
いや「仁JIN」って漫画さ、「江戸時代で現代医療知識使って俺SUGEEEEEEしてるだけのなろう」だよね

- 1
マダニが感染源か 日本紅斑熱で農家の90代男性死亡 千葉・君津市1 : 2025/07/26(土) 20:41:27.04 ID:PqGTyIKF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/0322bd1c98ccbe2e7f898f...
- 2
【環境】鹿は急増していないのに…なぜ深刻化? 奈良の世界遺産で”食害”1 : 2025/07/26(土) 20:28:42.55 ID:PqGTyIKF9 https://mainichi.jp/articles/20250725/k00/00m/040/116000...
- 3
岡くんが世間に混じってひっそり働いてる事実1 : 2025/07/26(土) 20:31:06.24 ID:s2CnEcPX0 夢あるよな 5ちゃんねる5ch.net 2 : 2 […]
- 4
【タイ】「大麻=悪」と断罪できないタイの大麻事情…再規制しても「医療目的」は建前で誰でも吸える状況が続くワケ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 21:10:51.15 ID:PqGTyIKF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bb8e636ea...
- 5
正直一曲しかしらないアーティストランキング、ガチのマジで決まる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 22:07:37.94 ID:pOStC9uw0 上位であるほど一発屋感強()内は代表曲 10位 THEALFEE(星空のディスタンス)...
- 6
政治的無知と認知バイアスで「バカの二乗」に!先進諸国での「愛国保守風ただのバカ」の台頭、その原因とは1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 21:33:35.47 ID:RfDiHnvN0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:202...
- 7
【酒】車同士が衝突→基準値の8.5倍超のアルコール 自称会社員「アルコールが残っているとは思わなかった」 福岡1 : 2025/07/26(土) 20:23:40.02 ID:PqGTyIKF9 https://news.yahoo.co.jp/articles/29ef6572a7b06d16a72743...
- 8
玄関開けたら外国人風の男が「お金」「財布見せろ」と切りつけ逃走、女性2人死傷1 : 2025/07/26(土) 22:12:23.93 ID:Ews3vi6H0 26日午後4時30分頃、佐賀県伊万里市東山代町長浜で、「駆け込んできた女性が男に刺されたと言っている」などと近く...
- 9
米トランプ大統領、再エネ補助金廃止へ1 : 2025/07/26(土) 16:50:58.54 ID:YI+yZbmo0 ssshttp://img.5ch.net/premium/1372836.gif [米国] トランプ大統領、再...
- 10
【(・(ェ)・)】肥料用の米ぬかやズッキーニなど食い荒らす被害 トウモロコシ約180本も 秋田県内でクマの食害相次ぐ1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 20:15:42.62 ID:7AbqRhtD9 ※7/26(土) 16:31配信 IBC岩手放送 26日、秋田県内で小屋に...
- 11
TBS報道特集、神奈川新聞記者2名(元SEALDs 矢部真太、しばき隊関係者 石橋学)が登場、全面擁護1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/26(土) 21:26:21.49 ID:Ews3vi6H0 (抜粋) 神奈川新聞の紙面(7月1日付) 「特定の政党や候補者にとって有利...
- 12
報道特集参政党会の記者さん、SEALDsの活動家だった報道特集参政党会の記者さん、SEALDsの活動家だった ニュー速JAP
- 13
焼肉店で店員が弱まった火に消毒用アルコールを継ぎ足す→爆発し20代女性客と20代女性店員が重い火傷焼肉店で店員が弱まった火に消毒用アルコールを継ぎ足す→爆発し20代女性客と20代女性店員が重い火傷 パヨク速報
- 14
レスバで負けても、どうせこいつもチンポ生えてて毎晩シコってんだろうなって思うと実質勝利した気分になれる1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:17:57.76 ID:Alb9atzT0 自慰行為は普通ですが、ポルノを見ていると危険な影響があります! https://voi...
- 15
天ぷら4つ選んで最強の天丼つくれ1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/26(土) 20:55:41.295 ID:bY33V5/K0 エビ アナゴ ナス まで考えたがあと一つが決められん シシトウか? 5 名前:匿名の...
- 16
【ネトウヨ悲報】最新のNature論文「日本人と日本語と稲作は韓国から渡来しました」1 : 2025/07/26(土) 21:17:55.60 ID:IQ+k71yR0 ・稲作の伝達経路(右図) →日本の稲作は韓国から渡来 ・言語の伝達経路 →日本語は韓国から渡来 ・縄文人は韓国か...
- 1 : 2021/05/12(水) 12:47:56.575 ID:otF72bf30
- 確かに
- 2 : 2021/05/12(水) 12:48:21.118 ID:aN9n9cyX0
- 以上 解散
- 3 : 2021/05/12(水) 12:48:36.317 ID:BKoMrjEb0
- してないよ
- 5 : 2021/05/12(水) 12:49:31.541 ID:uUCRn3n10
- 昼の11時から5ch張り付いてて悲しくならんのか君
- 7 : 2021/05/12(水) 12:50:10.007 ID:Cra8FsjUp
- >>5
言うほどか? - 8 : 2021/05/12(水) 12:50:37.061 ID:otF72bf30
- >>5
たった4レスで張り付いてるはワロタ - 6 : 2021/05/12(水) 12:50:06.649 ID:6g2iDBn8a
- ペニシリンの作り方を知っていようが作れるわけがないという事実
- 9 : 2021/05/12(水) 12:51:06.098 ID:Cra8FsjUp
- 冬馬って漫画見たら南方先生の技術がたいして進んでいないことがわかった
- 10 : 2021/05/12(水) 12:51:11.837 ID:Y7vJjwNUr
- でも冒険者ギルドとか孤児院とか奴隷ヒロイン出てきてないじゃん
ヨーロッパ要素はあったけどあとステータスオープンやアイテムボックスもオープンしてないし
- 11 : 2021/05/12(水) 12:51:23.920 ID:SOJidh5Ha
- ぶっ刺さっててワロタ
- 12 : 2021/05/12(水) 12:52:01.081 ID:fIlHUyUFa
- 漫画はかなり苦戦してた覚えがある
医学的な知識ないと意味不明だから途中で読むのやめたけど - 17 : 2021/05/12(水) 12:52:47.528 ID:SOJidh5Ha
- >>12
おめえすげぇ知能低そうだな - 18 : 2021/05/12(水) 12:52:54.220 ID:Cra8FsjUp
- >>12
言うほどか? - 13 : 2021/05/12(水) 12:52:05.579 ID:Im+0I45o0
- 本とか無いのに
記憶だけで色々作るの凄いあとLED懐中電灯から取り出したLEDが
未使用LEDなのが気になった - 16 : 2021/05/12(水) 12:52:42.881 ID:otF72bf30
- >>13
ほんとなろうにありがちだよね - 15 : 2021/05/12(水) 12:52:09.037 ID:a4B2YwVb0
- 道具も薬もないんですけどね
- 19 : 2021/05/12(水) 12:53:10.652 ID:o/8qQ9Ci0
- たいていの作品はなろうになるな
- 20 : 2021/05/12(水) 12:53:20.112 ID:ofltSpJDa
- もしペニシリンの作り方を100%鮮明に記憶してる奴がいても
0からペニシリン作るのは不可能だからな
ご都合主義のクソなろうだよ - 21 : 2021/05/12(水) 12:54:05.697 ID:0XIBuincr
- ってのか異世界俺TUEEEE系って仁以降に増えたような気もする
- 25 : 2021/05/12(水) 12:55:09.913 ID:Cra8FsjUp
- >>21
言うほどか? - 43 : 2021/05/12(水) 13:00:13.233 ID:0XIBuincr
- >>25
イメージ的にはそんな感じ
オーバーロードとかゲートとか話題になったのってそれ以降だったなと - 22 : 2021/05/12(水) 12:54:35.547 ID:fIlHUyUFa
- スクリプトか判断しづらいレスやめろ
- 23 : 2021/05/12(水) 12:54:42.284 ID:Sx+QHVFQa
- 0から作れないのになんで現代にあるの?
- 26 : 2021/05/12(水) 12:55:15.088 ID:ofltSpJDa
- >>23
奇跡に奇跡が重なって更に奇跡が起きたから - 28 : 2021/05/12(水) 12:55:50.875 ID:Sx+QHVFQa
- >>26
0じゃないじゃん - 44 : 2021/05/12(水) 13:01:22.020 ID:h+1n+3Sm0
- >>26
現実に起こる奇跡なら可能ってことじゃん - 24 : 2021/05/12(水) 12:54:52.587 ID:qqT678lxr
- 漫画の方結構淡々としてるよね
- 30 : 2021/05/12(水) 12:56:30.573 ID:Cra8FsjUp
- >>24
最後竜馬が死ぬのはともかく橘の兄さんまで56すのは打ち切りすぎやろと思った - 27 : 2021/05/12(水) 12:55:32.299 ID:GDt+dj6wd
- なろう転生する奴って高校生だろうが雑学が凄いけど
石鹸とかマヨネーズの作り方とかよく知ってるな - 33 : 2021/05/12(水) 12:56:49.769 ID:cCC/m5yW0
- >>27
小学生の自由研究で作らなかった?バターとかも - 39 : 2021/05/12(水) 12:57:40.201 ID:ZlLl/7ZB0
- >>33
朝顔とヘチマの成長日記しかしたことねえわ - 45 : 2021/05/12(水) 13:01:53.988 ID:GDt+dj6wd
- >>33
まったくない
化学の実験とか家庭科とか書いてるのあったけどやったこと無いしなにより覚えてない
テレビで見たとかもあるけどよく覚えてるなって思うわ
DASH村とか大まかなやってた事は覚えてても細かいとこ全然覚えてないわ
俺の記憶力が悪いだけって言われりゃそれまでだけど - 29 : 2021/05/12(水) 12:55:51.606 ID:1JJQivP60
- それより江戸に行った直後に「待てよ、ペンライトを持ってたはずだ」ってペンライト出したけど
そんなペンライトって普段から持ってるようなもんか?お前ら持ってるかペンライト
カバンの中とかじゃなしにポッケとかにさ - 31 : 2021/05/12(水) 12:56:35.173 ID:HfjZNcdA0
- >>29
仕事中のタイムスリップ設定だしおかしくはなくね? - 32 : 2021/05/12(水) 12:56:37.004 ID:NkTMWsxC0
- >>29
医者だしまあ - 38 : 2021/05/12(水) 12:57:22.572 ID:Cra8FsjUp
- >>32
瞳孔チェックするからな - 36 : 2021/05/12(水) 12:57:11.541 ID:vfav3CI40
- >>29
医者は持ってるぞ
お前も医者に「ペンライト持ってますか?」と聞いてサッとポケットから取り出してきた経験くらいあるだろう - 34 : 2021/05/12(水) 12:56:52.235 ID:/06Wx4xo0
- ペンライトは男の必須アクセサリだと想うが
- 35 : 2021/05/12(水) 12:57:06.914 ID:Im+0I45o0
- 平賀源内にLEDの点灯装置の作成頼んだけど
JINの方が絶対詳しいよね
源内だとLED焼きそう - 37 : 2021/05/12(水) 12:57:12.839 ID:/XFxR/Uq0
- ストーンワールドの巫女助ける所とか
- 40 : 2021/05/12(水) 12:58:16.324 ID:Cu6CE3U00
- そもそもなろう系っていうのは白人酋長物というジャンルで昔からある
それを作者ばかりか読者までも浅学ななろう界隈が勝手に名前変えて起源主張だからな - 41 : 2021/05/12(水) 12:58:50.033 ID:ofltSpJDa
- ちなみになろうにありがちな中世~近世ヨーロッパでマヨネーズを作っても
酢や油の質が悪いから日持ちしないし不味いぞ - 42 : 2021/05/12(水) 12:59:16.310 ID:VVE1ij/0d
- 医者じゃない職業だったらどんな物語になるんかな
ファッションデザイナーとか - 46 : 2021/05/12(水) 13:03:53.758 ID:UnjdYFmv0
- 医者は生死の確認にペンライト使うからな
目を開いて瞳孔がライトの光で収縮すれば生きてる - 47 : 2021/05/12(水) 13:04:48.290 ID:2x7pQn4r0
- ・貰い物の力で関係ない人たちに暴力を振るいたい
・鑑定とかステータスとか一方的な情報のアドバンテージを持ちたい
みたいなところが気色悪く見えるのであって、主人公が高い能力を持ってる事自体が批判されているわけじゃないぞ - 48 : 2021/05/12(水) 13:06:26.718 ID:Cu6CE3U00
- 異世界俺TUEEEの今のブームはゼロ魔から始まってるからJINは関係ないどころかなろう発でもない
- 52 : 2021/05/12(水) 13:08:59.164 ID:dx8KdsRH0
- >>48
ゼロ魔って言うほどtueeeしてたっけ? - 56 : 2021/05/12(水) 13:13:25.623 ID:Cu6CE3U00
- >>52
数千数万規模の正規軍と単騎で剣一本で互角に戦えるくらいには - 49 : 2021/05/12(水) 13:07:07.423 ID:/ISwwhyl0
- なるうブームのはしり的作品だけど、この頃は「異世界でこの世界に無い知識と技術で無双」だったけど
今では「異世界で知識も技術も無いチンカスが何でだか付与されてたチートパワーで無双」が主流になってて
なんつーか、手抜きだよな - 50 : 2021/05/12(水) 13:08:18.108 ID:/ZpJhCAY0
- 割と影響力でかいよ
中韓台で似たようなドラマ量産されてそこそこヒット飛ばしてるし - 51 : 2021/05/12(水) 13:08:45.432 ID:Cra8FsjUp
- 仁は時代背景とかは忠実だからな
沖田の顔とか - 53 : 2021/05/12(水) 13:09:01.088 ID:1jmj5wHt0
- なろうとかと違って本職の40代の医者だから説得力あるだろ
なろうは20歳くらいのその辺に居るようなガキが異世界で銃とか作っちゃうんだぜ? - 54 : 2021/05/12(水) 13:09:09.156 ID:okD9N2cFa
- なろう主人公はJINみたいな自分の能力で低レベル相手に無双と
少年漫画にありがちな貰い物の力で無双のハイブリッドだからな - 55 : 2021/05/12(水) 13:11:08.337 ID:2x7pQn4r0
- 「ど、どこなんだここは…俺はさっきまで道路で…トラックに…」←わかる
「う、うわあ!ドラゴンが飛んでいる!まさかここは別の世界なのか!?」←まあわかる
「じゃあひょっとして…ステータスオープン!」←死んで欲しい - 58 : 2021/05/12(水) 13:29:56.139 ID:ETOHrXvja
- 面白いなろうはこのすばだけ
- 59 : 2021/05/12(水) 13:32:57.004 ID:wYYmjMWt0
- コレラ患者にゲロ顔射されて感染してウ●コ垂れ流しちゃう主人公なんてなろう作者が描くわきゃない
- 60 : 2021/05/12(水) 13:41:57.956 ID:Z1DkAW8h0
- なろうよりは基礎がしっかりしてんじゃね
ペニシリン無理っつっても
ひきこもりブサイクニートがトホホしながら権力者説き伏せるよりは現実的だわ - 61 : 2021/05/12(水) 13:42:58.886 ID:jfV3ucCC0
- 医者じゃなくてもAVとそれを再生できる機器を江戸時代に持って行ったら
神と崇められるな
コメント