【歴史】寺の壁に400年以上前の落書き 「現代のかたはやめて」 岐阜 天正六年(1578年)頃のもの

1 : 2020/07/17(金) 07:28:17.82 ID:+8RMap3s9

岐阜県御嵩町にある寺で、解体修理が行われている本堂の壁から400年以上前に書かれたとみられる落書きが見つかり、当時の旅人が書いたのではないかと見られています。

落書きが見つかったのは御嵩町にある願興寺です。

国の重要文化財に指定されている本堂は、平成29年から10年をかけて解体修理が行われていますが、去年8月、本尊の後ろの壁から神奈川県鎌倉市にある「玉縄」や現在の栃木県の「下野国」など、地名とみられる落書きが見つかりました。また、織田信長が活躍した「天正六年(1578年)」の文字もあり、落書きは400年以上前に書かれたとみられます。

工事を監修している文化財建造物保存技術協会によりますと、近くの街道を行き交う旅人が寺に立ち寄った記念に書いたのではないかということです。

文化財建造物保存技術協会の内山都伊美さんは「落書きとはいえ、貴重なので残すべきだと思う」と話しています。

願興寺の小川文甫住職は「資料としてありがたいですが、現代のかたは、落書きはやめてほしい」と話しています。

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012519601000.html

2 : 2020/07/17(金) 07:29:57.92 ID:OMC1h7Q+0
日本人って400年以上も昔から民度が低かったんだな  
6 : 2020/07/17(金) 07:31:51.54 ID:1jpvUwGR0
>>2
落書きって日本だけの悪習なのかい?
8 : 2020/07/17(金) 07:32:09.54 ID:bpfPdsgo0
>>2
その頃、半島では・・・
26 : 2020/07/17(金) 07:37:16.91 ID:egLwClb00
>>2
400年前に学校あったのか?
漢字書けるって凄いね
33 : 2020/07/17(金) 07:38:23.74 ID:egLwClb00
>>26
マジックもボールペンも無いし
携帯用の墨字を持ち歩いていたのか?
29 : 2020/07/17(金) 07:38:02.98 ID:l2WHq4x80
>>2
文字かけるってことは学が高かったんだろ
3 : 2020/07/17(金) 07:30:42.45 ID:CspvBaSJ0
今と違って旅行とか簡単に行けなかっただろうし、やっぱり残したくなるのかね?
10 : 2020/07/17(金) 07:33:06.62 ID:z3tc3iNR0
>>3
今の感覚からすると
南アフリカやブラジルにいく、くらいの感覚かないくまでに何日もかかって安全保証がない
4 : 2020/07/17(金) 07:31:11.40 ID:ZzhTQca80
AAAも400年経てば貴重な資料
5 : 2020/07/17(金) 07:31:38.89 ID:5gSZsyw70
落書きのレベルがほとんど現在と変わらなくて草
7 : 2020/07/17(金) 07:31:56.14 ID:qWd71Ecd0
修学旅行の落書き
11 : 2020/07/17(金) 07:33:20.36 ID:C9HJbGHk0
玉の点の位置がアレなのは何で?
12 : 2020/07/17(金) 07:33:29.24 ID:C1PvUSEp0
徒歩で来た
13 : 2020/07/17(金) 07:33:41.34 ID:1VLLy17r0
墨で書くことを考えたら
なにか公認で書いたんじゃないのかね
14 : 2020/07/17(金) 07:33:49.00 ID:6saGu1lt0
何億年前の洞窟の洞穴の落書きも400万円前のお寺の落書きも文化財だが現在は認められないとかなんなの
15 : 2020/07/17(金) 07:34:54.40 ID:z7/MP7Nc0
もっと気の利いたこと書けよ
16 : 2020/07/17(金) 07:34:58.27 ID:eftsbiQ60
天正のバンクシー
17 : 2020/07/17(金) 07:35:00.03 ID:z3tc3iNR0
書物がこれだけ残ってるんだから
落書きもそれなりにあっただろ
識字率はいかほどか
見るとまあ普通の字にしか見えないが
18 : 2020/07/17(金) 07:35:10.93 ID:1VLLy17r0
建立のときに材料を提供した人が分かるように書いたとか
この時代の城の石垣にはそういうのがあったような
19 : 2020/07/17(金) 07:35:33.58 ID:f1Zp5UbR0
ゲンダイの方は辞めて
20 : 2020/07/17(金) 07:35:42.86 ID:1N4vX3OO0
400年前の落書きが文化財として貴重で残すべきというなら
今の落書きも貴重で残すべきだろう
400年後のために
21 : 2020/07/17(金) 07:36:35.40 ID:gXJNmGpu0
おぼうさあああん🙏🏻
22 : 2020/07/17(金) 07:36:52.57 ID:bpWvHzyT0
バンクシーコッチ来んなー
23 : 2020/07/17(金) 07:36:56.27 ID:FJOC98r60
足跡帳を効果的にぶら下げておけよアホ共
24 : 2020/07/17(金) 07:37:03.68 ID:Vr6wz2iB0
カリオストロ城に落書きしてた日本國軍偵河井源之助
30 : 2020/07/17(金) 07:38:04.00 ID:FJOC98r60
>>24
あれは爪跡かなー
25 : 2020/07/17(金) 07:37:15.84 ID:uwP5zHel0
現代の人のでも400年経てば貴重になるんだから
ガンガン書いてもらったらいいんじゃね?

ダメなら有り難がるなよ

27 : 2020/07/17(金) 07:37:36.86 ID:FJOC98r60
週刊現代とか現代グループとか
28 : 2020/07/17(金) 07:37:40.47 ID:TE1rwLqk0
しょせんジャップの民度なんてこんなもんよw
34 : 2020/07/17(金) 07:38:23.97 ID:1jpvUwGR0
>>28
二番煎じのレスコジキ乙
31 : 2020/07/17(金) 07:38:14.96 ID:OMC1h7Q+0
低民度ジャパニーズが事実を指摘されて逆ギレ発狂か、分かりやすい展開だわ
36 : 2020/07/17(金) 07:39:09.37 ID:1jpvUwGR0
>>31
で?
落書きが日本だけだって証拠持ってきた?
32 : 2020/07/17(金) 07:38:15.18 ID:R14R2ebu0
バンクシーなんか、どんどん消すべき
35 : 2020/07/17(金) 07:38:53.54 ID:V2WqQA/l0
これタイムスリップした人が書いたやつやん
かなり前にYouTubeで見たぞ
37 : 2020/07/17(金) 07:39:25.83 ID:OMC1h7Q+0
日本には「旅の恥はかき捨て」とか「人の不幸は蜜の味」とか、民度の低さを示すいろんな諺がある位だし
38 : 2020/07/17(金) 07:39:31.16 ID:dW/7rg9i0
これ当時の大工が書いたって言ってなかったか?
可児才蔵の寺だよね

コメント

タイトルとURLをコピーしました