
【機密情報共有】日本含め「シックスアイズ」に 草賀前大使が寄稿―豪紙

- 1
【酒】パトカーが近づくと急発進して別の車に衝突…運転していた49歳の男を逮捕…基準値の2.5倍のアルコールを検出 北海道岩内町1 : 2025/07/02(水) 23:49:36.27 ID:c3hXCq0N9 https://news.yahoo.co.jp/articles/5b2e1649fad5c3aa1dea4b...
- 2
【日本人ファースト】教育より外国人対策を…国民民主党の支持を奪う参政党躍進の秘密とは1 : 2025/07/04(金) 06:53:59.40 ID:eQdckwcm 石破政権が与党過半数割れとなるか――。日本の未来を左右することになる運命の参院選が公示となった。都議選で惨敗を喫し...
- 3
中国のエスカレーター1 : 2025/07/04(金) 09:31:52.87 ID:XVfZqprS0 https://x.com/xibaozi36064237/status/1940623504220868788...
- 4
石丸伸二氏の囲み取材にあの望月イソコ記者が参戦「参政党の政策では~」→石丸「それは参政党に聞いて」1 : 2025/07/04(金) 10:01:42.92 ID:yzsiN3DA0 石丸伸二氏の参院選囲み取材に東京新聞・望月衣塑子記者が参戦 参政党の政策を次々ぶつけ https://news....
- 5
ハーフって大体母親がジャップだよな…白人女と日本人男は全然居ないのにどうして 1 : 2025/07/04(金) 10:18:16.45 ID:awfpHKLo0 https://greta.5ch.net/ 白人ってすべてを奪っていくよな 2 : 2025/07/04(金)...
- 6
【トカラ地震】悪石島住民13人が鹿児島市に島外避難1 : 2025/07/04 07:17:17 ??? 鹿児島県十島村は、4日午前7時過ぎに悪石島を出発する船に避難を希望する住民13人を乗せ、鹿児島市に向かうと明らかにした。避難は1週間程度を想定...
- 7
はいだしょうこ「うたのおねえさん時代は5年間1度も海外に行かなかった」共演者ら驚き 1 : 2025/07/04(金) 10:19:59.87 ID:4OX79fgW0 歌手のはいだしょうこ(45)が2日放送のABCテレビ「これ余談なんですけど…」(水曜後11・17)に出演。NHK...
- 8
旧気象庁に侵入し約2トンの銅線ケーブル盗んだか ベトナム人2人を逮捕1 : 2025/07/04(金) 08:36:17.21 ID:eQdckwcm 旧気象庁庁舎から銅線ケーブルが盗まれた事件で、警視庁捜査3課は、窃盗と建造物侵入の疑いで、いずれもベトナム国籍で、...
- 9
小型犬を噛み殺した在日のピットブル、狂犬病予防注射未接種、飼い犬登録もせず1 : 2025/07/04(金) 09:30:21.71 ID:qpOFdlKt0 https://news.yahoo.co.jp/articles/bb3cf8bc2afd2d9bdc1e20...
- 10
【産経新聞】韓国の大学生がごみ拾いで開く日本との新時代 1100人が長崎・対馬訪問のプロジェクト1 : 2025/07/04(金) 07:52:50.59 ID:eQdckwcm 日韓国交正常化から今年60年を迎えたのに合わせ、ソウル近郊の信韓(シンハン)大学の新入生ら約1100人が6~7月に...
- 11
ハエがたかる中国料理というのはちゃんと人間が食べられる証拠らしい1 : 2025/07/04(金) 09:27:39.15 ID:n68yxMsb0 https://x.com/lammichaeltw/status/1940400854114414862?t=...
- 12
日本の看護師さん、死亡した患者のクレカで爆買い続け逮捕。病室にあったクレカをスマホで撮影1 : 2025/07/04(金) 09:23:01.06 ID:l/9Ahn4c0 看護師が患者のクレカ情報盗み取りアイドルグッズ購入した疑い…患者の死亡後も続け発覚 7/4(金) 5:01配信 ...
- 13
欧州「マイクロソフト製品には「余計なモノ」が入ってる。WindowsやOfficeからオープンソースに移行するぞ」1 : 2025/07/04(金) 09:36:13.93 ID:CqtiazfP0 欧州で続く“脱マイクロソフト”の動き–仏リヨンのオープンソース移行(ZDNET Japan) https://n...
- 14
小川彩佳アナ、『news23』欠席、理由説明なし… 1日放送のテレビ討論会で、石破首相に逆ギレされて話題1 : 2025/07/04(金) 09:37:10.60 ID:S5RRmYPh9 https://news.yahoo.co.jp/articles/bd96e44154b229046ec783...
- 15
中川翔子「進撃見てー リゼロ見てー 怪獣8号見てー」1 : 2025/07/04(金) 08:45:38.90 ID:xXQbisEP0 2 : 2025/07/04(金) 08:46:30.72 ID:tKzHSCT00 初回のみで判断してそうな漫...
- 16
【画像】綾瀬はるかの後継者になれそうなJCアイドルが発見される1 : 2025/07/04(金) 09:19:28.21 ID:lW/l/F710 2 : 2025/07/04(金) 09:20:07.15 ID:lW/l/F710 4 : 2025/07/0...
- 1 : 2020/10/09(金) 20:55:36.56 ID:CAP_USER
【シドニー時事】草賀純男前駐オーストラリア大使は9日付のオーストラリアン紙に寄稿し、日豪間の協力を推進する一環として、米国や豪州など英語圏5カ国による機密情報共有の枠組み「ファイブアイズ」への日本の参加を訴えた。
日英、相思相愛の早期合意 経済・外交両面で接近―交渉、3カ月で決着
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020091200456&g=cyrファイブアイズは、防衛や安全保障分野で協力する枠組み。新型コロナウイルス禍や中国通信機器最大手・華為技術(ファーウェイ)への対応など世界的な問題で存在感が増している。年内の開催で調整が進むモリソン豪首相と菅義偉首相との日本での首脳会談でも議題となる可能性がありそうだ。
時事ドットコム 2020年10月09日07時49分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020100900248&g=int- 2 : 2020/10/09(金) 20:56:53.76 ID:NHgxVdAV
- スパイ防止法はよ整備しなきゃ
- 3 : 2020/10/09(金) 20:57:14.75 ID:b2g+ccO7
- 日本は名誉アングロサクソン
- 4 : 2020/10/09(金) 20:59:20.23 ID:cK5J9EtW
- >>3
<丶`Д´> ウリだって名誉コリアンニダ! - 5 : 2020/10/09(金) 20:59:33.99 ID:d7/HN3YH
- これの地ならしのためのバカパヨ学術会議潰しwww
- 22 : 2020/10/09(金) 21:59:40.84 ID:PG+CxE6O
- >>5
なるほど、これが背景にあるのか
なんか納得 - 6 : 2020/10/09(金) 21:00:05.61 ID:n2eXFnhm
- 来年からは「セブンアイズ」ニダ
- 11 : 2020/10/09(金) 21:11:33.06 ID:l9HphuBA
- >>6
マジレスすると、シナーが怖くて仮に誘われても入らないと思われ。 - 28 : 2020/10/09(金) 23:19:43.06 ID:GdFsq9yA
- >>11
ビビってるだけじゃ、半島みたいな腑抜け国家になるぞ - 7 : 2020/10/09(金) 21:00:07.05 ID:cPhT/Qf7
- 南北朝鮮殺しwww
- 9 : 2020/10/09(金) 21:06:17.91 ID:bh4qoD7O
- 一方、全くお声がかからない半島が涙目で↓
- 10 : 2020/10/09(金) 21:07:35.67 ID:Dno/5dGy
- 法則が発動するから、韓国と北朝鮮は除外しろ。
- 12 : 2020/10/09(金) 21:14:28.69 ID:BOyfEFmc
- 帰化議員は一掃だな
- 13 : 2020/10/09(金) 21:16:22.36 ID:rOXOYANm
- 日本の機密なんか英米が抜きまくりで目新しいもの何も無い状態なんだから、アングロが得すること何もないな
中国に対して「日本を味方につけてみろ!お前の情報も筒抜けだぞ~?ニヤニヤ」するくらい - 15 : 2020/10/09(金) 21:22:53.67 ID:+IIg1+De
- >>13
ある意味情報を抜かれながら戦い続けるプロが日本w - 14 : 2020/10/09(金) 21:20:28.22 ID:FYwK75he
- まずは学術会議を掃除中
- 16 : 2020/10/09(金) 21:23:11.47 ID:B0joK8m5
- ろくな防諜機関が無い日本なぞ入れんほうが良い。情報を抜かれるのが目に見えてる。
- 17 : 2020/10/09(金) 21:29:13.27 ID:U1ajdeYT
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 18 : 2020/10/09(金) 21:34:11.63 ID:IUFHFoHF
- さらにもう一国加えてセブンアンドアイ
- 19 : 2020/10/09(金) 21:45:42.75 ID:hSxgDw7X
- >>18
その一国に相応しいのが韓国 - 20 : 2020/10/09(金) 21:54:18.48 ID:ZWSxGGTG
- オランダの印刷から
英国の電信、海底ケーブル
米の電話、インターネット
ヘゲモニー国家の根幹に真っ向勝負する中国キンペーさん。命知らずやで - 21 : 2020/10/09(金) 21:57:40.12 ID:dxRO5e6V
- まだまだだろ
日本はぜんぜん法整備されてないよ - 23 : 2020/10/09(金) 22:08:54.03 ID:uYZwyv0K
- セキュリティダイアモンドのために
セキュリティクリアランスが必須だから
スパイ防止法の復活と
公安&国家警察の復活と
公安9課の立ち上げよろしくw - 24 : 2020/10/09(金) 22:14:26.16 ID:FYrnsNmU
- >>1
スパイ防止法もない情報セキュリティガバガバの日本が
アメリカの諜報網に入れるわけ無いだろアホか - 26 : 2020/10/09(金) 23:06:33.23 ID:Ep9a1Y6o
- 本来ならばスパイ防止に関する国内法の整備が優先されるが
それだと中国のスピードに追いつかない
よって同時並行で国内法の整備を可及的速やかに進めて下さい
普通の日本人で反対する者は居りません - 27 : 2020/10/09(金) 23:08:35.43 ID:RpckE6e0
- 別名蚊帳の外同盟。
- 29 : 2020/10/09(金) 23:20:19.99 ID:w4F3JUfp
- スパイ防止法ないのに日本で情報収集できるん?
- 30 : 2020/10/09(金) 23:22:21.85 ID:ixQUEBpB
- 法制度をちゃんと整えないと話にもならないぞ。国会はちゃんと仕事しなさい。
- 31 : 2020/10/09(金) 23:43:43.80 ID:Zequw6Eu
- 中国がこんなんなるまで放置したオバマ政権で
世界も日本も相当時間をつぶしたね
あれ中国を覇権国に発展させるための政権だったでしょ - 32 : 2020/10/09(金) 23:47:34.27 ID:jBtHmhx2
- イギリスに続き、オーストラリア?
最近のオーストラリアは、対中に燃えてる。
現地はどういった感じなんだろうか?
少し前は親中の政権だったのに。あと中国系は何をしてるのか?
オーストラリアは信用できる国なのかどうか?日本に籠っていては
分かりにくい事が多い。感覚、雰囲気だけでどうかと思うだけで。 - 34 : 2020/10/10(土) 00:01:30.00 ID:qXqHcPmw
- 条約さえ結べば、後は。。。
これで準備進めてるんじゃないの?
コメント