
【歴史】寺の壁に400年以上前の落書き 「現代のかたはやめて」 岐阜 天正六年(1578年)頃のもの

- 1
YouTuberの全角岩手さん、スベる1 : 2025/08/14(木) 15:34:25.30 ID:/085ERcB0 全角岩手さんのYouTube https://youtu.be/iKLRAL1FCh0?si=QKGT1x1vP...
- 2
コイケヤ 日本人の縄文人ポテトチップを発売(画像あり)1 名前:押しボタン式の匿名希望者 投稿日時:2025/08/14(木) 14:06:45.67 ID:FaAXxzOG0 「湖池屋プライドポテト 日本の神業 縄文香る帆立だし」 “北海道・北東北の...
- 3
石破内閣支持率 6.5ポイント増の27.3% 首相辞任、反対が上回る 時事世論調査1 : 2025/08/14(木) 15:10:57.45 ID:VJfPdDP+H https://news.yahoo.co.jp/articles/99b54e75af73961015e0bc...
- 4
日経平均一時600円安、ベッセント発言に揺れる 最高値更新「小休止」1 : 2025/08/14(木) 14:19:32.73 ID:LCWLOPG39 14日午後の東京株式市場で日経平均株価は7日ぶりに反落し、一時は4万2600円台と前日比の下げ幅が600円を超え...
- 5
日経平均堕ちる1 : 2025/08/14(木) 14:39:34.38 ID:Ua1S4NKQ0 14日の東京株式市場、日経平均株価は13日まで2日連続で最高値を更新した反動などから値下がりし、下げ幅が一時60...
- 6
「なぜこんな言葉をTシャツに?」WEST.桐山照史のアパレル販売に批判1 : 2025/08/14(木) 14:36:31.99 ID:XA51PVeX9 https://news.yahoo.co.jp/articles/6c93b868ded3dce2029ce7...
- 7
エ口いミュージックビデオあったら教えてや1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 14:41:23.30 ID:sUWdeY9E0 なんかある? 3 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 14:42...
- 8
ワクチン様子見勢だけど様子見の事を反ワク扱いするやつは馬鹿だと思う1 名前:匿名のゴリラ 投稿日時:2025/08/14(木) 14:03:29.988 ID:/Ro8jvXy0 打ったの後悔して正当化する為に馬鹿言ってるとしか思えん 2 名前:匿名のゴリラ 投稿...
- 9
【旭日旗】「気でも触れたか」韓国ファンが激怒…来韓を控えたオアシスのSNS動画騒然1 : 2025/08/14 14:03:48 ??? 16年ぶりの来韓公演を控えたイギリスのロックバンド、オアシス(Oasis)が旭日旗を連想させる画像を公開した。 オアシスは8月8日、公式インス...
- 10
【北海道】「友人がヒグマに襲われた」登山中の男性が安否不明 引っ張られて姿見えなくなる ハンターらが救助へ…斜里町の羅臼岳1 : 2025/08/14(木) 14:40:07.38 ID:t5UZ5cEb9 ※8/14(木) 13:51STVニュース北海道 北海道・斜里町の羅臼岳で8月14日、20代とみられる登山客の男...
- 11
中国人「またまた給付金がきた!日本に来て初年度ってすごい得する!」 外国人ファースト1 : 2025/08/14(木) 14:38:44.75 ID:j11YP7q10 日本政府は太っ腹!と嬉しい悲鳴をあげた中国人「またまた給付金がきた!日本に来て初年度ってすごい得する!前年度の納...
- 12
伊東市長の話題「やめません?」スタジオに子どもがいる番組中、タレントが漏らす1 : 2025/08/14(木) 14:26:35.65 ID:LmJYAU9+9 タレントの副島淳が14日、TBS系「ひるおび」(月~金曜午前10時25分)に出演。静岡県伊東市の田久保真紀市長が...
- 13
あのちゃんって変な喋リ方や挙動なのになんで最近テレビにたくさん出ているの?1 : 2025/08/14(木) 14:38:11.36 ● BE:997879854-2BP(1000) https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/2025081...
- 14
お前らってなんで韓国人嫌いなの?1 : 2025/08/14(木) 14:24:49.66 ID:ztkxY1400 なんでや?お前らってやたら国籍差別しとるけど 2 : 2025/08/14(木) 14:25:30.24 ID:...
- 15
【究極】黒人女性とエッチできる???1 : 2025/08/14(木) 14:34:57.90 ID:RD0AZqrJ0 黒人女性ポルノスターランキング 黒人ものエロ動画おすすめ10選|規格外のド迫力セックスを堪能 「黒人ものAVでヌ...
- 16
自殺ランキングトップ10が発表されてしまう もちろん1位は韓国 www1 : 2025/08/14(木) 13:13:54.18 ID:FaAXxzOG0 グラフ 「韓国が好き」は10年前の10%から19%に 朝日・東亜日報調査:朝日新聞 日本と韓国の国交正常化60...
- 1 : 2020/07/17(金) 07:28:17.82 ID:+8RMap3s9
岐阜県御嵩町にある寺で、解体修理が行われている本堂の壁から400年以上前に書かれたとみられる落書きが見つかり、当時の旅人が書いたのではないかと見られています。
落書きが見つかったのは御嵩町にある願興寺です。
国の重要文化財に指定されている本堂は、平成29年から10年をかけて解体修理が行われていますが、去年8月、本尊の後ろの壁から神奈川県鎌倉市にある「玉縄」や現在の栃木県の「下野国」など、地名とみられる落書きが見つかりました。また、織田信長が活躍した「天正六年(1578年)」の文字もあり、落書きは400年以上前に書かれたとみられます。
工事を監修している文化財建造物保存技術協会によりますと、近くの街道を行き交う旅人が寺に立ち寄った記念に書いたのではないかということです。
文化財建造物保存技術協会の内山都伊美さんは「落書きとはいえ、貴重なので残すべきだと思う」と話しています。
願興寺の小川文甫住職は「資料としてありがたいですが、現代のかたは、落書きはやめてほしい」と話しています。
NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/k10012519601000.html- 2 : 2020/07/17(金) 07:29:57.92 ID:OMC1h7Q+0
- 日本人って400年以上も昔から民度が低かったんだな
- 6 : 2020/07/17(金) 07:31:51.54 ID:1jpvUwGR0
- >>2
落書きって日本だけの悪習なのかい? - 8 : 2020/07/17(金) 07:32:09.54 ID:bpfPdsgo0
- >>2
その頃、半島では・・・ - 26 : 2020/07/17(金) 07:37:16.91 ID:egLwClb00
- >>2
400年前に学校あったのか?
漢字書けるって凄いね - 33 : 2020/07/17(金) 07:38:23.74 ID:egLwClb00
- >>26
マジックもボールペンも無いし
携帯用の墨字を持ち歩いていたのか? - 29 : 2020/07/17(金) 07:38:02.98 ID:l2WHq4x80
- >>2
文字かけるってことは学が高かったんだろ - 3 : 2020/07/17(金) 07:30:42.45 ID:CspvBaSJ0
- 今と違って旅行とか簡単に行けなかっただろうし、やっぱり残したくなるのかね?
- 10 : 2020/07/17(金) 07:33:06.62 ID:z3tc3iNR0
- >>3
今の感覚からすると
南アフリカやブラジルにいく、くらいの感覚かないくまでに何日もかかって安全保証がない - 4 : 2020/07/17(金) 07:31:11.40 ID:ZzhTQca80
- AAAも400年経てば貴重な資料
- 5 : 2020/07/17(金) 07:31:38.89 ID:5gSZsyw70
- 落書きのレベルがほとんど現在と変わらなくて草
- 7 : 2020/07/17(金) 07:31:56.14 ID:qWd71Ecd0
- 修学旅行の落書き
- 11 : 2020/07/17(金) 07:33:20.36 ID:C9HJbGHk0
- 玉の点の位置がアレなのは何で?
- 12 : 2020/07/17(金) 07:33:29.24 ID:C1PvUSEp0
- 徒歩で来た
- 13 : 2020/07/17(金) 07:33:41.34 ID:1VLLy17r0
- 墨で書くことを考えたら
なにか公認で書いたんじゃないのかね - 14 : 2020/07/17(金) 07:33:49.00 ID:6saGu1lt0
- 何億年前の洞窟の洞穴の落書きも400万円前のお寺の落書きも文化財だが現在は認められないとかなんなの
- 15 : 2020/07/17(金) 07:34:54.40 ID:z7/MP7Nc0
- もっと気の利いたこと書けよ
- 16 : 2020/07/17(金) 07:34:58.27 ID:eftsbiQ60
- 天正のバンクシー
- 17 : 2020/07/17(金) 07:35:00.03 ID:z3tc3iNR0
- 書物がこれだけ残ってるんだから
落書きもそれなりにあっただろ
識字率はいかほどか
見るとまあ普通の字にしか見えないが - 18 : 2020/07/17(金) 07:35:10.93 ID:1VLLy17r0
- 建立のときに材料を提供した人が分かるように書いたとか
この時代の城の石垣にはそういうのがあったような - 19 : 2020/07/17(金) 07:35:33.58 ID:f1Zp5UbR0
- ゲンダイの方は辞めて
- 20 : 2020/07/17(金) 07:35:42.86 ID:1N4vX3OO0
- 400年前の落書きが文化財として貴重で残すべきというなら
今の落書きも貴重で残すべきだろう
400年後のために - 21 : 2020/07/17(金) 07:36:35.40 ID:gXJNmGpu0
- おぼうさあああん🙏🏻
- 22 : 2020/07/17(金) 07:36:52.57 ID:bpWvHzyT0
- バンクシーコッチ来んなー
- 23 : 2020/07/17(金) 07:36:56.27 ID:FJOC98r60
- 足跡帳を効果的にぶら下げておけよアホ共
- 24 : 2020/07/17(金) 07:37:03.68 ID:Vr6wz2iB0
- カリオストロ城に落書きしてた日本國軍偵河井源之助
- 30 : 2020/07/17(金) 07:38:04.00 ID:FJOC98r60
- >>24
あれは爪跡かなー - 25 : 2020/07/17(金) 07:37:15.84 ID:uwP5zHel0
- 現代の人のでも400年経てば貴重になるんだから
ガンガン書いてもらったらいいんじゃね?ダメなら有り難がるなよ
- 27 : 2020/07/17(金) 07:37:36.86 ID:FJOC98r60
- 週刊現代とか現代グループとか
- 28 : 2020/07/17(金) 07:37:40.47 ID:TE1rwLqk0
- しょせんジャップの民度なんてこんなもんよw
- 34 : 2020/07/17(金) 07:38:23.97 ID:1jpvUwGR0
- >>28
二番煎じのレスコジキ乙 - 31 : 2020/07/17(金) 07:38:14.96 ID:OMC1h7Q+0
- 低民度ジャパニーズが事実を指摘されて逆ギレ発狂か、分かりやすい展開だわ
- 36 : 2020/07/17(金) 07:39:09.37 ID:1jpvUwGR0
- >>31
で?
落書きが日本だけだって証拠持ってきた? - 32 : 2020/07/17(金) 07:38:15.18 ID:R14R2ebu0
- バンクシーなんか、どんどん消すべき
- 35 : 2020/07/17(金) 07:38:53.54 ID:V2WqQA/l0
- これタイムスリップした人が書いたやつやん
かなり前にYouTubeで見たぞ - 37 : 2020/07/17(金) 07:39:25.83 ID:OMC1h7Q+0
- 日本には「旅の恥はかき捨て」とか「人の不幸は蜜の味」とか、民度の低さを示すいろんな諺がある位だし
- 38 : 2020/07/17(金) 07:39:31.16 ID:dW/7rg9i0
- これ当時の大工が書いたって言ってなかったか?
可児才蔵の寺だよね
コメント