かるのかもしれんがその気力もなく - 22 : 2022/08/16(火) 20:52:51.56 ID:R7bb9lm+M
- 昔は観ても響かなかった名作と言われる作品も今観直すと面白かったりする
- 23 : 2022/08/16(火) 20:53:16.24 ID:dYAaD52U0
- ロリータは昔の映画でモノクロなのに、昔の映画にしては異常すぎる展開で最後までおもしろかった
- 24 : 2022/08/16(火) 20:53:38.75 ID:k6Uugzzh0
- タイタニックは最近の映画だが?
- 25 : 2022/08/16(火) 20:53:49.04 ID:wfJQmGC3a
- ってか映画って大概退屈だろ
- 26 : 2022/08/16(火) 20:54:40.98 ID:7GWFU/gv0
- 家で見てるからなのか集中力散ってるからか知らんが確かに映画寄りもドラマ仕立てのが良いな
例えば90分の映画なら最初の5分見た時点で興味湧かなきゃ「これあと85分続くのか…」ってなるしなあ
ある程度ネタバレされてた方が面白いとかいう話聞いた事あるけどそういうことなんやろか - 27 : 2022/08/16(火) 20:55:45.30 ID:Yfqy26OYH
- ショーシャンクの空に見とけ
- 28 : 2022/08/16(火) 20:57:37.38 ID:BnMAr1rv0
- 昔じゃねーだろ
- 29 : 2022/08/16(火) 20:57:54.45 ID:BnMAr1rv0
- 昔じゃねーからだろ
- 31 : 2022/08/16(火) 20:58:11.98 ID:r12Fp6Rc0
- 70年代くらいまではテンポが遅いから眠くなる。
- 32 : 2022/08/16(火) 20:58:55.38 ID:V6DGGoC60
- マルサの女とかたんぽぽを観ろ
- 33 : 2022/08/16(火) 20:59:22.32 ID:oj9yfEGh0
- 七人の侍とか途中に休憩時間まであったけど最後まで面白かったぞ
コメント