【退化】福岡県「Googleドライブで患者情報を共有してたら流出した。今後は電話やFAXを使う」

1 : 2021/01/07(木) 00:37:29.93 ID:tFyhGEKD0

 県によると、県は昨年4月から、クラウドサービス「グーグルドライブ」を使い、十数個の感染者情報のファイルが入ったフォルダーをネット上にアップし、外部の医療関係者ら44人にアクセス権限を与えて閲覧できる状態にしていた。医療機関と感染者の入院受け入れについて連絡を取り合うためだったという。

 昨年11月30日、県コロナ対策本部に在籍する外部の医療関係者が、別の医療関係者にフォルダーへのアクセス権を付与するためメールを送る際、アドレスを打ち間違えて無関係の男性に送信した。男性が同日、県に電話して誤送信を指摘。誤送信した医療関係者が男性のフォルダーへのアクセス権を制限したが、ネットの閲覧履歴などから個人情報のファイルを直接見ることは可能なままだったという。

 アクセス権の管理は本部内の複数の医療関係者が担当し、県職員は関わっていなかったという。飯田部長ら県職員は、この医療関係者が報告しなかったため「(6日まで)誤送信の事実を知らなかった」と説明。グーグルドライブを使った理由は「行政システムでは外部との情報共有が難しかった」とした。

 今後、個人情報についてはグーグルドライブを使わず、電話やファクスでやりとりするという。また、権限を付与された人以外にファイルの閲覧者がいないか確認するという。

https://digital.asahi.com/sp/articles/ASP166VN1P16TIPE016.html

3 : 2021/01/07(木) 00:38:57.40 ID:KnRsv+1TH
>今後、個人情報についてはグーグルドライブを使わず、電話やファクスでやりとりするという。

スレタイ速報かと思ったら本当にソース通りで驚愕するわ…
そらこんな国でデジタル化とか出来るわけないわ

4 : 2021/01/07(木) 00:38:58.55 ID:DRLsPvcz0
コピペしろよ!
つかメールするな
まず、Googleアカウントをとって、Googleチャットでやれ
5 : 2021/01/07(木) 00:39:00.07 ID:uhwfX3fqD
FAX職人も大変だ
6 : 2021/01/07(木) 00:39:15.35 ID:5Mk+meoe0
なんだこの茶番劇は
7 : 2021/01/07(木) 00:39:33.75 ID:5aDoZBUB0
これわざとだろ
電話とFAXの方が安全だし使いやすいよね!がやりたいだけ
8 : 2021/01/07(木) 00:39:41.31 ID:4YYQRVsV0
ツッコミどころが多い
9 : 2021/01/07(木) 00:40:14.21 ID:IpWZQwE1a
アドレス手打ちってマジ?
10 : 2021/01/07(木) 00:40:22.73 ID:ckX/Ry5m0
リンクを知ってる人だけ共有ってのめちゃくちゃ危ないよな
あっさり全世界に公開されるわけだから
11 : 2021/01/07(木) 00:40:34.73 ID:xd+E4TzXa
ジャップにはfaxが身分相応って事やね
12 : 2021/01/07(木) 00:40:39.51 ID:nipVZaYM0
他国のネットサービスに依存する行政っていったい
20 : 2021/01/07(木) 00:41:59.38 ID:KnRsv+1TH
>>12
カルテ情報のIT化なら丸善の医療系とかがやってるはずなのに何でこんな管理の仕方してるんだろうね…
13 : 2021/01/07(木) 00:40:51.70 ID:iEH0GVvD0
豚骨アホすぎひん?
14 : 2021/01/07(木) 00:40:57.56 ID:bGqfQSTi0
日本はアメリカの属国だった
15 : 2021/01/07(木) 00:41:16.87 ID:s2ljyh8x0
凄くて凄い
16 : 2021/01/07(木) 00:41:24.52 ID:wSEPjhnG0
こいつらまた電話使って非効率的にしてから忙しい忙しい言い出すからな
17 : 2021/01/07(木) 00:41:24.73 ID:WiY4Y3mh0
やはりわーくににはFAXがお似合いなのであった
18 : 2021/01/07(木) 00:41:45.99 ID:2B6efryl0
>>1
>コロナ対策本部に在籍する外部の医療関係者が、別の医療関係者にフォルダーへのアクセス権を
>付与するためメールを送る際、アドレスを打ち間違えて無関係の男性に送信した

これ完全にヒューマンエラーでグーグルドライブ関係ねえじゃんw

23 : 2021/01/07(木) 00:42:34.03 ID:cTchD48y0
>>18
これがジャップしぐさか
41 : 2021/01/07(木) 00:44:52.03 ID:TJp5ThUN0
>>18
対策簡単すぎてワロタ
52 : 2021/01/07(木) 00:47:00.25 ID:6V0Q2/jb0
>>18
つかそもそもクラウドすら原因じゃねえのに
クラウドのせいにしてんのかよ
78 : 2021/01/07(木) 00:51:51.52 ID:1HnCzXel0
>>18
FAXも番号押し間違えたらアウトだな
19 : 2021/01/07(木) 00:41:58.06 ID:8Q8kjOKV0
まあ何となく想像つくわ
おっさんたちって共有の設定どころかGoogleドライブの仕組みすらよくわかってないからな
21 : 2021/01/07(木) 00:42:04.94 ID:2A180r580
なんでそこでもとに戻すという愚かで安易な選択肢を選ぶんだいジャップ
22 : 2021/01/07(木) 00:42:30.53 ID:wRgURd1ca
システムから人間を排除しろ
24 : 2021/01/07(木) 00:42:36.10 ID:DTIdiA7W0
パソコンの先生とか言って馬鹿にしてたけど
まじでそれ以下のIT弱者ってゴロゴロいるよな
25 : 2021/01/07(木) 00:42:45.31 ID:18RwJuEfM
各院ごとのGoogleアカウントに個別に閲覧権限出せばいいだけだろ
たかが44人なんだから
URLさえ知ってれば誰でも可で運用するのがアホ
35 : 2021/01/07(木) 00:44:06.93 ID:ckX/Ry5m0
>>25
アカウント持ってない奴と共有したい時はどうしたらいいんだろうな
今はしょうがなくファイルをメールに添付して送ってるけどいろいろ不便
59 : 2021/01/07(木) 00:47:58.21 ID:18RwJuEfM
>>35
今回は役所の立場なのでアカウント導入を強要できるんだよなぁ
やり方に①Googleドライブ(極力こちらを使用してください)②Fax(非推薦)とでも書いておけばいい
26 : 2021/01/07(木) 00:42:47.01 ID:uDwj/bMb0
なんで私企業に公のしかも医療記録なんて保存したの()
27 : 2021/01/07(木) 00:42:47.74 ID:na0EY9HV0
これFAXの番号間違えて誤送するのと変わんなくね?
28 : 2021/01/07(木) 00:42:48.54 ID:LoC087tG0
誤送信はファックスでも起きるだろ
31 : 2021/01/07(木) 00:43:54.42 ID:8Q8kjOKV0
>>28
FAXは使い方が簡単だし何十年と使ってるからおっさんでも大丈夫なんだろ
38 : 2021/01/07(木) 00:44:44.21 ID:2B6efryl0
>>31
メールアドレスを間違えるならFAXの送信先番号だって間違えるだろw
48 : 2021/01/07(木) 00:46:11.08 ID:QfpnA0IC0
>>31
未だにFAXと電話番号間違えてる奴結構いるんだが
89 : 2021/01/07(木) 00:53:35.88 ID:/SRRsyuKM
>>28
前うちの職場に痴漢の示談書が流れてきたことがあるわ
29 : 2021/01/07(木) 00:43:13.61 ID:M40v9Goe0
クッソワロタwww
チョンモメンってマイナンバーカードは嫌がるくせに、
民間IT企業に個人情報を盗まれることは嫌がらないよなwww
30 : 2021/01/07(木) 00:43:53.83 ID:NHLHUoHB0
やべーなニッポン
32 : 2021/01/07(木) 00:43:59.65 ID:1An0IV860
県庁にサーバすら無いのか。どんだけ土人自治体だよ
33 : 2021/01/07(木) 00:44:00.36 ID:JdVS23Fn0
ゴミしかいねぇなだめだこりゃ
この国が衰退するわけだわ
34 : 2021/01/07(木) 00:44:03.69 ID:h++D1V+Y0
グーグルドライブのせいではない
それはともかくあれ勝手に上げて共有するのやめろよ
36 : 2021/01/07(木) 00:44:39.82 ID:GKi4cHAX0
替えるのは担当者だ
121 : 2021/01/07(木) 00:58:12.89 ID:f8ucCTNr0
>>36
これよね。
37 : 2021/01/07(木) 00:44:41.88 ID:945tG4m60
まさか本当に無関係の男性を巻き込んでダンマリ決め込んでいたとはワロタ
39 : 2021/01/07(木) 00:44:50.36 ID:qCmAKRIN0
役所ってデジタル音痴過ぎるだろ
素人でもやらないことを平気でするな
40 : 2021/01/07(木) 00:44:51.47 ID:hyzeQD9o0
アドレスの打ち間違いが原因なのに電話番号は間違わない根拠でもあるんですかねぇ
42 : 2021/01/07(木) 00:44:52.78 ID:lnebmOxU0
虚構じゃないだと?
43 : 2021/01/07(木) 00:45:01.34 ID:wud3/yGxa
2021年のほのぼのニュース
44 : 2021/01/07(木) 00:45:15.49 ID:N24hU1yA0
そういうこと言ってる奴は
次は紙を紛失するんだろ
45 : 2021/01/07(木) 00:45:34.67 ID:9eQ/TmC10
結局はヒューマンエラーなのに、オンラインストレージのせいにするのかよ
46 : 2021/01/07(木) 00:45:57.03 ID:kBxZp6pl0
安全安心のFAX
47 : 2021/01/07(木) 00:45:58.61 ID:6V0Q2/jb0
あのさぁなんでよりにもよって
昔やらかしてるような無料クラウド使うんだよ
49 : 2021/01/07(木) 00:46:18.95 ID:GKi4cHAX0
富士通やNECリストラされるようなレベルのが無双できるのも納得
50 : 2021/01/07(木) 00:46:36.26 ID:mUg4MAkt0
修羅の国の日常光景
51 : 2021/01/07(木) 00:46:52.85 ID:0O/eVBLg0
いやそこかよ
53 : 2021/01/07(木) 00:47:09.48 ID:GUj4dPP3p
FAXの誤送信が去年あったと思うんだけどw
54 : 2021/01/07(木) 00:47:09.63 ID:VY4bFE/sr
マジで使いにくすぎる
55 : 2021/01/07(木) 00:47:12.60 ID:pH9qn9ac0
アドレス一つ間違えただけで無関係な人に送られるもんか?
56 : 2021/01/07(木) 00:47:16.78 ID:mXAUNgib0
馬鹿すぎるな
メールアドレス間違えて招待って底抜け
57 : 2021/01/07(木) 00:47:33.99 ID:bNNFsayba
クラウド普通に恐ろしいと思うけど意識高い人達よく使うよね
58 : 2021/01/07(木) 00:47:56.79 ID:+LGtYRcp0
声出して笑ったわ
60 : 2021/01/07(木) 00:48:22.73 ID:mXAUNgib0
アドレスが分かれば誰でも見れるという杜撰さ
62 : 2021/01/07(木) 00:48:36.03 ID:EnmBK4zy0
Googleドライブwww
63 : 2021/01/07(木) 00:48:45.93 ID:n1oph5eH0
パスワードくらいつけろよ
65 : 2021/01/07(木) 00:49:06.35 ID:0IzsdazA0
デジタルはヒューマンエラーがあるからアナログでヨシッ!
66 : 2021/01/07(木) 00:49:29.74 ID:mXAUNgib0
医師が患者の振り分けのために共有していた
67 : 2021/01/07(木) 00:49:36.59 ID:5nAdpF3a0
え?役所が市民の個人情報を民間のクラウドサービスに生データのまま投げてたってこと?
そっちも問題やろ
68 : 2021/01/07(木) 00:49:44.92 ID:YINILeBk0
ジジババがGoogleドライブの使い方を誤ったとかならわかるが、メルアドの打ち間違いだろ
対策になってるか?
69 : 2021/01/07(木) 00:50:16.86 ID:rrC6BACT0
送り間違いではなくURL知ってれば誰でも見れる状態がそもそもおかしいが
70 : 2021/01/07(木) 00:50:22.62 ID:9eQ/TmC10
ファイル暗号化すれば防げた話でもあると思うが
71 : 2021/01/07(木) 00:50:29.76 ID:GB0hR9to0
涙出るくらいワロタ
72 : 2021/01/07(木) 00:50:34.65 ID:v56fK+eta
アドレスの打ち間違えでクラウドの責任て
73 : 2021/01/07(木) 00:50:36.45 ID:NOP41VrVa
根本原因と対策の分析とか一切しないのかな?
74 : 2021/01/07(木) 00:50:47.00 ID:mXAUNgib0
🍜 昨日からの感染者は大丈夫だぞ
75 : 2021/01/07(木) 00:51:09.63 ID:Eu6ykAWtd
送信先のメアドがそもそも紙とか手書きで渡されたんだろな
76 : 2021/01/07(木) 00:51:25.28 ID:qtD3kZW4d
もうOffice365でいいじゃん
77 : 2021/01/07(木) 00:51:45.43 ID:M40v9Goe0
チョンモメンは分かっているのか?
日本はもう高齢化社会なんだぞ?
いくらIT技術やデジタルツールが発達したところで、
それらを使いこなせる人材がいないとどうしようもないんだ
日本も海外を見習ってITを導入すればいいという単純な話ではないんだよ!
81 : 2021/01/07(木) 00:52:10.98 ID:Qj9p3Ksw0
まずはアドレス打ち間違い対策をどうにかしろ
誤送信防止アドイン入れとけ
82 : 2021/01/07(木) 00:52:15.54 ID:jhsNE4HA0
ジャップにデジタルは難しい
いつまでも紙に書いてろ
106 : 2021/01/07(木) 00:56:24.66 ID:GUj4dPP3p
>>82
メアドも手打ちしなくてもコピペ出来るのにな…・
FAXで情報漏洩があった→メアド手打ちして他人のメアドを打ち込んで情報漏洩→FAXで~の繰り返し
これも進歩を止めた国の末路か
83 : 2021/01/07(木) 00:52:37.94 ID:wCF7BNmF0
日本政府も何年か前にGoogleグループ全公開にしてたよな
あとヤマダ電機もGoogleグループ全公開のままにしてて
管理者パスワードがわからなくていまだに全公開のままってのもあった
84 : 2021/01/07(木) 00:52:43.64 ID:mcilMY1/M
lgwanじゃないんだ
85 : 2021/01/07(木) 00:52:52.00 ID:9XJGzmmK0
共有相手を間違えたとなると、何使ってもリスクがあるわな。
ただ、エクセルか何か知らんがパスワード付けておけば問題なかっただろ。
86 : 2021/01/07(木) 00:52:55.10 ID:0IzsdazA0
>誤送信した医療関係者が男性のフォルダーへのアクセス権を制限したが、ネットの閲覧履歴などから個人情報のファイルを直接見ることは可能なままだったという。

リンク知ってれば誰でも見れる状態なのか
YouTubeみたいにアカウントでアクセス制限出来ないのか?

104 : 2021/01/07(木) 00:56:15.12 ID:nOHpoUlk0
>>86
できる
設定が招待されたユーザー、組織のユーザー、全公開って段階があるけど、これは全公開にしてたパターン
105 : 2021/01/07(木) 00:56:24.15 ID:5p+5JTkW0
>>86
できるよ当たり前だろ
87 : 2021/01/07(木) 00:53:21.52 ID:Og5WHVp20
日本人には早かったな
88 : 2021/01/07(木) 00:53:35.67 ID:B8M4aa1I0
FAXの誤送信って結構あるけどな
面倒だから間違って受け取っても連絡しない
90 : 2021/01/07(木) 00:53:38.07 ID:FuJeUimN0
GDRIVEなんか使うなよ
Rapidgatorとかのほうが安くて早いだろ
91 : 2021/01/07(木) 00:53:52.45 ID:l0ry/nxI0
こういうアホがいることを見越した上で使う必要があるんだよな、情報サービスってのは
92 : 2021/01/07(木) 00:54:09.98 ID:e7njoVsh0
ジャップにITは早すぎた
93 : 2021/01/07(木) 00:54:10.14 ID:mXAUNgib0
これからはIT産業やと力を入れていた福岡のレベルはこんなもんか😅
94 : 2021/01/07(木) 00:54:20.93 ID:AGlIdyd/0
Box使えよ
95 : 2021/01/07(木) 00:54:26.10 ID:wQTpOIOY0
OneDrive使っとけよって話
96 : 2021/01/07(木) 00:54:29.37 ID:x/tw67Wu0
Google、こいつらどうにかしろよ
97 : 2021/01/07(木) 00:54:33.10 ID:Zp7dJ8n0M
タダでGoogle使ってたんだろ
どこの後進国だよ
98 : 2021/01/07(木) 00:54:45.52 ID:DA9xs67m0
ジャップしぐさ極まってんな
99 : 2021/01/07(木) 00:55:08.71 ID:pj0tbyEI0
やっぱ台帳で管理するのが一番やね
100 : 2021/01/07(木) 00:55:32.91 ID:v7YS719n0
ジャップにファイル共有は難し過ぎた
手紙で情報共有しろよ
101 : 2021/01/07(木) 00:55:40.47 ID:JhrToyts0
間違いの連鎖
初手から間違いなのが恐ろしいわ
102 : 2021/01/07(木) 00:55:54.17 ID:FnjdfcXg0
福岡土人にネットは早すぎた
103 : 2021/01/07(木) 00:56:07.43 ID:mXAUNgib0
今までの全データと言うのが凄いわ
アホすぎる福岡
107 : 2021/01/07(木) 00:56:45.94 ID:C2YaIuD90
OneDriveではダメなの
108 : 2021/01/07(木) 00:56:48.79 ID:mXAUNgib0
祭りで騒ぐような男ばかりでテキトーだと思ってました
109 : 2021/01/07(木) 00:56:54.82 ID:8LSz30+9M
手紙がお似合いだ
ジャップにネットは早すぎる
110 : 2021/01/07(木) 00:56:56.43 ID:krCaraza0
ヒューマンエラーをGoogleのせいにするな
112 : 2021/01/07(木) 00:57:06.92 ID:RSvU7hLS0
システムは正常、利用する側のミスやんけ
114 : 2021/01/07(木) 00:57:14.97 ID:mUg4MAkt0
でもロケットランチャーならJKでも使いこなせる

それが修羅の国

115 : 2021/01/07(木) 00:57:19.60 ID:5Oo0ZScV0
>今後、個人情報についてはグーグルドライブを使わず、電話やファクスでやりとりするという

非効率で仕事維持したい公務員の自作自演だろ

116 : 2021/01/07(木) 00:57:32.52 ID:B2U1ytzJ0
ファックスでも同じミス起こり得ますよね(名推理)
117 : 2021/01/07(木) 00:57:42.91 ID:Tr4XAAVcM
FAXも電話番号間違えて終わりだぞ
118 : 2021/01/07(木) 00:57:47.66 ID:VXG1TnI2d
さすがたらこをDXのデザイナーとして迎える県のセンスだけあるな
119 : 2021/01/07(木) 00:57:57.16 ID:If1S87eA0
Googleドライブが危険なのではなくバカが危険
悪いのはGoogleドライブではなくバカ
120 : 2021/01/07(木) 00:58:08.88 ID:iy6sCMaK0
知的障碍者なの?って思うけど日本のサラリーマンなんてこんなもんやで
122 : 2021/01/07(木) 00:59:04.37 ID:ipoWB64da
ワロタ
ケンモメン以下だな
123 : 2021/01/07(木) 00:59:43.18 ID:QdfCJCdw0
FAXならまず送付テストの書類を送るために電話して
送ったら電話確認してこれから本紙を送るから安全だよな
124 : 2021/01/07(木) 00:59:54.49 ID:JhrToyts0
今後は電話やFAXとか
問題をまともに解決せずに逃げるだけ
実に役所らしくて腹立たしい
125 : 2021/01/07(木) 01:00:05.45 ID:wbNEVN/50
何でこんなに馬鹿なの
さすがにわざとだろ
大卒の人間の知能じゃねえよ
126 : 2021/01/07(木) 01:00:06.26 ID:VXG1TnI2d
個人用の無料クラウドなんて使うなよ
gmailって宛先ミス本当にこえーよな
誤送信のリスク高すぎ
127 : 2021/01/07(木) 01:00:10.09 ID:mXAUNgib0
福岡県、中心の福岡市の駄目さ
まさにやってる感で対応せず長らく放置って
128 : 2021/01/07(木) 01:00:34.09 ID:Hb+dVVcd0
Googleに訴えられろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました