
【画像】都民「地方と違い東京は”文化”があるんだわ!都民は優雅に美術鑑賞してんだよ!」→その東京の美術館がこちら・・・

- 1
女性候補を身を呈して守る三橋貴明がこちら1 : 2025/07/12(土) 15:49:57.03 ID:2NUmE32W0 https://i.imgur.com/czdRvzO.mp4 万博にブルーインパルス Xの反応 - Yahoo...
- 2
モーリー・ロバートソン 「相続税申告書」画像を投稿 “お支払いさせていただきました”1 : 2025/07/12(土) 15:29:23.18 ID:dMb0WoJW9 モーリー・ロバートソン @gjmorley 参政党・神谷宗幣代表の発言の真偽は? 「外国人からは相続税が取れない...
- 3
日本経済、安倍政権で急激に衰退し、東京の平均月給は世界の平均程度まで低下1 : 2025/07/12(土) 15:54:44.36 ID:qvC//W4s0 ソースは2以降 http://5ch.net 2 : 2025/07/12(土) 15:55:49.33 ID:...
- 4
森香澄(30)「結婚相手は年収103万円でもいい。『養ってあげたい』と思える人が理想」1 : 2025/07/12(土) 15:35:40.67 ID:49nHehkG0 元テレビ東京アナウンサーでタレントの森香澄(30)が9日深夜放送のテレビ朝日系「森香澄の全部嘘テレビ」(水曜深夜...
- 5
参政党、治安維持法を肯定してしまうwww1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/07/12(土) 15:32:52.88 ID:marrScOB0 https://hayabusa9.5ch.net/news/ 2 名前:...
- 6
世界大会に出場中の日本人ポーカープレーヤー、参加費1万ドルとともに行方不明1 : 2025/07/12(土) 15:22:09.48 ID:SmvyWlFI0 ラスベガスで開催されているポーカーの世界大会「ワールドシリーズ·オブ·ポーカー(WSOP)」に出場していた日本人...
- 7
嫌儲の障がい者で、一番金持ってるのってひょっとして俺か?1 : 2025/07/12(土) 14:45:11.65 ID:itzbC0Sk0 障害年金とA型の給料でコツコツ貯めてきたけど、株高で2100万円まで増えてしまった 投資はオルカン買ってるだけ ...
- 8
「消費税がなければ楽なのに」社会の”底辺”を経験した女性が抱いた疑問 減税の財源に識者警鐘1 : 2025/07/12(土) 15:24:35.81 ID:5vBhtIx19 東京都心から急行電車で約20分。5月下旬、埼玉県所沢市の中心部で「消費税廃止」を掲げるれいわ新選組のデモ行進があ...
- 9
政府「女子トイレが混んでるときは男子トイレを使わせよ」 骨太の方針で要請へ政府「女子トイレが混んでるときは男子トイレを使わせよ」 骨太の方針で要請へ ファンサマリィ
- 10
「スパイ係、戦闘係、情報係、分析係がありトップは四天王と…」江東区の小学5年生が結成したイジメグループ「リョウジをぶっ飛ばす党」の”異様すぎる実態”「スパイ係、戦闘係、情報係、分析係がありトップは四天王と…」江東区の小学5年生が結成したイジメグループ「リョウジをぶっ飛ばす党」の”異様すぎる実態” 愛国ちゃんねる
- 11
【恐怖】「新聞配達員がヒグマに襲われて引きずられて」新聞配達中の男性が犠牲に 笹やぶに引きずり込まれ腹に噛まれた痕が...【恐怖】「新聞配達員がヒグマに襲われて引きずられて」新聞配達中の男性が犠牲に 笹やぶに引きずり込まれ腹に噛まれた痕が... ねことダンボール
- 12
【LGBTQ】「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議…当事者「寮生活だと24時間おびえないといけない」1 : 2025/07/12 14:38:06 ??? 女子リーダーの育成を目指す福岡女子大学が、2029年度入学から、男性として生まれ、女性の心を持つ「トランスジェンダー」の学生を受け入れると発表...
- 13
参政党、「叩かれるということはマトモなんだな」と思われ始めるwww1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 15:12:36.94 ID:bHoVfIaGd まぁ俺もそう思う 2 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 15:...
- 14
【国民民主】タマキンさん、「都合悪い記事は自民党の工作」と主張しすぐに消す1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/07/12(土) 14:33:10.09 ID:7YXIrd3Dd また、玉木さん。 「自民党から頼まれたのか。」 https://x.com/TAIRA...
- 15
水産庁「あかん秋刀魚が獲れへん…せや!船をでっかくすればもっと獲れるやろ!」水産庁「あかん秋刀魚が獲れへん…せや!船をでっかくすればもっと獲れるやろ!」 アクアカタリスト
- 16
中居正広さんの名言「あ」から「ん」まで全てある1 : 2025/07/12(土) 14:58:43.34 ID:tXUN5Po80 あの子、いいべ 3 : 2025/07/12(土) 14:59:17.21 ID:d4RnGC/L0 うん、いい...
- 1 : 2024/03/22(金) 09:20:06.54 ID:G2xntkul0
これは優雅だ
- 2 : 2024/03/22(金) 09:20:17.31 ID:G2xntkul0
- 優雅だなぁ
- 3 : 2024/03/22(金) 09:20:25.69 ID:G2xntkul0
- 憧れるわ…
- 4 : 2024/03/22(金) 09:20:46.58 ID:G2xntkul0
- 俺も美術館で1時間近く並んでみたいよ…東京で…
- 5 : 2024/03/22(金) 09:21:01.58 ID:rUMJpy7I0
- さすが東京やわ…w
- 7 : 2024/03/22(金) 09:21:37.96 ID:rUMJpy7I0
- 金払って行列並んで人混みの中おっさんの頭見に行ってて草
- 11 : 2024/03/22(金) 09:23:29.41 ID:bsoyr37F0
- >>7
無識なカッペパリは知らないんだろうが、人は流れてるからこの程度なら普通に観れるんだよ - 16 : 2024/03/22(金) 09:24:57.78 ID:wXAo4X8l0
- >>11
何度も行ってるけどろくに見れないぞ
おっさんの頭しか見えん - 8 : 2024/03/22(金) 09:21:50.99 ID:n1Zz5eg0r
- 人の数3分の1にして欲しい
- 9 : 2024/03/22(金) 09:22:32.12 ID:T0r5AkvW0
- マジでこれだから困る
最後の方の展示はみんな疲れてスルーしてるし - 10 : 2024/03/22(金) 09:23:21.36 ID:rUMJpy7I0
- 苦行か
- 13 : 2024/03/22(金) 09:24:25.78 ID:dK56lAYV0
- コロナ禍前だろ
今は時間帯別予約導入で並ぶことはない
- 18 : 2024/03/22(金) 09:25:35.56 ID:rUMJpy7I0
- >>13
普通に去年の国立新美術館のイブサンローラン展とか1時間並んでたぞw - 14 : 2024/03/22(金) 09:24:31.56 ID:BUz6wrF80
- じゃあ美術館めぐりするなら東京以外どこがいいの?
ないよねぇ!!! - 15 : 2024/03/22(金) 09:24:43.51 ID:rUMJpy7I0
- 上野駅から暑い中・寒い中15分歩いて美術館博物館行って人混みの中金払って鑑賞とかもう苦行だろ
- 17 : 2024/03/22(金) 09:25:30.02 ID:iXH3470pa
- 単純に人が多いのはまだいい
小中学生の団体とかち合うと最悪 - 19 : 2024/03/22(金) 09:25:49.90 ID:k9Mw+pc30
- 90年代はスカスカだったのになぜ
ダリを観に行ったな - 20 : 2024/03/22(金) 09:26:17.76 ID:uBsxgkV10
- へんな病気うつりそう
- 21 : 2024/03/22(金) 09:26:18.47 ID:ct9spkRc0
- もう美術館や博物館も人でいっぱいなんだよな
コロナの時は良かったよ
コロナ前考えてもこんなに混んでた覚えないんだけどなんで最近人気なんだ? - 25 : 2024/03/22(金) 09:27:31.87 ID:tR5VQK2e0
- >>21
東京の強みがそれしかないから - 23 : 2024/03/22(金) 09:26:49.63 ID:rUMJpy7I0
- 複雑な上野駅から暑い中・寒い中15分歩いて美術館博物館行って人混みの中金払って鑑賞とかもう苦行だろ
- 24 : 2024/03/22(金) 09:27:12.35 ID:9kN0jOTu0
- 上野の美術館も乃木坂の国立美術館も何回も行ったが並んだ事はない
- 26 : 2024/03/22(金) 09:27:34.30 ID:xBinzQPr0
- 名古屋はプラネタリウムが好きじゃんね
- 27 : 2024/03/22(金) 09:27:42.37 ID:+e03zU8P0
- 23区の東側を普段バカにしてる西側の上流階級の方でもいらしてるの?
- 28 : 2024/03/22(金) 09:27:53.14 ID:eDHZfagB0
- 平日もあかんの?
- 29 : 2024/03/22(金) 09:28:00.99 ID:6bgCoTqv0
- 太ってる奴いて笑うわ
まず鏡見ろよ - 30 : 2024/03/22(金) 09:28:38.46 ID:C48JzQiB0
- 無職は空いている曜日に行ける
- 31 : 2024/03/22(金) 09:29:02.18 ID:VJ2EEEs3d
- 人がゴミのようだという形容を思い出さずにはいられない有様
施設の老朽化もあり うらぶれた雰囲気が感じられるな 実際 - 32 : 2024/03/22(金) 09:29:25.68 ID:4QqEHKqj0
- 東京生まれ育ちだけど教養も無いしこんなんよりもナチュラルな土と草のあるベッドタウンのが俺には合ってたわ
30超えて移って初めて気付いたけど東京の公園の土とか草木ってめちゃくちゃ臭くてそれぞれの季節の香りが全然無いわ - 33 : 2024/03/22(金) 09:29:35.43 ID:/GIiCh+p0
- 園だの館だの付くとこは、有休取って平日にのんびり行くもんだよ。
- 34 : 2024/03/22(金) 09:29:48.87 ID:Us2uT5El0
- 美術館やイベントアピールする奴よく居るけど
人多いだけでアウトやわ
麻痺してんだろうな - 36 : 2024/03/22(金) 09:31:16.97 ID:rUMJpy7I0
- >>34
そもそも美術館アピールするやつの9割が数ヶ月に1回しか美術館行かないだろう
じゃあ東京住む意味なんなんだろうかと思う - 35 : 2024/03/22(金) 09:30:17.14 ID:rUMJpy7I0
- 複雑な上野駅から脱出した後、暑い中・寒い中15分歩いて美術館博物館行き、並び、人混みの中金払ってよく見えない美術鑑賞とかもう修行僧だろ
- 40 : 2024/03/22(金) 09:33:23.15 ID:bsoyr37F0
- >>35
上野界隈の博物館は公園口から行けばすぐだろ。
公園口整備されて行きやすくなってるだろ - 38 : 2024/03/22(金) 09:32:39.28 ID:nIGcqNHb0
- 等速で流れてるからベルトコンベアみたいに進むんだけど鑑賞とは言えない
行ったというイベントを消化してるだけ - 39 : 2024/03/22(金) 09:32:52.00 ID:fterecEZM
- さすが都民の皆さんは文化にすすんで接する教養あふれるかたばかりですね( ´ ▽ ` )ノ
コメント