
あと2ヶ月で翻訳家として一人前になりたいんだが無理かな?

- 1
【ラジオ】向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタジオライブも披露1 : 2025/04/26(土) 06:36:42.01 ID:bzmMoJwA9 向井秀徳の発言「お客さんの顔が吉岡里帆に見えてきた」その真意を本人が直撃! 4/27にJ-WAVE出演、急遽スタ...
- 2
明石家さんま「みんなオレと八木は関係あると思ってた」「関係持とうって言うたら怒られた」八木亜希子アナとの噂の真相を暴露1 : 2025/04/28(月) 10:44:35.86 ID:Seoe5aRQ9 明石家さんま(69)が27日、ニッポン放送の特別番組「明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト」(午後6時...
- 3
【画像】ソフマップアイドルさん、ギリギリを攻めてくる1 : 2025/04/28(月) 10:16:17.10 ID:GiBowNjv0 やばい 2 : 2025/04/28(月) 10:17:16.42 ID:t4MGyBKV0 ニプレス貼ってなか...
- 4
バカ生主「超会議でアイドルに肛門の臭い嗅がせる」ホロメン「万博のステージ頑張るぞ」どこで差がついたか1 : 2025/04/28(月) 10:58:42.25 ID:iEStFsvb0 加藤純一、「ニコニコ超会議」にゲスト出演し大歓声浴びる 2日前に離婚発表 https://news.yahoo....
- 5
ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/04/28(月) 10:20:47.08 ID:nvqSE50h9 ダウンした「4chan」が現状説明 「資金難で依存していた旧式サーバを攻撃された」 –...
- 6
344億円かかった「大屋根リング」はたった3年で劣化 買い手は見つからずモニュメントにもできず…“万博の後始末”はどうなるのか1 : 2025/04/28(月) 10:34:00.27 ID:nvqSE50h9 デイリー新潮 https://www.dailyshincho.jp/article/2025/04280540...
- 7
【画像】滝沢秀明社長がプロデュースしたグループ、かわいい1 : 2025/04/28(月) 10:14:14.39 ID:JRLiJZBc0 かわいい 2 : 2025/04/28(月) 10:15:23.53 ID:3kBP+6cfa いいべ… 3 :...
- 8
永野芽郁、ノーダメどころか逆に勢いづく、主演ドラマ視聴率10%超えwwwwwwwwwwwww1 : 2025/04/28(月) 10:17:16.20 ID:JyMJVpAk0 <キャスター>第3話視聴率10.9% 阿部寛主演日曜劇場 https://news.yahoo.co.jp/ar...
- 9
【福岡】「全然採れない…」和白干潟でアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベント1 : 2025/04/27 19:32:51 ??? ゴールデンウイーク2日目の27日、福岡市東区ではアサリの生息調査を兼ねた潮干狩りイベントが開催されました。 27日午後、福岡市東区の和白干潟で...
- 10
「山手線で降りる予定がない駅」ランキングTOP30!1 : 2025/04/28(月) 10:08:02.35 ID:2dC3cgXl9 東京都心の主要駅を回る山手線。通勤・通学はもちろん、観光などでも幅広く利用されている路線です。全部で30の駅があ...
- 11
SNSの選挙情報「信頼できない」69%、偽情報の投票への影響「心配」84%…読売世論調査1 : 2025/04/28(月) 09:22:38.34 ID:bLQlmpw89 ◼ファクトチェック体制「充実を」は88% 読売新聞社は3~4月、SNSと選挙をテーマに全国世論調査(郵送方式)...
- 12
大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人1 : 2025/04/28(月) 09:44:54.05 ID:nvqSE50h9 【速報】大阪・関西万博の一般来場者は26日(土)10万人、27日(日)は8万1000人(読売テレビ) – Yah...
- 13
埼玉・八潮の道路陥没から3カ月 掘削工事は近く完了、運転手救出へ1 : 2025/04/28(月) 09:17:14.25 埼玉県八潮市の道路陥没事故は28日、発生3カ月を迎えた。 転落したトラックの運転手の男性は安否がわかっておらず、救出に向けた工事が昼夜を問...
- 14
【神奈川県鎌倉市議選(定数26)】国民民主党の新人が候補者41人中トップ当選…国民民主党公認候補の1位当選は今年に入り、各地の市議選で相次いでいる1 : 2025/04/28 01:56:09 ??? 任期満了に伴う神奈川県鎌倉市議選(定数26)は27日投開票の結果、国民民主党新人の大石香氏(52)が候補者41人中トップ当選を果たした。 国民...
- 15
【NEXCO東日本】高速道路の逆走、年200件前後 3割は65歳未満1 : 2025/04/27 14:51:17 ??? 大型連休初日の26日夜、栃木県内の東北自動車道で逆走車が絡む複数の事故が起き、計3人が死亡した。 重大な事故につながる恐れが大きい道路上の逆走...
- 16
韓国、クレジットカード滞納が10年間でピーク…「債務不履行」自営業者も1年間で29%急増1 : 2025/04/28(月) 08:25:12.06 ID:A5LNMqL9 景気悪化で庶民の財政状況が悪化し、今年1-3月期のクレジットカード会社の延滞率が約10年間でピークに達した。27日...

- 1 : 2023/01/05(木) 09:55:11.337 ID:2wnoPIFd0
- ちなみに英語は得意
- 2 : 2023/01/05(木) 09:55:22.095 ID:2wnoPIFd0
- まだトライアル一つも受かってない
- 3 : 2023/01/05(木) 09:55:38.602 ID:I8zLlk1q0
- じゃあきびしいかの
- 4 : 2023/01/05(木) 09:55:44.777 ID:2wnoPIFd0
- 今翻訳検定の過去問解いてトライアルの演習してる
- 5 : 2023/01/05(木) 09:56:24.668 ID:2wnoPIFd0
- とりあえず複数社のトライアル受かって継続的に仕事くれるとこを見つけたい
- 6 : 2023/01/05(木) 09:57:41.290 ID:2wnoPIFd0
- 一人前ってかスタートを切りたい
- 7 : 2023/01/05(木) 09:58:19.843 ID:2wnoPIFd0
- 仕事はやめた
- 8 : 2023/01/05(木) 09:58:25.326 ID:GivlRAuU0
- 業界は実務?
アメリアとかdaijobは登録してる? - 9 : 2023/01/05(木) 09:58:45.789 ID:2wnoPIFd0
- >>8
実務だね
アメリアは登録しようか迷ってる
金結構かかるよね - 10 : 2023/01/05(木) 09:58:51.534 ID:D9Cz60RIr
- コネの世界だぞ
- 11 : 2023/01/05(木) 09:59:14.053 ID:2wnoPIFd0
- >>10
それは文芸でしょ
ぼくは産業翻訳だし大丈夫だと思いたい - 12 : 2023/01/05(木) 09:59:15.715 ID:MVtmEYppM
- (´・ω・`)前に彼女に相談した人か?
- 13 : 2023/01/05(木) 09:59:33.501 ID:2wnoPIFd0
- >>12
わからない
多分違う人 - 14 : 2023/01/05(木) 10:00:59.018 ID:27dWpiPM0
- 試しに翻訳会社に就職してみればいいやん
うちの会社から翻訳依頼してた人が独立起業したよ - 16 : 2023/01/05(木) 10:01:20.262 ID:2wnoPIFd0
- >>14
会社づとめはあんましたくないんだよねえ - 22 : 2023/01/05(木) 10:03:23.831 ID:27dWpiPM0
- >>16
仕事もらうだけやろ
翻訳会社見てるとエージェント契約と変わらんところあるよ - 24 : 2023/01/05(木) 10:04:25.060 ID:2wnoPIFd0
- >>22
在宅でのフリーランス契約がいいんだよなあ
そもそも会社づとめが合わなすぎてやめたわけだし - 15 : 2023/01/05(木) 10:01:16.740 ID:GivlRAuU0
- 年1万くらいだっけか
俺もアメリアから仕事とってた
余裕あったら翻訳学校にでも通ってみたら? - 18 : 2023/01/05(木) 10:01:48.954 ID:2wnoPIFd0
- >>15
とりあえず独学でやろうと思ってる
アメリアってちゃんと仕事取れるんだね
やっぱ入ろうかなぁ - 17 : 2023/01/05(木) 10:01:23.490 ID:PVt+OWZV0
- 俺TOEIC930点どや
- 20 : 2023/01/05(木) 10:03:02.794 ID:2wnoPIFd0
- >>17
立派だ - 25 : 2023/01/05(木) 10:04:50.164 ID:PVt+OWZV0
- >>20
ちなみに翻訳どころかハリーポッターの原書もまともに読めねぇ。一応英語で仕事してるが、会話もカタコトや - 28 : 2023/01/05(木) 10:05:19.606 ID:2wnoPIFd0
- >>25
別にいいんじゃないか
英語で仕事できてるなら十分でしょ - 19 : 2023/01/05(木) 10:02:43.502 ID:OXgUPoFu0
- うちのおじいちゃんのもごもご喋ってる言葉翻訳してよ
- 21 : 2023/01/05(木) 10:03:22.121 ID:K48z7S0ud
- いきなり独立しようとしてんのか?
なかなかロックだね - 23 : 2023/01/05(木) 10:03:36.301 ID:2wnoPIFd0
- >>21
そう
まあ行けるでしょと思ってたけどなんか不安になってきた - 27 : 2023/01/05(木) 10:05:18.239 ID:K48z7S0ud
- >>23
俺からしてみればだいぶぶっ飛んでるけど
成功してる奴は大概ぶっ飛んでるからな
やれることやるだけだ頑張れ! - 29 : 2023/01/05(木) 10:05:43.669 ID:2wnoPIFd0
- >>27
自分でもやっちまったかなと思うけどもうここまで来たら頑張るしかないんよ - 26 : 2023/01/05(木) 10:05:12.389 ID:6LX/hQwSa
- アンゼたかし超えろ
- 30 : 2023/01/05(木) 10:06:01.790 ID:Bdh/jMyw0
- TOEIC200点の俺がやってたくらいだし
- 32 : 2023/01/05(木) 10:06:40.851 ID:2wnoPIFd0
- >>30
それで仕事もらえてたの?すごいな - 31 : 2023/01/05(木) 10:06:28.490 ID:2wnoPIFd0
- 安斎さんの英文翻訳術とか翻訳の泉とか何回も読み返してるけどすげーと思うわ
- 33 : 2023/01/05(木) 10:07:34.442 ID:YF3DoscL0
- 英語の翻訳家なんていくらでもいて供給過剰だし、もっとマイナー言語じゃないと厳しいんでね
- 34 : 2023/01/05(木) 10:08:12.794 ID:2wnoPIFd0
- >>33
供給多すぎて単価下がってるとはよく言われている… - 38 : 2023/01/05(木) 10:10:29.279 ID:27dWpiPM0
- >>34
供給過多もあるし需要減もあるね
うちもたいてい自動翻訳で事足りるから
正式な提出資料くらいしか翻訳に出さなくなった - 35 : 2023/01/05(木) 10:09:26.645 ID:2wnoPIFd0
- ぬおお
不安になってきたぞ - 36 : 2023/01/05(木) 10:09:45.762 ID:QI9cZi92a
- 俺、というか大抵のやつはやろうと思えば翻訳くらいできるけど
時間が無駄なので外注に出してる
その程度の仕事 - 37 : 2023/01/05(木) 10:10:21.139 ID:2wnoPIFd0
- >>36
仕事ってだいたいそんなもんでしょ
他人が面倒でやりたくないことをやってお金もらってんのよ - 42 : 2023/01/05(木) 10:13:05.922 ID:QI9cZi92a
- >>37
面倒じゃないよ別に
普通の人はその時間でもっと稼げるから投げる - 39 : 2023/01/05(木) 10:11:16.961 ID:GivlRAuU0
- 実務は相当専門性の高いものじゃないと単価低いのばかりだよ
でもマーケティング系の翻訳できる人間が本当に少ない - 41 : 2023/01/05(木) 10:12:17.575 ID:2wnoPIFd0
- >>39
むしろマーケティング系って専門性の低いジャンルかと思ってた
逆なんだね医薬とか特許はかなり単価高いみたいね
- 40 : 2023/01/05(木) 10:11:45.981 ID:Bdh/jMyw0
- 子供の頃から翻訳家の人のプライベートレッスンでみっちり仕込まれてて高校生の頃には難解な文章でも余裕で読めてたからな
TOEICはTOEICの勉強してないと英語わかってても点数とれないと思う - 43 : 2023/01/05(木) 10:13:23.756 ID:2wnoPIFd0
- 自分の前職からして貿易書類専門でやりたいけど需要少ないんだろうなあ
契約書も専門分野に加えたら少しは需要あるかな - 44 : 2023/01/05(木) 10:14:25.880 ID:qBwbtIA+0
- 俺でもなれるかな
Google翻訳は得意 - 45 : 2023/01/05(木) 10:16:07.940 ID:2wnoPIFd0
- ゲーム翻訳とかも気になるな
- 46 : 2023/01/05(木) 10:16:13.923 ID:JPaxWT6rM
- 機械翻訳って専門性高い方が精度高くなるからな
昔は技術翻訳は割と鉄板だったけどもうそういう時代じゃないと思う - 47 : 2023/01/05(木) 10:17:07.572 ID:v3o6s13fd
- プラスアルファがないと厳しい業界だ
- 48 : 2023/01/05(木) 10:17:52.775 ID:GivlRAuU0
- ゲーム翻訳もゲーム制作に携わってた経験があるとかなりアドバンテージになるね
渡してきたストリングに対して、キャプションかヘルプか、それともUIか、とかの違いを説明してくれないところもあるし - 49 : 2023/01/05(木) 10:19:25.694 ID:2wnoPIFd0
- >>48
経験が重要なんだね
それでいうとやっぱり貿易書類とかなら自分の経験はアドバンテージになりそうだけど需要が少なそう - 50 : 2023/01/05(木) 10:20:21.943 ID:2wnoPIFd0
- まあまずはトライアル受からんことには始まらない
- 51 : 2023/01/05(木) 10:23:16.736 ID:2wnoPIFd0
- やっぱり
アメリア登録するかぁ - 52 : 2023/01/05(木) 10:28:48.052 ID:2wnoPIFd0
- 厳しい業界を選んでしまったがやるぞー
- 53 : 2023/01/05(木) 10:50:47.620 ID:h+wYb2Aq0
- インボイス書くの面倒がる人案外多いからFedExたまにしか使わんような抽象零細向けに営業かけたら?書類作成もプランに盛り込んで
- 54 : 2023/01/05(木) 10:55:17.326 ID:2wnoPIFd0
- >>53
輸出代行みたいな感じかな
それもありかも!やってみるぞ!
- 55 : 2023/01/05(木) 10:56:15.465 ID:2wnoPIFd0
- 何個かトライアル受けてみて翻訳未経験でも試験受けさせてくれる会社が意外と多いと知った
コメント