
【311災害】お前ら今更だけど「Twitter」やってるか?これ実は災害情報にメチャメチャ強いらしいぞ?俺マジで今日からやるわ

- 1
【韓国サッカー】 政府との対立で崖っぷち…遠のく「W杯8強の夢」「アジアカップ誘致」1 : 2025/04/02(水) 12:37:51.05 ID:Tsbrn6f4 【04月02日 KOREA WAVE】韓国政府とサッカー界の対立が長期化し、サッカー協会の目標である「W杯8強進出...
- 2
【兵庫】斎藤批判一色から選挙期間中の沈黙、「メディアが報じない真実」SNSで拡散…広がったメディア不信1 : 2025/04/06(日) 15:02:48.06 ID:5Dn2FDn49 ※4/6(日) 11:00配信 読売新聞オンライン [終わらぬ混迷 兵庫内部告発1年]<5> 兵庫県知事の斎藤...
- 3
ランジャタイ・伊藤幸司 活動再開を発表 「今後信頼回復に向けて努力」 昨年8月、未成年と関係を持ったことが発覚1 : 2025/04/06(日) 14:26:07.69 ID:nvjEtNdP9 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d01f73576554049714ded...
- 4
中居正広(52)渡邊渚(27)1 : 2025/04/06(日) 14:43:10.87 ID:bz4Dw2nK0 親子やん 2 : 2025/04/06(日) 14:43:34.81 ID:aElQg/6N0 べつにいいべ 3...
- 5
リア充や陽キャにはなれなかったくせに、アイドルや声優、Vtuberのオタクを見下してしまい中に入れない、たすけて1 : 2025/04/06(日) 14:09:40.18 ID:yfAo1CFS0 https://discordfy.com/kenmo 2 : 2025/04/06(日) 14:10:15.1...
- 6
上沼恵美子「中居正広クズやん!上手く自分からは切り出さずに女性を誘導して犯す、クソ野郎やんか!!」1 : 2025/04/06(日) 14:41:39.23 ID:aAZVuQK/0 タレント上沼恵美子(69)が6日、高田純次(78)とMCを務める読売テレビのバラエティー「上沼・高田のクギズケ!...
- 7
【共同】在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?「不法移民」を「非正規移民」に1 : 2025/04/06(日) 14:08:38.87 ID:rG4P9AGE0 在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に言...
- 8
中国の科学者、アメリカから続々と帰国。アメリカ終わったな1 : 2025/04/06(日) 14:07:47.83 ID:piO/dP3W0 中国系科学者の帰国ブーム再び―シンガポールメディア https://topics.smt.docomo.ne.j...
- 9
上沼恵美子 中居氏・フジ問題でファンに釘刺す「誘われて行った女性も悪い、とか言わんといてね!」1 : 2025/04/06(日) 13:46:45.00 ID:eV6z2Ona9 タレント上沼恵美子(69)が6日放送の読売テレビ「上沼・高田のクギズケ!」で、フジテレビと元タレント・中居正広氏...
- 10
上沼恵美子『(中居正広は)クソやな!!!』1 : 2025/04/06(日) 13:37:21.33 ID:Wdi3pvLQ0 タレント上沼恵美子(69)が6日、高田純次(78)とMCを務める読売テレビのバラエティー「上沼・高田のクギズケ!...
- 11
Switch2の予約、イギリスの小売店では数分で完売Switch2の予約、イギリスの小売店では数分で完売 理想ちゃんねる
- 12
【米国】トランプ氏、「TikTok」禁止猶予を75日間延長へ【米国】トランプ氏、「TikTok」禁止猶予を75日間延長へ 大東亜速報
- 13
在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に…在留資格がない外国人は犯罪者?オーバーステイは犯罪なのか?摘発に感じたもやもや 「不法移民」を「非正規移民」に… 大東亜速報
- 14
【悲報】女子、騙される【悲報】女子、騙される まとめたニュース
- 15
反トランプデモ、全米で50万人超えwww反トランプデモ、全米で50万人超えwww 冷笑速報
- 16
トランプ大統領「意図的に株価を暴落させた」「あなたを金持ちにする。秘密のゲームをしている」トランプ大統領「意図的に株価を暴落させた」「あなたを金持ちにする。秘密のゲームをしている」 保守速報
- 1 : 2021/03/09(火) 18:41:31.01 ID:5lTRsFfK0
災害時、あなたの命をスマホが守る。知っておきたい「#Twitter防災」の使い方【3.11】
吉川慧
Mar. 09, 2021, 06:40 AM Tech Insider
https://www.businessinsider.jp/post-230855
東日本大震災からまもなく10年を迎えるにあたり、被災地の復興支援に取り組む一般社団法人「FUKKO DESIGN」が、Twitter Japanなどと協力。
災害時に役立つスマホやTwitterの活用法をまとめたスライド画像「#Twitter防災」を公開しました。
作成経緯について「FUKKO DESIGN」の木村充慶さんは、10年前の震災時やその後の災害でTwitterが活用されたことに触れ、「災害で使いやすい機能を整理し、多くの人がすぐに使えるような災害対策集を作りました」と綴っています。
この記事では「#Twitter防災」のスライド画像と、それぞれのスライドに寄せた「FUKKO DESIGN」のメッセージをご紹介します。
- 2 : 2021/03/09(火) 18:41:57.87 ID:5lTRsFfK0
1:事前にできるTwitterの備え災害時は、正確な情報を知ることが大切です。テレビがない場合はインターネットが情報源になります。例えば、Twitterでどのアカウントから情報を手に入れれば良いのか、災害発生後に調べるのは大変です。
そこでTwitter防災では、役立つアカウントやリストの活用方法など「事前にできるTwitterの備え」をまとめています。
気象庁やNHKニュースをはじめ、被災地のライフライン状況や支援情報を紹介するNHK生活・防災アカウントを紹介。自分が住む自治体の公式サイトもブックマークしておくと、もしものときに役立ちそうです。
また、東京都では災害時に必要な防災備蓄品や備蓄量をリスト形式で示すサイト「東京備蓄ナビ」を公開しています。家族構成や人数などの質問に答えることで「何が、どのくらい必要か」を確かめることができます。ぜひ参考にしてください。
- 3 : 2021/03/09(火) 18:42:03.18 ID:z9s8IYqI0
- 停電
- 4 : 2021/03/09(火) 18:42:15.46 ID:5lTRsFfK0
2:災害発生時のTwitterの使い方災害発生時は身の安全の確保が最優先です。Twitterを開くのは、周囲の安全を確保してから。災害時には何よりも命を守るための行動をとりましょう。Twitter災害では、災害発生時のTwitterの使い方について紹介しています。
身動きが取れなくなった場合など救助を要請するときは、まず「119番」を。電話が通じない場合は「#救助」でツイートを。救助されたら報告ツイートをした上で、救助要請のツイートの削除を忘れずに。
また、災害時には根拠のない真偽不明のうわさやデマが広がることもあります。こうした内容をツイートした人が、過去に逮捕された例もあります。災害時にはデマを拡散しないように。リツイートする際は慎重に。
- 5 : 2021/03/09(火) 18:42:41.48 ID:5lTRsFfK0
>>3
いやスマホだって- 24 : 2021/03/09(火) 18:47:02.43 ID:z9s8IYqI0
- >>5
電波がなければただの板 - 6 : 2021/03/09(火) 18:43:13.18 ID:Qhys25OY0
- トゥウィラーって言うんだぜ
- 7 : 2021/03/09(火) 18:43:17.04 ID:5lTRsFfK0
3:Twitter以外の情報収集の手段必要な情報を収集したり、連絡を取り合うためにスマートフォンは欠かせません。
ただ、災害発生時は停電になることもあり、電気の復旧までには時間がかかることもあります。こうしたときの備えを、Twitter防災では紹介しています。
例えば、モバイルバッテリーを用意しておいたり、車で充電できるようにガソリンを満タンにするなど。
最低でも3日間はスマホを使えるようにしておきましょう。加えて、災害時にはバッテリーの節約も肝要です。
低電力モードや画面の明るさを暗くするなど「省エネな使い方」を心がけましょう。
また、災害時には電話が通じにくくなることがあります。もしものとき、電話以外で身近な人と連絡できる方法(LINEなど)、スマホが使えなくなった場合の連絡方法(災害用伝言ダイヤルを使う)、避難場所や集合場所などをを前もって相談しておきましょう。
最近では数が少なくなっていますが、公衆電話がある場所を事前に探しておくこともおすすめです。
- 8 : 2021/03/09(火) 18:43:20.93 ID:Rgj94cxb0
- ヘイトデマツイートで溢れるクセに
- 9 : 2021/03/09(火) 18:43:32.62 ID:afZObbSva
- チー牛とフェミニストが喧嘩してるところな
マジでネットの最底辺だと思うわ
「荒らしはスルー」すら理解できない奴しか居ないし - 10 : 2021/03/09(火) 18:43:36.68 ID:5lTRsFfK0
「#Twitter防災」は、災害発生時に自分や周りの命を守るために「いまできること」の一つです。ぜひ身の回りの人にも伝えてあげてください。FUKKO DESIGNでは、このスライド画像をPDFデータでも提供しています。壁に貼ったり、紙で手元に置きたい方はぜひ活用してください。10回目の3.11を迎えるにあたり「#Twitter防災」が来たるべき災害に備えるきっかけになれば幸いです。
- 11 : 2021/03/09(火) 18:43:40.87 ID:Vzt9Ywbe0
- オワコン
- 12 : 2021/03/09(火) 18:43:53.24 ID:aAH90cDYa
- ここはお前の日記帳じゃねーよ
チラシの裏にでも書いてろ - 13 : 2021/03/09(火) 18:44:13.89 ID:jYZlWX3D0
- 真のケンモメンは12年前に旧速で話題になった時にアカウント作成済みだぞ
- 14 : 2021/03/09(火) 18:44:22.24 ID:WdqBrlQ30
- デマばっかりだろ
この掲示板でいいだろ - 20 : 2021/03/09(火) 18:45:44.94 ID:5lTRsFfK0
- >>14
嫌儲なんて二次受け三次受けじゃねーかよ - 15 : 2021/03/09(火) 18:44:25.94 ID:DPDON9Ym0
- NERVとかいう公式気取りの勘違いキモオタクをブロックしてから始めるのがツイッター
- 16 : 2021/03/09(火) 18:44:42.11 ID:54TM1Ozt0
- 日本人は気づいてないけど
海外では洗脳装置扱いだからな - 17 : 2021/03/09(火) 18:44:47.12 ID:XSviL3pv0
- 閲覧専用としてアカウント持ってるよ
ツイートはしない - 27 : 2021/03/09(火) 18:47:45.01 ID:hguLsX2lM
- >>17
ワシは乞食応募専用垢で閲覧しとる
垢の歴史は長いが一切自分のツイは無いゾ - 41 : 2021/03/09(火) 18:54:18.81 ID:GhmOVN86M
- >>17
これ - 48 : 2021/03/09(火) 19:00:37.76 ID:5lTRsFfK0
- >>17
俺もそうしよ
変なのに絡まれるのも嫌だし - 18 : 2021/03/09(火) 18:45:16.98 ID:DgC4TBMW0
- バズリ目的でどうでもいい情報ばっか垂れ流される模様
- 19 : 2021/03/09(火) 18:45:25.86 ID:MDY79v2f0
- 嫌儲よりは役に立つな
嫌儲もツイッター速報化してるし - 21 : 2021/03/09(火) 18:46:02.96 ID:hsKO6ww2a
- ネトウヨの情報欲しいならやればw
- 23 : 2021/03/09(火) 18:46:32.75 ID:Ep3fo+bw0
- P波佐藤
- 25 : 2021/03/09(火) 18:47:24.25 ID:dOhaOxt+0
- デマだらけだよ
- 26 : 2021/03/09(火) 18:47:25.18 ID:lgDdlxlj0
- Twitter速報で何言ってんだ
- 28 : 2021/03/09(火) 18:48:15.79 ID:9HA9KbNxM
- 情報Twitterの方が早いからな
今野5chなんてTwitterのパクリだらけ - 29 : 2021/03/09(火) 18:48:39.16 ID:TSohHXUA0
- 嫌儲の方が遥かにまともだろ
- 30 : 2021/03/09(火) 18:48:54.82 ID:d/yWB4mz0
- 裁判所「公益性のあるデマだからセーフ!」
- 31 : 2021/03/09(火) 18:49:06.44 ID:C8F95p0y0
- ライオンが脱走したぞ!
- 32 : 2021/03/09(火) 18:49:43.90 ID:zxtV1KSu0
- バカッターなんかやる訳がない
- 33 : 2021/03/09(火) 18:49:58.55 ID:quua74O10
- 簡易ブログみたいに使いたいのにそういう雰囲気じゃないから使いづらい
みんなRTいいねしすぎだし相互フォロー求めすぎ
あと右翼やオタクやTERFが多いの怖すぎ - 42 : 2021/03/09(火) 18:54:49.16 ID:5Opg30U40
- >>33
前はあったんだよ、なうってやつ
たぶんTwitterより人気だったと思うが使えなくなってTwitterに大移動してたはず - 34 : 2021/03/09(火) 18:50:00.90 ID:FbWVv4PUa
- デマ拡散のイメージしかない
- 35 : 2021/03/09(火) 18:50:10.21 ID:eqj8d+5Va
- 地元のローカル事件とかはTwitterだと詳しく分かるね
- 36 : 2021/03/09(火) 18:50:57.06 ID:zFqbAbZ5r
- ジジババがネトウヨに誘導されるだけ
- 37 : 2021/03/09(火) 18:51:07.65 ID:Vzt9Ywbe0
- 公的機関の発信方法はもっと整えるべきだわ
一般ユーザーと同じじゃダメだろ - 38 : 2021/03/09(火) 18:52:05.63 ID:AA09LDUX0
- 見てるとストレス溜まるだけだから止めたな
5chも減らしてきてる - 39 : 2021/03/09(火) 18:52:37.73 ID:5Opg30U40
- こいつクソうぜえって奴が助かってどうか助かってほしいって人は亡くなってた
亡くなった人は家族や知り合いペットを助けに行ってた - 40 : 2021/03/09(火) 18:52:59.40 ID:lk9UsOK60
- やってようがやってまいがブラウザから普通に見れるし
- 43 : 2021/03/09(火) 18:55:24.01 ID:OVuYcO0Cd
- 結構すぐ落ちてるよね
- 44 : 2021/03/09(火) 18:55:24.32 ID:oP0tUvm30
- 俺は、pcマックスってのやってんだが何か金掛かる。
- 45 : 2021/03/09(火) 18:58:22.75 ID:MQHFh/O2a
- なんJやれ
- 46 : 2021/03/09(火) 18:58:41.77 ID:WeSPy4LL0
- 割と5chの方が良くないか
コロナ騒動ではツイッターは役に立たなかった - 47 : 2021/03/09(火) 18:59:03.34 ID:WvJ+l4Q30
- 一昨年の千葉の台風の時は
テレビが延々と内閣改造を流している中
ツイッターはどこがどういう状態でどこのコンビニが開いていて
どこでスマホの充電ができてとか情報を的確に流してくれたわ
コメント